goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

大船と磯子の間に・・・

2015年06月20日 | 日記とか

久しぶりに横浜に来ましたよ。

(∩´∀`)∩ ワショーイ


日本新聞博物館(新聞ライブラリー)に行くなら、東京駅からだと京浜東北線で関内に行くのが、乗り換え無しで便利ですね。
なお、新幹線に乗るときは、号数が多い(つまり仙台駅だと北側に停車している)新幹線を選んでおくと、在来線から乗り換えしやすいようです。

_"〆(・ェ・o) セッセセッセ


そのほか、京浜東北線に乗る場合は、「磯子」か「大船」行きに乗らないと関内に届きませんので、要チェックです。
具体的には、川崎手前の「蒲田」は論外、「鶴見」と「東神奈川」でも横浜に着きません。
知っている人には常識でしょうが、知らない人は知りません ので、覚えておきましょう > 今度来るときの自分へ。


そして、新聞ライブラリーでは、1回の利用で下手すると1万円近く使用してしまうので、500円玉は相当準備しておく必要があるかと思われます。
また、マイクロリーダープリンターは、どの機械をあてがわれても大して問題ないかとも思いますが、ぶっちゃけ選べるのならば「手巻き」の1号機が使いやすかったです。
さらに どうでもいいこと のような気もしますが、昼に地下1階の食堂を使う際は、ホワイトボードで定食の種類をチェックする必要があります。
いろいろ忘れないように > 拝啓、四十過ぎの君へ。

(*・∀-)ヨロシク☆


というわけで、調査も ほどほど 進んだし(あらたに発生した問題については後日の課題といたします)、夜の部では友人との旧交を温めることができたので、良い調査旅行となりました。
お世話になった皆さまに、あらためてお礼申し上げます。

_○/\_ハハァー ...



写真は、2泊したビジネスホテルの窓からの景色。
これだと試合見えちゃうんじゃね?

(´∀`)ハハハ










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラマを見た

2015年06月01日 | 日記とか

週末は、次女の強い要請により、動物園に行ってまいりました。
ちなみに長女は、家で読書。

。 ・゜ ・(ノ∀`)・゜ ・ 。 もう5年生だもんね。


というわけで、すっかり遊んでしまいましたが、もうちょっとで原稿は上がりますので、なにとぞご容赦いただければ幸いです>関係各位。

_○/\_ ハハァー! ...




なお、週明けから 号泣 したい方は、下をクリックしてください。
ドゾー( ・∀・)つ 【号泣注意】兄家族が事故に逢い・・・そこで俺は一大決心をするが・・・

。 ・゜ ・(ノД`)・゜ ・。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムスメーズの母 愛の奇跡

2015年05月24日 | 日記とか

今年の運動会も、天候に恵まれました。ありがたや、ありがたや。

_○/\_ハハァー! ...


ムスメーズも一生懸命走っていたし、ジーバーチャンも駆けつけてくれたし、両親は おもに日陰でまったり していましたが、みんな頑張りました。

V(^-^)


写真は、低学年のお世話をする長女。
トイレに連れてきてあげて、応援席に戻ろうとしているところです。


いろいろと、かわいーのー。


(´▽`ポワーン










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜店GO!GO!GO!

2015年05月10日 | 日記とか

この時期は、だいたい小学校の運動会と重なっていたのですが、今年はちょっとずれたので 植木まつり に来ることができました。

(∩´∀`)∩ ワショーイ


急な仏事などもあって、なかなかの強行軍となりましたが、夜店および昼間の屋台を、ムスメーズともども 連チャン してまいりました。
自分が子どもの頃に楽しんだお祭りを、自分の子どもが楽しんでいるのは、ちょっと不思議な気持ちになるものですね。

(´▽` ポワーン


写真は、夜のお化け屋敷。
昔は隣に 見世物小屋 もあった気がしますが、お化け屋敷だけでも十分に希少価値があるような気がします。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盃山に立つムスメーズ

2015年05月06日 | 日記とか

ゴールデンウィークは、ツマ実家にお世話になったり、山形に行ったり、いろいろ楽しんでおりました(おもにムスメーズが)。

いつまで かまってもらえる か、甚だ心許なくもありますが、とりあえず一緒に居られる時間を楽しみたいと思います。

いろいろなものに感謝です。

_○/\_ハハァー! ...



写真は、実家近くの盃山(さかずきやま)に挑戦するムスメーズ。

ただし、クマンバチが多くて、あまり景色を見ることができませんでした。

また来ます。盃山。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間と将棋の間に・・・

2015年04月20日 | 日記とか

ハリさんにクレーム付けられた翌週に、またゴールを決めたカズさんは、やっぱりすげえや。

大人のカズ「言ってもらえるだけ幸せ」張本氏に感謝
<J2:横浜FC2-2長崎>◇第8節◇19日◇ニッパツ
J2横浜FCのFWカズ(三浦知良、48)が長崎戦で、今季2点目のゴールを決めてカズダンスを披露した。
自身の持つJリーグの最年長記録を48歳1カ月24日に更新した。
12日にテレビ番組で張本勲氏(74=野球評論家)から「もうおやめなさい」と“引退勧告”を受けてから初の試合で、1発回答した。
試合後、張本氏の発言について聞かれると「厳しいことを言ってもらえるだけ幸せです」と感謝していた。



ちなみに山神様は アジアの大砲的な何か がフル出場したようですが、残念ながらホームでドロー。
なかなか勝てません。やっぱりJ1は甘くないですね。

アジアの大砲Jr.山形DF高木利弥が初先発90分
<J1:山形0-0松本>◇第6節◇18日◇NDスタ
元日本代表FW高木琢也氏(現J2長崎監督)の長男の山形DF高木利弥(22)が、J1初先発でフル出場した。左ウイングバックとして序盤から攻守にフル回転。積極的にドリブル突破を仕掛けクロスを供給した。試合終了間際には得意の左足でロングシュートを狙ったが、ゴールわずか上に外れた。
父とは頻繁に連絡を取っていないというが「たぶん向こうから(連絡が)来ると思う。『まだ納得できていない』と伝えたい」と満足する様子はなかった。石崎信弘監督(57)は「課題の守備でもバランスを見ながらよくやっていた。もっと良くなる」と評価した。




写真は、天童の舞鶴山に来たムスメーズご一行。
なお人間将棋は、来週 に開催される模様。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆転! 三浦カズ只今参上

2015年04月15日 | 日記とか

『ちはやふる』の新刊も良かったけど、今日の主役は、やはりカズ、三浦カズ。

カズ、張本発言に感謝「『もっと活躍しろ』って言われているんだなと」
J2横浜FCの元日本代表FW三浦知良(48)は14日、横浜市内での全体練習後に取材に応じ、インターネットで騒がれた「張本発言」について言及した。
問題の発言は、12日放送のTBS系情報番組で元プロ野球選手、張本勲氏(74)が「カズよ、もうお辞めなさい」と引退勧告したもの。当日、カズは練習後にネットで、この発言を確認したという。
これについてカズは、憤るどころか感謝の言葉を並べた。
「『もっと活躍しろ』って言われているんだなと思う。『これなら引退しなくていいって、オレに言わせてみろ』ってことだと思う」と前を向いた。
昔から、巨人ファンを公言するカズ。張本氏が巨人入団したころも、テレビにかじりついて応援していたという。「長島さんが引退して、張本さんが巨人にきた。たしか背番号は10。王さんと組んで活躍したことは今でも覚えているし、憧れていた。そんな方に言われて光栄です。激励だと思って、これからもがんばります」と、力強く話した。



。・゜・(ノД`)・゜・。

もはや言葉もありません。
すでに 結構な年齢 になっている自分ではありますが、いつか こういう大人 になりたいものです。

なろう、なろう、明日なろう、明日はカズさんみたいになろう。


写真は、職場近くの小学校。今年の桜は長いですね。まあ、この後 雷雨 になりましたけど。











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌え! 風水ビッグマッチ

2015年03月16日 | 日記とか

風水先生の結婚式に出席してまいりました。

(∩´∀`)∩ ワショーイ


二次会の幹事やら 友人代表なんとか やらで、やたら忙しい1日となりましたが、ミスター若旦那・MSK様による万全のサポートもあって何とかなった、はずです。
本当にお世話になりました。

_○/\_ ハハァー! ...


久しぶりに集まった先輩方、および同期と後輩の皆さまとも、お会いできて嬉しかったです。
また、こういう楽しい場で集まりたいものですね。

(*・∀-)ヨロシク☆ > 誰か。


そして風水先生、ご結婚おめでとうございます。
末永く、お幸せに。

(-人-) ナムー








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オットセイの幻を見た!

2015年03月02日 | 日記とか

このところ、お世話になった方の葬儀に加えて、親友の結婚式二次会の打合せや 資料編の入稿 などが続きまして、いろいろすみません。

_○/\_ハハァー!...



いつの間にか如月ちゃんも 轟沈 しちゃって年度末が近付いてきたので、ムスメーズの写真で お茶を濁して おきますね。

てへぺろ☆(・ω<)


念のために書いておくと、場所は科学館ですよ。

てへぺろ☆(・ω<)









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育てよ! コースケ

2015年02月10日 | 日記とか

このところのバタバタが収束しておりませんが、各方面の皆さんのご助力で日々 綱渡り中 です。
ありがたい限りです。

_○/\_ ハハァー! ...


とりいそぎ、近所の生協に行ったら コースケ と鉢合わせた際の写真をアップしておきます。
初めてのリアルコースケに、お父さんもムスメもドキドキでした。

キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

育てよ! カバ

2015年02月05日 | 日記とか

このところ、ちょっとバタバタしておりまして、各方面にはご迷惑をおかけしているかも知れません。
申し訳ありません。

_○/\_ ハハァー! ...


とりあえず、10日ほど前に行ってきた動物園の写真をアップしておきます。
初めてのカバさんゴハンに、お父さんもムスメもドキドキでした。

キャー♪ o(>▽<*)(*>▽<)o キャー♪













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌え! ナイヤガラトライアングル

2015年01月22日 | 日記とか

これは、ナイヤガラ的なベスト的なアレなのでした。

大滝詠一、初のベストアルバム発売決定!
『Best Always』
 初回生産限定盤:¥4,000+税/SRCL-8010~2
 通常盤:¥3,500+税/SRCL-8013~4
 初回盤:3枚組 (ボーナスDISC:カラオケ) 三方背ボックス仕様
 通常盤:2枚組

大滝詠一初となる、オールタイムベストが2014年12月3日(水)に発売決定。
日本を代表するポップソング「幸せな結末」「君は天然色」「恋するカレン」等、過去にリリースしたシングル楽曲を中心に構成された全キャリアを網羅するベスト盤。「夢で逢えたら」の未発表本人歌唱バージョンも収録!!


なんか微妙に聴いたことのないアレンジも少なくないのですが、たぶん ソコがウリ です。
当方は、ぶっちゃけ ナイヤガラー でも何でもなく、とくに詳しいわけでもないのですが、素直に良いCDだと感じた次第です。
お気に入りは、ラストのまりやさんとのデュエット、定番は、やっぱり 想い出はモノクローム のヤツでしょうか。

てへぺろ☆(・ω<)


というわけで、サンデー・ソングブックの方 曰く「夕鶴みたいな人」による珠玉の作品集に、みんな ひたってしまうが良い と思います。
ちなみに その心 は、「自分の歌入れを人に見せないから」だそうです。

ラジオで聞いたとき笑ったな-。

(´∀`)ハハハ



というわけで、こんな心に残る誕生日プレゼントをくれたツマ様に感謝です。
ムスメーズにもらった おてがみ ともども人生の宝にしようと思います。。

_○/\_ハハァー! ...










コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいらは裸まいり大将だ!

2015年01月16日 | 日記とか

そういえば こんなイベント ありましたね。

<どんと祭>復興支援へ感謝の裸参り
小正月の伝統行事「どんと祭」が14日夜、東北各地であった。仙台市青葉区の大崎八幡宮では、御神火を目指して白装束姿の男女が参拝する裸参りが行われた。
午後4時半、5メートルほどの高さに積み上げられた正月飾りが一気に燃え上がると、多くの参拝客が静かに手を合わせ、一年の無病息災を祈った。



若いころには ほぼ強制的に 参加させていただいた 若干苦い 記憶がありますが、それはそれ。
ムスメーズと屋台をめぐりながら、気合いが入っていたり そうでもなかったり する方々が参詣するのを眺めておりました。
日本の伝統、すばらしいですね。

(-人-)ナムー


<今日のなんとなく>
ファントム・バイブレーション・シンドローム
振動していない携帯電話が、振動しているように思える錯覚のこと。携帯電話をポケットなど体に触れる場所に入れて持ち歩いていると、携帯電話が振動したように感じる。ところが実際に手にとってみると、どこからも着信が無い。この現象が、ファントム・バイブレーション・シンドロームである。

なんか、名前が 聖闘士星矢 っぽいよね。まあ、星矢よりも、悪の教皇とかフェニックス一輝あたりが使う感じでしょうか。
ぎゃらくしああん、えくすぷろおおおじょおおん! みたいな。

あと、聖闘士の技って英語が多いよね。今さらですけど。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフル家族 餅つき大作戦!

2015年01月04日 | 日記とか

2015年も、よろしくお願いいたします。

_○/\_ ハハァー! ...


年末は思いっきりインフルエンザになってしまい、公私ともにご迷惑をおかけいたしましたが、年も明けて ようやっと 回復いたしました。
各方面にお詫び申し上げるとともに、ご配慮いただきました皆さまに対して、あらためてお礼申し上げます。

_○/\_ ハハァー! ...



というわけで、今年こそ 健康で文化的な最低限度の生活 くらいは確保したい、と願うばかりです。
今後とも一層のご指導ご鞭撻たまわりますよう、よろしくお願いいたします。

_○/\_ ハハァー! ...





写真は、某温泉宿においてモチをつく長女。
このあと、次女もつきましたよ。

ぺったんぺったん。












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラ40の誓い

2014年12月21日 | 日記とか

本日は J1昇格クラス のイベントとされる、ツマの誕生日なのです。

ワッショ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━イ


というわけで、ちょっと夜遅くなってしまいましたが、毎年恒例
すけさんツマ様「お誕生日おめでとう」メッセージ
を世界中のフットボーラーから募集いたします。


(屮゜Д゜)屮 コメントカモーン




写真は、ムスメーズがお祝いに焼いたクッキー。

よく見ると メリーなんとか とか書いているような気もしますが、あまり留意しない方向で。

(*・∀-)ヨロシク☆

コメントも(*・∀-)ヨロシク☆






コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする