少子化、私達の町内には小学生が4名、しかし新1年生が居りません。隣の町内からの新1年生が5名、今日は親が付き添っての初めての登校、「おはよう」私達の言葉にも、はにかみながら、小さな声で「おはようございます」と
新入学児童に対する春の交通安全運動が始まりました。交通ルールの理解と交通マナー、子供のみならず高齢社会に対する高齢者の交通防止、国道230号線を挟んで細長い町、交通事故の多い地域でもあります。
朝、地区センター10時集合、各単町から5~6名参加135名も集まり「スピードダウン」のタスキ、旗振り、これで幾らかでも交通事故が減ればと願いをこめての仕事でした。
ダニーちゃん