マダム”裕子”の日記

マダムバタフライインターナショナルの活動報告です。

学歴

2016-10-31 18:56:02 | Weblog
  
  ほとんどの人は「学歴は?」と聞かれると卒業した学校名を

 言うのでしょう。しかし、明治期の歴史物理学者の吉田東伍は

 「図書館卒業です」と語ったという。

 彼が学校教育を受けたのは9歳から13歳までだそうです。

 それ以降は家業の手伝いをしながら、家や図書館の本を読み学問を

 身につけたのです。そして、後年大学の教壇に立つまでになった人です。

 又、多くの業績をも遺していったそうです。

 自らの意志で、自らを創りあげ様と努力する中に人間としての

 輝きが出るのです。

 一番大切な事は”自分の意志”です。

読み聞かせ

2016-10-30 18:50:07 | Weblog

  ”読書は人を育てる”こんな言葉があります。

 その言葉に動かされ、ある壮年は息子への”読み聞かせ”を始めた。

 さらに、地域の父親達と連携し「男性だけの読み聞かせサークル」を

 スタートさせました。この活動に多くの依頼が殺到しテレビ 新聞にも

 取り上げられ、行政から表彰も受けたのです。

 その壮年は「読書は生きる力になる。子供達が笑顔になっていく姿に

 ふれる度、そう強く感じます」と。

 本に触れる喜びを知る事は、かけがえの無い人生の宝と思います。

 この季節、大人も子供も”成長の秋”にして参りましょう。

水のお話

2016-10-29 19:38:25 | Weblog

  ある方から聞いたお話し。そこはアフリカです。

 2人の男性が往復4時間かかって水を汲みに。それを人々に売って

 生活を成り立たせていた。

 ある時、片方の男性は考えた、この足元を掘っていけば必ず

 水の出る所に辿り着くとーーーーーー。

 もう1人の男性は「そんな愚かな事にはついていけないよ!」と。

 しかし、その彼は1人で黙々と掘り続けました。それを、周りの人達は

 遠目に見ていたのですが、1人ーー又1人と手伝い始めたのです。

 その動きが大きくなって地域を動かし国を動かす大きな作業となったのです。

 そして、とうとうお水が出たのです!!!!

 このお話しの中にも大切な事があります。

 どんな事でも正しいと自分が信じたのなら始める事なのです。

 正しく良い事はカタツムリの様にしか進みませんがーーーーー。

ハイブリットグルメ

2016-10-29 01:20:54 | Weblog

   ”ハイブリットグルメ”ってご存知ですか?

  様ざまな物を組み合わせる新しいグルメ。

 クロワッサン×べーグルーーー質感はクロワッサンで形はべーグル。

 スイーツの領域にも及んでいます。

 シュークリーム×クレープ  何か今迄とは違う新しいチャレンジです。

 和菓子の世界にもその挑戦は進んでいます。

 モンブラン×羊羹ーーー見た目はモンブラン、でも中は羊羹。

 若い世代にはとても受けているようです。

 女性の我儘が解決できるのでしょう。

 掛け算の奥深さが感じられます。

 時代は前に前にと進んでいく物なのでしょう。

優しさ

2016-10-27 18:07:15 | Weblog
 
  牛に優しく接すれば乳量は増えるのだそうです。

 牛を待機場から搾乳場に移す時、命令口調でせかすのと

 撫でたり優しく声をかけたりとの態度で1ケ月接した結果。

 優しく接した牛は乳量が増えました。特に若い牛への影響は

 大きい物だったそうです。

 命あるものには心が通じるという一例なのでしょう。

 心は言葉に表れます。其の言葉は人を立ち上がらせる力も

 あるのですから。

 言葉や態度は”こだま”です。それは、自分に総て返ってくるのです。

 そう思うと牛さんにも優しく接したいですね。

 ”優しさ”は人生の”キーワード”です。

知る

2016-10-26 22:32:33 | Weblog

  ある博士が高校教師の集いで「宇宙」について講演をした。

 終了後、ある教師が「先生の話された事は全部知っています」と。

 博士は答えました。「自分が「考える」「知る」のは、単なる理解や知識ではない。

 大事なのは宇宙のことを知ることによって、貴方の人生がどう変わったか、

 もし何も変化がないのなら、それは本当の意味で知るという事を知らない」と。

 「解る」事は「変わる」事ではないでしょうか。

 人は良く変わっていかねばなりません。

 それには”謙虚”という道案内人が必要な事でしょう。

 

 

賢い食事

2016-10-25 18:41:15 | Weblog
 
  夜9時以降の食事は体内時計を狂わせるので避けたほうが良いようです。

 肥満は万病の元。かしこい食事で健康を守りましょう。

 どうしても深夜に食事をする方は夕食におにぎり、サンドウィッチ

 牛乳などを、少量摂って置くだけで体への負担が少なくなるそうです。

 朝食はとても大切です。体内時計を整える効果がありしっかりと頂く事です。

 健康の為には

 1 1日3食  2 1日にいろいろな食品を食べる

 3 野菜料理を1日5品目以上摂る 4 アルコールは1日1缶

 副菜を多く増やすのが”健康な食事”のポイントの様です。

 自分の健康は自分で守りましょう。

ダリア

2016-10-24 18:56:02 | Weblog
   花の女王と言えば”ばら”でしょう。

 でも、此処に来て”ダリア”に人気が集っているようです。

 其の仕掛け人が秋田に住む「鷲沢幸治さん」です。

 氏は船乗りでした、其の時代にバンクーバーで目にした”ダリア“に魅せられ

 40歳でダリア園経営に転職するのです。其のダリア園には7000株のダリア

 毎年100種類の品種が増えているそうです。

 其の中で1番のダリアが”黒蝶”花びらの表と裏が違うそうです。

 この”黒蝶”がブームに火をつけました。

 フランスでは”グランプリ”も得たそうです。

 花市場でも人気になりフラワーデザイナー達も好んで手にしてくれるように

 なりました。毎日7時、12時、5時の三回の花の観察です。
 
 氏の情熱は留まる所を知りません。またまた新しいダリアの

 誕生となるでしょう。

黒田博樹投手

2016-10-23 17:45:21 | Weblog

  日米通算203勝と言う成績を遺し25年ぶりに広島を優勝に

 導いた「黒田博樹投手」。惜しまれつつ、ユニホームを脱ぐ。

 黒田選手が入団した時の広島市民球場は狭かった。

 おまけに夏は夏でビルに囲まれ風が止まる。

 この環境が黒田選手を育てたのです。

 彼は大リーグのオファーを断り古巣のファンに応える道を選びました。

 「苦しまず栄光なし」の姿を彼は示してくれたのです。

 グローブには”感謝”の刺繍がしてあるそうです。

 逆境が人間を育てるのです。どの世界にも通じる事と思います。

 逆境に感謝できた時、人は一歩も二歩も成長出来るのでしょう。

 


民音

2016-10-22 20:30:23 | Weblog
 
  民音(民主音楽協会)は今月の18日で創立53周年。

 「真実の世界平和の基盤となるのは人間の交流による相互理解です」

 創立者の信念です。民音は、此れまで世界105ヶ国と文化交流を進め

 音楽の力で世界を結んでいます。

 国内の活動では、子供達に生の音楽の喜びを伝えようと”学校コンサート”を

 スタートさせ4300校以上で開催。

 福島や山間部など文化にふれる機会の少ない地域で積極的に活動してきたのが

 ”学校コンサート”の特徴。 平和の為に文化運動は必要な事です。

 世界を舞台に人の心を結ぶ”民音”の役割は大きな物でしょう。