マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

イクボス

2017-11-30 13:59:36 | Weblog

   ”イクボス”という言葉-----どんな意味なのでしょう。

  初めて聞きました。育児(イク)と上司(ボス)これで”イクボス”です。

  上司が積極的に育児に関わり環境を笑顔の場にする。

  日本国中で、イクボスNO1が三重県だそうです。男性が育児休暇を積極的に

  利用する。上司が「お疲れさま」と帰れば------雰囲気が理解でき、 

  其れだけでも素敵な職場と思います。お弁当を扱う会社では自分の働く時間は

  自分で決める。皆で協力して楽しい職場を作り上げている。

  何しろ皆が笑顔です。”楽しく笑顔で”----これは働く人たちの大切なキ-ワ-ドと思います。  


退位

2017-11-29 10:43:32 | Weblog

   天皇陛下退位の日の2案がでました。

  「2019年4月30日退位同年5月1日即位」「2019年3月31日退位4月1日即位」

  現段階では前者お案が有力との事です。陛下も人の子です。

  加齢との戦いで肩にのしかかる重圧はどれ程の物でしょう。

  私達庶民には、はかり知る事は出来ません。

  この辺で重荷を置かれる事は心からの喜びです。

  天皇制という物で日本国が一つの秩序の中にいられます。

  陛下、妃殿下本当にご苦労様でした。そして、心から感謝の思いです。


ひと工夫

2017-11-28 10:36:48 | Weblog

   「ジャパネット高田」創業者の高田明さん。

  通販進行役の時、ひと工夫していた事が有った相です。

  それは、買い手の立場になっての発想です。例えばボイスレコ-ドの場合

  通常は会議で使われますが氏の視点は違いました。高齢者に対しては

  「メモ代わりに使えば物忘れの心配はありません」

  子を持つ母親には「留守中、学校から帰宅したお子さんに伝言を残せます」と。

  相手の立場に立つ事で、自身の視野が広がり思いもよらない知恵が沸いて来るのです。

  ”相手の立場に立つ”-----この事は世の中の”潤滑油”ではないでしょうか。


なぞなぞ

2017-11-27 11:44:07 | Weblog

  子供の頃の”なぞなぞ遊び”を思いだします。

 「あげてもあげても、無くならないものな-んだ?」さぁ!何でしょう。

 ある方は「元気」----他にも答えはあるでしょう。

 「歌声」もなくてはなりません。ある方はこんな事を言っています。

 「人は与える事で失うものはないものだ。与えればそれだけ自分が

 豊かになる」と。又、こんな言葉もあります。

 「朝起きた時目を開けて一番にする事は笑顔をつくる事」

 笑顔に触れれば、おのずと笑顔になります。

 ”笑顔の輪”は”平和の輪”せす。

 なぞなぞの答え、”笑顔”も無くなりません。


夏目漱石

2017-11-26 14:38:29 | Weblog

      今年は、夏目漱石の生誕150周年だそうです。

氏の愛読者の一人に中国の文豪「魯迅」がいます。魯迅は日本に留学。

その間に漱石の著作を買い揃えたのです。青年魯迅の心に影響を与えたのでしょう。

魯迅は、始め医学の道を歩いていたそうです。しかし、医学の道を捨て文学の道を

歩き始めました。魯迅青年は文学によって人間性を変革し社会を改革できると思ったと

語っています。魯迅は人民の精神を変革する為の作品を書き、青年に希望を送り続け

ました。古典や名著は限りない英知の宝庫です。

その「英知の言葉」を心に受け止め生きていきたいものです。


一人でも

2017-11-25 12:34:13 | Weblog

       アメリカ ケネディ元大統領が最も尊敬する日本人としてあげたのか

     第9代米沢藩主「上杉鷹山」  鷹山の銅像には次の言葉が書かれています。

     「人は一人でも世の中を変えることが出来る。皆やつてみるべきた」と。

      ケネディ元大統領の就任式の演説は有名です。「あなたが国家に対して

      何が出来るかを自問して欲しい」と。その考え方には鷹山の思想が深く

      影響していたのでしよう。鷹山は財政破錠の藩を「一人立つ」の精神で

      先頭を走ったです。時代が変わっても方程式は同じなのです。

      「一人立つ」ーーーこの精神は総てに繋がり、自身の人生も大きく

      開いていくと信じます。


小泉進次郎氏

2017-11-24 12:03:16 | Weblog

   未来を託しても良いと思う人が政界に現われました。

  それは”小泉進次郎氏”-----衆院選の時には安倍首相より注目が

  集まりました。父親の元小泉総理とは対照的。「党内に敵が無い」人です。

  そして、若くてハンサム, ベテランが舌を巻くほどの演説の上手さ。

  集客力と集票力には間違いなかったようです。

  小池都知事に対しても無責任のレッテルを張り痛烈に批判。

  父上の様な変人でも一匹狼でもない。人の心をつかむバランスある

  センスを持ち合わせている。今や自民党の”希望の星”

  死角は「嫉妬」「資金力」「独身」

  まずは、良き伴侶との出会いを願いましょう。


メタ認知

2017-11-23 10:47:17 | Weblog

   心理学に"メタ認知”と言う言葉が在るそうです。

  自分の行動や考え方を一段高い所から捉える見方です。

  撮影所ではカメラがクレ-ンで大きなステ-ジの上に

  上がって行き、そこでカメラが回ります。その方法が”ふかんで撮る”と云う事です。

  ”ふかんの物の考え方”------それが”メタ認知”という事なんでしょう。

  地球や宇宙の中の自分を考える事は、究極の”メタ認知”と

  云えるのではないでしょうか。宇宙の営みを思えば人は謙虚になれます。

  小さな自分から勇気を出して飛び出さなくてはなりません。


e-スポ-ツ

2017-11-22 10:47:52 | Weblog

   [electtric  sports]の事です。それは、ネットワ-クとコンピュタ-

  を用いた対戦ゲ-ム。其れを競技として楽しむ娯楽という事です。

  この”e-スポ-ツ”は日本で浸透し始めています。

  海外では大きな動きとなり、中国、欧米、韓国は凄い相です。

  この”e-スポ-ツ”は世界的大会も行なわれています。

  競技者人口も世界的に増加している相です。

  時代というのはどんどん変化していくものですね。

  世の中の変化についていける様、心を柔らかくする事が大切なのでしょう。 

 


2017-11-21 13:32:16 | Weblog

        人生を豊かにするのはなんでしようか?

    ある研究者が75年に渡り724人の追跡調査を行っつた結果ーーーー。

   その答えは「人間関係」だそうです。身近な人と良い関係にある、

   いざという時頼れる人がいるほど満足度が高いと。

   勿論、幸せの定義は人それぞれかもしれません。

   でも、やはり日常の中に真の幸せは有るのでは無いでしようか。

   日々の生活の中に充実があるのです。人の字のごとく

    支え合う中に幸せはあるのです。立ち止まって自身の友の存在を

   考えてみてはいかがでしょう。