マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

パラリンピック

2013-09-30 21:07:19 | Weblog
  
  2020年の”パラリンピック大会”も開催地は日本に決定した。

 命運を分ける最終プレゼンテーションでの登壇者は自身の

 体験を語っていた。

  その佐藤真海選手は39歳の時、骨肉腫で左膝下を切断。

 しかし、落ち込みながらもスポーツを通して"大切なものは

 自分が持っている物であり、失った物ではない”と学ぶのです。

  そして、被災地の復興支援にも多くの競技者と共に

 スポーツがいかに人々に勇気を与えるかを訴えたのです。

  私達も彼女の”考え方”生き方”から多くを学びましょう。

 テレビで観た彼女の笑顔が爽やかーーーそして美しかった。

ブルカ アベンジャー

2013-09-30 00:39:16 | Weblog

  ”ブルカ アベンジャー”とは、女性にも教育をと

 パキスタンでの”アニメ”。

 昼は学校の先生、夜は本とペンを武器にして悪と戦う。

  この時期に女性の為に立ち上がった15歳の少女がねらわれた。

 しかし、命はとりとめる事はできた。

  彼女は訴えます。「一人が、一人の教師が、一冊の本が

 一本のペンが世の中を変えていけるのですよ」と。

  勇敢な少女。

  ”ブルカ アベェンジャー”の制作者は世の中の問題に

  気ずいてくれればと。

 ”ブルカ アベンジャー”の主役がなんともかっこいい。

 そして、音楽も。子供たちは楽しみながら

 "悪と戦う”心を学んでいく事でしょう。

  18ヶ国に訳されて60ヶ国以上で放映されるとか。

 日本でお目にかかるのが楽しみです。













































































































































































































































































































































































































n 

 

敬老

2013-09-29 00:36:11 | Weblog


  過日の敬老の日に「おじいちゃん、おばあちゃんの似顔絵コンテスト」が

 あった相です。

 子供たちの作品ほとんどが"おじいちゃん、おばあちゃん”の笑顔。

  昔、文字と言うものが無かった頃、「石文」という便りがあったらしい。

 相手を思う自分にぴったりの石を贈る。

  先の子供たちの絵も純粋な心を託した”文字の無い手紙”なのでしょう。

 それは、子供たちにとっておじいちゃん、おばあちゃんはいつも微笑みながら

 励ましてくれる存在だからーーーー。

  目に見えない"真心”をいかに感じどんな行動に表すかーーー。

 それは、心を耕す"開拓精神”です。

 その様な事が豊かな人生をきずく栄養になるのでしょう。
  

 







 



平均寿命

2013-09-27 22:35:21 | Weblog
  
  日本女性の平均寿命は世界一の86.41歳。

 でも、ただ年をとれば良いと言うものでもありません。

 以下に魅力的に年を重ねていくかは大きな関心ごとです。

  ある方は言っています。「老年」の2つのタイプ。

 年相応に中身の老いた「オールド・オールド」、高齢であっても

 心が若々しい「オールド・ヤング」。

 そして、又こうも言っています。

 「過去を振り返る時間」と「将来の事を考える時間」の

 どちらが多いか。

 「人に教えている時間」と「自分が学んでいる時間」の

 どちらが多いか。

 たとえ年が若くても心の萎びた「ヤング・オールド」

 未来を見つめ新たな事に挑み学ぶ人は高齢であっても「オールド・ヤング」

 ”20お婆さんの70娘”で行きましょう。

 そうです。最後の瞬間迄、前を向いて生きて生きて参りましょう。

使命

2013-09-26 21:49:01 | Weblog

  人は大きな使命を持って此の世に生まれて来たのではないでしょうか。

 地球より重いこの命。

 大いなる人生には大いなる悩みがあるのは当たり前の事。

 しかし、人は弱い物。

 時として前にも後ろにも行けなくなり、行き詰まってしまう事は

 ある物です。

  ロシアの魂のの巨人の”トルストイ”は言っています。

 その時は「自分は何の為に生きているかのかを思いだす事である」と。

  原点に返ることで乗り越えられるといっているのです。

 そして、続きます。「人間は本来の使命に目覚めた時

 あらゆる悩みを解決できる」と。

  そうです。かけがえのない使命を深く自覚いたしましょう。

 そして、生命力強く歩き出しましょう。

地球

2013-09-26 00:17:33 | Weblog

  アフリカの方で又事件が起きた。

 多くの人がにぎ会う商業施設でーーーー。

 なんと、人間は悲しいものなのでしょう。

 「ヤーチャイカ(私はかもめ)!」の言葉で有名なロシアの

 女性宇宙飛行士テレシコア女史は語っています。

 「宇宙から地球を見たら自分たちのふるとの地球を

 尊く懐かしく思うに違いありません」と。

 この地球は美しいのです。

 なんで、その小さな空間の中で殺し合いを

 しなければならないのでしょう。

 それも、指導者の”エゴ”からーーーーーーー。

 犠牲はいつも大衆。そして、女性と子供たち。

  こんなに戦いが好きな地球であるならばいつか神様は

 この地球を無くしてしまう事でしょう。

 皆様”仲良くーーーーー”これが世界の共通語です。

休む

2013-09-24 23:56:32 | Weblog
 
  人々の現代の生活は忙しい。

 ある時、友人が「本当に毎日が忙しくて休みが欲しいよ」と。

  私言いました。「あの世に行けばゆっくりと休めるじゃない」って。

 この事をある方にお話ししましたら物凄く顰蹙をかいました。

 でも、でも、私と同じ考え方の方がおりました。

 それも世界的に有名な方。

 ”マザーテレサ女史”です。

 「天国に行ったらゆっくりと休みます」って。

 頂いた私達の命には時間という限りがあるのです。

 何百年なんて生きられないのですからーーーー。

 ”今の瞬間”"今日と言う1日”休んでなんかいられません。
 
 無駄になんか出来ません。

  皆様はどう考えますか。

 

未来技術遺産

2013-09-23 22:29:13 | Weblog

  "未来技術遺産”とは、暮らしに大きく文化をもたらした、又産業に

 大きく貢献したもの物を後世に引き継いでいこうと言うもの。

 この度も26製品が登録された。

  26年にこの世にお目見えした携帯電話ーー重さが1キロで

 1時間の連続通話が出来たとか。

 明治、大正時代の蚊取り線香も遺産の一つ。

 また、今も世界に誇るカード電卓ーーー0・8ミリで世界で最も薄い。

 平成元年にはデジタルカメラーーフイルムを使わないカメラ。

 16万円もしたんですって。

  日本人の物つくりの”心と技”を次の世代に。

 大切に繋げた物は永遠に残っていく事でしょう。

足育

2013-09-23 02:13:14 | Weblog
  
  こんな為になるテレビの情報です。

 足が痛い、腰が痛い、杖が無いと歩けないーーーー。

 こんなご年配の方達がとても多い。そんな方々に出来る簡単な朗報。

  足には"外反””内反””浮き指””ゆがみ指”との

 症状の名称があります。

 それらが原因で指の張りがなく地面にしっかりと立てず

 いろいろな症状が出て来るそうです。

 それを「ひろのば体操」と呼ばれている物で解決。

 その足の体操は本当に簡単。

  足5本の指を広げ、其処に手を入れてしっかりと握り

 前後に5秒ずつの体操を5分間。 お風呂での体操はより効果的。

  湯浅慶郎医学療法士の治療院には多くの患者が訪れている・

 行きと帰りは大違い、杖をついてた人が杖なしでーー。
 
 どんなにか嬉しい事でしょう。

 これは”やらせ”ではない本当の本当のお話し。

 では、皆様”足指体操”初めましょう。
 
  

都会のツバメ

2013-09-21 22:18:36 | Weblog
  

  親ツバメ全長17センチ、体重は僅か18グラム。

 そんな小さな鳥が遠くはインドネシアのあたりから5000~6000キロも

 旅してーーーー日本で子育て。なんと、凄い事なのでしょう。

  古来、日本人は”ツバメ”を”幸福を運ぶ鳥"として考えてきたとか。

 でも、その”ツバメ”が減少しています。

 営巣は現在では銀座の3ヶ所だけだと。

 ”ツバメ”がいると言うことは自然環境が守られている指標になると。

 人家の側でないと営巣は出来ない。でも、それ以上に重要なのは

 人の理解がないと生き残れない事。

 人の心の環境が悪くなるといなくなってしまうのです。

  銀座にだけ残っているとは奇跡としか思えません。

 ”ツバメ”の為にも心の環境。

 大切な事をツバメ”は教えてくれているのです。