魅惑のワインと出会う100の方法

デイリーからカルトワインまで、日々探し求めては飲んだくれているワイン屋のおはなし。

かどやちゃんぽん-ジジ・ロッソ

2018年02月28日 | ちゃんぽん探索
こちらのちゃんぽんが美味しいとの噂を聞いた。



長崎市浜町にある「かどや」。

佐賀のららら系のチェーン店、フランチャイズなのかな。

ラーメンは普通なので、ちゃんぽんに興味あります。


入ると学生さんたちが山のように。



ほとんど高校生だ。このお店は学生サービスで1杯450円ラーメンがあるからなあ。




赤ちゃんぽんも食べてはみたいけど、まずは当然普通のちゃんぽんいきましょう。


にしてもここは狭いなあ。
しかも野郎ばかりよー。


さてちゃんぽんがきました。



ランチタイムはごはんも付くので、少な目でお願いしましたよ。



さて、ちゃんぽんですが、魚介類がありません。具は野菜と肉です。




麺が丸くありません。四角くちょっとだけちぢれた麺です。唐灰汁麺でもありません。
これはいわゆる長崎ちゃんぽんではありません。佐賀や福岡系のスタイルです。


スープはラーメンと同じなのでしょうか?でも野菜が多いので、その甘さも含まれて
美味しいです。もっと立体的、深みが欲しい気もしますが、濃いめでしっかりと旨味があり、
食べだすと良い感じでガツガツいってしまいます。

680円でご飯も食べられるので、中華街のちゃんぽんと比べるとコストパフォーマンス
は良いと思います。どこか井出ちゃんぽんっぽいのかもね。
そのうち赤ちゃんぽんいってみましょうか。
長崎ちゃんぽんではないものの、ちゃんぽん多様性があって良いと思います。






そして夜はこれ。




2013 ジジ・ロッソ バルベーラ・ダルバ スペリオーレ
  (伊、バルベーラ種、赤、2千円程度)


香りはプラムやブラックベリーの熟したフルーツ、とてもインキーで濃く、革や
かつぶしだし、いかにもピエモンテらしい香り。

味わいはドライフルーツ、干しブドウのようにとても過熟に近く熟し凝縮したイメージ。
もちろんイタリア特有のダシの混じった風味で、そんなに重くはないけれど強い味わい。
そしてどこか消毒薬、エタノールのような風味もあるんだよなあ。
慣れてない方はちょっときついと思われます。悪くはないんだけどねえ・・・。

でもイタリア~ンな方々はこんなのが好きなのかなあ。
いつも感じる不思議。
私もイタリアワイン好きだけど、ピエモンテはエタノール的キャラが強い時があります。

2日目になって刺々しさも少しこなれてきて、飲みやすくなってきました。
ある程度熟成させなきゃってことなのでしょう。
採用するには早すぎます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再訪-ぐりぐり500円ランチ

2018年02月27日 | 美味しいもの
超マイナーなお店、長崎市高丘町にある「ぐりぐり」。


気になって再訪してみました。






やはりカレーの文字は気になるし。


実はHPを発見! こちら(クリック)です。
ブログになっているようです。

どうやらV・ファーレンつながりもありそう。

そして私と同じミュージシャンみたいです。




そんなわけで、気になっていたカレーライスセットのランチをいきましょう。




うっかり写真は撮り忘れましたが、これに味噌汁が付いています。

味噌汁は結構具が多くて、この日はタマネギ、ニンジン、ダイコンでした。


サラダにちょっとしたナポリタンが付いています。

カレーの味わいは、まあ普通ですが、野菜の甘みが溶け込んで美味しかったですよ。
辛くは出来ないとのことで、この日は携帯デスソースを忘れてしまい、そのまま食べた
のですが、ちゃんと美味しく頂きましたよ。


これで500円(税込み)はお腹も満たされ、満足です。(原価率すごそう?!)


そのうちひっそりと応援に来てみたいと思います。
何といってもマイナーで誰も知らないところというのが良いじゃない・・・って書くと
知ってる人が増えるって???

ここは山の中腹で、路地で、難易度高い。
私もあまり行かない方向なのです。




塩焼きそばも販売していたので買ってみました。




近所の人達が買っていくそうです。
こんな難易度の高い場所でやっているのは驚きです。しかもブログを読むと3年目のようです。
すごいですね。でもこっそりとまたカレー食べに行ってみましょう。
(実は前回、今回とばれないように、行ってしばらくしてから投稿してます。気使うよねー)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だるま亭カレー-黒伊佐錦

2018年02月26日 | 美味しいもの
やっぱ今日もカレーだぜ!


というわけでやって来たのは「だるま亭」。




しきゃ~し、ちょっとした衝撃がやって来た。




うっ、何てこったい!




微妙に50~100円程度上がってる。
値上げ多いけど、そんな世の中。値上げを恨んで人を憎まず。

違う! 世のシステムを恨んで、いや政府の政策を恨んで、人を憎まずでいくか。(汗)




味は黒く沈んで、でも重くはなく、ちょっとだけスパイシー。




「これで辛くしてください」



最近いろんなお店で、かなり辛いの好きがバレているので「辛くしました~」とか
「これで辛くして」とか・・・

ううう、どうしたものだろう。


バレてないお店も開拓してみようじゃないかっ!
(そんな目立つ食べ方とかしてないとにー)


これからもまだまだ眠る未知のお店のカレーを求めていきますよ~。



そんな夜は




おおまいがー。
たまには焼酎さ。もちろんビール飲んで、ワイン飲んで、足りないところを
これで補う・・・はずとに結構量の減るとさねー。
そんな時は出来るだけ薄めてね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝ち点はお預け-カウベル深堀-とみ田

2018年02月25日 | 美味しいもの
ええ、気合を入れましたよ。

ちゃんとマドゥバニの定食食べてしっかり入れましたよ。





ええ、まぜまぜしてしっかり気合を入れましたよ。





さら~に、もっとまぜまぜでして根性で気合を入れましたよ。
スパイス気合い祈願。




なのに、なのに・・・・・

V・ファーレン長崎の初勝利はならず。


ま、相手は苦手の湘南だったし、来週だね。


オリンピックもとてお楽しいので気を紛らせましょう。






しかしそんな夜も飲み会だ。

カウベル深堀さんにて月に1度のノミニュケーション。





今回も賑やか。

お店を早めに抜けて、19:30くらいから参戦。



もちろん持ち込みワインも抜かりない。




V・ファーレンが勝っていたらもっと良いものを持ち込むはずだった。
まあそれは次回だね。




楽しい時は過ぎ、名残惜しくも解散。




帰ったら日本人選手活躍のニュースを知る。

いいじゃん、やるねー。


かくて、スパイスビシビシ、敗北ガッカリ、宴会ワイワイ。ニュースでニッコリ
から~のバタンでした。




最後にひとつだけ忠告しておーく。

新発売になった「とみ田」のラーメンば食べてみた。



油(ラード)が多くてお腹壊しました。気を付けましょう。

美味しいんだけど、熱湯入れて5分経ってから、最後に入れるラードは半分にせんばいかんごたる。

完全にもう歳ばいねー。スパイスヤッタラダイジョウブカトニー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼイワン開幕を前に

2018年02月24日 | ワイン ~2019年
あれから3か月半が経ちました。




J1昇格を決めた日です。



そして、いよいよJ1リーグが本日開幕です。


もうね、ワクワクが止まりません。

2006年から何気なく応援し始めて、やっと、やっと、やっと、夢が叶う日が来ました。

メチャ嬉しいじゃありませんか!!!

紆余曲折あれど、この日が待ち遠しくて、待ち遠しくて・・・夢見ていました。



ところがさ、サッカーダイジェストのサイトでね、

福田正博、秋田豊、清水秀彦氏がね、順位予想でV・ファーレンを最下位にしとる!!!


おぢさん怒るよ!


でも松木安太郎だけは14位に予想している。


こいつらさ、な~~~んもV・ファーレンのこと調べずに、テキト~~~に書いとるだけ(クリック)やろ。


言ってやるぅぅぅぅぅぅぜ。(巻き舌よね)

「甘~~~い!!!」  



どんだけ調べたとや???


そんないい加減な予想より、高田社長の、あの不可能を可能にしてきたあの社長の・・・ひとこと。

「ACL」ってポロッと言葉に出した、あのひと言。

こっちの方が現実味があるやろ、そうやろっ!

しゃちょーが言うたら現実になるとー。




さらにさ、こがんことも。




長崎市内、しかも中心部にスタジアム構想。

すごいよね。


今の県立陸上競技場(トランスコスモススタジアム)も大好きで、さんざん通った。
諫早市の人達もがんばって、地元を盛り立てようとしている。


メッチャわかる。長崎県のサッカーチームとしてのV・ファーレン長崎。


わかるばってん、やっぱり人口の多い都市部にスタジアムば作らんと、成り立たない部分がある。
経営的にきれいごとじゃない部分がある。個人的には諫早へ通うのはやぶさかでない。
(やぶさかでないとは、積極的に通って行くのをいとわないという意味ね)


しかし、多くの県民、市民が一番利便的に通える場所があれば、それはそれで理想的なんだよなあ。
アウェーの観戦客を迎える意味からも利便性の高いところが求められるだろう。


多分どれが絶対に正解、とか分からないけど、どこかで決めなきゃいけない。
どこか政治的手法なのかもしれないけど、まずは経営が成り立つところに位置すること。
ここから始めようとする気持ちは理解出来ます。


なんでね、こんな回りくどい書き方をするかといえば・・・

おいは長崎も諫早も大好きとさ~って叫びたい!

マイナー大好きな私は、県内のいろんなところが好きとさ~~~。
ちょっとだけでもそんな気持ちをわかっていただければそれで良かです。


結果どうなろうと成り行きに任せて、でもちゃんとV・ファーレン長崎は応援します。





さあ、開幕を明日に控え飲もうとするなら

今夜はこのワインしかない!


2005年に誕生したV・ファーレン長崎。その年のワインを。





2005 モンテリー(ポール・ガローデ)
  (仏、ブルゴーニュ、ピノ種、赤)

香りはむんむんと熟して、スーボワやキノコ、トリュフも。その中にまだちゃんと
インクやチェリーの赤系果実も残っています。この香りを嗅ぐために熟成させてきたと
言っても過言ではないでしょう。


味わいは若く力のある果実味をしっかりと残しつつの、熟成しまろやかになった円熟味、
パーフェクトに頂点だと感じます。あくまで私の嗜好的でありますが。
ほんとはね、ピークはもうちょっと先なんだけど、私はこれくらいが好きなんです。
(それはもちろん時間が経つと落ちてくるから、そこまで計算してでの上で)


素晴らしい! このワインのポテンシャルを最高の状態で飲むことが出来ました。


2005年に誕生したV・ファーレン長崎。その成長し、熟成した姿を全国に見せる時が来たのだ!

今年は頼むよ、監督、選手たち。


そして今までチームを支え続けて来てくれた選手、フロント、スタッフやスポンサーの方々。
今日のこの日は本当の意味でV・ファーレン長崎の大海原への航海する日です。
私はワインバカとして、この年のポテンシャルに賭けます。

V・ファーレン長崎、ボン・ボヤージ。

心から出航を見守りたいと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噂のカレーを求めて-afterglowアフターグロー

2018年02月23日 | 美味しいもの
せっかく福岡へ来たのですから、行きますよね、カレー屋さん。


さてやって来たのは福岡市中央区草香江にある「Curry & Cafe Afterglow(アフターグロー)」。






なになに、今日はラムキーマか。それいくかあ。






とりあえずメニューを。



どれも美味しそう。悩むなあ。

この時点で私が何をオーダーするか推理してみてください。

正解はすぐ下ね。



通常メニューものっけていおきましょう。







そんなわけで・・・「ナポリタンお願いしま~す!」


ええっ!!!!!


実はね、ちょっとビックリさせてみたかったとー。


なんでもね、このお店のナポリタンは自称福岡一とのことらしい。
カレーに隠れたナポリタン探索をしでかした私でございます。

わざわざ福岡までナポリタンを食べに来るとか、かつて誰もやったことのない恐ろしい技かもしれん。
贅沢やね~! バカやね~!




さあ来ましたよ。



良い盛り具合です。


そしてせっかくスパイスカレー屋さんに来たのですからラッサム(小+100円)を付けました。



ラッサム美味しいですよ。良い具合の酸味と辛味。たまらん。
ナポリタンの甘さ引き締めてくれます。



そして肝心のナポリタン。たまごを崩して~。



味わいは濃厚!甘さはほど良く作られています。
俺はナポリタンだ!というしっかりした主張があります。

どこかスパイシーなイメージもありますが、それはラッサムを飲みながら食べるからでしょうか。


味が強いので、後半は不安になりましたが、そこへこれが。



おお、デスソースが置いてあるー。助かるーって自分も持ってるけど。

でも堂々とかけられるのが良い。でもデスソース古過ぎみたい。
たとえお店でも賞味期限内に使い切るのは容易ではないのがデスソース。
(ほぼ悪くはならないので気にはしない)


しっかりと辛くもして味変しながら最後までビシッ!と主張のあるナポリタンいただきました。

もちろん次回はカレーを攻めたいと思います。多分。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018春モトックス試飲会

2018年02月22日 | ワイン ~2019年
モトックス社の試飲会でした。in福岡。




今回は力が入ったのかアイテム数も多い。約190!!!



その中から印象に残ったものを備忘録も兼ねてあげておきます。



まずは得意技、お手軽価格の安旨ワインたち。







ドイツの高級ピノ・ノワール。



なぜかどこかにニューワールドっぽい感じがするんだけど、すごく美味しい。余韻も長い。





ハンガリーやオーストリア。



このハンガリーのフルミント種(ドライ)は案外スパイシーなものと合いそうな気がしました。
カレーに合わせてみようかと思います。
グリューナーフェルトリーナーはこれが標準的な味わい。先日のワイン会で飲んだのは
ちょっと反則気味の高級酒でした。あれじゃ参考になりません。






ギリシャのワイン。
エーゲ海の島々で造られた白。



これとてもさわやかで、つやがありましたよ。エーゲ海の風景が浮かびそう。




そして最近話題になっているのがこちら。
ジョージア(旧グルジア)のワインたち。

結構高級です。



白だけど皮や種子ごと作るので、タンニンもしっかり。赤を飲んでいるかのようです。


そして赤はサペラヴィという品種。珍しいですね。



しっかりして広がりもありました。





そして2015年のブルゴーニュはやはりとても美味しい。
お気に入りはこちら。マシャールド・グラモン結構良いよ。



サヴィニーすごく美味しいけど悩むなあ。





そしてこのあたりのボルドーはどこへ行きつくのやら・・・。



高騰したボルドーはどこへ向かう?
でも2015、2016年はスーパーヴィンテージです。





そして雑誌で話題になったコーナー。



インパクトや安旨大賞のワインたちが並びます。




この日恐ろしいことに、このホテルのワンフロア上の階で別の輸入元の試飲会も
行われておりました。(知らなかったと)




もうね、なだれ込む、なだれ込む~。




約80アイテムほどだけど、時間がなかったので、フレデリック・マニャンを試飲。
マニャンは良いんだよねえ。好きな造り手。




このほかはちょっとだけ。この輸入元はビオ系が圧倒的で、酵母モワモワ味ばかり。
ビオは私も好きだけど、これからずっと長い人生、こんな味ばかりを飲み続けようとはまったく思わない。
誰かが熱病にかかるように、ちょっとはまって冷めるんじゃないかな。
もっと穏やかに、「ああ、こんなのたまにはあっても良いよね」くらいのスタンスが良いと思う。


そんなわけで怒涛の試飲会の様子でした。


実は今日、セレクトして発注をかけて・・・ってこの作業もパズルを組み合わせるように、
結構大変なのですが、やっと済ませました。もうすぐ新入荷のワインたちがたくさんやって
来ますのでお楽しみに。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝鹿再訪-にゅうとん

2018年02月21日 | 美味しいもの
昨日は試飲会でしたが、それは明日書きましょう。(写真いっぱいで整理がつかん!)


長崎市籠町にある「勝鹿(かつしか)」再訪です。

前回は上ロースかつがとても美味しかったのです。





本日は別メニューにトライしたい。


なになに・・・






そうなると、ちょっと珍しめの「牛かつ」(牛カツ)いってみましょう~。





さあ、きましたよ!





赤い色が食欲をそそります。
ひと切れひと切れは小さめ。

ほぼ予想通りの味がします。そんなにすごくはありません。でももちろん悪くはないです。
でもせっかくこのお店に来たのならロースかつかヒレかつが、私は正解だと思う。

ごはんやお味噌汁もおかわりできるので満足感はしっかりあります。
また行きましょう。




そしてもうひとつ。




いつも気になっていたこのお店。

本石灰町に出ている「にゅうとん」。豚足屋さんです。





こうして焼いてると美味しそうに見えるでしょ。





豚足1本400円というのを買ってきました。





手で持って食べていいようにビニール手袋を付けてくれていました。いいね。

豚足が苦手の方でもこれはいける!ということでしたが・・・、うちの奥さんは
やはり苦手のようで。(笑)
私がひとりでバクバク食べました。
みなさんご存知の通りのゼラチン味でしたよ。これで美顔になれるだろうか。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランフェス-崇福寺~孔子廟

2018年02月20日 | Weblog
長崎っ子なのに入ったことがなかった・・・という「崇福寺」。


重要文化財だし、国宝の門や屋代がある。

案外そういうとこってあるんだよなあ。

ちょうどランタンフェスティバル期間中は17:00~が入場無料になるので入ってみました。











中にランタン飾りはないけれど、さすがというか年季が入りまくりの建物で驚きでした。

「中はどうなっているんだろう?」という長年の謎も少し解けました。

龍馬伝で撮影もあり、登場したのだけれどよく分からなかった。






その後、ぶらぶらと歩いて中華街を通るが、あまりの人の多さに圧倒され、どのお店も行列!

もう無理って!



オーバーストアの反対、オーバーカスタマーね。すごい人口密度。

どこも行列。人に酔いそうでもうたまらん状態。



そして孔子廟へ到着。



ここもすごい人。
みなさんお目当ては多分ランフェスの一番人気「変面ショー」

1時間も2時間も前から陣取り。


だって、変面師が5人も登場する豪華バージョンですからね。






最近すごい人気になってしまっている。

うちの近所なので(歩いて行ける)もう1回くらい来ようかな。

変面の妙ちくりんな顔から、最後に素顔を表すと、それが可愛い女子高生な~んてつい
ギャップ萌えするんですよね。
名人といわれるおっさんたちの変面は萌えない。(あくまで独断と偏見ね)





そしてもちろん抜かりはない。

孔子廟にもしっかりと「男性化粧室」がまだあることを確認。



ええ、もちろん男性が化粧したって良いんですよ。

・・・男性化粧室を発見すると、必ず写真を撮ってしまうよねー!



そんなランフェス。今年も盛り上がるかなあ。私は何年も楽しんでいるけど良い感じです。
平和なのが好き。でも人が多すぎるのは苦手ね。



さて、本日は福岡へ出張です。戻りは夜になるでしょう。
試飲会です。美味しいワイン探してきますね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣小屋にてアルザス-ドイツショイレーベ

2018年02月19日 | 美味しいもの
2月は旬でしょ・・・といえば牡蠣。


小長井町は牡蠣の名産地。潟の海は養分が多くて美味しい。

行くなら今でしょ!


ってことでやって来ました諫早市高来町黒崎にある「深山水産」。




今回はワイン仲間のみなさんも同行。
賑やかに食べるとやっぱり美味しさアップ。


大きい牡蠣の食べ応えのあること!!!




他にも焼き鳥やしいたけ、エビ、ウィンナーなどなど。





そして、ワイン仲間Y氏の持ち込み、アルザスのグランクリュ
2012 フィングスベルグ ゲビュルツトラミネール



いろんな食べ物にまんべんなく寄り添ってくれました。
さすがです。

今シーズンはまた行っておきたいなあ。





そして夜はオリンピック見ながらのこれ。




2016 ガウメンシュピール ショイレーベ
  (独、ショイレーベ100%、白、千円程度)

若いドイツ、辛口、ラインヘッセン地区です。
ショイレーベ種はシルヴァーナとリースリングの交配種です。


香りは柑橘やグレープフルーツ、青リンゴがちょっとだけ。ミントに白い花、ミネラルなど。

味わいは微かに甘さが残っていて(嫌味さはまったくなし)、親しみやすく、さわやかです。
きれいな酸でその微かな甘さと調和して、とてもフレッシュ、フルーティーに感じます。
ミネラリーさはもちろんありますが、そう厚くもないのでここ数年で、若いうちに飲む
ワインでしょう。お手軽で楽しめ、もしかしたらカレーみたいなスパイシーものにも合うかも。
でもそれならばもうちょっとボリューム、厚みのあるものが飲みたい。


そしてそして、スピードスケート小平選手金メダルお見事でした。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルゴーニュワイン会-ちょっとレアもの

2018年02月18日 | ワイン ~2019年
昨晩は当店にてブルゴーニュワイン会でした。

facebookで告知したらすぐに埋まってしまい、ブログでは告知書けませんでした。
おかげさまで満席で狭かったかもしれません。






1 2012 シュピーゲル グリューナーフェルトリーナー(ベルンハルト・オット、これのみオーストリア)
 粘度やエキス分があり、ブラインドだと分からないなあ。でもすごく艶があり良いワインでした。


2 2014 プイィ・フュイッセ レ・クロ(ch.フュイッセ、モノポール)
 厚み、グリセリン感、リンゴを思わせるファットでボリュームしっかり。圧巻。




これより赤
3 2010 ピュリニー・モンラッシェ ルージュ(ジャン・パスカル・エ・フィス)
 珍品。ピュリニーの赤はほど良く熟成。ややタンニンが強めでしっかりと骨格。
すごいワインではないけど飲めて良かった。


4 2015 フィサン(ドニ・ベルトー)  
 さすがの2015年。フルーティーでジューシー。しっかり旨味。








5 2015 ヴォーヌ・ロマネ オー・ダモード(ベルトラン・アンブロワーズ)
 やはりヴォーヌ・ロマネは気品があります。ややタニックですが、時間の問題で
調和していくことでしょう。とても美味しいワイン。


6 2005 ニュイ・サン・ジョルジュ オー・シュイヨ マグナム(レシュノー)
 マグナムボトルの2005年。まだまだしっかり果実味もあり、たっぷりと飲めました。
2015もこんなになるかなあ。



7 2012 ヴォーヌ・ロマネ 1er レ・ゴーディショ(マシャールド・グラモン)
 メインはこの珍品。裏ラターシュね。初めてでしたがどこかやばい気品も持っていました。
さすが謎めいた地所の妖気、少し感じました。



とりあえずここまででしたが、1本追加。

8 2015 シャンボール・ミュジニィ 1er(レシュノー)
 これすごい! やっぱりシャンボールの魅力は惹きつけられます。エレガントで美しくて
・・・良いなあ。


もうたまらん美しさの共演でした。

またやりたいと思います。

ご参加のみなさま、お疲れ様でした。ありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超マイナー店ぐりぐり-500円ランチ

2018年02月17日 | 美味しいもの
グーグルマップを見ていたら発見したお店。


うちの割と近所で・・・何?このお店?


知らなかったら行ってみる。とりあえず行ってみる。


長崎市高丘町にある「ガレージカフェ ぐりぐり」。



大浦中学校の近所なのですが、路地に入らないといけないし、車だと入らない方が良いので
どこかに停めなければならない。大浦中のグランドの下あたりに100円パーキングがある。

まあ、路地中のお店だし、多分地元の人しか知らない。
多分だけど、有名作家吉田修一氏の実家がこのあたりだよね。



ランチメニューはこちら。





こういう時は一番最初と決まっているので、「ぐり唐セット」をオーダー。


カレーもあるようですが、普通のカレーですか?
と聞いてみた。(ちょっと失礼だったかも)

そしたらメニューがありました。



なるほどね~。

一度は食べてみんばかな。



さあ、唐揚げのセットきました。



正直特にすごいわけではありませんが、これで500円は良い感じですね。
助かります。唐揚げはちゃんとカリッと揚がっておりました。

これは近々カレーも食べに行ってみましょうか。
超穴場のお店。ワクワクしましたよ。



さて、本日夜はブルゴーニュワイン会。
珍品やマグナムボトルも開けてみる予定。参加のみなさんに喜んでいただけるようがんばります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また行っちゃった-ぐぐカレー

2018年02月16日 | 美味しいもの


福岡出張で食べてきました「ぐぐかれー」。

福岡市中央区平尾にあります。





メニューはこちら。





前に来た時に「ラムキーマ」(クリック)は食べたので、今回は宿題の「ぐぐカレー」にしましょう!
もちろんその目的で来たんですけどね。




ちょっと時間が早めでお客さんはいない。

しばらくして次々と入ってきました。




そしてカレーも出来上がり~!





ほら~、良い感じ。真ん中にあるのはローストチキンとカレーリーフです。
カシミールカレーがベースだそうです。カシミールだともっと黒いけど、こちらのは
ミルクor生クリームが入ってやや柔らかでクリーミーな仕上がり。

オーダー時に「ぐぐカレーはココイチの5倍くらいの辛さです」って言われたけど、ちょっと前に
それ食べたけど、ココイチの方が辛いと思いました。(もちろん味やバランスは良くないです)
こちらの方がはるかに美味しいです。



最後の〆はデザートのプリン。



まあ、これは普通だな。

このあと紅茶のサービスが嬉しかった。
また行きたいと思いました。
これ書いてる今もまた食べたい。



ちなみにここの近所に、もう1軒カレー屋さんがあって、そちらにしようか?とも
悩んだんだけれど、あまりに路地過ぎて、探しきれずに、帰り道にもう一度探したら
やっと見つけました。それがこちら。



食べた時はまたレポートしましょう。


今福岡では古民家のリノベーションがすごく流行っています。

「古民家を見たらチャンスと思え!」とすら思えるほど、小さなナウい?お店が
たくさん出来ているんです。長崎もそんな物件いっぱ~~~いあるので、同じくチャンスも
いっぱ~~~いあるはずです。

他所にはない「ここだけ」のもの(商品)をオサレな場所で提供できれば、お客さんは
秘密の隠れ家的に通ってくるのでしょう。福岡は今熱いですよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飯田試飲会2018春

2018年02月15日 | ワイン ~2019年
昨日は(株)飯田の試飲会で福岡へ。


寒~い冬眠からそろそろ目覚めたいところではありますね。
気合を入れていきましょう!




アイテム数は約150。

久しぶりでなまっていましたが、この場に立つと体が勝手に反応して試飲体制に入ります。



右から来たものを左に受け流す~って例のムーディー勝山のように・・・。



さて、気になったものを備忘録も兼ねて書いておきましょう。

オーストリアの赤とかあまり飲む機会もないのですが、意外と美味しいんだこれ。





そしてブルゴーニュの白たち。2015年もの。
やっぱり質が高い。






ブルゴーニュの赤。2015年のミシェル・グロと2008年のラドワ1er ラ・コルヴェ(パラン)。



やっぱブルゴーニュだよねえ。だよねえ。




ボルドーもちょっと驚き。



Ch.アンジェリュスの3ndラベル。
サードで2012年でこの硬さ。2ndや本ラベルはどうなってるんだろう?!
もちろん美味しいです。



そしてイタリアのファットリの白。



やはり良いよねえ。ツヤがある。きれいなんだよねえ。





日本のワインコーナーもありました。約30アイテム。






ヨーロッパ品種(国際品種)もがんばって安定の出来。





独特の「甲斐ノワール」(カベルネ・ソーヴニヨン✕ブラッククイーン)はとても珍しい。





ベリーAの樽熟も重くないけど味わいは良い。




あとは甲州種はいつもそれらしい味わい。



何とか身体も付いていきました。
来週もまた試飲会があります。いよいよ身体も頭も起きなきゃね。
でも今の季節はじっと冬眠していたい。でも街は明日からランタンフェスティバルですよ。
無理せんごとがんばりましょう。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日出張-ちゃんぽんのおはなし-トムヤムナッツ

2018年02月14日 | ちゃんぽん探索
本日は試飲会のため福岡出張です。


戻りは夕方~夜になります。

がんばって何か美味しいものを食べてきます・・・ちぎゃ~う!!!

しっかりと美味しいワインを探してまいります。




TV番組「マツコの知らない世界」でちゃんぽん特集でした。

小浜市のちゃんぽん番長こと林田さんが出ていらっしゃいました。


彼が日本一美味しいちゃんぽんのお店として紹介した天草の明月(めいげつ)。
ちょっと心配です。

かつて小浜ちゃんぽんの「善望園」(クリック)にとんねるずが食べに来て話題になってしまって、
あげく行列が出来、あまりのハードさゆえか、店主が亡くなってしまったことがありました。

マスコミで大騒ぎになると名店を失うことになりかねません。
ついつい危惧してしまいます。

地元小浜ちゃんぽんのお店を紹介してしまうと、他のお店からの白い目に耐えられなくなり、
小浜で暮らしていけなくなりますもんねえ・・・とつい深読み。


でも私も天草までフェリーで何とか日帰りできそうなので、行ってみようかという俗物な心境も
持ち合わせてしまっています。(汗)


今のところ私のナンバーワンちゃんぽんは「あそこ」ですので、あんまり話題になって欲しく
はありません。(でもお店は繁盛した方が良いんだけどなあ)

何か不思議なジレンマ。


結局さ、いつも書いてますが「人は知名度にばかりに集まる」ってことです。
味は二の次です。間違いない!


ホントは自分の信念に自信を持てばいいだけなのさ。






さて、ひとつだけスパイシーなおはなしを。




カルディにあったので買ってみました。「トムヤムナッツ」。

私はトムヤムと書いてあると弱い。これ、すごく美味いんだよね~。

レモングラスも効いて、酸味が乗ってバッチリ美味い。200円しないのでこれは買って勝利!

スパイシストには朗報です。

ちゃんぽんマニアには・・・どーでもいい。


ちょっと前にリンガーハットでトムヤムちゃんぽんというメニューが出たのですが、
食べそこなったこともすごく後悔しております。


私も長崎カレー番長になりたい・・・???

ちぎゃ~う! 長崎ワイン番長でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする