goo blog サービス終了のお知らせ 

懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

テレビで映画鑑賞「蝉しぐれ」

2007-08-26 23:59:38 | Weblog
作ってる人には申し訳ないけど、自分はライブ派で、この位の映画は映画館にまで

行っては見ないと思う。社会人は時間に追われているのです。

よって、テレビでやってくれると有難い。

主役の市川染五郎はそりゃ、「出口のない海」の市川海老蔵よりは巧かったけど、

主役としてはあの位出来て当然、クラスの演技。(でも感動できてる単純な自分)

とにかく木村佳乃がとても美しい。

彼女の美しさを発揮するための映画と言っても過言ではないくらいに。

映画は、「女優で決まる」とか、女優のためにある、という考え方があって

(不賛成な方もあろうが)

久々に、そういう「映画を統べる」女優の美しさを見た気がした。

木村佳乃も、テレビドラマでは捻った役、もっとあくの強い美人の役が印象に残る

んだけど、「蝉しぐれ」のような王道をいく正統派ヒロイン役を過不足なく見事に

演じるのって、意外と簡単ではないのではと思う。

美しさに感動した。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 米映画「ヒロシマナガサキ」 | トップ | 切ない恋の話(映画「蝉しぐ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事