goo blog サービス終了のお知らせ 

退職女のアメリカ便り

オーストラリアンシェパード、ジュンタのマミーのアメリカ、セントルイス生活

#2181: 岸田と石破、居眠りこくな!、平和式典をなんと思っているんだ。

2025-08-07 06:00:44 | アメリカ便り
移転先のアドレスです。
https://cocojunta419.hatenablog.com/

おはようございます。
今33度です。
我が家の老犬、ジュンちゃんの髪の毛を切り、午後からはお風呂に入れてあげようと思っていますが、ただし、息子から孫の子守のお願いがなかったら。

と書いて咳を発ったら次の日になってしまいました。
昨今こういったことが良く起きます。
半ページぐらい書いて、用事ができたりしてあちらこちら歩き回り、コンピューターの前に戻ってきても書く気力が失せて、結局はその半ページが消却となる。
これも歳のせいか?、それとも昨今この世の中たいして元気になりそうなニュースもないせいか。

私は良くユーチューブ動画を見ますが、この半年気づいたことがあります。
❝ひどくなった❞、何が❓って、視聴者稼ぎのための誇大広告。
これはアメリカでも日本のユーチューブでも見られることで、有名な政治系ユーチューバーでも普通にやっている気がします。
最初のころは乗せられて、❝ありゃこれまた大変なことが起きた!❞、と真剣に心配していたけど、実際中身を見ていったら❝期待して損した❞話ばかり。
と言うことで、私は実際に本人が明確に話した内容しか信用しなくなったし、今まで見続けていたユーチューブも誇大広告が始まったらもう見ないことにしています。
ユーチューバーは視聴率の数で金を稼いでいる所もあるのでなんでもするようになってきたんでしょうね。
真実と誇張{うわさ話に花が咲いた}の違いを見抜けるようにならないといけないと痛感しています。
昨今、アメリカ国内で賑わっている話と言えば、エプスタインとロシアデマでしょうか。
これらのことに関して、❝え?それって何なの?❞、と問いているようなテレビの前で新聞を読んでいる年寄りや、スマホでSNSばかりやっているような若者、それだから日本はC国(アメリカも同様です)に好きなようにされているんですよ。
政治家が靖国に終戦記念日の参拝もできない、尖閣列島海域でブイを設置されたり、C国船に日本漁船が脅されたり、おまけに火葬場までC国の手中に収められてきている。
本当に危機感をもってくれ!、と言っても危機感を持っていないというか、危機感を持つべき相手国の手玉となった政治家ばかりが存在する日本社会でそれは無理なお願いなんでしょうか。
でも世界第一位の平均IQを誇っている日本人、政治家が悪くても日本人の力で何とかしてよ。

エプスタインとは変態おやじで、収監中にジサツしたとされていますが、私は変態政治家や資本家の手によってアンサツされたと思っています。
この変態おやじ、カリビアンに島を所持していてそこで、ティーンエイジャーの女の子を相手に政治家やら有名人を呼んで❝いやらしいことのし放題❞をさせていたそうな。
そしてそのファイルが最近ようやっと解読されはじめ、今のところビル・クリントンと言う前大統領が28回もこの島を往復したそうな。
クリントンはホワイトハウス内でもインターンの若い女の子と❝何❞をした、とことでいろいろ問題になったんですが。
アル中、ドラッグ中と同様、OOX中もやめられないんでしょうね。
トランプさんの名前はこのエプスタインファイルには出てこなかったといってますが、、、
ビル・クリントンの奥さんヒラリーとオバマ、CIA、FBI長官が起こしたロシアデマ。
2016年ヒラリーの大統領選当選のため、トランプがロシアと結託して選挙操作をしているという情報をこいつらが流したけど、それがまるっきりのでっち上げだったことが明るみになった。
オバマもクリントン夫婦もいずれは国会の諮問委員会にかけられるでしょう。
私がいつも一緒にハッピーアワーに行く昔の仕事仲間3人、いずれもオバマ信奉者なので次回会う時には何というか。
いやそういった話はしないだろうね、都合が悪いから。
しかし、オバマやクリントン夫婦の後ろにいるのがジョージ・ソロスと言う大金持ちで、闇社会のボス。
この人トランプを勝たせないためにいろいろと金の力でコントロールしていた。
オバマが政治界のボス、ソロスは財界のボス、だった(過去形です)。

先ほど広島の平和記念式典をユーチューブで見ていたら、なんと石破と岸田、両方が居眠りこいていた、それも各国のお偉い方がいる中で。
これを日本の恥と言わずになんという。
国民から総スカンを食らっていても首相の椅子にしがみついている石破、やっぱり日本人じゃないな~

ハブグレジュンタのマミー



#2180: 自国を過大評価しすぎだよ、トランプさん。

2025-08-04 03:25:47 | アメリカ便り
お知らせ: はてなブログの住所です。
よろしくお願いいたします。

ずーと暑い日が続いていましたが、今朝起きた時はちょっと薄寒い感じでした。
朝、起きたらまずジュンちゃんキキちゃんを外に出し、朝ごはんを食べさせ、また外に出して用をたしてもらう。
我が家の犬、5時に起きる主人をまるっきり無視して、6時に起きる私をベッドの横で辛抱強く良く待っているんです。
我が家の犬達、ジュンちゃんキキちゃんばかりでなく今まで飼った犬達全員が、引綱を付けずに外に出しても❝トンズラ❞せずに家の周りをうろうろするだけ、フェンスなんてものはないですよ。
私が一緒に外に出ないと玄関ドアの前で用もたさずに座っているだけ、と言う変わった犬達です。
ジュンちゃんはとにかくもう御年なので、用をたしたらすぐ戻ってきます。
キキちゃんは❝ポテト、またはミルク❞と言うとすぐに戻ってきます。
ポテトは私お手製100%自然食の半生サツマイモ。
ミルクはミルクですが、これは少しだけでです。
と言うように、大変扱いやすい犬達ですが、子供と同様に大変かわいがられて(またの名を、甘やかされて)育てられている幸せな犬達です。
今朝はあまりにも良い天気なのでキキちゃんだけを連れてトレイルを歩いてきました。
キキちゃん、散歩中に2回も❝うんこ❞をしたため、うんこバックを一個しか持ってこなかった私は、2回目のうんこ、それも道の真ん中でやったうんこは無視せざるを得なかった。
今日はTOKYOと書いたTシャツを着ていたのに。
❝日本人はダメだ‼❞、と思われるだろうね。
❝やってほしくないな~❞、と思っていることを絶対やってくれるのがキキちゃんなんですよね。
これは子供たちと一緒なんですが。

さてさて、トランプさんの関税戦争、ますます激しくなっていますが、私としては関税を高くすることにより、外国が頭にきてアメリカへの輸出品を減らすなんてことになったら、困るのはアメリカだと思うんですが。
以前も、いやしばしば言ってますが、トランプさんはアメリカの、そしてアメリカ人の本質を見抜いていないというか過大評価し過ぎていると思う。
❝アメリカ国内に産業を取り込む❞なんて言ってますが、いったい誰が働くんですか?
以前も書いたように、80%近くのアメリカ人はそれに賛成していますが、いざ、❝工場などで働きたいか?❞と聞くと、❝はい❞と答えた人はわずか30%。
❝産業は入れたけど、働く人がいない❞、なんていう状態が多く出てくると思う。
日本車がアメリカでたくさん売れているんだから日本もアメリカ車を輸入しろ!、と言ってますが、韓国車と同様、日本への輸入台数が増えたとしても様々な理由で賢い日本人は買わないでしょう。
自国のアメリカでも日本車の人気が高いのに、どうして日本でアメリカ車が売れると思っているのかね~、トランプさんは。
アメリカでは❝金曜日に組み立てられた車は買うな!❞、つまり、❝週末のことを考えて仕事に身が入らないから❞、と言われるぐらいアメリカ人の仕事に対する態度と言うのは日本人のそれとは月と鼈。
車ばかりでなく、家を建てている所や、道路工事ではそういった状態がしばしば見受けられます。
道路工事なんか見ていると一目瞭然、一人が働いてその周りに3人ぐらいコーヒーカップやら携帯も持って立っている。
皆さん、そんなのがアメリカなんですよ。
黒人を見るとなおさらひどい。
経済的にも実質的な労働者数を見ても、人口の10%ぐらいでアメリカ社会は支えられているという気がします。
以上アメリカ生活48年の私の独断的意見です。

ハブグレジュンタのマミー



#2179: 年寄りよ、目覚めろ!!

2025-07-22 06:12:45 | アメリカ便り
只今の気温は31度です。
木曜日まで30度越えの暑さが続くそうです。
(今、この糞暑い中、主人が自転車に乗りに行きました)。
そんな中、水曜日に日帰りでシカゴの日本領事館へ行ってきます。
パスポートができているそうなので取りに行ってきます。
ここからシカゴまでは車で片道5時間ちょっと。
子供が小さい頃は年に2回シカゴへ行っていたものです。
シカゴは博物館やら美術館、水族館などがあり楽しいところです。
(今は犯罪が横行し領事館からも気を付けるようにとお達しが出ています)
私が特に好きだったところはフィールドミュージアム。
入ってすぐのところには大きな恐竜の骨が展示され、全部見て回ったら3日はかかるでしょうね。
でも、せっかく行くのに、主人は日帰りだってさ。
ま~、面白みのない人だよ、まったく。

さて参議院選挙が終わりましたが、やはり不正選挙はあったようですね。
私個人の意見ですが、❝じゃーないと、あんな自民党、共産党、公明党、社民党、維新、立憲なんかに票が入るのがおかしい!❞
自公の過半数割れは予想通りですが、それでもあんなに票が入ったのはおかしい。
アメリカの2020年大統領選挙のときみたいですね。
AI時代なんだから選挙を正す何らかの方法があってもいいもんだけど。
不正を見つけても2020年の時みたいにうやむやになるでしょうが。
でもあれほど馬鹿で国の恥のような❝いしばか❞が首相を続投したいと表明したそうな。
助かりようのないばかです。
それほど政治家っていい商売なんでしょうね。
統計ではやはり70才以上の老人(私もだ!!)の過半数以上はいまだ自民党に入れているそうな。
これはテレビ、新聞などのオールドメディア信者がたくさんいるからです。
つまり巨人大鵬卵焼き、ナショナル電気自民党世代の人たち。
こういった人たちはもう考えを改めないでしょう。
今回の選挙率も悲惨の58%。
アメリカの投票率は63%
でも台湾は80%だそうです。
やはり危機感を持っている国では国民の政治への関心度も高い。
日本だって危機感を持たなくてはいけないはずなんですが、それがまったといっていいほど欠如。
日本文化によるものなのか、これだけC国に日本中の土地が買われ、更にはその80%はC国製と言われている太陽光パネルがあちらこちらに、ユネスコ世界遺産の知床にまで、設置されているのに危機感を覚えないとは、、、
開いた口がふさがらない、とはこういう時に言うんでしょうか。
以前も書きましたが、そんな太陽光パネルからはC国からでも遠隔操作ができるチップが見つかったそうな。
つまり日本の電力がC国によってコントロールされる時が来るんです。‘
老人たちよ、もっと危機感をもって生活してください。
北海道新聞(私、北海道出身なんで)やらNHKばかり見ていないで。
そして、こんな素晴らしい日本を大事にして危険な外来種から守ってくださいよ。
アメリカに長く住んでいると、いや、日本以外の国に住んでいると、本当に日本のすばらしさ、日本人の思いやりって涙が出てくるほど感激するもんなんです。
アメリカに50年近く住んでいる私、❝どうしてアメリカ国籍を取らないの❞、としばしば聞かれます。
どうしてだと思います?
日本人以外にはなりたくないからです。

ハブグレジュンタのマミー


#2178: 知床世界遺産に太陽光パネル300枚設置だってさ。

2025-07-20 05:48:39 | アメリカ便り
おはようございます。
今朝はもうすでに29度だって。
おまけに雨模様で湿気が高い。
今日は近くの町でピーチフェスティバルと言うのがあって、隣人アリッサといく予定。
でもアリッサは午前中、フードバンクと言う、困窮者への食糧配給するところへボランティア日行ってるそうで、フェスティバルに行くのは午後から。
アリッサも私もいつもなにがしらのボランティアをやっています。

昨今トランプ政策のため、私みたいなグリーンカード保持者でもアメリカに入ってくるのが厳しくなってきているそう。
アメリカ再入国の場合、アメリカに住んでいることを証明するものを持参しなければいけないそうな、例えば銀行口座とか。
私はグローバルエントリーと言って、黄門様の手形のようなものも持っているのでいつも顔パスで、4月に帰った時も❝じゃまだ、早く通れ❞的扱いを受けました。
9月に帰る時も大丈夫と思いますが、何が起きるかわからないのが昨今の社会、特にアメリカ社会。
ボランティアーをやっていると有利になると思います。

さてさて、先日ヤフーニュースで気になる記事を見ました。
何と20年前にユネスコ世界自然遺産となった知床半島ですが、ここに何と太陽光パネル300枚余りが設置されているそうな。
おまけに電線を取り付けるため2キロにわたって土も掘り起こされているそうな。
プレハブの建物やら重機が往来した後など、見るに無残な形となった世界遺産。
これは以前起きた観光船沈没事件がもたらしたせい。
この沈没事件、もとわと言えば観光船関係者のいろいろな不備のために起きた事件。
太陽光パネルを立てたからと言って防げるような事件ではないんですよ、キックバック政治家さん。

以前、1,2年前にこの太陽光パネル設置の話が、国会議員の長谷川岳から出た時、地元民が反対し国もしばらくは見合わせるようなことを言っていたんですが、それがこれほどまでに水面下で着実に進んでいたとは。
北海道知事鈴木ですか、この人は親中で知られていますが、ここまで親中になるとは。
国立公園ニセコやら羊蹄山のふもとでもC国村建設が始まっているそうな。
でも国立公園内で勝手にこんなことできるんですか?
道関係者は❝C国会社からは建設工事の許可申し込みが出ていないから、再三にわたって出すように指示してる❞だって。
難民申請20年も出し続けて、その間日本に住み続けている話ににてるんでないの?!
指示してもダメならもっと強硬手段に出れよな~。
C国に対して❝指示❞なんてなまっちょろいことが通じるわけないでしょ。
その内10年も20年もたって、どんどんC国人が住み始める。
一体日本はどうなっているんだい。
政治家が悪いのが最大原因ですが、投票率50%の日本国民も悪い。
明日は選挙、政治家からのキックバックを受けている団体が25%ぐらいいると先日も書きましたが、50%の投票率の内25%が必ず投票に行くキックバック団体だったら、日本の政治変わりませんよ。
富士山の自然遺産内にも勝手に木を切っているC国人の別荘が建てられているそうな。
お役人よ、自自分たちの仕事をしろよな~、机の上で書類を作ったり電話をしたりするだけじゃ、今の日本は守れませんよ。
しかしながら、私は国立公園やら世界遺産をこのように勝手に破壊されているのに何もしない国の政治家やら関係者にも腹が立ちますが、ユネスコ関係者にも腹が立ちます。
寄付金いくらもらっているんだよ。
日本にはユネスコ世界遺産が去年の段階で26個あります。
日本にもユネスコ協会があるし、日本各地にユネスコ協会支部があります。
ちょっと、その協会、寄付金を集めるだけでなく仕事してくれよ。
そして次から次と新たに世界遺産を増やすだけでなく、今ある世界遺産を尊重し守ることにも力を入れてほしい。

ハブグレジュンタのマミー

#2177: この世は闇だ

2025-07-18 03:42:34 | アメリカ便り
なんとなく過ごしやすい夏だな~、と思っていたら昨日は35度もありました。
おまけに時々やってくる雨のため湿度は高い。
朝から週2で行っている犬の介護シェルターのボランティアー。
今日は新たなピットブル。
ピットブルと言うと恐ろしいイメージなんですが、人間と同じで環境に左右されます。
このピットブルは非常におとなしく、クーラーが効きすぎた部屋で寝るだけ。
でも下痢がひどく、外に出すと滝のような下痢便。
でも部屋の中で粗相をするという訳でもなく、外に出すと下痢便をする。
一応、リーダーの人にはこの水のような下痢便については知らせておきました。
新しい犬なので、いろいろ検査をしたのかどうかわからないけど、早く獣医さんに連れて行ってほしいです。
我が家の要獣医犬ジュンちゃん、新たな痛み止めを始めましたがあまり効いていないよう。
先ほど病院に電話して主治医に電話してくれるように頼みました。
前よりは❝はーはー❞がなくなりましたが。
今は私の横で死んだように静かに寝入ってます。
キキちゃんもです。
11歳と8か月のジュンちゃん、13歳までは頑張ってほしいです。
先ほど息子からメッセージが来て❝子守にきて❞だって。
今日はカーペットでも洗うか、と考えていたけどやめておきます。
しかし3歳4か月の孫、昔の素直なかわいらしさはすっかりなくなり、今は小魔女で言うことは聞かず、憎たらしいことばかり言っています。
友達曰く、❝3歳児はテリブル2(腹立たしい2歳児)❞より悪いだって。
4歳児はさらにひどくなるんでしょうかね。

昨日は昔の仕事仲間3人といつものハッピーアワー。
もう20年近く定期的に一緒に飲んでいます。
いつの間にか、2杯づつ飲んでいたアルコールが1杯になり、2時間半は話に花が咲いていたのが1時間半になりました。
それでもアメリカ人同士でこれほど長く付き合いが続いているのも珍しいんではないでしょうかね。
これも私と言う❝幹事役❞がいるからと自負しています。
仲間の一人が、来年は日本に連れて行って!、だって。
この夫婦、10年くらい前に来たことがあります。
まだ母が生きていた頃ですね、でも家がリフォーム前のこ汚いところでしたが、何とか我慢してもらいました。
9月には娘夫婦も来るというし。
そういえば今回の帰国、9月の高校の同窓会にも出られそう。
楽しみです、と言っても母から❝お前は記憶がうすい❞、と言われるぐらい記憶が残っていないので、誰が誰かあまりわからないのでは。
いつものクラスメートとの1泊旅行も楽しみだし。
日本旅行はこれだからやめられない。
さてさて、トランプさんあちらこちらの国に関税拡大を言ってますが、自分のところにもその影響が返ってくるということを知らないんでしょうかね。
今のところトランプさんは心配していないようだけど、
トヨタ、ホンダ、マツダ、スバルが発表した対アメリカ関税政策は、どれもアメリカにとって不利なことばかりのようなんですが。
と言ってもこれらの情報はユーチューブではたくさん見ますが、アメリカのニュースではほとんど見かけません。
アメリカの経済も株も好調と言っていますが、いつまで続くか。
トランプさん、今、エプスタインファイルのことで大変な目にあってるんじゃないでしょうかね。
❝エプスタインとは何もなかった、俺は潔白だからファイルを発表しても問題ない❞、とは言ってますが。
果たして真実はどうなんでしょうか。
刑務所で自X(私は信じてません、コロされたとおもっています)したエプスタインしか知らないでしょうね。
最初からそんなファイルなんてなかった、と言う関係者まで現れて、ことファイルに関しては❝臭い物には蓋をしろ❞的作戦で、自然消滅しそうな感じ。
ま~、日本もアメリカも、いや世界中も、こと政治家に関しては真っ暗な世の中です。
❝この世は闇❞だ。
ハブグレジュンタのマミー