ヒマヒマノキ ~歩いて、見て、楽しんで~

庭園・街の花、まつり・名所。いろいろな出会いを,その時々の想いを交えて、皆様にお届けします。

京都散歩 ~伏見稲荷大社~

2016-03-11 | 旅行
今外国人観光客に大変人気があるという「伏見稲荷大社」に行ってみました。

             

伏見稲荷大社のHPを見ると、「御祭神である稲荷大神様がこのお山に御鎮座されたのは、奈良時代の和銅4年(711)2月初午の日のこと。その日から数えて、平成23年(2011)に御鎮座1300年を迎えました。」とあります。大変な由緒、歴史のある神社なのですね。

全国に約3万社ある稲荷神社の総本宮だそうです。ご利益については「商売繁昌・産業興隆・家内安全・交通安全・芸能上達の守護神として信仰を集め、今日もなおこれらの信仰は続いています。」とのことですので、私もいろいろお願いいたしました。それにしては、ちょっとお賽銭少なかったかもしれませぬ

平日というのに大変な人出でした。境内の朱塗りの門や本殿などさすがに立派な造り。心が清らかになる思いがすると同時に、わくわくしたものも感じます。(神様、罰当たりのようで申し訳ございません。)

            

            

            

本殿から奥ノ院に向かう「千本鳥居」はとりわけ名所になっていて、だいぶ混んでいました。(私は休憩所で待っていましたので、見ておりませぬ。)

            
            
            

            

境内はとにかく広くて、26万坪とか。甲子園球場の実に22倍の広さだそうです。境内の大部分を占める稲荷山は、山全体が参拝路になっていて、奉納された鳥居が連なっています。1万本くらいあるそうです。参拝とはいっても、ちょっとした登山・ウオーキングですね。

帰りがけに、最近人気があるとかいうおみやげのお菓子、お狐様のお面のせんべい(クッキー?)を買いました。かくいうのも変ですが、日本人はやはり土産好きです

            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする