ごくごく見慣れた近鉄一般車両の車内風景ですが、1か所だけ違うところがあります。
さ~てどこでしょう?
だるまさんがいる!
12月から導入されている、近鉄電車の幸運のつり革で、なかなか巡り合うことがなかったのですが、ようやくそのうちの1本に当たりました。
つり革の種類は、招福4本・金運1本・恋愛成就3本・合格祈願99本の合計107本なのですが、今回当たったのはその中でも最も多いタイプの合格祈願のつり革でした。
ほぼ毎日通勤その他で近鉄電車には乗っているのですが、朝のラッシュの時間帯に乗るのはせいぜい月に5~6回ぐらいで、その時もドア脇に立ち、それ以外の日は座って通勤できるので、つり革を掴む機会もないため、ほとんど注目しない事もあり、見逃してるのかも知れなかったのですが、ふらっと通勤以外で乗った時に上手く当たりました。
車体の外からよーく見ると、窓のところにつり革がある旨のシールが貼られているのですが、わざわざこれに注目しているわけでもないので、大概はぼーっと見過ごす事が多いと思います。
シールを近接撮影。
一体何の合格を祈願したらいいのか分かりませんが・・・
3月14日のダイヤ改正までなので、ぜひ金運か恋愛成就のつり革に当たればいいなぁ・・・・
さ~てどこでしょう?
だるまさんがいる!
12月から導入されている、近鉄電車の幸運のつり革で、なかなか巡り合うことがなかったのですが、ようやくそのうちの1本に当たりました。
つり革の種類は、招福4本・金運1本・恋愛成就3本・合格祈願99本の合計107本なのですが、今回当たったのはその中でも最も多いタイプの合格祈願のつり革でした。
ほぼ毎日通勤その他で近鉄電車には乗っているのですが、朝のラッシュの時間帯に乗るのはせいぜい月に5~6回ぐらいで、その時もドア脇に立ち、それ以外の日は座って通勤できるので、つり革を掴む機会もないため、ほとんど注目しない事もあり、見逃してるのかも知れなかったのですが、ふらっと通勤以外で乗った時に上手く当たりました。
車体の外からよーく見ると、窓のところにつり革がある旨のシールが貼られているのですが、わざわざこれに注目しているわけでもないので、大概はぼーっと見過ごす事が多いと思います。
シールを近接撮影。
一体何の合格を祈願したらいいのか分かりませんが・・・
3月14日のダイヤ改正までなので、ぜひ金運か恋愛成就のつり革に当たればいいなぁ・・・・