SACのなかま

SACの情報です

海月姫の方

2018-01-30 16:03:25 | 日記

海月姫というドラマがあるそうです。

視聴率が良くないという事が、ネットの記事になっていました。

この記事がもとで、前の話が出てきたわけです。

子の命式は、まぎれもなく、倒食といわれる命式です。

病気に注意してほしい。

気を平穏に保つ努力をしてほしい。

良いところもあるけれど、コントロールが難しい。

はまり役を見つければ、比類ないような役者が誕生しますが、まだ時期が来ないのでしょう。

また、視聴率を良くしたいのなら、近くに正財の人とか(注意 日が丙午ですから、日の干支は壬癸の人)を置くとか、男とかと同棲させるとかさせないと難しいですね。

プロデューサーとか、監督も占術の一つもできるといいんですけれど。

ところで、明日は1月31日です。

ブラディムーンとか、ブルームーンとかの満月です。

面白い話が出てくることを期待しましょう。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKのヒロイン

2018-01-30 15:52:55 | 日記

 ちょっと前から、NHKの視聴率が回復したということが有ります。

 紅白だって、だいぶ良くなったでしょ。

 大河ドラマにしても、一時期はつまらなかったわけですから。

 朝ドラのヒロインの命式なんて、あまり見たりしないわけですが、海月姫の視聴率が悪いというので、「わらてんか」のヒロインも気になってみて、ちょっとビックリです。

 天元一気というか、天干の五行が同じなわけです。

 今年も戊戌の年ですから、運気はいいわけです。

 年齢は20歳ぐらいですが、ここが多少気になるところです。

 今までは、まだ両親に保護されるところがあったわけですが、自前の運が発動する時期になっています。

 運自体はしばらく良いはずです。

 ファンの方や興味がある方はいつがまた運の変わり目か良く見てください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再度雪か?

2018-01-30 11:56:38 | 日記

 今年は1月に雪でした。

 天気予報は、お見事でした。

 木曜日ぐらいに再び雪という話が出ています。

 2度ある事は三度あるですから、もし雪ならば、2月にも降雪を覚悟しなくてはならないわけです。

 雪用のグッズは売れ切れていましたが、何年か前の大雪の時に懲りて、色々と用意がありました。

 ところが、寒さがだいぶ違うわけです。

 水道が凍るという事態もあるわけです。

 今度は風を伴う可能性があります。

 また、火山の噴火ですが、どういうわけか寒い時に起きたりしますね。

 万事、ご注意ください。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23年目

2018-01-18 15:18:13 | 日記

 昨日は阪神淡路大震災から23年目でした。

 あの時の前から、地震は可能性がありました。

 次の月が2月という事で、五黄土星の年がやってくるというので心配はしていました。

 また、ホロスコープも地震の可能性があって、地震の当日が新月か満月だったと思います。

 地震を予知した人は多かったと思います。

 しかし、何処でという話では、答えは出てないわけです。

 さて、水不足であったという事が、結構言われてないですね。

 海水はあっても、普通の水は少なく火事必要以上に広がり食い止められなかったわけです。

 国会の会期中で村山首相に情報が入るのが大幅に遅れたという事がありました。

 さして、あまり語られていないのが、復興途中での問題です。

 あちらの地主さんから聞いた話では、政府が新しい住宅を作りすぎたために、生き残った大家さんは借り手を奪われて、立て直しに時間がかかり、資材も高騰して困ったということが有ります。

 その後、東北の地震があって、関心は薄れたけれど、放射能災害を恐れた企業が、東京の拠点を離れて関西に移ったという話も補足的に知っておくべきでしょう。

 23年前です。

 色々と思い出してみてください。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンディーンがアップされました

2018-01-16 10:48:11 | 日記

http://sacobkai.la.coocan.jp/

今年、初めてのマンディーンです。

新月は17日の明日ですが、同時に冬の土用が始まります。

年末・年始や夏休みはちょっと店舗が違いますね。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野 仙一の帰星2

2018-01-10 09:25:53 | 日記

 昨日の命式で丙と辛の説明が足りませんでした。

 丙は大事な干です。

 これがあるために、内格になって、外格にならなかったわけです。

 外格ならば、もっと楽しいとか楽な人生だったかもしれません。

 でも、内格でも、けっして悪くないわけです。

 丙は二つの辛にとって、干合です。

 正官の干合になって、干合ですからもちろん有情になります。

 官は仕事とか、位になります。

 または配偶者になります。

 仕事と考えると、楽しい仕事であったとします。

 位というと、監督さんでした。

 球団株式会社から見ると職位はしたかもしれませんが、チームのトップと考えます。

 干合が2つですから、複数のチームの監督をつとめたわけです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

星野仙一の帰星

2018-01-09 11:21:44 | 日記

 帰星しちゃった野球の監督さんです。

 中日ドラゴンズのピッチャーでした。

 ピッチャー時代の中日はなかなか面白かったのを覚えています。

 大運を載せていませんが30・40代ぐらいに大運天中殺があります。

 ツキに恵まれていないようでも、面白い人生を活きて、結局は良かったのではないかと思います。

 印星が多く、年の丙が支の戌に根があって内格と考えます。

 色々、思うことが有りますが、冥福を祈ります。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

緊急地震速報が流れました

2018-01-05 11:08:34 | 日記

 11時2分に地震があったそうです。

 携帯電話、テレビなんかに信号が流れたわけですね。

 震度3という話ですが、電車なども止まったのでしょうか?

 さて、占星術の話をして、慣れるにはという話でしたが、東洋系の話もしておきましょう。

 十干十二支というのがあります。

 これに慣れてもらいたいです。

 十干というのはなかなか使わないので慣れにくいと思います。

 今年の干支は戊戌ですが、戊の部分が干で支の部分が戌です。

 しっかり、違いを見てください。

 戊と戌で、1画違っています。同じ文字ではないのです。

 そいしょに支の方だけでも覚えるのです。

 子・丑・寅・・・。

 12個あります。

 順番も覚えておいてください。時々逆に繰る必要が出てきますから、しっかり覚えてください。

 お正月で戌の年は?とか、戌年の男は、女はと色々とマスコミがやっていますから、ちょっとだけ興味を持ってください。

 漢字も大事です。略式とか、記号を並べている本がありますが、ちゃんと漢字で覚えてください。

 というのは、東洋運命学とか、占卜とか、暦を使いますから、正式な暦を読むときに略式とか、亜流の暦で覚えると、後が大変になります。

 紹介するために略式にアルファベットを使ったりの本は、知らない人への紹介の為に使っているのです。

 奥も深く、横も広い中国の占いを知る大事な基礎がこの十干十二支ですから、なれるようにしてください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大発会

2018-01-04 12:36:10 | 日記

 4日です。

 明日5日は節入りで、丑の月が始まります。

 17日から土用入りです。

 惑星は残らず巡行しています。

 新月も17日になっています。

 さて、星占いの続きです。

 まず、星座からです。

 どんな順番で、180゜の位置にある星座や、120゜の位置にある星座とかも知っていることです。

 あせって、性格がどうのこうのと占ってはいけません。

 ちゃんとやり方があるので、外れていると挫折しないことです。

 本を読むのに文字が読めなくては話にならないのですから、苦も無く星座が判っていなくてはならないのです。

 シンボルはしっかり覚えてください。

 シンボルは普段は使う事がないわけですから、まじめに覚えないと、問題が起こります。

 あとは、遊ぶわけです。色々と気にかけながら生活をするわけです。

 床屋とか美容院に行ったとき、星占いの欄を読んでたり、タレントの誕生日をみて、星座は?と楽しむわけです。

 学生の頃とかは、時間的な縛りがあって、充分に楽しんでから次の段階に入れず、結構まじめに覚えたかもしれませんが、社会人は自分のペースで楽しみながら腕をあげるわけです。

 次の段階は惑星ですが、まずは親しみやすい星座で遊んでおいてください。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三賀日も終わって・・

2018-01-04 00:44:11 | 日記

 年末は、買い出しに行ったけれど人が多すぎて、買えないものが例年より多かったという事があります。

 仕事始めも今週だし、だんだんと正月休みがなくなり、世界の2日からに変わっていくかもしれません。

 さて、年賀状を色々といただきました。

 ホームページやブログの内容が難しいというのがありました。

 ある程度の年齢の人は、占いを勉強するのに有利なことと不利なことがあります。

 有利なことは、人生経験がある程度あって、現実にあった勉強ができることです。

 不利なことは、老眼とか、計算とか色々と面倒なことや体力的な問題があります。

 占星術の基礎はまず、星座と惑星と成り立ちです。

 シンボルというか記号があって、そういうのが判ってないと、本格的な占星術の研究ができません。

 星図のシンボルを漢字で表記しろという人がいますが、手書きの場合、作成に時間がかかって、多くの星図を作って解読ができません。

 日本語の星図でなく、記号と数字でできた星図だから、世界共通なのです。

 さて、難しい場合はなれることです。

 まず、星座のシンボルと黄道十二星座の位置を覚えて、いわゆる星座の特徴・性質・象意などをムリなく覚えることです。

 本を観ると色々と書かれていますが、細かく覚える必要はなく大体こんな感じで良いわけです。

 細かく、深くは時間がたてばわかってきます。

 タイムリミットで続きは次回です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする