六甲1号の出撃にっき

撮影ロケの出撃模様のほか、日々の雑感なんかも綴ったものです。

上りカシオペアクルーズを宮城で狙う

2016-08-12 |  出撃 at 東北地方
 8月第2週の出撃最終日がメインイベントである、上りカシオペアクルーズの撮影ですが、台風の接近に伴う大雨・暴風の警報が出ている中、既に松島以北での撮影を中止して、宮城か福島県内で1発、もし追いかけられるのなら、栃木か埼玉県内で2発目が撮れるかというところ。

 天気予報は9時頃から急速に晴れてくるような予報になっているので、多分問題は無いでしょうが、問題は強風。特撮ができなくなりますが、一眼カメラと動画(これも風切り音が凄そうですが)に集中することとなります。

 古川を朝6:22発の列車で小牛田へ向かいます。雨は上がってましたが、東へ行くにつれて真っ黒な雲に覆われてきます。
 車窓右手の仙台市方面は明るくなってるので晴れてるのかも知れません。
 移動中にも、「雨がひどい」などの他の撮影者のツイートが入ってきます。

 小牛田に到着。松島駅に停車中の編成は、どうやらマルタイが邪魔をして撮れないとかいう情報もあるのと、駅で撮る気はないので、そのまま仙台以南へ移動します。仙台に着いた時点で、急速に天気が回復してきました。

 結局やって来たのは、槻木-岩沼のカーブ。

 予行演習として、これも引退が発表されている719系を撮ります。
 今回の牽引は虹釜なので、やっぱり特徴的なサイドが映るように斜めの位置にセッティングして待ちます。
 その他にも貨物列車などで編成の長さを確認して、いよいよ本番へ

 やって来ました、虹釜が牽くカシオペア。
 正面の汚れが残念と言えば残念ですが、組み合わせの楽しみを味わえればいいと思います。中止しようか直前まで迷った特撮も敢行。福島県側は曇ったとの事で、ここで撮っておいて正解でした。


 無事撮影後は、東北本線を上りますが、白石で乗り換えたワンマン列車もE721系になっていて、少しだけマシになってました。今回一度も701系に乗らずに済みました。

 福島からは新幹線で少し飛びます。
 ツイートでは「馬牛沼なう。これから新幹線で追いかけて、ヒガハスで2枚目を狙います。」みたいなのがあり、自分も最初は宇都宮まで飛んで、岡本-宝積寺辺りで撮ろうかと思いましたが、ギリギリ2発目に間に合うか微妙なところだったので、カシクルの追っかけはやめて、そのまま帰路に就くことにします。

 那須塩原から在来線に乗り換えて宇都宮に到着。その直後に「団体列車が入線します。」アナウンスが入ったものの、なかなかやって来ず、予定の熱海行き普通に乗って動き出した時にホームに入ってきました。


 ワシクリの各所は数名程度はしか撮影者が居なくて、少し拍子抜けの感じです。
 多かったのが白岡-新白岡にある陸橋で、30名近くが居たでしょうか。

 最後にヒガハス。まずまずの人出ですが、、このあとキチガイ鉄の線路敷への乱入という、トンデモない悲劇に見回れたとのこと。
 「新幹線で追いかけてヒガハスで撮ります」と、馬牛沼からツイートしてた人はどうなったのかな?

 次週は583系〔あいづ〕の撮影のため、3週連続で東北地方へ出撃します。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 白新線界隈で115系を撮影する | トップ | 夜の国鉄色 583系 〔あいづ... »

コメントを投稿