SACのなかま

SACの情報です

天気予報の日でした

2014-04-29 17:51:41 | 日記

 4月29日は昭和の日ですが、新月でもあります。

 

 と、例月のように、天気予報です。

 新月から上弦までの間は風・地ですから、暖かい風が吹くという感じです。

 まだ土用ですから、風は舞うかもしれません。

 上弦から満月までの日破節変わりも有って、火・水ですから、立夏というわけですから、暑い日が有ると考えます。

 夕立とか、ゲリラ豪雨とかが有るかもしれません。

 満月から下弦は地・水ですから、暖かい中にも雨が有るみたいです。

 これらの時期は、傘や携帯傘が必用かもしれません。

 下弦から次の新月までは、季節要因ですから、前の週のバランスをとるようなところが有るかもしれません。

 

 

 


本日 祭日

2014-04-29 11:28:29 | 日記

 さて、本日は「昭和の日」というんだそうです。

 ちょっと前は、「みどりの日」とか、いってたと思います。

 もっと前は、昭和天皇の誕生日で、「天皇誕生日」でした。

 祭日の名前が替わるわけです。

 日本の国の天皇制が、まだまだ続いて万代も続くと、年号のついた日が沢山増えて、1年中祭日という事になったら・・・。

 昔、陸軍記念日とか、海軍記念日というのが有ったらしいです。

 今では、別の祭日に名前を換えています。

 昭和を懐かしむ日なんですね。

 明治の日とか、大正の日というのは有りませんね。

 


電磁波動砲って、レールガンの事なの?

2014-04-27 09:13:13 | 日記

 波動砲というと、宇宙戦艦ヤマトのそれを思い浮かべます。

 電磁波動砲というのは、「とある魔術の・・」という小説と関係が有ったりします。

 米国の実験に使われたのはレールガンであって、訳が間違いでしょう。

 さて、レールガンというのは、磁石の反発力を利用した兵器です。

 米国は、海上での実験をする事を発表しましたね。

 でも、もともとは宇宙で使うことが始でした。

 真空では、火薬は発火しません。

 でも、磁石の反発力は、宇宙空間でも顕在です。

 宇宙空間から、地球にめがけて、レールガンを撃てば、弾は大気の関係で高熱を発して、燃え尽きると考えます。

 隕石みたいなものです。

 ところか゛、隕石が地球に激突するスピードは加速が加わって、光に近い速度になるといわれています。

 レールガンの弾の内側に水を入れていると、水蒸気爆発を起こして、威力が倍加します。

 さて、こんな話を書くには、天王星の位置が関係しているからです。

 牡羊座の13゜にあります。

 科学の発展ということは、天王星が関係します。

 牡羊座の天王星は、ちょっとたいへんです。よく観ていてください。危ない武器転用が考えられます。

 


マンディーン作成中 

2014-04-25 09:31:10 | 日記

 5月のマンディーンを作成しています。

 星図上にクロスが浮かび上がります。

 クロスが連動する場合と、しない場合でだいぶ違いが有ります。

 どこかの世界では、クロスが連動するはずですから、巻き込まれないようにしましょう。

世界のカードなんですが、手塚治のネオ・ファーストを連想させますね。


すし食いねえ

2014-04-24 12:45:08 | 日記

 昨夜、米国大統領に銀座で寿司をごちそうしたと、ニュースにはでています。

 銀座のお寿司屋さん。

 ミシュランに載っているそうです。

 魯山人の手帳にも寿司の店が載っていました。

 本当は、そばをごちそうしてもらいたいと思いました。

 音を出して、ズズズとすする「そば」も日本文化を表現していると思います。

 スパゲティやマカロニ、チャウメンなど、ヌードルはいろいろあるけれど、蕎麦はちっと違うし、

 食べる時に、音を出さないとマナー違反なのですから。

 箸が使えなくてもいいから、美味しい音を出していただくという文化、中々面白いでしょ。

 


グランドクロス2014の2

2014-04-21 14:31:54 | 日記

グランドクロスがいつできたのか、できるのかというのは、判定しにくいと思います。

下の図は24日にしてあります。木星・天王星・火星・冥王星が13゜でかなりタイトなクロスをつくっています。

 この現象が連動すると大変なことになります。

 2惑星同士のアスペクトはもっと前からできていたりするわけです。

 遅い動きの大惑星がアスペクトをつくり、次に3番目の惑星がアスペクトをつくり、最後に4番目の惑星がアスペクトを作ってグランドクロスが完成します。

 最初から、急にぴたりとグランドクロスができて、連動してしまうという事は考えにくいわけです。

 個々に前兆がでているわけです。

 何が起きるかと言うのを分析する場合、最近聞いたのが「オッカムのカミソリ」というやつです。

 個々の現象で硬いことから見て行くわけです。

 しかも、アスペクトはできた時の時間で作成します。

 つまり、4月21日の朝の8時50分には、冥王星と木星の180゜ですから、

 旧体制の崩壊の可能性があります。

 木星と火星は90゜で、旅行ブームですが、これは無視して、別のも見て行きます。

 火星と冥王星は90゜ですが、戦争の激化で、話は繋がってきます。

 火星と天王星は180゜ですから、電気障害からの火事で、可能性があります。

 天王星と木星は90゜ですから、科学・技術など占星術の証明というのが出ています。

 感じウクライナの話になりそうです。

 でも、個別に各アスペクトで星図を作って室も考えて判断すると、他の事も出てきたりするわけです。

 巻き込まれないように注意してください。

 


グランドクロス2014の1

2014-04-21 11:18:17 | 日記

 グランドクロスがどのように作用するか。

 一般に、マンディーンとしてみる場合と、出生図としてみる場合があります。

 出生図にグランドクロスを持つ人は、なかなか大変な人生ですが、それなりにプラスの面もあります。

 90゜・180゜のアスペクトは緊張とか、摩擦といわれています。

 太陽は1年で全天を1周しますから、グランドクロスを持つ人は、1年に3回は摩擦・緊張があるわけです。

 子供の頃でも、大人になってもです。

 実際は、金星とか水星もありますから、かなりの回数があります。

 普通の人でも90゜の角度を持っているわけですが、グランドクロスの場合は、いっぺんにその3倍は起こります。

 だけれど、星に鍛えられて、結構美人やハンサムができます。

 また、生き方が自然に上手くなります。

 この場合でも、1室・4室・7室・10室の場合と2・5・8・11室の場合、3・6・9・12室の場合と違いが出てきます。

 最初の1室が含まれているタイプは、自覚を持ちやすいのか、乗り越える人が多いみたいです。

 ところが、2番目は、客観的に見ると正に障害・苦労・損失が降りかかるという形です。

 3番目のタイプは、結果がほつれるとか、なんか絡まるという感じの所があります。

 また、活動宮のクロス・不動宮のクロス・柔軟宮のクロスという見方もあります。

 


グランドクロスについて

2014-04-20 12:33:01 | 日記

 ノストラダムスの大予言という本が有って、ノストラダムスの予言詩の中でいちばん有名な1999の7の月・・というのがあります。

 1999の7の月ですから、1999年の7月の事と思うわけです。

 恐怖の大王が空から降ってくるというと、たいへん怖いわけです。

 1999年の26年前に書かれた本ですから、26年間、だいぶ皆を怖がらせました。

 潜水艦のミサイルで人類が滅亡するという解説をしてくれた人まで居ます。

 さて、7の月は旧暦のことで、8月が問題の月だと言う説が有って、丁度、その月に占星術でいうところのグランドクロスが有ったわけです。

 

 

 火星と土星の180゜天王星と月の180゜で、許容角度を広げれば、火星と土星と天王星と月で正四角形に近い形ができるわけです。

 おまけに、牡牛座・さそり座・水瓶座・獅子座の事が、旧約聖書の一説と重なるというので最後の審判の時といって、脅かされました。

 だいぶ前でしたが、けっこうたいへんでした。

 日本でも、1995年にはアオム真理教のテロなどがあり、終末を前に盲動が有ったと思います。

 でも、人類はしっかりと生きて地に満ちています。

 その後、後遺症はあったのですが、それは歴史をしらべてください。

 そのグランドクロスが目の前に迫っています。

 決して、必要以上に慌てないでください。


米国に対する武器の部品の輸出についての縛り

2014-04-19 08:05:31 | 日記

 三菱重工の武器の部品を米国に輸出するか?

 という問題で、日本の国内法で色々と話題になっています。

 武器輸出三原則を改定して・・。

 という難しい話は、別のホームページに書かれているでしょう。

 問題なのは、米国の国内法の話です。

 だいぶ昔ですが、日本のジャイロだかが米国の国防関係で使われるという事で喜んでいたら、他に出せなくなったというものです。

 米国の国防について、秘守義務があり、他の国に輸出ができなくなるというものです。

 民間に転用すべき技術まで使えなくなる可能性が有ります。

 契約は慎重にすべきですね。

 アメリカの国内法が、日本の企業の方向に影響を与えるという面白くないことが有りますから、契約にはそのことについても説明が必要でしょう。

 なにしろ、星の位置に注意の時期なのですから。