プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

2024年も御金神社へ

2024-02-29 | 京都
今年は1月の最後の日曜日に行った御金神社。
1月に行くのも6年連続となりました。



年々凄い人出になって、
今年は今迄の中で最も遅い時期に行ったのに、
それでも30分並びました
こりゃ、来年は2月になってから行った方が良いかも

今年も買った福さいふと、
おたから小判と、
開運御守入りおみくじと。



おみくじは凶ヒェッ
まあ、これ以上悪くならんと考えよう。
御守はまたまた小判よ
小判が出るの3回目、トホホ。
なかなか7種類集まりません

福さいふも、おたから小判も
お正月限定と思っていたので
1月に行くようにしてましたが、
限定じゃないなら、来年は2月になってから行こうかな…🤔


今回もお参りの前に行ったランチは「スマート珈琲」さん・笑
ワンパターン化してますが、
こちらのスマートランチのファンなもので



私は今回ポークソテーと海老フライをチョイス。
クニパはいつものハンバーグと海老フライと。
ポークソテーも美味い

一番端のテーブル席に当たって、



壁を見ると、
創業当時(1932年)のお写真が飾られてました。



当時の店名は「スマートランチルーム」だったのですね
感慨深いお写真だわ~

ここ最近、またまたSNSで人気が出たみたいで、
2階ランチの列より1階カフェの方に若者が多く並んでいます。
ホットケーキ、タマゴサンド、プリン、フレンチトーストも美味しいよね


さ~て、この日は御金神社お参りの後に、もう一件寄ります。



本日で2月も終わり。
4年に一度の閏年の今年は、
一日ちょっと得した気分♪
3月に控えた旅行(私だけ)の計画を練りつつ
スペシャルデーを過ごします~






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

omo cafeでランチ♪

2024-02-28 | 京都
「イッタラ展」に行く前に京都でランチを。

最初は出町柳の「出町ろろろ」に行きたかったのが、
週を変えても予約が全然取れませんでした

それで四条烏丸の「OMOカフェ」さんへ。
こちらも町屋カフェです。
あれ?ここは町屋フレンチo・mo・yaさん?
いや、姉妹店だって~

私たちは予約していたので、2階席へ案内されました。

 

2階から見下ろす。

 

 

反対側のテーブル席。



私たちはこちら。



おばんざいランチプレート(2000円)を頂きました。



・野沢菜とベーコンのキッシュ
・鰤の幽庵焼きと水菜のおひたし
・蒸し鶏と白菜の菜の花ジェノベーゼ
・百合根のスープ
・しば漬けポテトサラダ
・豚肩肉のローストポーク~デコポンのソース~



なかなかどれも良いお味で

 

Jちゃんとのランチでは必ずアルコールが・笑
おばんざいですが、ワインにも合いました

古民家をリノベした店内。
1階席の方が雰囲気あるね~とjちゃんと話しました。

玄関入口と、

 

入口の上を見上げると。。。

 

元のお店は海苔屋さんだったのですね。



ご馳走様でした。
ここは場所が良いので、リピし易いです。

食後は、直ぐの錦市場で
お漬物やだし巻き卵を購入しました。
人が多い錦市場でした。
錦市場では各店にイートインスペースを作って
食べ歩きが禁止となっていましたが、
まだ知らない観光客は食べながら歩いてましたけれど。







ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イッタラ展@美術館「えき」KYOTO

2024-02-27 | 京都
やっと関西に回って来た、イッタラ展!!
あ~、待ちくたびれました。
関西では大阪に来ないで、
京都の「えき」美術館にて、2/17~3/29開催です。

フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラ。
本展はイッタラ創立140周年を記念して、
2021年に開催した展覧会を再構成し、
イッタラと日本との関係に焦点を当てた章を加えて開催。
イッタラの歩みを象徴する20世紀半ばのクラシックデザインから
モダンデザインのガラスを中心に、
陶器や磁器、映像やインスタレーションを交え、
作品や資料を通して、
その技術と哲学、デザインの美学に迫ります。
~チケット裏より抜粋

展覧会では、
最初と最後のみOK!でした。

最初はアアルトの花器。



展覧会では年代別に展示で
デザイン史が解りやすかったですね。
でも私的には2013年に大阪で開催のあった
「フィンランド・デザイン展」が良かったな。
その時に初めて映像で見たアアルトの花器の作り方。
今回も映像がありました。
バードの映像も面白かったです。

最後に並んでいたバードちゃん。



いつかどの子か買いたいなぁ~

それからミュージアムショップでは、
マグネットでも買おうかなと見ていたら。。。

 

まさか、イッタラ展でTシャツのお買い上げ~

 

アアルトの花器のデザイン画、
色合いが気に入ったTシャツでした。

展覧会を観た後は、
同じく京都伊勢丹の中のカフェへ。。。
入ったのは、5階の「アニエスベーカフェ」。



あら!
日本にもいつの間にか出来ていた「アニエスベーカフェ」
香港で入ったのが懐かしい~

 

 

5階からの眺めのあるカフェでした。
奥まってて、そんなところに!って思うカフェ。
穴場だけれど、席数も少ない。
目の前に京都タワーが。

 

EVのドアもアニエス・ベー柄(笑)

 

知らない間に祇園にも
アニエスベーのブティック&カフェがオープンしていたのですね。
2023年4月15日(土)にオープンですってへえ~


最後に、地下の食料品売場にて、
「二傳」のちらし寿司を。。美味い!



「和久傳」の期間限定からすみ餅も買いました



Jちゃんお勧めのからすみ餅でしたが、
私的には、う~ん。。。美味しいのだけれど。。。お値段がね
クニパも、う~ん。。。餅は餅、カラスミはカラスミで食べたいと・笑


さて、この日のランチの記事は次回に







ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北新地「大和」の大徳寺弁当♪

2024-02-24 | 食べ歩き
久しぶりの北新地でランチ♪
コロナ前はよく北新地の千円ランチを食べてましたが、
良いお店がどんどん閉店しちゃって。。。寂しい限り

そんな中、頑張ってるお店へ。。。
1月の週末にJちゃんとお出掛け。

今回は「北新地 大和」さんの大徳寺弁当がお目当て
12時からの部は満席で予約が取れず、
13時半からの部になりました。
一斉にスタートします。
私たちはカウンター席にて。



ドリンクはグラスワインを。

 

目の前で作られているお弁当♪
ズラ~っと圧巻。
13時半の部も満席だったもよう。
人気のお弁当です。



 

手の込んだ小鉢が色々。
特に、
たら白子ポン酢、
海苔醤油ジュレのかかった鮪のお刺身、
ウニあんかけ茶碗蒸し、
カキクリームコロッケが美味しかった

それに揚げ立て天ぷら5種が付いて、

 

ご飯と味噌汁・香り物。

 

デザートは自家製プリン🍮、



これで三千円(税込み)とは、
北新地でお値打ちランチ♪
人気なのが解りました

 

カウンター席で見ていると、
最後にお弁当の蓋に霧吹きでシュッと。
何かなと思ったら、
「このお弁当は誰も手をつけてない、あなたの為の料理です」
との意味合いだとか。。。

小鉢で少しずつ色々なお料理が頂ける大徳寺弁当、
ご馳走様でした。
また予約を取って伺いたいです
次はお任せコースを食べてみたい~






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024.1月 伊勢詣り

2024-02-22 | その他国内旅行
「御宿ジ・アース」をチェックアウトした後は、
鳥羽駅までの送迎バスで送って頂きました。

この日は前日のとは打って変わって
北風の冷たい一日でした。

最初の予定では、
久しぶりに二見浦まで行ってみるつもりでしたが、
余りの寒さに断念し、
今回も内宮のみの片詣りとなりました。

松の内の間にお参り出来て喜ぶクニパ。
いつもの参拝順路で進みます。
五十鈴川で手を清めて
風日祈宮へ。





内宮御正宮では日頃の感謝をこめて低頭し、



最後に荒祭宮へ。。。

元旦明けから
能登半島地震という大変な事が起こりましたが、
もう直ぐ2ヶ月が経とうとしています。
被災された方々の心身の平癒と早い復興を応援します。

このはためく日の丸はいつも撮ってしまう。
うん、日本は大丈夫だ!





参拝を終えて清々しい気分で向かうは、
おかげ横丁・笑
「ふくすけ」さんの伊勢うどんを食べるのも2度目。





ここのお出汁(溜まり醤油)が好みで、やっぱり美味しい
そして「赤福本店」もマストで・笑





いつもの五十鈴川を眺める縁側に腰掛けて。



賑わってるおはらい町。



ここでの買い物も固定されてきました。
松坂牛コロッケと松坂牛串と



帰りの近鉄特急の中で頂きます。



「御宿ジ・アース」で買ったお土産と、



おはらい町で買ったレトルトカレーと。



これにて、年末年始からの温泉三連チャンおしまいです。
赤穂温泉「銀波荘」、
白浜温泉「ホテル川久」、
鳥羽「御宿ジ・アース」の3軒。
それぞれの良さがあり、
どこもまた泊まりに行きたい宿でした







ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「御宿ジ・アース」の夕食&朝食

2024-02-21 | その他国内旅行
ジ・アースでの夕食は、
岬の先端に張り出した”ダイニング嵐”にて。

 

HPよりお借りしました、こんな感じ。



とてもゆったりとしたスペースのダイニングです。

お料理は、伊勢志摩や各地の旬の食材を使った和会席。
金箔小梅甘露煮と梅酒から始まりました。

前菜の穴子棒寿司やからすみが美味しい~



ドリンクは、えっと。。。
「森伊蔵」のお湯割りを。

  

お造りの中トロと伊勢海老が最高



お吸い物には、甘鯛と海老、芹入り。



こちらが名物・伊勢志摩産黒鮑のバター焼き
厚みもあって大きい!
肝ソースを絡めて。。。うっまうま



炊き合わせは海老芋に蕪、そして蟹や貝柱入り。



小鯛の幽庵焼きが美味しいのと、
隣に貝柱のウニ焼きも



小箱の中身はナマコのぬた和え



そして、牛ロース柔らか~



本日のご飯と赤出汁、漬物3種。



デザートで〆て



ご馳走様でした。
そこに、食べ切れなかったご飯を🍙にして
持たせて下さいました



うわぁ~、サービス良いですね!
中には2種類の🍙と漬物が。撮り忘れ。



夕食は量もばっちりしで、
はち切れそうとまでいかないところが良かったです。
特に、黒鮑とお造りが美味しかったなぁ~
ご馳走様でした。

翌朝は





朝食も同じく”ダイニング嵐”にて。
座ったお席が昨夜とは全然違う場所でした。
まずは、ジュースから。。。



朝食は「身体にやさしい」をテーマにしていると。



全部揃ったところで



お米が美味しい



器も洒落てました



ちょっとこの日は雲が多い。
けど、嵐は観れませんでした・笑



デザートはバーの方へ移動して。





バーの横にコーヒーマシンがありますので、
コーヒーはセルフで。



だんだんとて、良いお天気になってきました。





とても寛げた「御宿ジ・アース」さん。
チェックアウトまで、お部屋のお風呂に入ったり
大浴場に入ったり、
マッサージチェアに寝そべったり。。。

お料理も美味しくて大変気に入りました
また再訪したい宿が一つ増えました。
でもリピートしたい宿もどんどん多くなって、
次回はいったいいつ頃になりますやら。。。
グループホテルでも使えるチケットを2000円分頂きましたけれど、
期限が今年の7月迄と

次は方向が同じですが、
去年のふるさと納税で宿泊券を貰った宿に行く予定なの






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐を観る宿「御宿ジ・アース」に一泊

2024-02-20 | その他国内旅行
年末年始の温泉三連チャン、
最後に泊ったのは、鳥羽の「御宿The Earth」さん。

鳥羽の駅前から送迎バスで向かいます。
ちょっと時間があったので鳥羽の駅前散策。
御木本幸吉さんの銅像がお出迎え。



足湯もありました。



駅中のカフェで一服。



バタフライカップは初めて見ました。



送迎バスにて、向かいましょう♪
鳥羽駅前から約35分です。
以前に泊った「あじ蔵Caro Caro」と同じ系列のお宿、
途中で同じ系列の「悠季の里」にも寄ります。



鳥羽らしい風景を見ながら。。。



そろそろ近づいて来ました。



↓岬の先端に建つ宿です。



こちらの宿の紹介に、
”嵐を観る宿”との謳い文句が付いていますが、
この日はピーカンのお天気の日でした・笑









まずは、フロントにてウエルカムドリンクを





こちらはバー南風。



ここではいつでもドリンクが飲めます。



雑誌も豊富に置いています。







さ~て、お待ちかね、
お部屋の中へ。



私たちはフォレストスイート107号室で予約。
リビングルームとハリウッドスタイルのツインベッドルーム、
そして、露天風呂を備えた82㎡の客室。



ありゃ、私のでは暗くて良さが伝わりませんね



リビングルーム(HPより)



ベッドルームに、



洗面所に内風呂、



ミニバー、



早速デッキに出て、露天風呂に入ろう♪





1月には屋上展望デッキが工事中でした。
でもお部屋のデッキテラスからでも十分な星空が見れました



このお菓子「関の戸」はフロントで買って帰りました。



洗面所の巾着セットの中にはミキモトのアメニティが。
お高いフェイスマスクも入っていました



あ、浴衣の写真を撮り忘れましたが、
可愛い柄でしたよ。



お部屋のテラスデッキからの眺め~



岬の先端に建ち、
本当に自然を感じる素敵なお宿でした。
温泉も気持ち良すぎる
この日は良いお天気でしが、
きっと嵐の日に怖いぐらいかも。。。
いやそれを観に嵐の日にまた再訪したいお宿です。

それと、今回は三重旅割引クーポンを利用できて、
ちょっぴりお得に泊れて良かった♪






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ao coffee&gallery」3周年記念パフェ

2024-02-19 | 食べ歩き・カフェ
珍しく焼肉以外のお誘いで行ったカフェ。
いつもの30代女子と行った「ao coffee&gallery」さん。
南森町と扇町の中間辺りの堀川戎の近くと
ちょっと駅から外れた場所にありますね。

こちらの旬のフルーツを合わせた
季節限定パフェが人気なのだそうで。。。
行ったのは1月の中半で、
ちょうど3周年記念パフェがありました

 

スラっと背の高いパフェグラスで登場♪

パフェの中身の書かれたカードも
一緒に持ってきてくれます。

 

上から飴細工
ラ・フランス
レモンとハーブの琥珀糖
マスカルポーネクリーム
洋梨のシャーベット
アールグレイのアイス
ラ・フランスのアールグレイマリネ
ラム酒香るディプロマットクリーム
フイユタージュ
ホワイトチョコ
マスカルポーネクリーム
レモングラスと蜂蜜のグラニテ
シャンパンジュレ

 

と、次々お口の中で味の変わるパフェ。
特に洋梨美味しい~
至福のひととき。。。
最後のシャンパンジュレまで飽きずに食べ切れます♪

とても大人なパフェで、
流石に手が込んでる分、料金も。。。

でも人気でお取り置きの予約をしてまでも
食べたい気持ちも解る~

 

店内はギャラリーを兼ねた落ち着いた雰囲気
ご馳走様でした。

2/25迄はバレンタインに因んだチョコ&パフェ。
機会が有れば伺いたいのですが、
なかなか一緒に行ってくれる人は居なさそうで。。。






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 白浜「ホテル川久」宿泊記(4)~王様のビュッフェ

2024-02-17 | その他国内旅行
白浜温泉ホテル川久と言えば、
朝晩共「王様のビュッフェ」が大人気となっています。

一番人気は、黒毛和牛ステーキのライブ調理でしょうか



柔らかくて美味しい
速攻でお代わりしました・笑

蟹も食べ放題、



クエしゃぶ鍋もお代わりし、



紀州産の新鮮な海鮮に、
揚げ立ての天ぷら、
鮑やエビ、ホタテ、海鼠等のカナッペも色々楽しめました



ライブで作っているのは、





こちらのドリンクでした~

 

カフェディアブルと言うコーヒーパフォーマンス。
エスプレッソコーヒーに生クリームが乗って美味しい
季節によって作る物も変わるらしい。

他にソムリエがセレクトしたワイン90分飲み放題(3000円)もありましたが、
そんなに飲めないのでグラスで1杯だけ。

これは何だったか?もう失念



紀州猪豚にラクレットだったかな?

目の前で作ってくれるお寿司やパスタもありましたが、
お腹が膨れそうなので、ピザを1枚だけ



そして、デザートも充実





と、豪華食材の「王様のビュッフェ」、ご馳走様でした。
ライブキッチンが多くて、
出来立てを食べれるところが良かったですね♪
特に和牛ステーキとクエしゃぶ
胃袋がもう一つ欲しいビュッフェでした

そして、翌朝食。





ふわふわオムレツに、フレンチトースト
丸ごとメロンジュースも大人気♪



紀州備長炭で焼く魚に
すき焼きと、混沌としてますが・・・

自分で作る海鮮丼に、



🍙はライブ調理で、
具材や大きさを言って作って貰いますよ。
シャケと梅干にしました。



フルーツとヨーグルト



コーヒーで〆て、



朝からガッツリご馳走様でした。



ちょっと風が強くて寒い朝でしたが、
目の前の海でレンタルして釣りを楽しんでる家族も多く。。。

最後にショップでお土産を買って、
和歌山の銘菓「かげろう」大好き♪



ホテルオリジナルのチョコやケーキ、お酒等。

  

一度は泊まりたいホテル川久でした。

でも、アラカンの私たちには「王様のビュッフェ」は
楽しかったけれど、そんなに食べれ無いジレンマが・・・
って沢山食べてるじゃないって突っ込まれそうですが
クニパが20代の頃の胃袋が欲しいってホントに。

旅行サイトからお借りしました



これにて、白浜「ホテル川久」宿泊記おしまいです。







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 白浜「ホテル川久」宿泊記(3)~お部屋編

2024-02-16 | その他国内旅行
お正月明けに泊った「ホテル川久」さん。
ここは全室スイートルームのホテルですが、
その中で一番下のカテゴリーのサザンスイートで予約。

こちらは60~70㎡のセミスイートのお部屋になります。
でも2人なら十分な広さ。



当たったお部屋は313号室。
角のお部屋ですね。

入って直ぐ右側にはクローゼット・パウダールーム

 

そしてリビング・ベッドルームも広々。
窓からは田辺湾のオーシャンビューです。



ベッドはシモンズ社の。



ソファーがゆったりと。
全体に白を基調としたシンプルなお部屋でした。
まあ、豪華絢爛キラキラだとゆっくり休めませんものね



ルームキーの皮ホルダーが大きくて
これなら失くしようがありません

 



洗面ルームはダブルシンク。



ドクターシーラボの基礎化粧品がありました

バスルームは自然光で明るいですが、
大浴場を利用で、お部屋のバスは使わず。



シャンプー類はエラバシェの。



2F大浴場(ロイヤルスパ)ですが、とても良かったです
邸宅リビングスパと銘打つだけありました。
個室の洗い場も良かったし、
驚いたのが、この暖炉は公式HPより)



お風呂場に暖炉は初めて見ましたよ。
周りのベンチは勿論床暖房入り。
サロンには無料アイスクリームもおいてました。

1F大浴場(悠久の森)は、高野山の高野槙の内湯に
は公式HPより)



露天風呂にはキャビンサウナもありました。

白浜温泉は有馬・道後と並んで日本三古湯の一つ。
温泉施設が素晴らしいのは寛げるポイントですね。


次は、人気の「王様のビュッフェ」のご紹介






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 城南宮と大阪城梅林の梅

2024-02-15 | その他お出かけ
今年の城南宮しだれ梅と椿まつりは2/18~3/22開催。
人気が出てきて、人出が年々増加傾向にある城南宮です。
(今年の城南宮しだれ梅の見頃は2/20頃らしい)

まだ早いと解っていましたが、
お天気だった今週火曜日に、
フライングして行って来ました。

2/13は2分咲きの梅でした。



それでも、まあまあ
良い梅の香りに包まれました~





この辺りはまだまだ。



椿は見頃で、逆に落ち椿がありませんでした







梅の花とメジロちゃんが目的でしたが、
最初いたのに、途中から姿が消えてしまったメジロちゃん残念

見頃だった椿。











人出も少なく、ゆったり出来た城南宮だったのですが、
メジロちゃんもいなくて残念でした。
やはりもう少し梅の花が咲いてないと集まらないですかね。

それと、この日は松甫堂さんが出店されておらず、
名物「椿餅」も買えなくて
一緒に行った友人はそっちが残念そうでした



私がメジロメジロってうるさく言うから
帰りに大阪城公園の梅林にも一緒に足を運んでくれました。

こちらは、4~5分咲きぐらい
人出も多かったです。

午後からだったので、あ~メジロちゃんもいないわ。。。
と、諦めかけた時。。。目の前に現れてくれたジョウビタキ君。





メジロちゃんと違ってじっとしてくれるので
撮りやすいですね~





大阪城公園では何年かぶりで会えました



友人は大阪城公園にジョウビタキが来るとは知らなかったようで
可愛いねと、喜んでくれました。

今年はちょくちょく大阪城公園までウォーキングして
バードウォッチングします





この日の歩数は、23,726歩とよく歩きました。






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 白浜「ホテル川久」宿泊記(2)~ミュージアムツアー

2024-02-12 | その他国内旅行
お部屋でちょっと休憩してから
16時からのミュージアムツアーに参加しました。
集まったのは約10名ほど。

ちょうどこの時間帯は
エントランスに陽射しが入ってゴールドの天井が美しい
フランスの人間国宝である金箔職人ロベール・ゴアールが貼り付けた19万枚もの金箔
この金箔天井は表面積でギネス世界記録らしいです。

ツアーではまずは「川久」の歴史からの説明。
折角のお城ホテルなのに、
なぜ横文字名にしないで「川久」なの?と不思議でしたが、
元は「河久」旅館がルーツで
その創業者の河内屋久兵衛さんから取ってるとのこと。
「河久」→「旅館川久」→「ホテル川久」と変換。
そう言ういわれなら変更できないですね

バブル絶頂期に建ったこのホテル、
世界中の城を融合させた夢の城で、
なんと、総工費400億円
くらくらするような金額で、全てに

一度は倒産していますが、
こうしてまた利用できるようになって良かった。
現在は北海道の企業が買い取って再建、
「王様のビュッフェ」で人気となっています。

エントランスの金箔天井にもビックリですが、
1本1億円という柱が24本並んでいますよ



床には約1cm角のローマンモザイクタイルがイタリア職人の手作業で埋め込み



作業に約3年掛かったそう。

この瓦は、中国北京の紫禁城と同じ瓦。



「瑠璃青磚廠」に21回も出向いて頭を下げ続けて、
特別に焼いてもらったのだそう。
「瑠璃青磚廠」が47万枚も中国国外に輸出したことは、
歴史上例を見ないことだそうです。

こちらのスタインウェイのピアノの
象嵌細工はイタリアに輸送して行われたと。



そして、ラウンジミュゼのこの奥のモザイク壁画



ロビーと合計4枚ありますが、





シリアで発見され、
メトロポリタン美術館の鑑定で
2世紀に制作されたということが判明したビザンチンモザイク画なのです
ヒィ~、何気に凄い美術品が埋め込まれています


2階には、ダリ、シャガール、ヘンリー・ムーア、横山大観。。。等が展示。







フランスのベルナール・ビクテによる波ガラス



透かし彫りの天井



それから和室宴会場には、
旅館時代からのシャンデリアと
日本画家中尾淳による舞妓画「六曲一双」が。
2枚あるのが交互に展示されるらしい。

 

こちらの大きなホールには
イタリア画家ジョルジョ・チェルベルティの天井画「愛と自由と平和」





天井から太いワイヤーで吊り下げられて、
空中に浮かんでいるようなデザインの螺旋階段。



外にも出て



イギリスの彫刻家バリー・フラナガンによるブロンズ作品「ウサギ」が
お出迎え。

 



古代中国において皇帝しか使えない老中黄と呼ばれていた瓦、
黄金に輝いてとても美しい。

「村野藤吾賞」を受賞した名建築、
国内随一の泊まれるミュージアムホテルです。
流石に総工費400億円でした。
1本1億円の柱や一枚10万円の瓦にも驚きですが、
何と言っても2世紀のビザンチンモザイク画に一番ました。
だってお値段が付きませんものね~
一度は泊る価値のあるホテル川久でした。

次は、お部屋の中のご紹介をつづく





ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 白浜「ホテル川久」宿泊記(1)

2024-02-09 | その他国内旅行
年末からの温泉旅行三連チャンの2つ目は、
お正月明けに一泊で行った白浜温泉「ホテル川久」です。

バブル時代の遺産と呼ばれ、
一度倒産した白浜に不似合いのお城「川久」。
昔は超高級会員制ホテルで一般客は泊ることは出来ませんでした。
一度は泊まってみたいかなと今回初訪問。

行きは、特急くろしおに、
去年3月オープンした大阪駅のうめきた新駅から乗車します。



グランフロントの地下道から行きました。





右側にある改札ゲートは顔認証で入場出来るって、近未来的
ここは最先端のデバイスを多用した駅なのです。



(最近地下鉄改札口にも顔認証ゲートが設置されてきてますね)
そして、こちらのホームドアは世界初
可動式のフルスクリーンホームドアですって。



車両によって開く位置が移動しますよ。
何だか凄いですね~





駅構内の案内も完全にディスプレイ形式になっています。
最先端のうめきたホーム、凄いですね~

そして、車内で食べたお弁当は「ロートレシピ」。



ロート製薬さんプロデュースの健康をテーマにした新ブランド。
茶屋町にレストランもオープンしていますね、まだ行ったことないけど。
このお弁当も美味しかったです

そうこうしてる間に白浜駅到着。



送迎バスでホテルへ向かいます





↓こちらは帰りのバスの中から
ホテル全景がこれしか撮れなかった。。。



ね、凄いお城ですよね~
最初は張りぼてかと思っていたので
なんて悪趣味な。。。と思っていたんですよ。
ところが、こちらのホテルは全て本物で凄かった



その説明はまた後程。

チェックインの15時まで少し早かったので、
先にラウンジでウエルカムドリンクを頂きます。









梅酒のソーダ割りを作りました



おつまみと。
ラウンジミュゼも豪華なシャンデリアに、



モザイクタイルも素晴らしい





 







16時からの館内見学ツアーに入りましたので、
館内の説明は次のページにて。

  

つづく

  




ご訪問ありがとうございます





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「堺 銀シャリ げこ亭」でランチ

2024-02-08 | 食べ歩き
友人Jちゃんとの週末ランチ♪
心斎橋大丸のレストランフロアで入ったお店、
「堺 銀シャリ げこ亭」さん。



一汁八菜の定食。
海老フライかトンカツかアジフライか、どれにするか悩む~
ってどれもフライ物ばかりで(笑)

 

結局、フライ物はやめて、
私はカレイの煮付定食にしました。



Jちゃんが大海老フライ定食を。



大海老フライは3本も
しまった、やはり私も大海老フライにすれば良かったか(笑)

 

ご飯のお代わり自由です。
8種の小鉢もなかなか

ここでは配膳ロボが頑張っていました。
私は今までもバーミヤンや空港等で配膳ロボ見てましたが、
Jちゃんが見るの初めて!って撮るので

 

私もついでに、ご苦労様です

 

この定食のお盆は結構重たいので、
配膳ロボの方が安全で、
店側としては大助かりなのでしょうね
ご馳走様でした。
(Jちゃん、会社で初めて配膳ロボ見た話をしたら皆に今頃!と突っ込まれたと・笑)


さて、折角心斎橋に出たので、
Jちゃんと別れた後で、一人ユニクロへ探し物に。。。

探していたのは、これ↓

 

マリメッコとコラボのラウンドショルダーバック。
このライトグレーが欲しかったのだけれど、
完売だそうです
皆さん欲しいのは一緒。。。残念

完売と聞いてガックリ
このまま帰ろうとしたら、
ユニクロっていつの間に切花まで売ってたのね

 

 

3束990円ならお手頃



買いました。



店頭にあるお花専用バックの底にちゃんと水も入っています。
セルフで選んでレジへ持って行くシステム。

玄関が一気に春めきました~



左端のシンビジウムは我が家で咲いたもの。
今年は咲くのが少し早いですね。
1本のみ満開で、
これから次々開花してくれます。
ああ、春はもうそこまで。。。






ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルニューオオタニ大阪「SATSUKI」でランチ

2024-02-07 | 食べ歩き
今年の最初の新年会は、
ホテルニューオータニ大阪の
オールデイダイニング「SATSUKI」でランチ会♪

1月上旬に、
平日限定のおすすめランチを予約してくれていました。
Mコ、ありがとう~。

それは、
メインディッシュ1品とビュッフェが付いたランチです。
丁度、Tコが有給を取ってる日だったので
平日に4人で集まることが出来ました。

ビュッフェは、パン4種に



サラダバー、



デザート&フルーツに、



ぶれぶれですが、ドリンクバー付。



メインディッシュは、
3人が選んだのが、鯛のポワレ。



1人はチキンカツ?フィッシュ?サンドだった



パンの4種はWコと半分ずつお味見。



サラダバーは2回取りに行きました



デザートも2回



あ、これはWコのデザート皿ですよ。



後で出てきたチョコケーキが美味しかった
ご馳走様でした。
ホテルランチの割にリーズナブルで
ラストの14時半までゆっくりお喋りもして、
まだ喋り足りないので、カフェに移動。

この4人での会話は専ら趣味の話しが多い。
小学校の頃からの付き合いなので(1人は中学から)、
半世紀以上の長い長い貴重な友人達です。

音楽好きのMコは2/2から上映の
トーキング・ヘッズのライブ
『ストップ・メイキング・センス4Kレストア』を
観に行くのを楽しみにしてるって。
40年前のなので、ファンには嬉しいでしょうね。
もう今週に観に行ったかな

あとの3人で春に台湾旅行の話しが上がってますが、
与論島ダイビング旅行も決まらないままだし、
どうなりますやら・・・
昔々の20代の頃に香港に一緒に行ったメンバーになります。
今年も海外旅行は行けそうにないかと諦めていたけど、
もしかしたら行けるかも

ソロ活でなら、行けるけどね。。。なかなか






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする