ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

いいところ

2013-05-25 13:33:36 | Weblog
昨晩は、日本からの視察旅行団の人たちと食事をして、
上海の魅力(?)というか、中国人と一緒に働く面白さ(?)などを話した。

いろいろ話した後に、ある日本人から「中国人のいいところは、どこなの?」と言われた。

確かに、日本の尺度に合わせて考えると、中国人は幼稚園児だ。
ホウレンソウもできなければ、5W2Hで日報も書けないし、
整理整頓も掃除もできないし、
そのわりには高いお給料を求めてくるし、
失敗しても謝らないし、面子がつぶれると落ち込むわりには反省をしない。
だから、同じミスを繰り返す。

女性でも、人前で鼻をほじるし、痰もはく。
トイレの個室は扉があるのに、わざわざ開けっ放しで用を足すし、
用を足しながら、携帯で話すなんて言うのもザラだ。
個室の扉が開いたと思ったら、中から女性2人が一緒に出てくるなんていうこともある。

日本人にとっての常識が、まったく通用しない。

要は「中国人のいいところ」を考えるよりも、
「中国にいる自分が好きかどうか」で、中国が楽しいかどうかが決まるんだろうと思う。

中国人のいいところかあ。最近そんなことを考えることもなくなったな。
中国人は中国人。そして、いろんな人がいる。ただそれだけ。

昨晩の月は、上海でも美しかった。