カメラ撮影、今までは全てオート、カメラ任せで撮っていましたが、教室はオートで撮るのではなく、手動で撮る自分でカメラ設定をしましょうと、4月から教室に通っています。
カメラを買うと説明書が付いてきます撮影機能の設定が、難しく覚えにくく、ついオートで撮影を、これからは今回学んだことを少しでもやってみようと、撮影機能の撮影モードP(AE)に設定して撮影を心みてみました。
絞りを+にすると光が多く入り白っぽく・・でもこのような作品もありだそうです。
露出も絞りもオート
逆光
スポット測光にして
カメラは奥が深いようです。今までの写真は、パソコンソフトで加工、露出も絞りも余り考えることなく、写真はパソコンで加工するものと、切り取りも同様に考えてきましたが、多くの機能を試してみよと思います。