SACのなかま

SACの情報です

重いものは益々落ちていく

2013-09-30 23:51:58 | 日記

 NHKのクローズアップ現代をご覧になりましたか?

 子供の差別をなくすとか、色々なことで民法改正とか、憲法違反とかが云われていました。

 DNAの重要性と、現実的な問題とか。

 現代は、男が女になったり、女が男になったりする場合もあるから、今までの常識は覆る可能性があります。

 でも、運命学というか、運命の法則は変わらないでしょう。

 良いもの、軽いものは、浮き上がり、悪いもの、重いものは、下に沈んでいきます。

 1代の中では、原則を外れることがあっても、代を重ねるごとに悪いものは、益々悪くなっていきます。

 軽いもの、正しいもの、良いものは、社会が悪いと苦しむことはあっても、滅びることは無く、浮き上がり、生き残ります。

 人が多いところ、時間が早く過ぎるところは早く表れ、過疎は時間がゆっくりすぎます。

 法律改正によって、ますます拍車が掛からないように気をつけて欲しいものです。

 


作家帰星

2013-09-30 13:49:25 | 日記

 白い巨塔、華麗なる一族、二つの祖国、大地の子、沈まぬ太陽などの作家、山崎豊子さんが帰星しました。

 面白い話を、たくさん書いたんですね。

 命式をみると、作家っぽいところも色々と出ています。

 作家は、色々とタイプがあって、向いているとは思えない人でも、ベストセラーを作ることができる職業です。

 読書の秋です。

 故人の作品で一番気に入ったのは、どんな話でしたか?

 


9月もおしまいです

2013-09-30 09:46:29 | 日記

 月曜日になりました。

 「あまちゃん」の軽快な、ゲハゲバを連想するような音楽はなくなりましたが、小さい子の笑顔でごはんのかわいい表情を見ることができました。

 9月の末で、明日は、東京都民の日です。

 幼稚園や小学校はお休みでしょう。

 新月は5日ぐらいでしたが、現在、マンディーンを作成しています。

 


両陛下御幸

2013-09-29 08:35:46 | 日記

 一昨日から、味スタの周りは、物々しい状態が続きました。

 周りに、サッカー場、警察大学、病院、外語大学キャンパスなど、色々とあるのですが、何十台という警察の装甲車が現われ、高速道路も渋滞していました。

 昨日においては、小さな道にまで警官が重装備で立つと言う形で、通行止めの箇所もありました。

 秋の国体ですが、オリンピックの時の演習も兼ねたのでしょう。

 ブルーインパルスも行われたらしいのですが、こういうときに限って出ているのですね。

 見れませんでした。

 


あまちゃんの最終回

2013-09-28 16:47:08 | 日記

 NHKの「あまちゃん」の最終回でした。

 行方不明の女子高生が77日ぶりに発見されたという話です。

 9月のマンディーンの5室は新しい初めの事が出ていましたが、初めは終わりも示していたとも取れます。

 あまちゃん・半沢直樹ともに、最終回でおしまいですが、続きの始まりかもしれません。

 来年のホームページの原稿を作成中ですが、平成25年7―9月・10―12月の透派奇門遁甲立向盤の便覧ですが、月盤26年6月庚午月にあやまりがありました。

 来年の6月に移動する場合は注意して予定を立ててください。

 


チャトランガを知っていますか?

2013-09-26 18:25:23 | 日記

 今日は、将棋9段の森下 卓氏のお話を聴きました。

 最初は将棋の歴史でしたが、インドで発祥したとのことです。

 しかも、最初は麻雀のように4人でプレイするもので、インドだから象がでてくるとのことです。

 ヨーロッパに流れた将棋の原型は、統一されて現在のチェスになったそうですが、アジアでは、それぞれ別の将棋が存在するとのことです。

 囲碁や将棋を小学校で教えるべきだという意見がありました。

 中国の将棋は河を挟んで大砲を使ってプレイをし、たしか象棋といって、丸い駒を使っていたと思います。

 その中国のある小学校で授業に将棋を教えているとのことです。

 日本の将棋であって、象棋ではないのです。

 なんとなく、危険な感じもしませんか。

 また、碁の方ですが、最初は天文の観測に使っていたという話です。

 

 


天地明察の映画の

2013-09-25 07:04:30 | 日記

 小説「天地明察」は、読んだのですが、映画のほうは、見に行かないうちに時が経ってしまいました。

 最近になって、自宅で観賞しました。

 宮崎 葵だっけ、かわいいですね。

 安井算哲の話だけれど、登場人物が、知る人は知る碁や数学上のスターばかりです。

 暦とか、陰陽寮とか、そちらの説明がだいぶ略されていたのが残念です。

 明治以後の日本人と前の日本人の違いが出てなくて残念でした。

 ところで、今日は雨ですね。

 


鬼を笑わすか

2013-09-24 17:36:29 | 日記

 秋分にもなったのだから、来年の用意の話をしても、鬼は笑わないかな。

 少し、寒くもなったから、来年のマンディーンや、方位、毎日の占いなどの準備をはじめます。

 結構時間が掛かるんですよ。

 そう、来年ついている星とか、ついてない星とか、ン倍返しの星とかも見ないといけませんね。

 30年の区切りの切り替えの年ですから、予兆が出ているものと、でてないものも違ってくるでしょう。

 


記事のタイトルを入力してください(必須)

2013-09-23 13:20:53 | 日記

 秋分図の解釈が簡単にできると中々面白いです。

 上手く当たっても、外れても叱られることも無いわけですから、気楽に判断してみてください。

 12室に太陽がありますから、色々と問題があることか改善されることがあるでしょう。

 1室に水星がありますから、スマートホンの新製品は話題になります。でも、加熱というほどにはならないでしょう。

 2室に土星と金星がありますから、税収は、良いことと、悪いこととの両方があります。

 4室の冥王星は、土地・不動産・建設など、オリンピックに向けて変動を観ての動きがあるという事です。まだ、初めで、動きが遅い惑星ですから急激な変化は無いでしょう。

 5室の海王星は、株とスポーツですが、きな臭さがあります。

 過激な問題も出てくるかもしれませんね。

 7室の天王星は、海外との関係ですが、ヘンな話もあるでしょう。

 10室の木星は、政治・行政ですが、オリンピックなどをにらんで結構勢いがありそうです。

 11室は議会の方ですが、政府の動きが活発になったため、アラを見つけやすい感じで野党の攻撃も活気付くかんじです。

 と、ちょっと実例ですが、皆さんもやってみてください。別解がたくさんあっていいわけです。

 でも、期間に区切りがあるわけですから、冬至より先の事をココで見るのはダメですヨ。


秋分の日

2013-09-23 11:48:12 | 日記

 今日は、秋分の日、太陽が天秤座にイングレスして、秋が始まる日です。

 これより、冬至までを秋とします。

 昨日は、「半沢直樹」の最終回でした。

 まあ、「半沢」シリーズはまだ作れますから、続きがでてきてもおかしくないですね。

 また、話題の「あまちゃん」も今週でおしまいです。

 お話が終わりになる番組がたくさんあるでしょう。

 終わってしまうと、燃え尽き症候群とか、禁断症状で調子が崩れる人も出てくるかもしれませんね。

 次の変化点まで、うまくモチベーションを持続する技術も大事です。

 さて、秋分図をみて、秋の予定を立ててください。