大人になれないオヤジたち

模型作例と模型工具について紹介するブログです。
現在は主としてガンプラをターゲットに改造工程を紹介しています。

クロスポイント 名鉄6000系[Act.6](窓を入れると。)

2013年04月25日 | Nゲージ

今日のお題は「窓」です。

窓枠の色指しはありがたい事に、無塗装キットにもかかわらず印刷済です。EVOシリーズもこんな感じになるんでしょうかね? さくっとボディーに挟み込むだけで、完了です!

ただし、、、

先頭車に刺す窓だけは、この部分をニッパで切り飛ばす必要があります。一回切っちゃうと元に戻せませんから、やや緊張しますが、、、

めでたく窓が入りました。これだけで非常にリアリティーがアップしてきます。

6000系の前面窓ガラスは接着式です。でも糊代が十分についているので、初心者向けですね。

普通にプラ接着剤を塗って、裏面から丁寧にピンセットではめ込んでいけば、特に難しい作業ではありません。でもかならずピンセットをつかってきっちり保持してください。接着剤が付いたところが、ボディーの塗装に当たったりしますと、取り返しが付かなくなるので、要注意です!

ついでに前面下の髭状のライト&スリットも接着しておきます。ここはぽろっ取れるとみっともないので、接着面の塗装はきっちりデザインナイフで剥がしてから完全に固着できるように。さらに接着剤は少なめに、パーツを押し入れたとたんに、ムニュッと接着剤がはみ出して、前面の塗装に付いたりしたらこれまた最悪ですので。

おーいよいよ完成間近、、という感じですね。前面の手すりも良い感じでチャームポイントになってくれています。

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロスポイント 名鉄6000系[Act.5](屋根は明るく。)

2013年04月25日 | Nゲージ

今日は屋根から進めます。

名鉄の屋根は比較的明るい色ですので、GM鉄道カラー「9ねずみ1号」を使います。屋根上機器は避雷管以外はGM鉄道カラー「14灰色9号」です。これだけでもメリハリが出ますね。

パーツをポチポチとはめていきます。念のため接着剤を塗って脱落防止をしておきます。

そして一気に4両分仕上げてしまいます。名鉄はランボードの色も明るいですので「灰色9号」で塗ってしまいます。

配管塗り分けとパンタの塗装は、また後日、気が向いた時にとっておき、今回は先に進めます。

 

ボディーには早速ステッカー類を貼ってしまいます。行き先表記はシール、名鉄マークと社番はインレタです。車番は大きいので、1文字づつ貼っても特に大きな失敗はなく貼付することができました。

靴づりとドアモールドはエナメル塗料を筆塗りしました。はみ出ても楊枝でこすれば簡単に取れますので、意外と綺麗に塗れます。

最後に半光沢クリアーをエアブラシで吹いて、インレタとエナメル墨入れを固定化します。

さて、塗装工程はとりあえず終了です!

ブログ村に参加しています 宜しければ 下のバナーをクリックして頂くと嬉しいです!

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

 


鉄道模型 ブログランキングへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする