札幌市はオリンピック冬季大会の開催から、学校体育館施設の開放を始めました。家族で気軽に取る組めるスポーツを地域でと、地域住民で構成され、今は110の学校が開放され、学校体育館施設の管理やスポーツサークルなど地域スポーツの受け皿になっています。
私の近くの小学校も土、日、夜間開放、冬季の少年野球が2チーム、冬季のサッカー少年団、バスケット、フットサル、剣道、バレーボール、卓球、バトミントン、そしてソフトテニスとl0組のサークルが活発に活動しています。
冬場は外で出来ないスポーツ、体育館での限られた場所でも上手に活用、1ヶ月、延べ人数700~800人の方たちが楽しんでいます。冬はどうしても運動不足になりがちですが、地域のスポーツ好きのメンバーが思い思いのチームに属し、3時間汗を流し、交流を兼ねてのスポーツは良きものです。
私も週2回ソフトテニスを楽しんでいます。メンバーの平均年齢は60歳位でしょうか。現役の学校の先生であったり、60歳現役を退いた方、まだまだ仕事をしながらと、昼は自分のクラブで練習、帰って食事の支度をしてから通ってくる主婦達、部員は20名ほどいますが、驚くほど元気で輝いています。
今日はテニスの日、18時30分から3時間びっしり試合、良き汗をかいてきました。
今日はダニーちゃんです。
私の近くの小学校も土、日、夜間開放、冬季の少年野球が2チーム、冬季のサッカー少年団、バスケット、フットサル、剣道、バレーボール、卓球、バトミントン、そしてソフトテニスとl0組のサークルが活発に活動しています。
冬場は外で出来ないスポーツ、体育館での限られた場所でも上手に活用、1ヶ月、延べ人数700~800人の方たちが楽しんでいます。冬はどうしても運動不足になりがちですが、地域のスポーツ好きのメンバーが思い思いのチームに属し、3時間汗を流し、交流を兼ねてのスポーツは良きものです。
私も週2回ソフトテニスを楽しんでいます。メンバーの平均年齢は60歳位でしょうか。現役の学校の先生であったり、60歳現役を退いた方、まだまだ仕事をしながらと、昼は自分のクラブで練習、帰って食事の支度をしてから通ってくる主婦達、部員は20名ほどいますが、驚くほど元気で輝いています。
今日はテニスの日、18時30分から3時間びっしり試合、良き汗をかいてきました。
今日はダニーちゃんです。