
新年早々、良いニュースが飛び込んでまいりました。
こいつは春から縁起がいいや。
ユニコーン15年ぶり再結成!全国ツアーへ
シンガー・ソングライター、奥田民生(43)がボーカルを務め、80年代から90年代にかけて一世風靡したロックバンド、ユニコーンが15年ぶりに再結成することが12月31日、分かった。
関係者によると、昨夏ごろから5人のメンバーが復活を決意。今春、新曲を発売し、それを携えて全国ツアーを展開するという。東京公演は日本武道館で行う予定だ。
ユニコーンは1987年にアルバム「BOOM」でメジャーデビュー。ロックを基調に多彩な音楽を取り入れ、バラエティー豊かな歌詞と、個性的なメンバーのキャラクターで人気に。89年に、単身赴任したサラリーマンの悲哀を歌った「大迷惑」がヒット。90年には「ケダモノの嵐」で日本レコード大賞アルバム賞を受賞した。
しかし、93年9月に“ネタ切れ”などを理由に解散。その後、奥田は94年のソロデビュー曲「愛のために」が大ヒット。96年には女性デュオ、PUFFYをプロデュースしてデビューさせたほか、自身も井上陽水とユニットを組むなどソロ活動と並行して精力的に活躍。また、キーボードの阿部義晴(42)は人気バンドの氣志團をプロデュース、他のメンバーも新たなバンドで活動してきた。
今春、日本のロック史上に強烈なインパクトを残した伝説のバンドが、再びミュージックシーンに戻ってくる。
キーボード阿部Bさんの父親が、中学時代のクラブ(部活でなくてね)顧問の先生だったという奇縁もあるユニコーンが再結成とは嬉しいニュースです。
(b^ー°) ヤッタネ!
ヘビーに聴くようになったのは予備校時代からですが、それ以降浅からずのめり込むようになり、その結果、アルバムごとの推移を語れるまでに成長しました。
まあ、あくまで個人的な意見ではありますが。
最もクオリティが高いのはラストアルバムの『SPRINGMAN』、最初に聴いてみるなら迷わず『服部』、個人的なオススメは2枚目の『PANIC ATTACK』あたりでしょうか。
(*・∀-)ヨロシク☆
・・・うーん、ちょっと勢いよく書き込んでしまいました。
(*´Д`)ハァハァ
あくまで個人的な意見なんで、少しでも参考になれば幸いです。
というわけで、写真は上山温泉の足湯につかるムスメーズ。
駅前の方はぬるかったけど葉山の方は熱かったですね。何かの荒行みたいでしたよ。
でもムスメーズもお父さんも足湯スキスキスー。
また来ます。かみのやま。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます