魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

はざまのワイン会

2014年03月31日 | ワイン ~2019年

3/30、年度の狭間でワイン会です。


3月中は送別会、4月になると歓迎会でみなさん忙しかろうということで、なぜか
この日に。



今回はUSAの白、赤はピノ・ノワールをメインに飲むということでした。


しきゃ~し、私が飲んでおきたかったサンテミリオンやブルゴーニュも交える
という妙なリストに。





まずは白。

1 2011 ピーター・マイケル SB ラプレス・ミディ(USA)
素晴らしいSB。厚みとミネラルやさわやかさ。


2 2010 マウント・エデン シャルドネ エステート(USA)
バター、ナッツ、リンゴなど。噛むような厚みととろみ。やはりすごい。



これより赤。

3 2006 ヴィルジニー・ド・ヴァランドロー(仏、ボルドー)
私が飲みたかったので、入れました。個人的には飲み頃だと思います。
まろやかでほど良く熟成。


4 2011 コート・ド・ニュイ・ヴィラージュ(仏、アルノー・ショパン)
ピノ・ノワールに口を慣らすためと、基本形ということで。
最初は軽く酸っぱく感じるも、開くと美味しさたっぷり。







5 2011 ドメーヌ・エデン ピノ・ノワール(USA)
めっちゃ美味しくなる。明るく、旨味にあふれる。
ホントにすごいのは、時間が経ってからなんですけど。それまでにガンガン飲ん
でしまう。



6 2011 マウント・エデン ピノ・ノワール エステート(USA)
肉、獣臭など動物系の旨みがガツンと乗って大きなボディ。
さすがにこれは大柄で堂々とした味わい。



7 1988 ロマネ・サン・ヴィヴァン(仏、ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)
ハンドキャリーでフランスから持ってきたボトル。
まだ元気さもしっかりとあって、香りに厚みとニュアンスが豊富でさすが。
最後のDRC飲んじゃったよー。もうなかとよー。

もうない袖は振れません。キッパリ



もう1本いきましょうとこれ。
8 2009 フラワーズ キャンプミーティングリッジ ピノ・ノワール(USA)
明るさを保ちつつ、獣臭や動物系も持ちつつ、チャーミングさも持ちつつ、
スタイリッシュに、そしてとても美しくまとめた名作。


V・ファーレン長崎もヴェルディに完勝したし、見事な祝杯となりました。


ご参加の皆さん、お疲れ様でした。月曜日はボーっとしてませんか。
次回は・・・わかりません。でも5、6月に(夏が来る前に)やりたいけど、
やっぱりよー分からん!


本日は月末棚卸や消費税の対策で、もう大変です。
でもがんばります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これこそカレー屋よ

2014年03月31日 | 美味しいもの
今夜はワイン会でたらふく美味しいワインを飲んだのですが、それはまた明日書き
ます。ワインファンのみなさまお待ちください。



さて、本日はランチパスポート最後のトライ!としてとあるお店へ。


でもね・・・・・


時間を返せ~!って言いたくなるくらいどうでもいい味だった。

これだったらレトルトカレーでも開けてお安く食べた方がまし、という味。

商売だったら、きちんとスパイシーにカレーしようよ。肉は入っていたけど、
ルー自体の味は極めて弱かった。




そんなわけで、私が足繁く通うカレー屋さん「チャイ屋マドゥバニ」が4月、いよいよ
移転する。

場所は「桜町通り中央郵便局の対面で中町教会下」とのこと。


そこで、写真は撮っておいたけど、ブログに乗っけなかったものをご紹介。



まずはこちら。

ベジカレー。ベジタリアンのためのカレーだそうです。
実はインド人はベジタリアンが多いようです。




写真右上にある野菜カレーのスープが美味しくて、全部まぜまぜしても、かなり
美味しくいけてました。





そして、ツイッターで、
--------------------------
本日夜の部~限定初「シミールカレー」600円やります!辛さが苦手の方はもちろん
ご遠慮頂くとともに、辛さが得意な方も今一度よくお考えの上お試しくださいませ!
大事な命はたった一つなのですから・・・
----------------------------
こう謳って限定で出たカレーです。






黒くどよどよとした重たいスパイスはチキンカレー定食のようなタイプでした。
重たくて辛さもしっかりとズシリときました。

でも恐れるほどはなくて、とても美味しくいただきましたよ。



現店舗では最後の限定カレーとなるであろう「チキンコルマ2」




かつて食べた「チキンコルマ4」が良かったかもしれない。

が、新店舗にてさらなる飛躍を遂げていただきましょう。


応援してあげてください。

繰り返しますが、場所は中央郵便局の電車通りの向かいです。

「市役所食堂」や「ラーメン家 政」などもあるのですが、ローテーションして食べる
ときっと楽しいでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝利を祈りながらの飲み会

2014年03月30日 | ワイン ~2019年
こんなのを作ってみました。

最近はまっている「どうぶつ将棋」。

段ボールで駒を作って研究したかったんです。



可愛いよね。

画像をプリントアウトして、切り取り、段ボールに張り付けただけの駒。

段ボールにマスを書いただけのボードを、程良い箱があったので入れただけですけどね。

まあ、お遊びなのですが、必勝法の研究が出来たらいいですけど。

頭がポンコツなので難解な局面に悩まされています。



V・ファーレン長崎、本日は東京ヴェルディ戦ですね。

当店のワイン会も同時刻ごろスタートします。
パソコンつけといて、情報を見ながら、気にかけながら美味しいワインを飲んで
必勝を祈りますよ。




さて、今夜はこれ。




2011 ペッパーウッドグローヴ メルロ
  (USA、メルロ種、赤、千円台)

このシリーズはジンファンデル種が評判が良くて、当店では取り扱っておりますが、
今日はメルロを試飲。


香りはメルロとしては、やや明るめのベリー、チェリーやレッドカラント系。
明るくて赤い花や蜜、それにセルロイド、甘草、ペッパーが乗ります。


味わいは軽やかで明快な旨味がのっています。ライト~ミディアム程度の濃さ。
華やかで、逆にメルロらしくありません。酸は程良く、タンニンも細かくて
さほど多くありません。

まさに今を、若さを楽しむべきで、保存して将来を・・・などというワインでは
ありません。今の若さを、純粋な若者のように伸び伸びと生きていきたいなぁ・・・と。
おぢさんは思うよね。そんなワイン。(笑)

さて、今宵は多分すごいの飲んではじけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月見に反抗する

2014年03月29日 | 理由なき反抗
世の中は不思議なもので、何でもかんでもタマゴ(特に黄身がドロッと状態)を
かけると美味しい!とか勘違いしている場合が多すぎる。


そこでだ、今日は反抗しようではないかっ!



ランチパスポート長崎版にてこのお店では「月見ちゃんぽん」なるものが
800円→500円ということで、食べに行きましたよ。





どうです?

通常、長崎っ子がちゃんぽん食べる場合、タマゴ投入はかなりマイナーです。


そこでオーダーで言ってやったさ。


「月見ちゃんぽんのタマゴ抜きで!!!」

どーね、インパクトあるやろう。


・・・・・

店員さん「普通のちゃんぽんですね」


私の心の中「ちぎゃーうー、あくまで月見ちゃんぽんのタマゴ抜きー!」



さてやってきました。




なに普通?

うんにゃ、これこそ、聖なるちゃんぽんスープをタマゴの味から解放した戦い
だったのだ。こうして世の中にアンチテーゼを示すことこそに意義があるのだよ。

何にでもタマゴという、盲目的、ワンパターン、呪縛からの脱却なのだ。

「いいかタマゴ、おまえはすでに偉くないのだ。」




さて、今一度レシートを見てみよう。(もう一度写真貼ります)





「月見ちゃんぽん」が800円と思っていたら、レシートには「ちゃんぽん」800円の文字。

おいおい、タマゴが入ってこそ800円ではないのか???

すると500円で食べた私は300円のお得と言えるのだろうか?

勝利宣言は躊躇なく行うべきであろうか。

・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランチパスポート最後のいくつか

2014年03月28日 | 美味しいもの
ランチパスポートの最終ご案内。


油屋町の「エスペランサ」。絶品ハンバーグプレート。



2回目ですが、奥さんが行ったのも合わせると3回、コンプリート。(3回まで行ける)
やはりハンバーグは美味しいです。モヤシとかニンジングラッセとかポテト、ビー
ンズなど、添えものがあるともっと良いでしょうね。全体量は少なめなので女子向き。




そして勝山町の「ルカン」。ヒレカツ定食。



私は2回目ですが、奥さんも行ったのでコンプリート。
やはりここのヒレカツの柔らかさは長崎で一番じゃないかな。パン粉を東京から
取り寄せてまで作るこだわり。ロースカツも食べてみたいな。ここ屈指の当たり。
というかもともと何回も行っていたお店ですから。




出島ワーフ「アティック」のペペロンチーノ。



スープみたいなダシみたいな・・・でもそれが少しガーリックが入っていて
いけるんです。あとトウガラシが良いんだよねえ。何本か入れて欲しかった。
ここはうちから近場なので3回のコンプリート。




そして普段なら、というかランパスメニューがラーメンなら行かないであろう
このお店。こんな企画なので私もがんばらんばということで初トライ。




入って驚いたのは学生(高校生)が多いこと。
店員のお兄ちゃんも金髪、ピアスでちょっとチャラいんだけど、ちゃんと真面目に
働いています。天とじ定食が出てきて驚き!



石鍋でグツグツ状態。湯気いっぱい、小皿に取り移しながら食べるんですが、
ちゃんと熱さはキープできていて、から揚げにすると5個分はあって、量がすごかった。
ちょっと味は濃いけど食べ応えありました。
500円くらいからラーメンや定食があったと思います。安くてお腹いっぱい食べられ
るんで、学生に人気があるんだろうね。そのうちまたラーメンにトライしてみますか。


いよいよ3月いっぱいなので残すは4日。2日くらいはトライしてあがきたい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪しいけどテキトーですます夜

2014年03月27日 | ワイン ~2019年
スーパーの棚からの1枚。

これです。



「大人のきのこの山ナ」。


どーしても最後の「山ナ」の「ナ」が理解できない。

誰も指摘しない・・・・・よねー。

思わずシャッターを押してしまった私も、なんかナー・・・。





さて、今夜はこれ。




2011 インカンタム ブランコ
  (ポルトガル、マルヴァジア種他、白、千円未満)


香りは青草、青畳、レモン、セルロイド、ミネラルなど。

味わいはとてもつややかでオイリーなアタックです。すーーーっととても滑らかに
入ってきて、オイリー、ミネラリーです。派手さはなくて、コンパクトで、ほんの
微かに苦味も感じますが、そのミネラリーさは驚くほどで、お安い割に結構好きです。

赤はいまいちでしたが、この白はドライでミネラリーなワインをデイリーに飲みたい
方にはうってつけでしょう。
ただ、もう少し厚みや余韻の長さが欲しいところですが、価格を考えればまずまず
がんばっているとは思います。


ただ、うちの奥さんには評判が悪くて、私が擁護するというような評価。

うーーーん、入れるなら端数で。2、3本だけ???
(飲んでみたい方はメールでお知らせください。最低数だけ入れます)

おいおい、そんなんで良いのかー?!


「山ナ」といい、ワインといい、今夜はテキトーね。酔っぱらってるし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辛いのいくよー!

2014年03月26日 | 美味しいもの
ランチパスポートにて辛いのシリーズ。


まずはマンゴカフェの何とかカレー(名前覚えてない)




「辛く出来ますか?」ととりあえず聞いてみた。

「タイではこのカレーはそういった食べ方でなく、このまま食べるカレーです。」

と言われてしまっては・・・どうしようもないよぉ。
味は悪くはないのだけれどなあ。



さすれば樺島町のミランにて鬱憤を晴らしましょうぞ。


まずはエビカレーの10辛。(メニューでは表向きMAXの辛さ)





まあまあ程度。でも美味しさと辛さのバランスは10辛程度が一番かも。
(なので表向きは10辛までなのかも)




そしてまだいけそうだったのでこちら。
(もちろん別の日ね)

チキンと茄子のカレーの20辛!(実は50辛まで対応してくれるそう)




私としては大勝負に出たつもりで、少し怯えながら口に運ぶも・・・

大騒ぎするほどでもなく、普通に食べきることが出来ました。


オーダーの時も「20辛で!」と力強く言ったものの、お店の方も0.3秒ほど、眉を
微かに上げる程度で、すぐに受けた程度だった。

さすがに50辛をオーダーする方に比べるとひよっこです。
まあ、私の辛さへの適合はその程度かな。


あまり極端に辛いと、味自体が辛さに支配され、立体感やふくよかさに欠けるので
賛否あるところでしょう。自分の好みの辛さ、バランスの取れた辛さを見つけ
るといいでしょうね。(でも自然の流れで、大人になるとだんだん辛いのが好き
になるんですよね~)


私の場合、「普通よりはやや辛いのが好き」のレベルで、こんな感じです。
激辛マニアの域にはとてもまだまだのようです。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑事に追われています

2014年03月25日 | ワイン ~2019年
久しぶりに「まるよし」食べました。

辛し高菜は当然「別盛り」ね。(スープの味を変えたくないためね)





これでスタンプカードが満杯に。
次回は1杯無料サービスだよん。(15杯食べると無料だけど、もう何回目か?!)


ところでエイジヤがずっとお休み。行ってはみるものの、振られっぱなし。
大丈夫か心配。ラーメン屋さんもすごく行きたいのだけれど、今月一杯はランパス
の最終めぐりで忙しそう。

でも今日は多分カレーかもなあ。

実はそれどころじゃなくて、決算書だの納税だの、いろいろと溜まっている。
本気で何かといろいろ事務作業が押し寄せているんです。

がんばります。


ワインセラーを1台処分しようかと思っています。30年以上活躍してきたのですが、
寄る年波に勝てず?いや、そうではなく今でも元気で動くのですが、電気代が
案外食いそうなので、どうしようかと思案中。
いろいろ悩みは尽きません。
さらに消費税8%対応も考えなきゃいけません。



さて、今夜はこれ。





2010 インカンタム ティント
  (ポルトガル、ドゥーロ地区、赤、千円未満)


お手軽赤をお試しです。

香りはチェリー、カシス系、少しセルロイド、ミンティーで広がりはありません。

味わいは細い果実味とやはり浅め。うすくはなく、ある程度濃いのですが、広がり
に乏しく、余韻もあっさりとしています。それなりにジューシーで飲めてしまい
ますが、面白さ、奥深さは感じません。

毎晩の1日を終えた心を受け止めるには、ちょっと底浅でしょうか。
単調過ぎて、湧き上がる喜びとかとは全く無縁です。
ちょっと悲しい。

やはりお安い赤のセレクションは大変です。当たりが少ない。
ときどき覗くスーパーの棚とか、よくもまあこんだけ並べられるもんだと感心します。
お手軽ワインはとても難しいんです。「妥協」という言葉を使うと簡単にはなりますが
それは・・・ね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

罠に嵌る

2014年03月24日 | マイナー探訪
伊王島にこんなのがあった。




冬場で草のないうちなら50mくらいは楽勝だろうと思い行ってみることに。


こーんな感じね。




進んで行きますと・・・・・ありました。





もしかして、「〇大がっかりポイント」と言っても過言じゃないくらいの
つつましやかさ。

ただ、1177年というからたいしたもの。それ以降、幾多の大雨などで崩れて
いるかもしれませんよ。

ほぼ何もないと言っていいくらいのポイントでした。

まっ、坊さんがいたというだけ。それだけで旧跡ポイントになるんだよ。



問題はこちら。

歩いていると・・・・・





えっ、「罠あり」???

これは罠だったのかー!!!
見事にはまったのかー!!!


どうせ罠にはまるなら「ハニートラップがいい」、いやむしろ「ワイントラップかー?」
・・・・・などと考えていると、見えてきました。


これだったのですね。




でものこの中にミュジニー(超高級赤ワイン)が置いてあったら迷うことなく飛び
込むかもしれません。


本道に戻った時に気付いたのですが、こんな看板がありました。そっかー。






うーん、実は私の干支は猪なんだよねー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やはりカレーか

2014年03月23日 | 美味しいもの
ランチパスポート長崎版での出撃。ココウォークにある「マンゴーカフェ」へ
行ってみました。

ランチパスポートで食べられるメニューのうち(4つあるんだけど)カレーは前回
食べたので、今回はチキンヌードルをいきました。




味はとても優しくて、まあ、美味しいけど、ぜひともこれでなくちゃ!というもの
ではありません。麺は“フォー”のような平打ち麺(きしめんの様)。
大して美味しいわけでもありませんが、スープの優しさは良かったです。(うどんダシの様)
じゃ、どこがエスニックかと問われると・・・・・???

あとトクヤムクン麺とかもメニューにあるのですが、味はすぐに想像できて、それを
超える範疇ではないでしょう。やはりこのお店は普通にカレーが無難です。
ここはチェーン店でレトルト状態で来るので、辛さの足しは出来ないようです。

3月中にカレーならまた行ってもいいです。



そしてカレーといえば、今回一番の発見のお店「フォルピーズカフェ」(クリック)

やはりカレーはここ良いですねえ。




チキンカレーですが、タマネギの甘みとトマトの酸味とチキンにスパイスの強い風味。
他にもいくつかカレーを作っているようなので、ランパスの期間以降もトライに
行きたいと思います。

実は今回はオーダー時に「ご主人の食べる程度の辛さで」というリクエストをして
しまいました。これが一番旨味の出る辛さの具合だろうと想像したからです。

私には少し物足りませんでしたが、まずまず美味しく頂けました。
ここは雰囲気も良いです。


アフターにデザートorコーヒー付きです。




ここはカレー好きには一度は行っていただきたいお店でしょう。


ランチパスポートの有効期間もいよいよ残りわずかです。
最後の追い込みはリピートしたいお店がターゲットとなることでしょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっくら走りました。お得なクイズ付き!

2014年03月22日 | マイナー探訪
クィーン・エリザベス号がやってきましたね。

うちの近所なのですが、すごい人出で驚き!



私はといえば・・・





鍋冠山(なべかんむりやま)から見ましたが、この展望台にもカメラを持った方
がたくさん!
きっと女神大橋だともっと多いんだろうな。


面白いデータを。

クィーン・エリザベス号3  全長294m 全幅32.3m

ダイアモンド・プリンセス号  全長290m 全幅41.5m(サファイアは37m)


ダイアモンド・プリンセス号だってかなり大きくてほぼ同じ。でもよく寄港するし、
姉妹船のサファイア・プリンセス号まであるもんだから、あまり話題に上らない。

この人出の違いということになると、結局人は知名度ばかりに群がるんだという
ことがよく分かる事例です。



さて、バイクで走りました。
寒かった~。


山の中ですが鹿を見ました。まあいつものパターンか。


桜もこれからね。





こんな教会にも立ち寄りました。
写真撮っただけだけど。






新しいですね。

そうそう、今月いっぱいですが、来店時にこの教会の名前を当てた方にはささやかですが
合計1万円までのワインを対象に、お買い上げ金額の5%オフにいたしましょう。
(最大500円引きです) もしかして超難問かも?



そして本日の1枚。




シイタケさん。がんばっていらっしゃるけど、どこか笑えるかも。
この数秒後、かぶりものを外し、二度とかぶってはくれなかった。(店じまい中ね)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイン会のご案内など

2014年03月21日 | ワイン ~2019年
突然、ワイン会を企画しましたので、ご案内いたします。


歓送迎会も多い中、年度の狭間にて飲みましょう。
ということで、今ごろですが今年初の当店のワイン会となります。
例えば女性のお1人様でも、初心者の方でもお気軽にご参加できる会とします。
分からないことは、参加の方々が優しくご説明していただけることでしょう。


日時:3月30日(日)

時間は17:00頃からスタート。21:00、22:00程度には終わるので、終バスや終電にも
ゆとりでしょう。


場所:当店にて。

会費:3000~4000円程度を予定しております。
集まった人数やメンバーにて本数等を変えるので詳細は分かりません。

内容:厳選のUSAのシャルドネ、USAのピノ・ノワール+α(ブルゴーニュやボルドー
など)を飲む予定です。

食べ物はパンとスナックはお出ししますが、あと自分の食べるものは各自で持ち寄って
ください。あくまで自分が食べるものだけで構いません。(コンビニでサンドイッチを
買ってくるとかで十分です。ワインがメインです)

定員は10名程度まで。先着順にて決定いたします。
ドタキャンはしないでくださいね。ご興味のある方は思い切ってご連絡ください。
そんなわけで、よろしくお願いいたします。




さて、今夜はこれ。



2012 シーグラス ピノ・ノワール
  (USA、ピノ種、赤、2千円程度)

シーグラスってラベルにもありますが、グラスの欠片が浜辺に打ち上げられるの
でしょうか。自然が運んでくれる宝石ですね。


香りは赤系ベリー、チェリー、カシス、スグリなど。そしてコンポート。鮮烈です。

味わいはやや軽やかで、ピチピチとした赤系フルーツ、きれいな酸味とともに
口の中で弾けます。若い少女(まだ小学生程度)のようで、弾力感と張りがあり
ます。奥の方で肉系の旨味も見え隠れしますが、表立ってはまだまだでしょうか。

もう少し熟成させると面白いとは思いますが、これはこれでピチピチ感を楽しめる
ことでしょう。きれいなUSAピノです。
若くて、いや若さこそも素晴らしいと思います。ピュアな人生だもんね。


さあ、本日3/21(木)は久々の祝日休業です。
たいてい日、月と続くので休めませんが、ゆっくりと過ごしたいと思います。
読書か、いっそラーメン遠征でもしちゃおうかなあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千畳敷

2014年03月20日 | マイナー探訪
「千畳敷」と聞いて何を思い浮かべますか?
だだっ広そうなイメージが私にはします。


実は長崎市伊王島にそんな場所があるんです。






ここから200mだとか。


ひたすら階段を下って行きます。

実は前に来た時は草ぼうぼうで入れなかったのです。

冬場なら入れるかも?と思いやってきたのですが、観光地がそんな有様じゃダメ
だろうと草を刈ったようですね。これなら行けます。


さあ、出ました。



これ、斜面ですよ。

降りるロープもあります。

まわりを見回すと・・・





波風が激しいです。冬場でもありますし。



降りてみましょう。

ほら、前の島(岩場)には果敢な釣り人が。



やはり釣り人は勇者です。



下ってはきましたが、上を見るとこんな感じ。



潮風が強くて大変でした。

でもきれいですよ。


ところで最初の案内板で「この岩場を舞台にして舞を奉納した」と書いてあり
ました。でも、どこで舞うんだろ???
平らなところはほとんどないんですよ。
まあ、教育委員会が言ってることなので、それでいいんかい???


そんなことはどーでもいいので、また本道に戻って遠くからのこの場所
を見られるポイントへとやって来ました。




どうですか?


拡大するとこれ。





やはり舞うのは結構大変でしょう。
そして思うのは、舞ってどうなるの?

「誰もない森の中で木が倒れたら、音は聞こえるか・・・」という哲学的
命題に思いを馳せることとなりますね。(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リハビリとジャケ買いと

2014年03月19日 | ワイン ~2019年
昨日はとんでもない金額のワインばかり飲んだので、感覚がおかしくなっている
かもしれません。この辺りからリハビリしましょう。


今夜はこれ。試飲です。





2012 クレムザー・シュミット トロッケン
  (オーストリア、グリュナー・フェルトリナー種、白、千円台半ば)

ラベル見てもどことなく読みにくい?
オーストリアって滅多な事じゃ飲みませんからねえ。


さて、香りは青い柑橘やピール、白い花、ミネラル、ジンジャー、キューピーなど。

味わいは透明感があってつややかで、オイリーさが優しく、引っ掛かりなくするり
と入ります。やや軽くてもの足りなさもありますが、お手軽価格ゆえで、キャラは
ちゃんの生きています。とても清楚です。

ちょっとコスパは弱いかなあ・・・。




さて、もうひとつ。

ジャケ買いしたくなるようなワインが入りましたので書いておきましょう。

こちらです。





写真左から
・クレン・アーペ(ハチ、コルテーゼ種、これのみ白)

・クレン・レプレ(野うさぎ、バルベーラ種)

・クレン ファルファッラ(チョウ、ドルチェット種)

・クレン・リッチョ(ハリネズミ、ブレンド)

・クレン・グーフォ(フクロウ、ネッビオーロ種)

価格は1200円台(左側)~1700円程度(右側)まで。そんなに力まないでも買える
でしょう。どれもバランス良く出来ております。
可愛いワインたちと楽しい時間を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかな夜の会

2014年03月18日 | ワイン ~2019年
ソムリエのS君が彼女と一緒に飲もうとやって来た。

きっとめでたい報告だと勝手に思い二コラフィアットで乾杯!


その後・・・なんと、彼がこんなボトルを。





こいはすごかばい!

2003 グレイス・ファミリー CS(USA)


超分厚い果実味と焼き菓子や甘草、そして熟成し始めた粒子の細かさ、大胆さ、
スケール感、タバコやスモーキーさ等々。




こちらも迎え撃たねば!ということで・・・こいさねー。





1997 ピーター・マイケル ピノ・ノワール ムーラン・ルージュ(USA)

熟成してるけれど、ちゃんとコアや力は残っていて、さすがの造り。

時間と共にパワーアップ。ぐんぐん伸びてきた。



さらに2002 アミティ ピノ・ノワール(USA)まで出してしまったよ。





おー、4人でUSAワイン会やった。

「でさ、めでたい話じゃなかったと?」

「いや、なかとよ。単純に飲みたかっただけ」

・・・・・

彼のめでたい用に取っておいたワインはもう出してしもうたよ。



そんなわけで秘密兵器ワインもなくなってしまったし、さらに二日酔いかも???

しばらくデイリーワインでリハビリします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする