goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

サバ頂きます!

2008年09月29日 | 日記とか

なんかブログの方向性が変わってきている気もする昨今ですが、こんなことしている場合でもない気もするのですが、更新してみました。

「ひこにゃん」超えるか「さばトラななちゃん」
古来、京都に鯖(さば)を供給してきた福井県小浜市の「鯖のまち」としての知名度を上げようと、小浜商工会議所が、雌猫姿のPRキャラクター「さばトラななちゃん」を開発した。商議所メンバーも住む同市小浜白鬚の鮮魚店かいわいに出没し、鯖のしま模様に似た毛並みが地元で有名な猫「ななちゃん」がモデル。10月11、12両日、御食国若狭おばま食文化館の特設会場で開かれる「食と文化の交流フェア」で着ぐるみがデビューする。
デビューする「食フェア」では、オープニングとステージイベントに登場。会場のあちこちに現れる予定だ。10月25日から滋賀県彦根市で開かれる「ゆるキャラまつりin彦根」にも出場し、有名な「ひこにゃん」(彦根市)や「せんとくん」(奈良市)と晴れの共演を果たす。


もう着ぐるみまで準備されているわけですね。
がんばって地域振興に貢献してもらうことを祈念するのみです。

「ゆるキャラまつり」というイベントの意味もよくわかりませんが、せんとくんはゆるキャラじゃないだろう。

コワイって。子供が泣くって。

多分絶対!



コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 屋台にかける友情の橋 | トップ | キンモクセイはふたたび »
最新の画像もっと見る

3 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (管理人さん)
2008-10-05 14:26:32
コメントありがとうございます。
皆さんもマスコさんがお好きなようで、このブログを続ける数少ないモチベーションとなっております。
まあ、それが良いことなのかどうかはわかりませんが。

言われてみれば、あのネコ型ロボットと似ているのかー。たしかにお腹のポケットがそのまんま東国原ですね。>ka5様

たとえ委員長になったとしても、内舘ナントカみたいに非生産的なことしか発言しないと思うので、いさぎよく辞退したいところです。>いそろく様



返信する
Unknown (いそろく)
2008-10-02 23:10:13
そのうち、すけさん自身が「ご当地キャラ推進委員会」の委員長になる日も近いのではと思う今日この頃です。
返信する
Unknown (ka5)
2008-10-02 22:28:38
おなかのポケットがどうしても気になります。
原型は猫型ロボット?
それにしても、かわいくないなあ。

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記とか」カテゴリの最新記事