goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

呪いの骨神アトピーさん

2006年05月24日 | 読書とか

今日の読了本。

西岡清『新しいアトピー治療』(ブルーバックス、2006年3月)
アトピー性皮膚炎の原因は「皮膚のバリア機能異常」と「アレルギー炎症」の二つ。「バリア機能」を修復するのは「正しいスキンケア」。「アレルギー炎症」を抑えるのは「正しく治療薬を使うこと」。間違った治療で症状を悪化させないためには、アトピー性皮膚炎を科学的に理解することが必要不可欠。皮膚科専門医がやさしく語る、アトピーの最新事情。

この本は理薬生協に立ち寄った折りに見かけたもので、割と最近の発行だったこともあって深く考えずに購入いたしました。
私のアタマで理解できたのは、肌を刺激を与えない方が良いとか、清潔にしましょう、というような注意事項くらいでした。
というか、上記の内容紹介で事足りているし・・・。_| ̄|○

あとは、症状の原因が複数ある場合が多いので、因果関係がわかりにくいから気をつけてね、というような内容が印象に残ったくらいでしょうか。
とりあえずは、生活環境を清潔にしてストレスを溜めない暮らしが目標です。

だからラックリ読書している場合では・・・。_| ̄|○


<今日のミルク>
ツルハドラック にて、愛用の 森永ペプチドミルク E赤ちゃん2780円(税込み) という驚異的安価だったので購入。
ツルハさんも、やればできる じゃん。




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 数式使いと少年 | トップ | ワッシーが来た! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

読書とか」カテゴリの最新記事