魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ナポリタン探索-わかば堂

2020年02月27日 | 美味しいもの

やって来たのは長崎市出島町にある「わかば堂」。

 

2階にあるのでちょっとわかりにくい。

 

 

入り口にはメニューが。

ほらっ、ナポリタンのあるやろう。

価格は税別。ナポリタンで1045円。

 

 

もちろんオーダーする。

 

まずはサラダとスープ。

ジンジャー風味のスープはちょっとだけ珍しい。

 

 

そしてナポリタン。

濃く甘い。これを懐かしの味というのかどうかはわからないけど、しっかりとケチャップ、

トマト風味が染みてくる。タマネギが美味しく、ベーコンが微妙に贅沢感。

美味しいけど量が少ないなあ。大盛りとかリクエストしてみればよかったかも。

腹5分程度。量的には女子用なんだろうな。

 

 

平日はドリンクが付いているということで紅茶を。

ちょっと落ち着く。

紅茶のおかげでひと心地。お腹も少しは膨らんでくる。

(でも帰りに石橋のガヤールでパンをひとつ買って帰った)

 

 

 

窓の外は出島。

そう、鎖国時代の海外との窓口「出島」。

水色の建物は元友永病院。そう出島が病院だった時期もあるとよ。

 

2月なのに暖かい日だった。

ちなみに店主はミュージシャンでパーカッションやギターなどいろんな楽器を器用に演奏されている方です。

私も音楽野郎やけど、内気なので黙ったまま音楽の話など到底しないとさねー。(汗)

 

 

 

夜のワインはまだこれ。

やはりどこか今ひとつ。

1日経って少し良くなるかと思いきや、何かなあ・・・。

美味しいの飲みたかあ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする