スノーマン見聞録

ジャンルも内容も気の向くまま~“素浪人”スノーマンの見聞録

風太郎さん パートⅢ (あとがき)

2017年05月30日 | 雑感
山田風太郎著 『 戦中派不戦日記 』 は昭和20年・終戦の年の一年間を綴った日記である。
                                  当ブログ 風太郎さんパートⅠ 風太郎さんパートⅡ 
 五月一日(火)曇り
   新宿駅前廃墟の中の大立札に墨痕淋漓、
   「家は焼けても心は焼けぬ 糞!鬼畜ルメーに負けてなるか 起て!日本人!」
   終日曇天、烈風砂を巻いて猛る。 正午よりB29二機来る。・・・・・・・

 五月二日(水)雨
   ヒトラー総統ついに死せりとのニュース放送されたり。  ・・・・・・・・・・・
   近来巨星しきりに墜つ。 ヒトラーの死は予期の外あらずといえども、吾らの心胸に実に
   能わざる感慨を起こさんばやまず、彼や実に英雄なりき! ・・・・・・・・

 五月三日(木)曇
   午後三時B29一機来。  ・・・・・・・・・・・
   夕、鈴木首相より、日本なお戦いぬかんとの放送あり。 勿論なり。
   しかれども風呂屋にゆけば民衆の顔みなう憂う。 いくら憂いても憂い足らざる顔なり。
   サイパン落ちてみな悲しみき。 ・・・・・・・・・・・
   断じて屈するなかれ。 恥を知り死を恐れざる民族たれ!


この本(日記)の ≪ あとがき ≫ に山田風太郎はこう記している。
  ・・・・・・・・・・・・・
  そしてまた現在の自分を思うと、この日記中の自分は別人のごとくである。
  昭和二十年以前の「歳月と教育」の恐ろしさもさることながら、それ以後の「歳月と教育」
  の恐ろしさよ、日本人そのものがあの当時は今の日本人とは別の日本人であったのだ。
  ・・・・・・・・・・・・・
  しかし、それはほんとうに別の存在であるか。
  私はいまの自分を「世を忍ぶかりの姿」のように思うことがしばしばある。
  そして日本人もいまの日本人がほんとうの姿なのか。
  また三十年ほどたったら、いまの日本人を浮薄で滑稽な別の人種のように思うことにはならないか。
  いや見ようによっては、私も日本人も、過去、現在、未来、同じものではあるまいか。
  ・・・・・・・・・・・・・
  人は変わらない。 そして、おそらく人間のひき起こすことも。
 
                                     昭和四十八年二月  山田風太郎

勿論戦争を直接体験していない私などには、実感としての戦争の恐ろしさは知るよしもない
のではあるが、その終戦前夜の人々の日常やその息使いが確かに僅かではあるが聴こえて来た。


人間とは不思議なものである。 いろんな色に染まってしまう。 それも いとも簡単にである。 
しかも その染められた色さえも知らないでいるようだ。  勿論あなたも 私も そちらの方も。


是非通読をお勧めしたい一冊  (新装版・講談社文庫本) である。