マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

中原淳一氏

2013-02-28 15:34:02 | Weblog

  生誕100周年のイベントがデパ-トで開催された。

 今でも、氏の人気は高く出版した本や雑誌などの多くが

 復刻されている。

  活動の範囲は広く若い女性の憧れや装いを提唱し続けた

 優れたリ-ダ-。

 敗戦のショックに打ちのめされている当時の少女達に

 ”夢”を”慰め”を与えた。

  氏の絵は長い睫毛に大きな瞳、まるで西洋人形の様な顔立ち。

 遠い世界に憧れ夢を見る様-----!

 その瞳には少女達の心が写し出されている。

  氏は心を込めて”愛”を”夢”をメッセ-じとして送り続けたのでしょう。

 「美しく賢くありなさい」

 「高価な物ではなく心豊かにすれば生活はもっと輝く」と。

 チャ-ミングな「お蝶婦人」が絶筆。

  氏の世界を旅した私の心はなんと温かくなった事でしょう。
 

  

  

青春の詩

2013-02-28 12:10:06 | Weblog

  有名のサミエル・ウルマンの詩。

 「人は信念と共に若く、恐怖と共に老ける、希望ある限り若く

 失望と共に老い朽ちる」

 マッカ-サ-元帥の座右の銘としても有名。

  ある日本人が見つけあまりの素晴らしいさに感動し翻訳した。

 それが、松下幸之助氏の眼にとまり雑誌に掲載され一躍有名となった。

  その後、いろいろな人が氏について調べ晩年過ごした家もみつけた。

 その家を日本協会が買い取り、日米親善事業の一環として「ウルマン記念館」

 として運営しているとか。

 氏の「心」は「詩」は永久に人々の魂に生き続ける事でしょう。

 

0.1秒

2013-02-27 10:40:18 | Weblog

  ピアノの教師の方からこんなお話しを伺った。

 左手は右手より”0,1秒”遅れて弾く事が大切だと。

 主役を引き立たせる為に”0.1秒”の考え方。

 これは人間関係にも必要な事ではないでしょうか。

 常に相手の立場になっての謙虚な考え方。

 ”間”を持っての自分の意見を言う。

 こんな人には多くの人が集まってくるでしょう。

 自分が自分がの人は醜い。

 ちょっとの間”0.1秒”

  それが、貴方を美しくするのでしょう。

オ-ト湯

2013-02-26 11:26:26 | Weblog
 
  こんな新しい”アイディア”が登場しました。

 車のお風呂-----浴場です!!??

 ”アトラクション洗車”

  テレビで観ただけでも楽しいそう。

 開発した方はドイツのトンネル型洗車にヒントを得たとか。

  40メ-トルの長さ----いろいろなモップにワクワクする。

 あのお風呂やさんの”富士の絵”もある。

 子供達は大喜び。 普通の洗車は一台が終わる迄

 待たねばならないが、流れ作業なのでその心配はない。

 10台並んだとしてもすぐに自分の番が回ってくる。

 1回500円。99パ-セントがリピ-タ-だと言う。

 何となく楽しそう。

  ”アイディア”とはなんと素晴らしい物なのでしょう。

オ-ト湯

2013-02-26 11:26:26 | Weblog
 
  こんな新しい”アイディア”が登場しました。

 車のお風呂-----浴場です!!??

 ”アトラクション洗車”

  テレビで観ただけでも楽しいそう。

 開発した方はドイツのトンネル型洗車にヒントを得たとか。

  40メ-トルの長さ----いろいろなモップにワクワクする。

 あのお風呂やさんの”富士の絵”もある。

 子供達は大喜び。 普通の洗車は一台が終わる迄

 待たねばならないが、流れ作業なのでその心配はない。

 10台並んだとしてもすぐに自分の番が回ってくる。

 1回500円。99パ-セントがリピ-タ-だと言う。

 何となく楽しそう。

  ”アイディア”とはなんと素晴らしい物なのでしょう。

笑い

2013-02-24 15:04:45 | Weblog

   ”笑い”と云うのは動物の中で人間だけに与えられた

  ”ご褒美”です。 ”笑い”総てのお薬とも言われています。

  今では、病院でも治療に取り入れています。

   あるドクタ-のお話しですが、猫が笑うかどうかを

  実験した相です。13匹の猫の前で、可笑しな顔をして----。

  でも、猫は笑わなかった相です。

  その場面を想像しただけで、吹き出してしまいますね。

   ”笑い”には4つあって

   1.「ハハハ」 2.は「ヒヒヒ」 3.は「ホホホ」

   4.「フフフ」

  「ハハハ」は素直に楽しく、「ヒヒヒ」は勝負事で勝った時

  「ホホホ」は相手を軽蔑して 「ヘヘヘ」は不愉快な時に

  どう思います?どうせ笑うなら楽しく「ハハハ」
 
  あちらにも、こちらににも、「ハハハ」「ハハハ」の花が咲きました。

新造船

2013-02-24 14:33:52 | Weblog

   岩手県三陸の漁師、総てを失った。

  「辞めるのは楽だ。進むしかねえ!」と。

  そして、今期のアワビ漁は浜一番の収穫となった。

   その漁師は常に常識に捉われずに”新しい工夫”を施した。

  「何時まで嘆いていても始まらない。どうしたらとの知恵を

  絞って前に歩く」が大事だと。

   苦境が人を磨くという。

  潮焼けで皺の深く刻まれた漁師の顔に、夜になると涙が----。

   新しい船の進水の陰にはどれ程の激闘があった事だろう。

  私達に出来る事。それは祈る事です。
  

前に進む

2013-02-23 11:58:12 | Weblog

  ある方が脳溢血で倒れた時、医師から「もう身体の左側の麻痺は

 治りません」と宣告された。

 でも、その時の受け止め方が凄い。

 「元に戻らないなら前へ向かって歩くしかない。自分の可能性を

 命ある限り発掘し創価し続けていきたい」と。

  負けない自分、戦うう自分---それが一番大切な事。

 自分が悩みや病気で苦しんだからこそ人に親切になれる。

 深い哲学を持つ事が出来る。

  ゲ-テは語っている。

 「私は人間だったのだ。そして、それは戦う人だという事を

 意味している」

  苦闘のない人生はありません。

 勝利劇を目指して今日より明日です。

謙遜

2013-02-21 17:21:30 | Weblog

  ある外国人のお話し。

 「近くにお越しの際には是非寄ってください」と。

 後日、彼は同僚宅に足を運んだ。

 「えっ!本当に来たの」と、驚かれつつも歓待してくれた。

  人付き合いの潤滑油の”社交辞令”

 日本文化は不思議な物で実現を想定していない事が多い。

  日本の”謙遜文化”もこの辺で考える必要があるかも。

 「つまらないものですが--------」

 何で、つまらない物をあげるのでしょう。

 私は「これは本当に美味しい物、だから貴方に差し上げたいのです」と。

  謙遜もほどほど---------!

 そろそろ本当の心の会話して参りましょう。

 

 

ザゼンソウ

2013-02-20 18:03:57 | Weblog

  「ザゼンソウ」は寒冷地の湿地に群落を作り自生する花。

 開花するのは早春。

  この花の特徴は発熱する事。開花の一定期間は20数度の熱を

 保つ性質を持っている。

 寒さを耐えた花は自ら発熱し雪を溶かしていく。

 この様は悩みを抱える友の心を溶かしていく姿とも重なる。
  
  社会には”家庭””職場””学校等”と悩みを抱える人は多い。

 その人達の凍えた心を温めてくれる人の存在が求められるのだろう。

  自らの心を発熱し身近な1人から励ましていく時

 社会全体が熱を帯びていく事だろう。

  「ザゼンソウ」に学ぶ事は多い。