goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

乱読は誰のために

2008年01月21日 | 読書とか

読書のカテゴリーで書くのは久しぶりの気もします。
まあ「読書」というよりも、最近は「面白かったマンガ紹介」コーナーみたいになっていますが。

よしながふみ『大奥』1~3巻(ジェッツコミックス、2005年~)
男子のみを襲う謎の疫病が国中に流行り、男子の数が激減。男女の立場が逆転した世界に生まれた貧乏旗本の水野は、大奥へ奉公することを決意する。女性の将軍に仕える美男三千人が集められた女人禁制の場所・大奥で巻き起こる事件とは…!?


よしながさんは、「西洋骨董洋菓子店」 あたりから気に入っているのですが、これは面白い。
SFというのは、1つのフィクションを どれほどのリアリティで固められるか が決め手になると思うのですが、本作はよく練られており、非常に読み応えがあります。

現時点で3巻まで出ておりますが、正直これからの展開がまったく読めません。
『モーニング』に連載中の 「きのう何食べた?」 ともども、しばらくコミックスを買おうかなーとか思っている次第です。


〔お求めの『イレブン』のコーナー〕
たっくん様の献身的な活躍により、新庄市にて41巻が 保護 されたようです。
というわけで、残るターゲットは
38巻と43巻 となりました。

皆さまからのあたたかいご助力について、引き続きお願い申し上げる次第です。
特に本日は 管理人さんの誕生日 でもありますので、バースディプレゼントとしてもよろしいかと思います。

(屮゜Д゜)屮 カモーン


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする