gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

《 リアル 富山県高岡市・発 高嶋怜音・氷見湾沖 「死因不明」事件 追記版 ルポ 》改めて検証してみても、なおも、消え去らない不可解な疑惑疑問

2022-09-10 20:18:03 | ニュース

 富山県高岡市立野の家から、あっという間に・・・行方不明

  半月も過ぎた17日後、9月5日、隣の市の、氷見湾の沖合遠く、4・7キロメートルで、うつぶせになって浮かび、漂っていたところを、プレジャーボートに乗って、釣りを日曜日に楽しんでいた人によって発見、通報された。

水死体を発見した中年男性の釣り人2人は早朝4時半、近くの新湊漁港を出発。

 釣りの通例。夜明け前後が釣れる魚を狙い、予定通りの釣果。

 9時23分。釣りを辞め、新湊漁港を目ざし、帰る途中、小動物か?と思い、海水に浮かんでいる物体をみると、幼い子供。

 当時、風も吹いておらず、波もおだやか。

 背中と尻が見えて、ぷかぷかと浮かんで、漂っていた

 カラダは損傷し、腐食もしていたという。

 1メートルまで、近づき、と、水死体と確信し、携帯で海上保安部へと連絡。

 10時半、巡視艇が、遺体を救い上げて、港へと搬送。

 

 翌日の夜、高岡警察署で、司法解剖と、DNA鑑定を終えて、タイトルに記した、水死体は高嶋怜音と、発表

 ただし…衣服、上下見当たらず

死因、いまだ、確定せず

 両親、コメント出して、マスコミ、載せて、取り急ぎ、一件落着なり・・・

 \\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

うーん・・・・・

 警察犬が、幼児のにおいを頼りに探すと

 自宅近くの、福田神社の隣の、児童公園で、ぷっつり、途切れた

 いつ、途切れた?

 失踪前か?

 夜、遊びに行くか?

 雨の降りしきる中で?

 

 すぐそばに、用水路は隣接されていない

 この2歳男児が、流れたのではないか・・とされる「用水路」

 冬季、積もった雪を、そこに流し込むために、作られた

 いずれも、水深浅く、幅が狭い

 夕闇迫るころ、生い茂る草に、ずるっと滑って落ちた…としても、沈み込む幅と、深さではない

もがけば、沈みはしない

 流されてゆく、左右の幅はない

 広いところもあるにはあるが、当夜、大雨洪水注意報こそ出ていたが、案に相違して、大雨ではなく、用水路も、激しい流れの状態ではなかった

 あふれても、いなかった

 つっかえる、ひっかかる

 止まる、また、止まる、つっかえる

とどまる

 まず、パジャマ

 水分、含んで、脱げにくい

 簡単に、脱げて、裸には、ぜったいにならない

 なぜ、そう断言できるのか?

 上下水色の、厚手のパジャマ

 怜音は、良く、元気よく動き回り、脱げたり,ずり落ちたりすることが多く、母の美由紀は、幅広いベルトと,股にもベルトをまわし、脱げ落ちないようにいつもしていた

  大相撲力士の「まわし」のように

 公開写真でも、わかる通りだ

 だから、簡単に脱げてしまうことは、ありえなかった

 用水路は、蓋はされていないので、流れに沿って、それも、上から、簡単に見える

 また、ところどころ、せき止めの柵が差し込まれており、体は容易にながされて行かないし、衣服が脱げかかっても、引っかかる

 また・・・

 側溝

 8日、大分県の宇佐市で、12枚,側溝に重く蓋をしている、「グレーチング」とよばれるものが盗まれた事件が報じられていたが、

 高岡市でも、近くに側溝がある

 用水路よりも、幅も狭く、いずれも、深さは浅く,柵が、要所要所に立てかけてあり、洪水、大雨で流れてきたゴミが,詰まり、探し、掃除できるような仕組みになっている

 幼児のからだ、そこで、止まる

 だから、警察官たちも、その柵のポイント、ポイントを探し、のぞき込み、アタマを突っ込み、悪臭もいとわず、捜索していた

 だが・・・・

 なにも、見つからなかった・・・・

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 雨降る中、その日に・・・裸足で出ていったと・・・される・・・・勝手口のドアノブ、ひねる箇所が判明せず

 身長80センチで、手が届くのか、

ひねれるのか、わからない

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 氷見湾に注がれる小矢部川を、あらゆる方法で、ヘリコプターで上から、川の中、水底、探知器、人海戦術

 捜索していた

 地元の住民、ボランティア

 トータル、3000人も、投じて

 

 川に沿って、すべて 

 だが、衣服すら見つからず

 切れ端すらも

 捜査の視点を変えて、氷見湾の沿岸、砂浜も捜索中、継続

 怜音の、のどから、何が入ってしまっているか

 用水路,側溝、川、海水、砂 

 ソレによって、少し、捜査は前進するであろうが・・・・

 なお、疑惑が、消え去らない

 ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥

 のどから、胃に、何が、詰まっていたのか・・・

 用水路の汚水?  草? どこの地点の、ごみ? 海水? 砂? 異物?

 そのような、司法解剖の詳細な検査の行方を待つことなく、

 この8日に通夜、9日に告別式を終 えてしまった・・・ 

小児保険金の行方は知らない・・・・