大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

GM 近鉄22000系ACE [act.1] ”中身の確認”

2015年11月22日 | Nゲージ

久々の模型いじりです。ここのところすっかりと鉄道写真ブログになりきってしまっていましたので、、

さて、近鉄特急のカラーリング変更が発表されましたから、伝統のオレンジと紺の汎用特急の充実化を図っていこうと
思い立って、早速行動です。

まずはお手軽なところから、、カラーリング変更のトップバッターを行く22000系ACEの動力なしモデルです。
前オーナーがステッカー等を貼りこんだ中古品という事で格安にてヤフオクでゲットしました。
最近物価が急激に上昇していますから、GMのキットを新品で買おうものなら、とんでもない値段がしますからね。

 

裏面はこんな感じ。解説と言うほどの情報も載っていません。この箱のデザインいつ見てもイマイチです。

 

箱から出して、記念撮影。このモデルは旧タイプなのでTNカプラーが着いています。改造の手間が省けて
良いですね。 後部は前オーナーがKATOカプラーに交換済みです。ん~やる事が無いですね。

 

先頭部裏面ですが、こんな感じにTNカプラーが付いています。

 

正面から見るとこんな感じ。なかなかカッコいいですね。

 

上から見ると、クーラーキセの中にアンテナが埋もれているのですね~ こりゃ知りませんでした。
しかしこのアンテナパーツも前オーナーが取り付け済み、碍子boxも取り付け済みでした~

 

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。
にほんブログ村

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サニーカーの8連が近鉄名古屋線を下る

2015年11月22日 | 鉄道写真(私鉄)

久々に しまかぜ の勇姿を撮影に行こうと最寄の沿線に撮影に行くと、なんとサニーカーの8連が名古屋方面に上って行くところに遭遇。
こんなチャンスはめったに無いと言う事で、折り返してくる事を祈りつつ1.5時間現場待機して撮影に成功した。
本形式は先日発表されたリニューアル工事の対象車となったため、かろうじて現役続行が決まったのであるが、本カラーリングでの8連を
記録に残す良いチャンスとなった。

これまでサニーカーはビスタの正面デザインを流用したのだと思い込んでいたが、実は本形式の元となった12400サニーカーのデザインが先に
作られて、後にビスタに展開されたと言うのが正しい様である。個人的にはスナックカーよりもサニカーのデザインが好きなのだが、
Nゲージの世界ではGMの板キットしかないところが、悩ましい。


[Photo-DATA]
近鉄12600系  [サニーカー]  / 近鉄名古屋線 (桑名-四日市) / 2015-11 
Canon EOS Kiss-X7, SIGMA 18-200mm F3.5-6.3 DC OS  ISO400,1/1250,F9,31mm WB:AUTO (b-3)

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ←クリックお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする