魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

コロナの収束を願いボルドーを飲む会

2021年10月31日 | ワイン 2021

コロナの収束を願いながらボルドーワイン会をやってみました。

参加者は8名。会費は5000円。

V・ファーレンも勝ったので祝杯だ~!

 

 

1 NV シャルトーニュ・タイエ(シャンパーニュ)

 ジャック・セロスの下で学んだアレクサンドル・シャルトーニュ氏。話題の新星。

湧き上がる香りがとても良い。繊細ですごく美味しい。

 

 

2 2017 サヴィニ・レ・ボーヌ ブラン(ドメーヌ・セリニー)

前日にも飲んだブルゴーニュの白。これ好きです。ボルドー白との対比をしたかった。

 

 

 

3 2018 レ・ゾー・ド・スミス ブラン

 ペサック・レオニャン地区にあるCh.スミス・オーラフィットの2ndラベル。

ソーヴィニヨン・ブラン100%。酸が柔らかくバタリー。アーモンドなどナッツの風味も。

 

 

4 2018 Ch.ラネッサン

オー・メドック地区にある安旨の穴場シャトー。

基本値はこれからスタート。

 

 

5 2012 ラ・パルド・オー・バイィ

 ペサック・レオニャン地区。Ch.オー・バイィの2ndラベル。

とてもしなやか。優しい。

 

 

6 2012 Ch.オー・バイィ

 2000年以降、注目のライジングスター。近年”極めて”評価が高い。

開けた時の香りから違う。エレガントで深い。このシャトーは初めて飲むけど

またぜひ入手したい。素晴らしい。

 

 

7 1997 Ch.コス・デストゥルネル

 メドック地区サンテステフ村。スーパーセカンドと言われる。

やはりいいよね~。土やキノコ、大きく深みのある果実味。本物って感じ。

 

 

「カウベル深ぼり」さんから名物メンチカツの差し入れをいただく。

さすがにみなさん唸る。トースターでパリッと焼いていただきました。

 

 

すごく楽しい時間で・・・

やっぱピノも飲むよね~、ということで。

8 2018 ブルゴーニュ ピノ・ノワール(フェヴレ)

9 2017 ニュイ・サン・ジョルジュ(フェヴレ)

実はこの分の会費をもらい損ねたよ~。(涙)

思い出したら300円くらいお願いします。

・・・というオチで終了。

 

今年初めての会、1年半ぶりくらい?

ワイン会はとても楽しいのでぜひまたやりたいものです。

ご参加のみなさまお疲れ様でした。今後もコロナの状況次第となりますが、

ぼちぼちとやっていければ幸せです。

また、この記事をお読みの方で参加してみたい方は、ご連絡をお願いします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドゥバニ-SLB

2021年10月30日 | 美味しいもの

長崎市中町にあるマドゥバニへ出撃。

 

この日は並んだ。7番目くらい。到着がちょっと早かった。

やはりベストは12:30~13:00のようだ。

ただしあまり遅くなると定食は売り切れる場合あり。

 

さあ病みつきの定食がきたよ~。

 

まぜまぜします!

 

今日もこの黒いスパイスが私の中のアジアン魂を揺さぶる。

ほぼ止まることなく、ガツガツと食べ進める。というか止まれないのだ。

そして幸せはあっという間に過ぎていく・・・。

 

 

さて、ワインは2日目。

2017 サヴィニ・レ・ボーヌ ブラン(ドメーヌ・セリニー)

さわやかで美味しい。切れと厚みもありこの価格(3千円台)としては十分だろう。

こちらも病みつきシャルドネだ。

 

ふとひらめいた!

実は本日は久しぶりというか今年初めてのワイン会をやるので、これ出してみよう。

試飲用だったのだが2本入れていたのだ。参加者の反応を期待してみる。

 

コロナが収まっている今、いつもより少人数でワイン会実験を行います。

V・ファーレンも勝利したし、祝杯を挙げてみましょう。

その様子は明日のブログで書くことにします。

今後上手くいけそうならまた回を重ねたいものです。

 

明日は選挙。少しでも良い世の中になりますように。

コロナも上手く収束しますように。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爆裂だ!-SLB白

2021年10月29日 | ワイン 2021

なんと、賞味期限が来てしまった!

収納していた爆裂辛麺シリーズ。焼きそばとラーメン。美味しいから買い込んでました。

早く食べんばっ!

どっち食べよう???

え~い面倒なので両方。

 

 

私にはちょうど良い辛さ。このシリーズは焼きそばの方が好き。

キムチがあればバッチリだっただろうな。

 

普段は辛いもの得意でない奥さんが必死の形相でラーメンを食べてた。

私が手伝おうか?と言ったら、ラーメンの麺だけは食べるということでがんばっていた。

スープは私がいただく。唇がヒリヒリとする。でも美味しいなあ。

 

 

 

そして今夜の試飲はこれ。

輸入元のちょいセール品のお試し。

 

普段よりも良いのだね~。

サヴィニ・レ・ボーヌ(村名)を略してSLBと書きます。これはマニア&業界用語です。

 

2017 サヴィニ・レ・ボーヌ ブラン(ドメーヌ・セリニー)

  (仏、ブルゴーニュ地区、シャルドネ種、白、3千円台)

 

香りは柑橘にトロピカルフルーツ、リンゴ、蜜が少し、ミントやミネラルなど。

とてもワクワクします。

 

味わいは厚みしっかり、とてもドライで甘露さをあわせ持ちます。

キレがありまろみとミネラル感は抜群です。

いいね~。思わず言葉が出ます。

これはメチャ良いシャルドネです。

辛口好きには最高なので仕入れようか真剣に検討します。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍馬家-コノスルCarm

2021年10月28日 | 美味しいもの

久しぶりの江川町にある「龍馬家」へ。

数か月ぶりかな。

 

あと1杯食べたらスタンプカードがコンプリートで次回は1杯無料だ。

がんばるしかない!

 

 

きたよ~。

塩とんこつ、細麺に海苔トッピングね。

こちらは家系だけど塩とんこつがお気に入り。

 

こちらの楽しいところはこの調味料類。

いろいろと味変出来て楽しく食べることが出来る。

今回も唐辛子をかけたり、ニンニクや豆板醤、生姜で遊んだ。

結構幸せな時間だと思う。

 

 

ワインはこれで。

2019 コノスル ビシクレタ カルメネール

  (チリ、カルメネール種、赤、千円未満)

 

少しトースティーでわずかに青苦いニュアンスが好きだ。ネガティブな言葉に映るが

それが良い感じでアクセントになっている。もう何度か飲んでいるがデイリーに良い。

 

ところでブルゴーニュの2019年もの、アンブロワーズとかピエール・イヴ・コラン・モレ

とか入ってくるのですが、すごい競争率でオーダーがかなり削除されてしまいました。

2019年自体生産量が少なくて2018年の4割ほど減だとか。質は高いのですがどうしたものでしょう。

ご紹介してもすぐになくなりそうです。困った。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレー探索-カルカッタ-メナーラ

2021年10月27日 | 美味しいもの

今回はとても久しぶりとなった長崎市大井手町にある「カルカッタ」へ。

3年半ぶりくらい。

 

ここはコストパフォーマンスの良いお店。

 

 

メニュー。

もちろんロースカツカレーがターゲットだ。

 

 

しきゃ~し、ここに注目してしまう。

これはどう考えたって「あんた、辛さ30倍ば食べてみんね」と読める。

日本語文法上そう読める。ダチョウ倶楽部の「押すなよ」と同義語だ。(笑)

 

 

きたよ~。

辛さ30倍のロースカツカレーだ。

こちらの基本カレーはほぼ辛さはない。つまりゼロだ。

何倍したってゼロを掛けるとゼロ・・・

 

ってことはなかったぜ。

しっかりと辛さはある。口の中がヒリヒリするくらいはある。汗は出ない。

でもやっぱりしっかりヒリヒリはする。辛さに弱い人は3口くらいでギブするくらい。

 

で、味は長崎名物夕月のカレー(目隠しで食べたらシチューと言うかも?)で

カツはとても薄い。正直肉の旨味は弱い。良い肉使うならこの価格では無理だろう。

でもクリスピーで良い食感。もうお年なので半分くらいでも良い。

サラダはありがたいし、量的にもヘビー過ぎるまではいかないのでまあGood。

 

実は帰宅後、自分のこのブログで検索してみたら8辛がベストらしい。

カレーの美味しさと辛さのバランスがちょうど良いのが8辛。この頃は10段階だと

思い込んでいた模様。そうか、自分が書いたことを忘れている。

 

 

さらにこちら(クリック)。

---------------------------------------

大井手町のカルカッタ。

基本のカツカレー8辛で。500円。

何でも最近、辛いのが好きな方も来てるそうで、「30辛とか言われるんですよ」とおばちゃん。

誰や!!!

ここのカレーはそんなに辛くしたら美味しくないよ。(笑)

---------------------------------------

って過去(2015年)に自分で書いていた。

もう忘れている。平和な脳みそだ。まったく懲りてない。

 

 

 

ワインは2本連続でこれ。

2017 カスティーリョ・デ・メナーラ オーガニック テンプラニーリョ 700円台。

 

このワインが大好きだ。でも連続飲みは2本まで。

明日は違うワインに変える。それが飲み飽きないコツね。

 

 

そういえば9月に書きました「プイィ・フュイッセ」。

これ気品と優しさでメチャ美味しいけど、入荷しております。

2015 プイィ・フュイッセ(ドメーヌ・フェヴレ)

 (仏、ブルゴーニュ地方、シャルドネ種、白、3千円台半ば~やや後半)

 

味わいや詳細はこちら(クリック)で。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリルはやしだ-中央線カバーってみた

2021年10月26日 | 音楽

長崎市江里町にある「グリルはやしだ」へ。

こちらはコストパフォーマンスのとても良い洋食屋さん。

この日はほぼ満席。お客さんも多くて入れ替わっていました。

 

 

メニュー。

お気に入りのAランチいくばい。

 

 

きたよ~。

Wow 今日も豪華。

ハンバーグ、ポークソテー、白身フライにエビフライ。

 

実は裏側もすごいと。

ポテサラに野菜サラダにかき揚げ天、オクラとシイタケの天ぷら、ナポリタンスパ。

ごはんに味噌汁。850円。いつもすごいな。

美味しくてお腹いっぱいです。

 

 

ところでたま~のミュージシャン。

ザ・ブームで有名な「中央線」をカバーしてみました。

PAも何もない生音ね。一度、聴いてやって。

 

中央線・ギター弾き語り・cover

ザ・ブームはよく知らなくて、矢野顕子バージョンに寄せてみました。

ピアノでやってみても良かったけど、さすがに矢野顕子さんがやってるからなあ。(笑)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソムパテ-メナーラ赤

2021年10月25日 | 美味しいもの

長崎市浜町にある「ソムパテ」へ。

 

私は甘いもの得意ではないけど、奥さんは大好きなのだ。

 

 

私はここへ来ると美味しいチョコレートのテリーヌを食べることにしています。

四隅にママレード、フランボワーズ、カシス、ピスタチオのペーストなど添えてあって

変化をつけながら食べていきます。もちろん少し奥さんに手伝ってもらいます。(汗)

 

店内が暗いので上手く撮れていません。過去に食べた写真を載せましょう。

こちらが分かりやすいね。

 

 

奥さんはゴルゴンゾーラチーズのチーズケーキにイチジクのアイスというものでした。

上手く撮れなくてスミマセン。 腕が悪いよね。

こちらはチーズの大行進的な味わい。ひと口だけ食べました。

こちらは甘いもの好きな大人の女性にバッチリのお店です。

 

 

 

帰宅後のワインはこちらで。

2017 カスティーリョ・デ・メナーラ オーガニック テンプラニーリョ

   (スペイン、テンプラニーリョ種100%、赤、千円未満)

 

落ち着く優しい味わい。私のお気に入りデイリー。700円台。

しなやかな果実味が心穏やかにしてくれます。

ジュビロ磐田と京都サンガが引き分けてくれて、V・ファーレンにも奇跡の望みが出来ました。

まあそれでもかなり厳しいですが、観戦の緊張感があるのは良いものです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本商店-V・ファーレンは・・・

2021年10月23日 | 美味しいもの

細麺の豚骨が食べたくてやって来ました。

 

長崎市浜町にある、元まるよし本店の松本商店。

やはりたまに食べたくなる。

 

 

オーダーは高菜ラーメンのかた麺、高菜別盛り、ラード少な目で。

ちょっとこだわったオーダーだったけどやっていただきました。

 

辛子高菜は最初はそのままつまみながら、バリカタ替え玉追加後、スープに投入。

という私のスタイルで。

やはり替え玉したくなるもんね~。(笑)

 

 

さて、昨日のワイン。

桜舞輪は栃木県のワインだけど原料は山梨産の方が多い。

つまりは山梨を飲んでいたわけだが・・・

 

  

V・ファーレンは甲府戦に敗れてしまい、昇格は絶望的となりました。

甲府は強かった。バンバン当たりに来てたねー。ただ組織力は甲府の方が上だったかも。

 

もうこうなったら甲府にがんばってもらい、長崎の代わりに磐田や京都を逆転してください、

と言いたい気がしてきました。

私の中では緊張の糸が切れてしまった。でももちろん残りの試合は勝ちたいね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペヤングきのこMAX-桜舞輪

2021年10月22日 | 美味しいもの

今これが美味しいそうだ。

 

ペヤングと言えば、最近は極激辛ばかり食べていました。

実はもともとのオリジナルの焼きそばって食べたことないかも!?

 

 

できたよ~。

おお、これは良い香り!

マツタケのお吸い物っぽい香りと上品な味わい。

きのこけっこうたくさん入っています。私の大好きな辛いものでのように派手さは

ありませんが、旨味がすごくてそっち系のインパクトがあります。

これホントにペヤング?って思いました。途中から海苔を添えるとさらに良し。

唐辛子をかけようとかは微塵も思いません。そのままで十分美味しいです。

youtube等でとても評判が良いのも分かります。

 

セブンで買いましたが、売っているお店少ないようです。(長崎のおはなし)

 

 

 

ぶっ壊れたパソコンを修理に出し、淋しい部屋で今夜の試飲はこれ。

ちょっと珍しく日本ワインです。

 

NV 桜舞輪 マスカットベリーA

 (日本、栃木県足利市、マスカットベリーA種100%、赤、2千円台後半)

 

NV(ノン・ヴィンテージ)となっているのだけれど、2019年が70%、2018年が30%とのこと。

ブドウは山梨県と栃木県産。そしてガラス栓!

 

香りはイチゴやチェリー、キルシュ、樽からのバニラ、カラメル、お菓子など。

 

味わいは愛らしくチャーミング。ライトボディ。

チェリーのリキュールにオークからのふんわりとした甘みがします。軽やかで

酸味やや強め、余韻はきれいです。ただ、ポテンシャルは弱いと思います。

熟成はあまりしなさそうなので2年内が良いでしょう。

日本ワインの中でベリーAとかデラウエアとかに共通する食用ブドウの風味が個人的には

ずっといまいち苦手です。(汗)まあ好き好きだからそこはしょうがない。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カツカレー探索-長崎県警

2021年10月21日 | 美味しいもの

長崎県警へ。

エントランスに二人の警官がお出迎え。(受付ね)

 

心の中で私は何も悪いことはしてないぞ、と呟く。

 

 

そして3階の食堂へ。エレベータの速度の速さに驚く!

 

 

メニューはこちら。

警察署で食べるならカツ丼やろっ!と思うけどカツ丼はない。

もちろん目的はカツカレーなのだけど。

 

きたよ~。

カツは揚げたてでパリパリととても良い食感。

カレーは・・・まあ普通だ。日本的カレーだし。とても美味しくいただく。

カツカレーはあまり頻度高く食べるもんじゃないなあ。(笑)お腹苦しいぜ。

でもなかなか美味しかった。ルーがちょっと少なめだったのが惜しいかな。

 

こちらの食堂のスタッフは県庁と同じ「シェ・デジマ」のロゴ入りTシャツでした。

実は県警の3階と、県庁の2階は長い豪華な渡り通路でつながっていることを発見。

行き来が簡単に出来る。

県庁の食堂と同じ坂本グループの経営なので味は同じものと考えられます。

名工ランチも同様に置いてあります。県庁食堂が多い時にこちらへ通路でやって来る

というのもひとつの手でしょうか。

 

さて、昨日からのスパークリングワイン。

 

 

このストッパーで(アンチオックススパークリング用)保管してみたけど、

翌日の味わいは、ちゃんと泡もしっかりと出て、味わいもまったくひねてなく、

しっかり元気でした。まだまだ実験というかお試ししてみましょう。

感覚的には悪い感じはしません。

 

 

それはそうと家のデスクトップパソコンがぶっ壊れてしまいました。

3年も経ってない。これはひどいぞ。

Windowsが立ち上がらず、英語の画面が出たまま、うんともすんとも・・・。

仕事場と2台あるので何とかなっていますが、酒飲みながらYoutubeやネットが出来ない!

 

昨晩、スマホでこのブログを書こうとしてみたけど、数文字入れただけでやる気を

なくしてしまった。しばらく大変なことになりそう。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Quwaii(クワイ)-M・トリノSP-アンチオックス

2021年10月20日 | 美味しいもの

長崎市興善町にある「Quwaii クワイ」に来ました。

ちょっと久しぶりかもね。

 

星型ライトがお気に入りなのさ。

 

 

本日はつけ麺が食べたくてやって来ました。

 

 

きたよ~。

もちろん熱盛りね。ごはんまでオーダーしてしまった。

 

つけダレは案外酸味が強めで、食べ飽きないような感じに味付けされているのでしょう。

しっかりと量もあり食べ応えもありました。

ただね、ちぢれのある太麺だけに汁が飛ぶんだよね。服やズボンにつけ汁が飛び散るので

出来たら紙エプロンがあったら良いなと思います。(汗)

まあ、それさえ除けば思い切りつけ麺が食べられます。

個人的には熱盛りオーダー推奨です。

 

 

本日はこのスパークリングで。

 

NV ミシェル・トリノ スパークリング

(アルゼンチン、シャルドネ種メイン、白泡、千円台前半)

立ち上る泡は華やかな気分で良いね。まず香りが良い。価格の割にコクもあるし

まあコストパフォーマンスも良いなと思います。

 

実はこれを開けたのはこの新商品をお試ししてみたかったから。

これね。

プルテックスの最近出たアンチオックスのスパークリング用。

スティルワイン(普通の泡の無いワイン)用は2000円ちょっとだけど、

こちらはちょっとお高めで3千円台半ば程度。泡を密閉、閉じ込めつつ酸化を防止してくれます。

効果は未知なので、とにかくお試ししてみてからお奨めしましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政-これ絶対うまいやつ

2021年10月19日 | 美味しいもの

まずはお仕事。

今年のボジョレー・ヌーヴォーの(当店取扱いはボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォー)

でちょっとだけ格上の美味しいの。カーヴ・ド・ベレール社、税込み1本2398円、解禁日11/18)

ご予約お願いいたします。これ売らないと年を越せません。

2021年は近年最悪と言われております。生産量は4割前後減くらいでしょう。

ただし質はまだわかりません。悪い年でどの程度かぜひお試しください。

造っているワイン農家も売れないと大変です。よろしくお願いいたします。

 

 

さてさて、行くよね、政。

 

650円でこれだけの満足度。

そんなお店かなり少ないと思う。

 

 

先日は普通の基本ラーメンだったので、今回はつけ麺。

 

きたよ~。

ゆず塩つけ麺。SNSクーポンは生海苔。

 

いや~、いつも満足です。私が並んでいたのが4番目。その後10人くらい後ろに並んでおりました。

最近は女性のお客さんもぼちぼちと増えてきたような気がします。

ラーメンはプロのお店がやっぱり良い。

 

 

インスタントのこれ、すごく安かったので(3食入りで100円くらい)食べたけど・・・

 

これ、そこそこは美味しくいただけるけど、「これ絶対うまいやつ」と言うほどまでは

なかったなあ。(笑)まあ、私は豚骨野郎ですからね。

 

 

2日目のドモード ロッソ・アマービレ。

う~ん、やはり私にはしっくりこない。

少し甘くてクセがあります。得意ではないので採用はナシで。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福丸-ドモード ロッソ・アマービレ

2021年10月18日 | 美味しいもの

暑い夏の間、お好み焼きはほぼ食べなかったけど、ふと食べたくなった。

 

福丸のエビ焼き。

 

きたよ~。

このボリューム感。

 

旨味たっぷり~。

もうたまらん。

マヨと唐辛子、ニンニク粉は味変で。

 

最近は若い息子さんが鉄板の前に立っている。

いつから立ってらっしゃるの?と訊いたら2年くらい前になるそう。

もう十分一人前。ご立派です。

 

場所は長崎市目覚町。お客さんは次から次と入ってくる人気店。

さらなる美味しさに期待です。

 

 

 

今夜の試飲はこれ。

 

NV ドモード ロッソ・アマービレ

  (伊、プーリア州、プリミティーヴォ種メイン、赤、千円未満)

 

香りはプラム、カシス、ブルーベリーなどの濃いベリー系に甘いグミなどのお菓子、

甘草、コショウなども少し。

 

味わいはこの価格としては濃いめでジューシー。やや甘さがあって、初心者には良さそう。

個人的にはちょっと甘さが多めできつい。果実味自体はきれいで悪くないのだけど、どこか

進まない何かがあります。やはり甘さとちょっとだけ人工的な部分でしょうか。

 

このシリーズの白はとても良く出来ているし、赤もモンテプルチアーノ種はとても良い。

サンジョヴェーゼ種も悪くはないけど、これはちょびっと苦手かな。(汗)

 

 

ジュビロ磐田も京都サンガも引き分けてくれ、V・ファーレンにもまだチャンスは残っていますね。

次節は3位の甲府を直接叩けるチャンス。奇跡を信じましょう。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェ・デジマ-ドモードPG

2021年10月16日 | 美味しいもの

長崎県庁2階にある「シェ・デジマ」。

初めての訪問です。カツカレーを目指してきました、が・・・

 

目移り、目移り・・・このショーウィンドウ見てるうちに気が変わってしまい・・・

 

 

名工ランチにしてしまいました。

 

きたよ~。

ハンバーグにエビフライに白身魚フライ。

いろいろ乗って楽しいね。

エビフライが大きめで嬉しい・・・はずだったが、フライの衣で口の中を切ってしまい・・・

ほらっ、衣の飛び出してデカいところさ。お口の中は血の味。orz 

 

まあ、こんなこともあるさ。それでもこのランチはとても良く出来ていて560円。

市役所だと同じメニューで520円でしたっけ。でも県庁の方が港が見える風景が気持ちいい。

リベンジに来ましょうね。ただ13時近くだったため券売機でも売り切れメニューが

多かった。早めに来ないと人気メニューは食べられないようだ。

 

 

 

ワインは2日目。

まったりとして柔らかい。キレキレのシャープな味わいが好きではあるんだけど、

これはこれで良いと思います。料理との相性はシャルドネの方が良さそうですが、

とても美味しいのでこちらも置いておきましょう。

 

 

V・ファーレン長崎は新潟と引き分けてしまい、昇格はかなり絶望的。

でも試合内容は良かったと思います。意地を見せてくれたしね。勝ちの目もあったでしょう。

それでも奇跡が起こるとこを待つかあ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マドゥバニ-ドモードPG

2021年10月15日 | ワイン 2021

やはり行ってしまった。

マドゥバニ。

前回は定食だったので、今回はチキンコルマで。

これ食べるとシャキッとなって気合が入ります。

 

 

ところでいよいよ選挙。

私には分からないことばかり。

一番分からないのがね、もうアラ80歳くらいになってまで儲けたいと思うか?です。

大人しく平穏に楽しく晩年を過ごせばいいものを、まだ権力やお金に執着するお年寄りたち。

私とはまったく違う人種なのでしょう。

確かに誰かが政治をやらないといけないけど、どこかズレてる気がします。

まあ、ズレてるのは私の方かもね。ワイン飲んでりゃ幸せですもんね。

 

 

さて、今夜の試飲はこれ。

先日と同じメーカーのピノ・グリージョ。ラベルは似てますね。

2020 ドモード ピノ・グリージョ

  (伊、プーリア州、ピノ・グリージョ種、白、千円未満)

 

香りは洋ナシ、桃、白い花、ミネラル、石灰、セルロイドなど。

 

味わいはさわやかでとてもきれいな辛口。そしてトロっとしたオイリーさがあります。

前日に飲んだシャルドネよりもとろみ感が強いです。このちゃんとドライというところが

素晴らしいです。アフターも白い花の風味が残って心地良い。

コストパフォーマンスはかなり良いでしょう。単独でも飲めますね。

これでも結構幸せ~。今夜もYoutubeで~。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする