ひとごととは思えない おもしろさ ですねっ
先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター…
先日発表された平城遷都1300年祭のマスコットキャラクター。知人や同僚8人に感想を聞いてみたところ、7人が「すごく違和感がある」と答え、1人が「何が受けるか分からない。キモ可愛い(気持ち悪い+可愛い)ということで一部で人気が出る可能性はある」という意見だった。
高名な彫刻家の作品ということもあり芸術性は高い気がする。が、この着ぐるみに子どもがなつくだろうか? このキャラクターのグッズが売れるだろうか? 個人的には、見通しは暗いと思う。
21あった候補の中から選んだそうだ。このキャラクターに負けた他の候補をぜひとも見てみたいのだが。(花澤)
『毎日新聞』という大手の新聞社にしては、ずいぶんと 踏み込んだ 記事になっていますね。
わざわざ「個人的」と断った記者さんの見解がなくても、このキャラクターの 今後の見通しが暗い ことくらいわかります。いや、ある意味ピッカピカなんですけど。
白石市のイメージキャラクター こじゅうろうくん ともども、見通しの暗そうな今後に期待してしまいます。