魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

ラストボヌール

2020年10月31日 | 美味しいもの

10月いっぱい(本日で)で閉店となる「カレー屋ボヌール」。

行ってきました。

 

やはり貼り紙が。

 

 

最後にオーダーするのはもちろんお気に入りのベジタブルカレーで!

 

ルーの甘さと美味しさは格別。

欧風スタイルだけど万国共通の様な気がしてくる。

 

最初は噛みしめるように味わい深いカレーを堪能します。

途中からはテーブルにあるハバネロをバリバリ~振りかけ好みの辛さに。

 

 

 

デザート付きですが、ゆずシャーベットを。

さわやかにフィニッシュします。

名残惜しいところですが、心に刻みましょう。

 

もっと多くの方々に食べて欲しかった・・・でも店舗は2階だし、コロナだし・・・。

 

 

最後の心のわがまま。

もしも閉店で記念に何か差し上げます、と言われたら、これ欲しい。

激辛ハバネロさ。(笑)

 

私はこれからもカレー道、辛味道(大袈裟すぎ)を進むだろうけど、ここのシェフはどの道を

辿るのだろうか。腕があるだけに、いつかまた新たな形での出会いに期待したいと思います。

 

実はフレンチだけにお店にはワインセラーもあって、ワインのお話もしてみたかったけど、

それは叶いませんでした。ちょっと残念。(もちろん私のことなど知らないはず)

 

 

 

お店を出ると眼鏡橋でハロウィーンの仮装の団体が。

TV取材も入っていて、どうやら美容専門学校の生徒さんたちらしい。

 

コロナなんかに負けない若い世代の活躍を期待したいと思います。

がんばれ、若者~!

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴィニウス グラン・レゼルヴ-辛ダブチ

2020年10月30日 | ワイン 2020

今夜の試飲はこちら。

 

2017 ヴィニウス グランド・リザーヴ

   (仏、ラングドック地区、グルナッシュ60 % シラー40 %、赤、千円台半ば前後)

通常のヴィニウスシリーズの上級品です。リザーヴよりも上で、グランド・リザーヴ

(グラン・レゼルヴ)は、この1アイテムのみ出ています。

 

濃い色合いで、香りはプラムやプルーン、ブラックベリーなどのフルーツに日陰の植物、

甘草、ハーブ、黒糖、アニス、漢方など。ちょっと暗めです。

 

味わいは濃く、しっかりとボディがあり、沈んでどっしりとした果実味。まろやかさも。

グルナッシュ主体だけに田舎っぽいイメージかと思いきや、どっしりと地に足の付いた

重量感があります。

 

これは良い。真面目に造っていることがちゃんと伝わってきます。案外トゲトゲしさがなく

まろやかさが来るので驚きです。フルボディがお好きな方にはお手軽価格でボディを

味わえるコストパフォーマンスの良さを感じることでしょう。

 

私の驚きはまろやかさとまとまりです。南フランスらしい味わいがありつつ、決して

野暮にならないまとまり。造り方が良いのでしょうねえ。

これ良いですよ。とりあえず少量ですが明日入荷してきます。

 

 

 

とりあえずだ、とりあえずだけど、食べておくべきだと思った。

 

マックが辛いの出してきた。

やはり激辛ブームなのでしょうねえ。

 

 

 

写真には写っていませんが、一番上にハラペーニョが意外と入っています。

チーズにも辛さを練り込んであるらしい。

まあハラペーニョのところだけはある程度辛いけど、あとはまあ普通。

でもマックのバーガーの中では一番好きです。もう1個食べても良いくらい。

 

ただ、マック応援してもねえ・・・。(笑)

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クワイ-ヴェガ・デル・カスティーリョ・ロゼ

2020年10月29日 | ワイン 2020

長崎市興善町にある「Guwaii クワイ」へ。

ラーメン、油そば、ローストビーフ丼、などいろいろあれど、食べたかったのは

つけ麺です。

 

 

きたよ~。

こちらは野菜(主にもやし)がたっぷりで嬉しい。

熱盛でいただくと最後まで温かさが持続できます。

肉も美味しく最近は結構お気に入りかも。

そして美味しくフィニッシュ。

 

 

カウンター正面には

ラピュタに出てくる?何じゃわからんロボットが良い感じ。

(きっとお店の方はアニメが大好きなんだろうな)

 

 

 

 

さて、今夜の試飲はこちら。

輸入元のセール品です。

 

2017 ヴェガ・デル・カスティーリョ ロゼ

   (スペイン、ナヴァラ地区、ガルナッチャ種メイン、ロゼ、千円未満)

 

香りはイチゴやチェリーなどのフルーツ、フローラルでドライフラワーのよう。

 

味わいはクリーンできれいなフルーツや花。ドライできれい。

すいすいと飲み進めてしまいます。これは軽い肉料理やピザ、トマトソース系パスタ、

餃子、エビチリなどにいけそうです。心地良く、肩に力の入らないそんなワイン。

セール品でお手軽価格(700円台)ですのでお気軽にお試しください。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桃華園-皿うどん-お手軽白

2020年10月28日 | ワイン 2020

長崎市元船町にある「桃華園」。

実は焼きそばを食べに来たら、あいにくなくて・・・

 

 

メニューはこちら。

ちゃんぽんと皿うどんに特化しているようだ。

 

ちゃんぽんは食べたことがあるので、ここは皿うどん(細麺)を。

 

 

きたよ~。

おいおい、かなりのボリュームばい。

 

横から見ましょう。

これ、食べ切れるやろうか?!

 

まずひとくち・・・?!

これは甘い~! 甘いのを普段は受け止めているけれど、かなり甘い!

それでも食べ進めると慣れては来るけど・・・ここまで甘い皿うどんは初めてだ。

コショウが大活躍。

 

それでも何とか最後まで。ふぅ~、お腹いっぱい。

おにぎり食べたかったけど余裕なかったです。

皿うどんはすごか~!

 

 

 

 

さて、今夜の試飲はこちら。

 

2014 ロルジェリル ソーヴィニヨン・ブラン レ・テラス

   (仏、VdO、ソーヴィニヨン・ブラン種、白、安価)

 

輸入元のセール品で千円未満のものです。(700円台)

 

香りはレモンやシトラスなどさわやかな柑橘、ハーブや白い花など。

 

味わいはスッキリとしてドライ。軽やかでぐんぐん進みます。

1本空いてしまいそうな勢い。時間が経つと少し黄色い花的イメージが出てきます。

さわやかさとスッキリ感がメイン。すごくはありませんが普段飲みにいけることでしょう。

お手軽なのでお気軽にどうぞ。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カロリーヌ・モレイ-サントネイーやっぱりマドゥバニ

2020年10月27日 | ワイン 2020

今夜は私的注目の生産者(ドメーヌ)をいきましょう。

この造り手は蝋キャップを施します。

コルクの上部に餃子の羽みたいに付いているのが蝋キャップを開けた故です。

 

2018 サントネイ レ・コルニエール(カロリーヌ・モレイ)

   (仏、ブルゴーニュ、ピノ・ノワール種、赤、4千円台後半)

 

サントネイ村のレ・コルニエールという畑です。(1級畑ではないけど畑名を名乗って

いるということは、もちろん他のブドウは入っていなくて造り手の自信の表れ)

 

明るい色合いで、魔性の淡い色かもしれません。

 

香りはチェリー、イチゴ、フランボワーズ、明るいベリー系が

チャーミングに来ます。多分オーガニックで酵母や肉などの旨味、蝋、揮発性のシンナー、

エステル、ハーブなど。香りから期待させてくれます。ワクワク。

 

味わいはとても生き生きとした果実味が弾けます。あ~、美しい若いブルゴーニュだ~!

というイメージです。2018年の割にはボテッとしないで、しっかりとした酸味と可憐さ、

美しさを持っています。何といってもエキス分が素晴らしく、アフターにきれいで

チャーミングなノーズがたゆたいます。

 

サントネイというコート・ドールの端っこでもこれだけ素晴らしい品質のエキスが

味わえるという僥倖に心が躍りそうです。カロリーヌ・モレという造り手が並みでは

ないということがわかります。

 

 

ちなみにちょっとマニアックになりますが、ドメーヌ・カロリーヌ・モレイは

シャサーニュ・モンラッシェ村の銘醸「ドメーヌ、ジャン・マルク・モレイ」の娘であり、

なおかつ、マルク・コランの息子である「ピエール・イヴ・コラン・モレイ」の奥さんです。

詳細はこちら(クリック)で。

 

何じゃ訳わからん人はこの辺りは飛ばしていただいて構いせん。この造り手は

注目に値するということだけご記憶ください。

ドメーヌ・ピエール・イヴ・コラン・モレイは高騰中ですので、その同じ造りの

奥さん名義というだけなので、さらなる高騰しないで(もう十分高いけど)すむかも

知れない穴場なわけです。

 

 

そしてあくまでこれは村名クラス試飲で、販売するのはこちらのガチな1級畑にします。

「サントネイ 1er ラ・コム」です。(5千円台)

村名で4千円台後半で1級畑が5千円台なら、圧倒的に後者でしょう。

10年ちょっとくらいは寝かせてもいけると思います。

 

この造り手は白がメインですが、実は赤もすごく上手に造られます。

ですから先に高騰するのは白。穴はあくまで赤という私の予想です。

(超プレミアムなドメーヌ・コシュ・デュリがそうでした)

 

マニアックですみませんでした。

 

 

そしてカレーマニアはこちらも食べに行っております。

 

 

 

マドゥバニの「チキンコルマ2」と「定食」。

美味しいものは止まらないよー。太るよー。

 

最後に今年のボジョレー・ヌーヴォーの(当店取扱いはボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー)

でちょっとだけ格上の美味しいの)ご予約よろしくお願いいたします。これ売らないと

年を越せません。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいかい丼-寿し博-パークゴルフ

2020年10月26日 | 美味しいもの

「さいかい丼フェア 2020 第23弾」ということで大島へやって来ました。

 

 

 

さいかい丼は何店舗も参加店がありますが、やはり食べておきたいのはこちら。

 

西海市大島間瀬にある「寿し博」。

 

 

 

通常メニューはこちら。

 

 

 

さいかい丼は「あぶり入り寿し博丼」(1100円)です。

 

下半分があぶりとなっていました。

マイ箸を持参すると茶わん蒸しが付いてきます。ありがたいねー。

 

こちらのお店は上品でとても美味しい。

通常の刺身とあぶりと両方味わるのが楽しくて良い。

 

あら汁(220円)も付けてみました。

 

 

 

そして大好きな大島まで来たのでついでにパークゴルフをやって帰ることに。

穴場中の穴場です。

 

この日は日曜日で多い。

多分平日ならかなり空いていることでしょう。

地元のおじちゃん、おばちゃんたちの社交場でもあり、健康増進、維持の秘薬かも。

みなさんとても元気で笑顔があふれています。

 

 

 

ティーグランドの場所から見るとコースはこんな感じです。

赤い矢印のところがピンです。白杭の中がOB(2打罰)。

島外者は500円で、道具を借りると100円です。

3ラウンド(18ホール✕3周)出来ますが、日暮れまで好きに回って良いそうです・・・

がそんなにやるとへばります。2ラウンドでも根性要りました。

ホール・イン・ワンはやっぱり難しい。(一度やってみたい)

本物のゴルフでなくてもこれで十分楽しい。

 

おかげで本日は身体が・・・あちこちと重く痛い!

良い運動になったみたい。

私も将来リタイアしたら、おじちゃんたちに混ぜてもらって楽しみたいくらいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行ってそうでなかなか行っていない場所?!

2020年10月24日 | マイナー探訪

問題。ここはどこでしょう?

長崎市内です。まずは次の2枚の写真から。

 

 

分かる方はすぐ分かる???

戦争遺構ですね。

 

 

ここから見える景色。

 

 

このあたりでピンと来た方も多いことでしょう。

 

 

その見渡せる展望台がこちら。

 

 

これって真ん中に現在地として答えが書いてあるのですが・・・。見にくい。

 

 

正解は神の島公園でした。

長崎市西部のこの一帯は面白い場所、モノが埋もれています。

砲台跡と最初の写真は弾薬の貯蔵庫跡ですね。

 

忌まわしい戦争から解放され、今はこんな素晴らしい景色が広がっています。

って遥か前ですが。

 

駐車場もあるのでお気軽に行けると思います。案外行ってそうで行ってない方

多いんじゃないかなあ。とてものんびりしたところです。

 

実はこちら方面はまだまだ面白いポイントがありそうなので、ぼちぼちと

攻めてみたいと思います。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜか行ってしまうよコロッケ

2020年10月23日 | 美味しいもの

何で行ってしまう???

 

昔から通う東古川町にある「コロッケ」。

13時過ぎていつもの行列はなかったので入ってみることに。

 

 

なになに、今日のランチ。

ミニコロッケランチのつもりで来たのだけれど・・・

ならばそれいってみようか。

 

 

 

きたよ~。

やはり思うのは美味しいのだけど、とんでもなく凄いわけではない。でも行ってしまうのは

中毒的な、いや、ノスタルジー的に引き寄せられてしまう何かがあるのが魅力なのだろう。

 

やっぱりキモはコロッケとナポリタンだなって思う。

もちろん個人的嗜好で好き好きがあって、チキンピカタが好きな方も多いだろう。

 

 

実はメニューにないが、下の写真に・・・

これにコロッケを2個にして、メンチカツを乗せると私の最も欲する形かも。

いつか実現できるだろうか?! 出来るならやってみようと思う。

 

 

さて、アフターにドリンクが付いています。

ごちそうさま~。

 

平和な長崎っ子のランチでございました。

 

 

 

先日書きましたこのワイン。

2016 イ・キャピターニ  フィアーノ・ディ・アヴェリーノ ガウディウム

   (伊、カンパーニャ州、フィアーノ種、白、特価千円台半ば程度)

 

ブログやtwitterをご覧の方から結構オーダーが入っております。

アロティックで不思議なワインです。

新しいワインリストに書いたワインたちもよろしくお願いいたします。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本-汁なし麻辛麺-コノスル RSV Char

2020年10月22日 | 美味しいもの

セブンでもう前から発売されている(らしい、知らなかった!)蒙古タンメン中本の

「汁なし麻辛麺」(まーしんめん)を買ってきました。

 

ホント知りませんでした。

こんな素晴らしい商品が身近にあること。

 

レンジでチン!!!

 

待つだけです。 簡単に出来ました。

 

まずはそのまま食べます。

 

・・・蒙古タンメンの風味がします。

 

そしてやはり入れざるを得ない。

やはり全量入れましょう。というか他に選択肢はない。

 

おおぉぉ~!

 

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

 

花椒とニンニクのしっかりとした風味が中本味と相まってすごく(゚д゚)ウマーーー!

な状態になります。これ良い~!

 

時代遅れかもしれませんが、ご存知の方にはあらためてこれは良い商品ですねぇ~。

「中本」は辛いもの好きにとっては抗えないほどソウルフード的な存在だということを

認識させてくれます。しかし、辛いの苦手の方にも花椒入りラー油をかけさえしなければ

メチャウマなので、逃げずに味わっていただきたいと思います。少しずつ足していけば

この世界観へ扉を開いてくれることでしょう。

 

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

 

2018 コノスル レゼルヴァ シャルドネ

   (チリ、シャルドネ種、白、千円台前半)

 

香りはトロピカルフルーツ、青い柑橘、白い花、ミネラル、シンナーやセメダイン、

ぺトロール(石油)、オイリーです。

 

味わいはさわやかでぺトロールが来るのでちょっとリースリング種っぽさを備えつつ、

パインやトロピカルフルーツが来て、酸味もさわやか。ますますシャルドネ種という

ものがわからなくなりそう。多様性を見る思いです。確かにそうなんだけど、どこか

違う何かを感じてしまいます。ブラインドだとちゃんと答えられるか不安です。

それだけワクワク、スリリングとも言えますね。

 

ちなみに2日目はシンナーやセメダイン、ぺトロール(石油)的要素は落ち着いてきて

少しシャルドネらしくなってきます。オークの要素もあるのだけど、1日目は前述の

要素が強くて、オークの風味を上回ります。2日目になって感じてくるかもしれません。

ちゃんと美味しいのだけど、ちょっと不思議なシャルドネです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレー屋ボヌール

2020年10月21日 | 美味しいもの

10月末で閉店となってしまうという情報を聞いてやって来ました。

観光通りから中通りに入ってすぐの「カレー屋 ボヌール」。

 

何度足を運んだことでしょう。

オンリーワンのフレンチちゃんぽんの時代からです。

 

 

そして最後食べるとなると・・・「ベジタブルカレー」ですねえ。

 

来ました~。

きれいな彩り+野菜が美味しい!

もちろんカレールーも甘いけど、私はとても好きな味です。

肉類は角煮がちょびっとありますがこれで十分です。

 

初めて食べた時は結構衝撃でした。(クリック)

心に刻むようにじっくりと食べていきます。やっぱり美味しいなあ~。

 

 

そしてデザート付き。

ゆずシャーベットでした。

 

店主とお話をしたら、やはりコロナの影響で先が見えなくなったとのこと。

さらに商売でお店が2階というのはかなりのハンデだと思います。

私も、ブログで書いたりして応援していたんですよとの旨を伝えることが出来ました。

 

確かに飲食店はどこも大変でしょう。2、3月くらいから今まで半年以上は耐えていたけど、

もう限界!というお店もかなり出てきそうです。実はこれからが怖い。

常連さん方は支えて欲しいと思います。あと半年、最低半年、そしたらかなり元に

戻るんじゃないでしょうか。希望を込めて。

 

あまり人のこと言えんかも。当店もがんばらなくては!と心に誓います。

実際どこも自営業は本当に支えてくださるお客様がすべてですからね。

 

店主から割引券をいただき、あと2週間程度あるのでまたおいでくださいと。

最後にもう1回行きたいと思い直しました。

どこもがんばっているんですよねえ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ねずみ島探索-廃船に佇む

2020年10月20日 | マイナー探訪

鼠島(ねずみじま)と長崎市民は言います。

でも正式には皇族の影響力が上回るのか「皇后島」となっています。

 

かつて連絡船で通って水泳教室が行われていた場所。かなり小さい。

思い出がある方も多いでしょうね。

 

 

汚くはないけど特にいきれいでもない。港内みたいなものだからね。

かつてはもっと汚かったイメージ。でも下水道の普及によりかなり良くなったのでは。

 

 

かつて船が着いていた場所付近に検潮所なるものもあります。

 

 

そんなこの一帯は埋め立てられて今や公園です。

釣り人が多い多い・・・!

良く釣れるんでしょうね。まあ長崎県は釣り天国ですから。

 

 

その一角にこんな船が置き去りにされています。

これは良いな~!

 

もう少し近くから。

「危険」と書いてあるので極力望遠で撮っております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなかシブいですね。

これが見たくてやって来ました。

 

思わず日陰の岸壁に座って、水筒を取り出しサンドイッチを食べました。

のんびりと良い時間だった。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フィアーノ-火事見舞い丼

2020年10月19日 | ワイン 2020

今夜の試飲はこれ。

血液検査も終わりやっと飲めます。

 

2016 イ・キャピターニ  フィアーノ・ディ・アヴェリーノ ガウディウム

   (伊、カンパーニャ州、フィアーノ種、白、特価千円台半ば程度)

 

3千円以上するらしいのですが、輸入元のセールにてとてもお手軽な価格(半額程度)

で出せます。

 

香りは柑橘はあまりせず、洋ナシ、リンゴなどのフルーツにラムネ菓子やホワイトチョコ

などのお菓子、ユリなどの白い花、香水、ミネラルなどがきます。アロマティック。

 

味わいは香りと同じく超個性的。さわやかでフローラル。甘そうな風味なのにドライさが

ちゃんとあります。とてもアロマティックで驚きます。

瑞々しくて、硬さもあり、開いた感じもあり、かといってだれてもいない。

何と、表現するのがとても難しいです。この個性は素晴らしいので一度お試し

いただけたらなあと思います。

 

独特の個性的な風味過ぎて1本飲めないか?と思いきや、ちゃんと飲めてしまいます。

奇妙奇天烈、摩訶不思議なワインです。私も初めて味わう個性です。

 

 

さて、これ食べてきました。

今話題の?「ひぐち」です。あの浦上駅前の火災はひどかったですねえ。

誰も犠牲者が出なかったのはひと安心でした。

火事見舞い的に食べてきました。

ミニ丼とミニそばのセット。これお手軽で(500~600円くらい)量も少なめで、

太らないで良いです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒙古タンメン中本カレー誠炸羅麺

2020年10月17日 | 美味しいもの

セブンで発売中の話題の新作。

いってみました。

「蒙古タンメン中本 カレー誠炸羅麺」(カレーマサラメン 打つのに変換が大変?!)です。

派手なパッケージはいつものパターンか。

 

レンジでチーーーン!

 

出来たよー。

特製ラー油が付いているけどまずはこのまま。

 

太くてしっかりコシのある麺はまさに関東のつけ麺。

味は、おお、カレーだ。カレー味だ。

ジャガイモとか入って、給食を思い出すよー。

 

カレー自体は日本カレースタイルなので特にどうとは思いません。

辛さは少し程度。このままでもちゃんと美味しい。

 

そしてこれ入れます。

面倒くさいので全量投入~!

 

おお来ましたー。

辛さも、刺激も、中本も。

 

これ美味しいです。ただ、まとまり過ぎて花椒の鋭さは鈍いです。

でも良く出来ていると思います。また食べたい?と訊かれたら食べます。

 

こんなのが市販され、レンジでチンですぐ食べられるって、すごい世の中なんだなあ、

としみじみ。

 

 

さて、本日のワインですが・・・・・

 

禁酒! 

 

実は翌日に血液検査があるので、飲んだらダメのようだ。

とりあえずここは真面目に受けておこう。

 

私の場合酒を抜く日は1年に1週間あるかないか?程度。

飲まなくても耐えられるけど、飲むのは仕事なので、仕事をしないに等しい

・・・よね。(笑)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珈琲家-1番人気を

2020年10月16日 | 美味しいもの

長崎市平和町、「珈琲家」と書いて「かふぇ」と読みます。

 

高校生の頃から行ってたお店です。

 

 

カウンターに陣取るとこんな感じで年季が入っています。

 

 

 

いつもカレーばかり食べておりますが、実はこちら。

珈琲家ドリアというまあ、カレードリアが1番人気とのことです。

数十年知らんやったー?!

 

 

ということでいってみましょ。

アツアツでとても美味しいです。

カレーはチーズと一緒だし、まったく辛くないのでまあアクセントみたいな感じ。

旨みがいっぱいで、フーフーしながら火傷に気を付けて食べ進めましょう。

 

熱いのでちょっと時間がかかりながらも美味しくフィニッシュ。

ボリュームもあるし、人気があるのも頷けます。

 

 

ランチタイムはミニコーヒーが付きます。

このお店は昔からのお客さんが多く、コロナも一時は客足も落ちたけど、

少しずつ戻っているとのことです。昭和な小さなお店、良いよね。

 

数か月に1度足を運んでおり、ご主人と奥様の元気な顔を見て心温まる場所です。

数十年前からずっと仲良く元気で素晴らしいと思います。

 

それはそうと、このドリアだけどさー・・・

翌朝の体重計がすごく増えていて驚きだった!

その翌日には戻ってはいるけど、小麦粉は怖い。一応気を付けましょう。

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉虫色の決着-Ch.サントバルブ

2020年10月15日 | ワイン 2020

とりあえずだ、スープのあるラーメンは月2回までにしよう!(マイルール)

 

そんな訳でいつものお店、「ラーメン家 政」へ。

何と幸せな光景。

 

今月のクーポンはこれ。

チャーシューとネギのタレ和え。

 

もちろんガツガツ食べてしまう。

 

最後にスープは全部飲まんば!と思っているが体のことを考えて・・・

少し残すことにしよう。

 

どうだ、残ってるよね。(笑)

残さず飲むマイルールと体の塩分を考えるという、この中庸をとってみた。

玉虫色の決着。

 

 

 

今夜の試飲はこちら。

2011 Ch.サントバルブ

   (仏、ボルドー、メルロ種メイン、赤、千円台後半)

 

輸入元のセール品です。2011年、いわゆる良年と言うには難しい年???のものですが、

飲み頃を考えると良いかも?!的発想から入れてみました。

 

香りはブラックチェリーやカシス、草やハーブ、甘草、コショウ、黒糖、熟して魅惑的です。

 

味わいは柔らかな果実味に土やキノコなどの熟成の深みが加わり、飲み頃バッチリです。

僅かにスパイシーに弾け、ついつい浸ってしまいます。いいな~。

まだまだ元気さもあり、これからが熟成に向かうポイントでしょう。

正直このワイン舐めてました。反省です。

千円台後半でこれはめっけものでしょう。なかなかやるな~と感心しきりです。

結局飲み頃が合えばかなり美味しくなるものですね。(ただし飲み頃の基準は

人それぞれだけど)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする