マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

思い

2019-01-31 12:52:12 | Weblog

  電車の中、高齢な女性が乗車してきた。

 すると、外国人の青年がすっと立ち上がり身振り手振りで席を譲った。

 女性はお礼を言いながら席に座りました。

 心が、ほっこりする情景です。

 言葉は伝わらなくても「ありがとう」の感謝の心が伝わったという事です。

 言葉というのは、自分が伝えたいこ事を相手に理解してもらう重要な手段です。

 しかし、総て意味が理解できなくても「思い」は伝わっていくのです。

 「思い」というのは心の中で生きているのです。

 心は、心に届いていくのではないでしょうか。


フランス

2019-01-30 10:26:37 | Weblog

  フランスが荒れています。シャンゼリゼ通り、凱旋門で

 約7万人のデモです。それも、地方からの人達が多い様です。

 マクロン大統領に対してです。大統領が出した政策で庶民の生活が

 苦しくなってきているからです。

 大統領支持率は20%との低さです。庶民はセレブ優遇の政治と

 怒っているのです。どの国も問題を抱えて世界は大変な事に

 なっています。

 マクロン大統領の腕の見せ所*-*---*。

 幸せの着地を願っています。


アイボ

2019-01-29 12:04:19 | Weblog

  「アイボ」とは、家族見守りの犬型ロボットの事です。

  このアイボは、鼻先についたカメラで子供や高齢者を見守り

  離れている家族に安否を伝えるものです。

  其の発表会が過日開かれました。

  見守りして欲しい家族の名前と、顔写真を登録して設定する相です。

  アイボが軽快な音に合わせて家の中をパトロ-ルし、

  確認後家族に知らせるのです。

  ロボットが安否を知らせてくれるという訳です。

  何んと凄い時代になったのでしょう。


ル-マニア

2019-01-28 11:12:00 | Weblog

   ル-マニア、チャウセスク大統領の独裁政治時代に

  市民の怒りは爆発しました。其の終焉を迎える7日間。

  二人の勇気ある男性が、その全貌の歴史をカメラに収めたのです。

  この激動を未来に伝えなければとの使命感で。

  危険な状態の中カメラを回し続けたのです。その二人が偶然に出会ったNHKの方に

  この動画を渡したのです。それは、宝物と思います。

  今、私達が過去を知る事が出来るのですから。

 どの国にも過去の傷は有ります。それを乗り越え良き時代にしていくのが

 今生きている人達の責任と思います。

 覚悟の”フイrム”を遺した二人のカメラマンに拍手を送りましょう。

  


空港ピアノ

2019-01-27 10:46:00 | Weblog

       マルタ共和国は余り知られていません。イタリアの南側、

     地中海の中央に有る小さな島国です。美しすぎる絶景の島。

    その島の空港に2014年からピアノが置いてあります。

     アメリカ ロスアンゼルス、オランダ アムステルダム、

    チエコ プラハにもピアノが 置いてあります。庶民が芸術家です。

    日本の駅、空港にもピアノがあれば。

     お金持ちの方が何故手をあげないのでしよう?

     お金は、その為に有るのにーーーーー。


大阪なおみ選手

2019-01-26 13:14:54 | Weblog

  大阪なおみ選手がテニス界で頑張っています。

 強烈なスマッシュを決め、小さく左手でガッポ-ズ。

 女王のスピトリナ選手を相手に僅か1時間12分で

 ストレ-ト勝ちです。1994年大会の伊達公子選手依頼の

 快挙で、世界ランキング3位以内が確定したという事です。

 彼女のコ-チは「一度成功したら満足する選手が多い中で

 なおみは現状に満足する事なく、さらに努力を重ねる

 数少ないタイプです」と。そして、彼女の性格が自然体で

 好感が持てます。過日のテレビでも「御婆ちゃんお誕生日おめでとう!」

 と画像に向かって------。なんて素敵なお嬢さんでしょう------。


決意

2019-01-25 11:12:47 | Weblog

  「灯台」の歴史は今年で150年を迎える相です。

 暗夜の海で灯台が唯一の命綱でした。

 その光を送り続けたのは「灯台守」----彼等のへき地での生活は

 それは厳しい物でした。それでも「灯台守」を支えたのは使命感----。

 「自分がやらなきゃ誰がやる」との精神だったのです。

 先代の崇高な心意気を私達は忘れては成りません。

 生きる上に於いて「他の誰でもない、私が断じてやる」

 この気持ちが大事な事と思います。

 一つの灯台が輝けば、無数の船を安全な航路に導く事が出来る。

 どの世界でも「決意の人」がいれば、その世界はおおきく

 変わって行くのではないでしょうか。

 


平成

2019-01-24 10:44:14 | Weblog

   元号「平成」の残されて日は100日を切りました。

  私は昭和生まれですから、昭和、平成、そして、新しい元号と

  3つの時代を生きる事になります。振り返ると、この平成の

  時代の進歩は驚きとしか言えません。いまのIT時代を誰が

  想像できたでしょうか。そしてAIの登場。どんな時代が来るのでしょう。

  天皇ご夫妻、ご苦労様でございました。複雑な思いでお過ごしになって

  いらっしゃるでしょう。

  いずれにしても、戦争のない「平成」で良かったと心から思う日々です。


声優

2019-01-23 10:46:59 | Weblog

   声優の市原悦子さんが82歳で亡くなられた。

  優しい声と独特の語り口で、お茶の間に日本の昔話を

  届けてくれた人。彼女は最後迄女優魂を燃やし続け、

  眼の前の課題に無心で真心で取り組みました。

  新しい何かが生まれると信じて--------。

  常に「今」を見詰めていたのです。

  人生とは「今」を全力でぶつかって行く中に豊かな実りが

  あるのでしょう。

  今の「一念」が変われば未来も変わります。

  まずは「今」を懸命に生きて参りましょう。


変化

2019-01-22 10:48:46 | Weblog

  こんな記事を目にしました。「数匹のハチとハエを入れた瓶を横に倒し

 底を明るい窓の方に向け、蓋を開ける。どちらが早く外に出るでしょう」と。

 ハチは、明るい方に突撃を繰り返し疲れて動かなくなってしまう。

 一方ハエは2分と経たず瓶から出て行ったのです。

 ハチは光を好む習性があり、その方向に出口があると知っていたのです。

 でもこの実験ではあだとなりました。

 これは人間社会にも通じる話と思います。

 人間は変化する社会の中に生きています。今迄通りではいけないのです。

 日々、生まれ変わった気持ちで変化に挑戦する事が大事と思います。