記録的な大雪が降った新潟県の国道で車の立ち往生が発生し、また雪の影響で停電も発生したようです。北海道も今年は雪の到来が早く、積もった雪は玄関前に高く積まれています。この分で行くと道路は一本道、車はすれ違うことができません。町内、年間4回の除排雪も、ガソリン・人件費等値上がり年2回となりました。
朝のスクール見守り、今まで早く登校していた子ども達も、登校時間が遅くなり、また1年生・4年生の児童生徒はコロナで学級閉鎖、終業式は23日・・このコロナの中でいよいよ冬休みに入ります。私達もホット一息です。
5回目のワクチン2ヶ月前に配布され・・そのままにしていましたが、携帯で調べると・・すぐできる所があちこちに。昨夜、携帯で予約、アクアビクス終了後、15時30分予約、場所はデパートの7階でした。考えるものですね。無事終わりました。
大通公園内のミュウーヘン市が開かれていますが、平日だからでしょうか、観光客はまばら
イルミネーションの撮影会がありましたが、夜とのこともあり参加せず、まだ撮影には行っていません。
昼間はこんな感じです。点灯は16時30分・・夜出るのは大儀になりました。
嘘でしょ!!、あのレイちゃんが、、、、
出て歩くのが大義になるとは、もう旅行は良いかな❓‼
ま~、無理しないで楽しんでください。