goo blog サービス終了のお知らせ 

怠慢主婦 ドイツで同居 

日本食を食べなくなり義両親のしもべと化し、すでに何年になるだろう。遠い目しながら今日も行き抜いてやるぞっ

冬場の庭仕事

2014年02月23日 | ひとびと
ちょっと目の休息を・・・と窓辺によると義両親たちが庭仕事をしていた。冬場はあまりやることが無いはずなのだが無理やりやっているのかしら。

せっせと働く様子を部屋から盗撮するヨメ。「良いヨメ」には程遠いぞ。

今年は積雪がほとんど無いから、雪かきで消耗するはずの体力が有り余っているのかも、と前向きに考える私。
と・・・午後には林業農家の親族から暖房用木材が届いた。

このトラクター、いつ見てもかっこいい
 
いつもは夏場から秋にかけて来る木材、どうしてこんな真冬に?好景気のせい?暖冬で樹木が育ちすぎ?

いずれにせよ、義父には「やること」ができてはつらつとしている。すぐにここまできれいに切って並べられた。
雨が降ってきたので今日はここで作業終了。
退職した男性たちがせっせと家事をやってそれに充実感を見出すことはまれのようだ。こうした原始的な男仕事は義父を元気にする。

人気ブログランキングへ
いつも思うのだが、これらの庭仕事、いったい私たち夫婦はできるのか??
夫もその姉もこういった仕事を手伝わされたことはほとんど無い様子。義両親よ、勉強ばかりさせていたのかい??
「なんとかなるさ」と思うようにしているが、そんなに甘いものじゃあないぞ、とも予想できる庭仕事。
運が悪いと障害が残ったり死亡の危険さえあるダニにやられる可能性、凶器のような道具を振り回しての剪定、20リットルの水が入ったジョウロを両手に持って何度か往復すればすぐに腰痛だろうし。
やれば楽しいのだろうか?きゃぁぁ・・・と小さく叫んでみる・・・