らんこ先生のようちえん日記

能登半島にある幼稚園での小さな出来事の日記です。

卒業するみんなへ

2015-03-20 17:55:32 | Weblog
卒業するみんなへ

 君たちは、この幼稚園で良いお友だちに出会う事ができました。大好きな先生に出会う事ができました。七尾幼稚園がそのステキな出会いの場であったことを嬉しく思っています。
 そして君たちは、友だちを信頼して毎日を過ごしてきました。先生を信頼して新しいことにチャレンジすることができました。七尾幼稚園がそういう場所であったことを誇りに思っています。

 これから君たちはたくさんの人と出会い、たくさんの人と別れながら生きていかなくてはいけません。どんな仲良しでもずっといっしょにいることはできないものです。どんなに大好きな人とでも、別れはいろいろな形でやってきます。
けれど別れを恐れて出会う事をやめてはいけません。出会った一人一人は、君たちの心の中にずっといてくれます。共に過ごした時間は君たちの心の中にあります。   

 卒業、おめでとう。新しい場所でも、新しいステキな出会いがたくさん君たちにありますように。
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たくさん遊んで たくさん笑って

2015-03-19 19:38:40 | Weblog
卒業式前日、です。一応明日の修了証書授与式の通りにしてみたりしました。そこではちょっと緊張気味の子どもたちの姿がありました。

でもあとの時間は、なるべくたくさん遊んで過ごす事にしました。たくさん笑って過ごす事にしました。

くじびきは、「なんだか今日はおおあたりが多いね!」と喜んでおりました。年長さんのくじびき2回目の値段もいつもより安い。その時に一番長く幼稚園にいて、らんこ先生の性格を知り尽くしているNくんがぽつりと「ぼくらが小学校にいくからだよね」。さすが・・・。

ジャックと豆の木のオペレッタの音楽を流すと、それは楽しそうにみんなで踊りました。年長さんだけでなく、年中さんも年少さんもちびっこたちも。鬼のシーンではみんなゲラゲラ笑いながら・・・。

明日は卒業式。みんなで一日笑顔で過ごしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜかどこかでめぐりあう

2015-03-18 23:14:14 | Weblog
福井にお引っ越ししたSさんからお手紙をいただきました。そこには北信越の剣道大会で、七尾在住のMさんと金沢在住のTさんといっしょになったという報告がありました。ふふふ、あるんですよね、こんな出会い。なぜかひきあっちゃう、うちの園の関係者。

だから今日もちょっぴり泣きそうなお顔で「さよならぼくたちのようちえん」を歌っている子どもたちを見ながら笑顔になるらんこ先生。きっとこの子たちも大きくなって、どこかであれ?という出会いが待っているに違いない。どこでそんな事が起きるかな~。高校かな?大学かな?スポーツ大会かな?

今日の午後には初めて(普通の園ではもっと前からやっていますよね~)卒業証書の受け取り方の予行をしてみました。「みぎ、ひだり・・・」とS先生が説明するとはじめは真剣なお顔だった年長さん。ところが、なんだかみんなの動きがぎこちなく、それがなんだ楽しくて・・・。先頭のNくんのお笑いスイッチが入ってしまったら、あとはまあなんだかゲラゲラ。ま、いいか。当日はしっかりするだろうから・・・。そんな楽しい雰囲気での卒業式2日前でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の訪れなのですが・・・

2015-03-17 23:28:33 | Weblog
昨日からのお天気で、お庭の小さな花たちがひょっこりお顔を出しています。春ですねぇ・・・。

ところがなぜか朝からきこえてくるのは誰かがひいているピアノの「もろびとこぞりて」のメロディー。クリスマス会の時にハンドベルでしてみた曲を3ヶ月の時を経てピアノに変えることができたのかな?
そして、なぜか「いとたかきところにはえいこう神にあれ」とクリスマスの聖句を暗唱し始めた年中のRくん・Yちゃん、Nちゃん。先生たちが耳を傾けると「みよおとめがみごもって・・・」と年長さんが暗唱していた聖句まで。すごいなぁ・・・。

季節はずれというよりは、それだけみんなが成長したという証。春、ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年齢さばよみ?

2015-03-16 16:00:48 | Weblog
今日は今年度最後のお誕生会をしました。今週末に卒業式を控えている為、今日~3月31日までの間のお誕生日の子をまとめて4人。年長さんからちびっこクラスまでの4人です。お誕生会の最初はインタビュー。「・・・才になりますか?」年長の子は6才、年中の子は5才、年少の子は4才、そしてちびっこクラスのKちゃんは?大きな声で「ろくさーい」。それは違うんじゃ無いかな?というお顔で先生が見ると「ごさーい!」。それも違うぞ・・・。そこであそうだったというお顔になって、「3さーい!」。

はやく大きくなりたいという気持ちはわかるけど、横にいるお兄ちゃんお姉ちゃんと同じ事をいってもダメ~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年3月14日

2015-03-14 22:43:19 | Weblog
朝5時半に起きてしまいました。起きる時間を間違えたかなと思いつつ、テレビをつけると・・・。そうだ、今日は北陸新幹線開通の日。
午前6時から一番列車の発車をテレビ中継。その後、特別番組を見続けると、富山駅に着きました・・・とか細かく案内してくれ、新幹線の速さを家にいながら実感できたのでした。その後もいろんなテレビ特番が続いた3月14日。

夕方、買い物に行く途中で、新しい特急電車「能登かがり火」に遭遇。なんだか時代が動いた感じですね。

新幹線は速いなぁ・・と思いながら、仕事がゆっくりしか進まないらんこ先生なのでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間前

2015-03-13 21:36:05 | Weblog
卒業式一週間前。玄関に今度卒業する子どもたちの入園の時と現在の写真を飾り始めました。照れくさそうな本人たち。珍しそうに見つめるちびっこたち。中にはかわいいカンチガイも。お姉ちゃんの小さい時の写真をみたAちゃん。そこにうつっているのは自分だと思い込んでいました。そりゃそうですね。お姉ちゃんの小さい時なんて知らないもんねぇ・・・

貴重な貴重な一週間という時間。ところが・・・。
今朝、昨日相対したお友だちのお家の方から「溶連菌でした」と言う連絡がありました。そして、今日体調不良と発熱で早退の子が・・・。
残念ながら溶連菌が感染してしまったようです。
大きな流行にならなければいいのですが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

念願の両替

2015-03-12 19:02:38 | Weblog
午後、年少のKくんがお金ごっこの500円玉2個をもってらんこ先生の所にやってきました。
「りょうがえ?」と聞くとうなづいたので、1000円札と交換をしました。

なるべくきれいな1000円札を持って、嬉しそうにおかばんの所に走って行ったKくん。きっと今まで他の子はどうやってあの紙のお金を手に入れているのかわかっていなかったんだろうなぁ・・・。おともだちに教えてもらったのかな?

その後そのピカピカの1000円札を担任のM先生にニッコリ笑顔で見せていたのだそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4年前

2015-03-11 23:56:09 | Weblog
3月11日。4年前。
私は完成直後の建物への引っ越し作業中でした。きっと日本中の人がその時自分が何をしていたのかを覚えていることと思いますが・・・。

4年というと、今度卒業する子たちの何人かが未満児クラスに入園した時。そのこたちの成長をみると長い時が過ぎたように思えます。まだまだすすまない復興の様子を改めて見た一日でした。

被災地で育つ子どもたちの幸せを祈りつつ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっとずっとともだち

2015-03-10 18:42:17 | Weblog
 今日は年長さんが小学校めぐりをしました。今年は、というか今年もいろいろな小学校に分かれることになります。今日は遠方の2つの小学校にいきました。まずは和倉小学校。長く年長担任しているS先生もここに来るのは初めて。らんこ先生もかなり久しぶりの訪問です。バスの中では雪が降り始めていましたが、到着したときは一応とまっていました。寒い中でちらちらっと小学校を見学。玄関のわくたまくんの看板のところで写真をとりました。

次に目指したのは能登島小学校。能登島大橋を渡っていく時には、幼稚園で能登島に何をしに来たか~という話題に。水族館への遠足、ブルーベリーがりと楽しい思い出話に花がさきました。
そして、到着、能登島小学校。校長先生が出迎えてくれました。あれ?校長先生もS先生?というと情報通の女の子が私は知っているよというお顔になりました。(知る人ぞ知るですが、年長担任S先生のお父上です。)
校長先生も一緒に記念写真をパチリ。バスに戻ると雪が降り始めました。

バスの中ではがやがやワイワイ、いつも通りの楽しい会話が続きました。でも・・・。時々見せるさびしげな顔。

幼稚園に戻ってからは卒業式の時にする合奏のご相談になりました。実は合奏の曲は先日決まっていました。「ドキドキドン一年生」と「みんなともだち」の2曲の中からみんなで選んで「ドキドキドン」の方になったのです。今日はどんな楽器を使うかどんなリズムにするかを相談するはずだったのです。ところが、なぜか年長さんの何人かが玄関にいた私の方に近づいてきました。「ねえ、みんなともだちも歌ってもいい?」「みんなで歌いたい!」というのです。

子どもたちの気持ちをくんで、「みんなともだち」も歌うことにしました。後から聞いたところでは、お引っ越しで七尾から去るKくんが強く主張して、この歌をみんなでということになったのだそうです。そう、たとえ別の小学校にいってもずっとずっとともだち、ですよね。

というわけで、ちょっぴりしんみりと「さよならぼくたちのようちえん」を歌ったあとで、元気よく「みんなともだち」歌う事になりました。少し替え歌もしたいみたいなので、お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする