SACのなかま

SACの情報です

明日から新年度

2016-03-31 06:43:52 | 日記

 3月31日、年度末ということです。

 色々と忙しかったり、道が混んだりします。

 明日が1日で、楽しいウソの日です。

 有りそうな、無さそうなわからないウソを使って、周りの人を楽しませたりするわけです。

 3月は、事件が多かったですね。

 さて、ゴールデンウィークぐらいの時期に水星の逆行が起こります。

 そのことについてのご質問がありました。

 少々、お待ちください。

 桜でも見ながら、色々と考えてみましょう。

 


三井物産が赤字

2016-03-25 09:29:30 | 日記

 三井物産だけでなく、三菱商事も赤字らしいです。

 原因は、原油の下落とかの話でしょう。

 

星図を見て、不利なところをチェックしてみるわけです。

天王星・土星・冥王星などですが、色々と感じます。

原油の問題とか、中東の問題をまともに受けた。

イスラム国の問題で、社員とくに女性が怖がっている。(社員の奥様方の心配かも)

情報の処に難しい問題が生じて、解決が時間がかかりそう。

などが星図にはでています。

でも、チョットの間ですね。時間とともに、星は動くわけですから。


ベルギーでテロ

2016-03-23 06:26:13 | 日記

 ブリュッセルで同時多発テロがあって、犠牲者が多数出たという話です。

 新月の星図です。

 となりのフランスも似た星図になるし、おなじく危険な国もあるでしょう。

 2室の海王星は、損害という意味があります。3室の天王星は異常ですから、地下鉄とか、海上・海底での事故・死亡事故の可能性が出ています。

 皮肉な木星が南中で180゜というのがあります。

 


春分

2016-03-20 11:39:07 | 日記

 20日ですが、春分です。

 なんとなく、21とか22日が春分みたいな気がしていましたが、今年は20日がしゅんぶんです。

 桜も、場所によっては咲いています。

 要するに、春になりました。

 春を楽しみましょう。

 眠くて当たり前です。

 お出かけする方は、ちっと混み方をチェックしてください。

 春の到来で色々と変わってくると思います。

 ほんの1日でこんなに変わるのかと思うぐらい、細かい所で変わっていて、それが同時に至る所に現れるから大きな変化になるわけです。

 


古書目録

2016-03-19 00:36:46 | 日記

 原書房から、2016年度の運命学の目録が送られてきました。

 基本目録と古書目録です。

 古書の目録はなかなか、どんな本があるか見ていて面白いです。

 今年は西川満と門馬寛明の古書が1ページ目に載っていました。

 鴨書店も時々ですが、目録を送ってくれます。

 かなり分厚いものです。

 でも、昔の鴨書店の目録は本の数は少なかったのですが、1冊1冊に解説が丁寧に出ていて、解説を読むだけで欲しくなるようなものでした。

 本に対する執着が強いものでした。

 目録自体に歴史を感じます。

 時々は、目録と古本の値段を見てみましょう。

 


野球球団群式

2016-03-17 13:10:48 | 日記

 先日、巨人の群式をみて、野球の選手は月柱に出ることになると思いました。

 監督は出てこないかもしれません。

 年柱が球団社長ということになって、普通の企業の見方とは違ってきそうです。

 

 1949年ごろに発足というチームが多くて、年柱ということになると、同じになってしまいます。

 巨人は過去に10連勝したことがありますが、普通の運気の見方では矛盾が出てきますから、方位とか、戦略が関係したのだと思います。

 管理野球というのが出てくる前の話ですから。

 スター選手が出るかどうかは、月柱が関係するかもしれません。

 ちょっと見てください。

 


巨人の賭博問題

2016-03-15 17:12:15 | 日記

 勝負が好きな人は沢山います。

 八百長に繋がるギャンブルはダメなのは当然ですが、麻雀や花札、囲碁、将棋など、勝負のカンを養うのに有効なものはあります。

 さて、巨人の群式です。

 

読売ジャイアンツ

 

1934年6月9日

 

乙亥

壬午

甲戌

庚午

これでも身強なんです。

木が2干1支

水が1干1支

金が1干1支

です。

年干の甲が社長かオーナーか監督か、はっきりしないところがあります。

球団ということで、社長としますと、監督も月干になって、選手も月干になることになります。

今年の丙申は庚を痛めます。

ですから、巨人の選手や監督はいろいろ責められてもしょうがありませんが、あんまりいじめすぎると反発します。

野球の話が出てくると、巨人ばかりでなく阪神とか中日の話が出てくるかもしれません。

群式を作ってみてください。

 


容疑者の名前

2016-03-13 11:02:21 | 日記

劇団員殺害の容疑者の名前です。

戸●4

倉●10

高●10

広○5

天14人20地15総29外9

火・水・地

内14内15 社24 家25

並行同格

指に残った僅かなDNAがもとでの逮捕であって、犯人ではなく容疑者です。

人の20は二面性です。本質と外見は大違いという事もあります。

どういう本質かは、名前では出せません。

この名前だと、だいぶ不利です。

若いころ、20ぐらいまでは聡明で人気もあるけれど、周りの人は偏った人が多い。

20歳ぐらいの時に、悩みなどがあって、屈折し始める。

処世の為に、自分を抑えて、がんじがらめになるような心理状態に追い込まれたりする。

人によっては、癲癇のような状態になる人もいる。

だいぶ悪い名前だけれど、最悪という名前ではない。

まだ、容疑者なのだから、これから色々とでてくるでしょう。

 

 

 


2016年春分図

2016-03-10 14:13:17 | 日記

3月20日が春分なのですね。

1室に月がありますから、国民に変化があります。

単に月だから、変化として、獅子座にあるから、目立ちたがりとか、子供のこととかに関しての手がかりがあるかもしれません。

2室に木星がありますから、財政改善が期待されます。

ここで、5室の土星と90゜であって、発電所の問題が絡んでいるかもしれません。

電力自由化でしょ。90゜だから、摩擦があって当然です。

財政改善の目玉が、何かでちがう訳です。

3室は水星をみて、海外の電車・鉄道の話や通信の話が関係するかもしれませんね。

4室は金星をみて、原発を含めての汚染水の問題があるし、地中に埋めるべくの放射性部室の問題が見えない所で進行します。

5室は子供の問題・教育問題ですが、土星と火星ですから、非常に問題ですし、帰国子女とか、外人との混血の市民権の問題が出てきそうです。

株式をはじめとするマーケットは外人に左右される可能性が高いです。

6室には冥王星がありますから、医療・雇用・健康・保険などに対する改善が期待されます。

木星と120゜ですから。

外人とか移民の問題は、色々と複雑で、期待のわりに冴えないことや問題が続出します。

7室は天王星をみて、実際に武力戦はなくとも、武器・戦略が絡む外国との難題がありそうです。

8室に星がたくさん入っています。

いろいろとお金が絡む問題です。また、海でおぼれる女の人とか、覚せい剤からみの耽溺死、詐欺からの死亡犠牲者などの問題が出てくるかもしれません。

9室は外国との関係ですが、防衛問題とか、武力・武器の問題がありそうです。

10室の政治ですが、戦争とかテロにかかわる問題と、お金が絡む問題があります。

憲法問題とかはウソとか、詐欺が絡みますから注意です。

11室の議会ですが、外国との問題、国際法、国際情勢を無視した国内の議会のあり方では、存在自体に疑問が出てきます。

12室ですが、ここは1室の月をみて、国民自体の在り方が問われるかもしれません。

以上ですが、株は上がっても下がっても儲ける人は儲けるし、上がっていても損する人はいるものです。

今年は丙申ですから、前半も夏も暴落することはあっても、景気は戻ってくるでしょう。

時期は欠航後かもしれませんが。

天体とか、自然とか、そんなものと、景気や株価のオーバーラップに気に留めて観察してください。

グット・ラック

 


暴落の原因は

2016-03-10 10:37:43 | 日記

去年の12月を覚えていますか?

FRBのおばさんが金利の話をしたと思います。

米国の冬至図には、株式暴落がでています。

中国とかには出ていません。

暴落が出ているのが、経済に大きく影響がある国の場合、ちょっと大変なわけです。

でも、もうすぐ春分で、冬至図の影響する範囲はそろそろおしまいです。

米国の春分図の解説は、今回はパスします。

さて、もっと前から世界経済に変動が始まっていました。

鉄鉱石・穀類・原油はその価格で、世界が変わります。

今回は原油です。原油は米国のシェールガスの台頭で需要と供給が変わって、価格が下落しました。

困ったのは産油国で、ロシアなんかも思惑が外れたでしょう。

イスラムの関係の諸国はどうでしょうか。

射手座の関係する国は土星がイングレスして、今月は火星も射手座にイングレスという感じです。

いつまで原油の下落問題があるかは、まず、土星の動きを考えてみることです。

射手座の産油国は、自給自足が難しかったので、輸入が同じでも輸出原油の下落から外貨が減少し、海外の投資物件の売却が行われ、色々と世界の物価が下落したと考えます。

また、進行中でもあると考えます。

という処で、所用があるので、日本の春分図の話は次の予定。