プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

赤穂御崎 朝の散歩

2024-01-31 | その他国内旅行
赤穂温泉「銀波荘」での朝食後に、
散歩に出ました。

お部屋の窓から見えた朝日
ではこの⛩が良い味を出してくれましたが、



この⛩は、銀波荘の隣に建つ伊和都比売神社。
朝一番にお参りに。。。

まだ年末でしたが、
もうお正月の準備も整ってきていました。



こちらは平安時代からの古社で、
元は海上の岩にあったものを天和3年(1683)、浅野内匠頭長直が移転。
航海の安全と大漁祈願、縁結びに御利益があるといわれています。





海の方を振り返って。





参拝の後、遊歩道を少し歩きます。。。。



大石名残りの松石碑。



こちらはナポリピザで有名な「SAKURAGUMI」さん。
次はピザを食べてみたい。



きらきら坂。
ジェラートのお店とかあるらしい。



そして、向かいがたたみ岩。



降りてみよう。
空気が清々しい播磨灘。





このたたみ岩の上に先程の伊和都比売神社が建っていたらしい。



干潮時に岩へ渡ると願いが叶うと言われていますが、
銀波荘さんで借りた草履で歩いていたので
岩の上に上がるのは断念しました

これにて銀波荘に戻り、
名残りのロビーからの眺め。



10時にチェックアウトし、
送迎バスで赤穂駅方面へ送って貰いました。

赤穂温泉も気に入ったので、
また季節を変えて再訪します








ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂温泉「銀波荘」の夕食&朝食

2024-01-29 | その他国内旅行
赤穂温泉「銀波荘」での夕食&朝食は、
別邸「月の杜」のお食事処「逢花亭」で。

 

年末に泊った時のお料理は、
瀬戸内の地魚とオリーブ牛ステーキ会席でした



ドリンクは確か大吟醸「忠臣蔵」を頂きました



瀬戸内の鮮魚、流石に美味しいです♪



小鍋は。。。

 

鯛しゃぶ



ドリンク2杯目は、え~と。。。「百年の孤独」を水割りで。

 

そして、オリーブ牛のステーキ



茶碗蒸し



フグの唐揚



こちらでは。。。

 

鯛の釜めし





季節のデザート



私はメロンアレルギーなのでを。



と、大・大・大満足な夕食でした~

翌朝の日の出は7時過ぎ。
朝風呂から上がってお部屋の窓から見た朝日。





朝食も同じテーブルで。





朝食もとっても豪華



ただ、コーヒーは付いていなかったので、
またまたロビーにて。







チェックアウトまで朝散歩に出掛けます。







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂温泉「銀波荘」に一泊

2024-01-27 | その他国内旅行
年末に一泊で行った赤穂温泉。
泊った宿は、9年前に一度泊まった「銀波荘」さん
その時は学生時代の友人と3人で泊りました。
温泉がとても良かったと記憶、
クニパにもその温泉に入って貰いたいなと、
ギリギリの予約で何とかお部屋を押さえる事が出来ました。

播州赤穂駅より無料送迎バスで約15分。
15時にチェックイン。



あれ
ロビーがオシャレに改装されていました
7年前に改装したそうです



全面ガラス張りで素敵に





年末のこの日は満室で、
3世帯の家族連れが多く宿泊していたようです。

お部屋も去年9月に改装されて、
絶景露天風呂付き特別客室とかがオープンして人気となり
そのお部屋は全く空きなし。
もしキャンセル出たら変更のお願いをしてましたが、
キャンセルも出ませんでした残念ね。。。

因って、私たちのお部屋は
予約通り別邸『月の杜』の7階712号室。
9年前もこちらの6階8畳和室でしたね。



今回はツインベッドルーム。
ちょっと狭かったですが、寝るだけならね。
取れただけラッキーでした











窓からの景色。





洗面所。

 



荷物を置いたら、ロビーでゆっくりコーヒータイム♪
お部屋が狭い分、ロビーでのんびりしました。









ロビーからの夕陽も素敵ですが、
折角なので、大急ぎで温泉に入りに。。。



露天風呂から眺めた夕陽が最高でした



そして、こちらは湯上り処。





マッサージチェアが3台、無料で使えます。



人気でなかなか空き無し・笑



銀波荘さんは、9年前に来た時より数段良くなっていましたね。
特に、ここの温泉は瀬戸内海のパノラマビューが絶景で、
尚且つ泉質が塩分やミネラル成分豊富で、
クニパのアトピー肌にも合うらしく、とても喜んで貰えて
泊りに来たかいがありました。

知名度は低いですが赤穂温泉いいですよ~
次は、亀の井ホテル赤穂にも泊ってみよう♪






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「味の牛たん 喜助」大阪うめきた店

2024-01-25 | 食べ歩き
2023年の年末押し迫って一泊しに行った赤穂温泉。
クニパのお疲れ様会でした。
職場の掃除を終えて午後からの出発。

まずは、電車に乗る前に腹ごしらえを、
大阪グランフロント南館7Fレストランフロアにて。

2023年9月に初めて行った仙台、
ここにも牛たん「喜助」が入っているので
2回目ながら、2023年の締めくくりに入店。

仙台での一食目で、
「善治郎」か「喜助」に入りたかった仙台駅ビル牛たん通り。
でも何故か間違えて入ってしまった「焼助」・笑
そんなことがあったね!と笑いながら30分程並びました。
仙台で入れずに大阪で入ると言う。。。

ここは全国15店舗ある内の11番目で、
関西地区初出店のお店でした。
いつも人気で長蛇の列よ。

 

創業は昭和50年。



私は定番の牛たん焼き定食を塩で。



う~ん、うめぇ~



とろろは別料金(+100円)で追加。

 

クニパは数量限定の牛たんシチューセットを。



とろとろで、こちらもうめぇ~



ご馳走様でした。
また牛たんが食べたくなったらリピします。
次は、一番人気の特切り厚焼定食を食べようっと

お腹も満たされて、
大阪駅より新快速で姫路まで行き、
姫路で赤穂線に乗り換えて向かいます。

赤穂へは大阪より約1時間半の道のりですが、
年末近くのこの日は帰省ラッシュとかち合って
相生駅まで激混みでした





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024 大阪城梅林の蠟梅

2024-01-24 | その他お出かけ
先週の金曜日の午後から
大阪城公園の梅林の蠟梅が見頃との情報で
散歩を兼ねて行ってみました。
今年もソロ活



紅白の梅に混じって蠟梅が少しだけあります。



いい香り~
春を一番に告げる香りですね。



奥にチラッと大阪城も



梅はまだまだかと思ったら、
もう咲き始め~









しだれ梅はまだまだ。。。

 

梅の根元の水仙は満開で、これまた良い香り~





中には満開に近い梅も。。。









全体的にはこんな感じで梅はまだまだ、
ほぼ人もいません。





春が待ち遠しい梅林でした。
大阪城と屋形船と。



今日のこの寒波、半端なく寒い~
大阪でも雪がちらつきましたが、積もってはいません。
風邪にインフルにコロナに。。。
色々流行ってますので、
どうぞ皆さま気を付けて、温かくお過ごし下さい


年末から年始にかけて、
近場一泊温泉旅行の三連チャンを計画してて
無事に風邪も引かずに行って来れて、ホッ。
行った場所は年末に、赤穂温泉、
年始に白浜温泉と鳥羽です。
次回からは、その温泉旅行記を書きたいです





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 下鴨神社&上賀茂神社へ(2)

2024-01-23 | 京都
下鴨神社からバスで向かった上賀茂神社。
25分程時刻表より遅れて来たバスでした。

上賀茂神社(賀茂別雷かもわけいかづち神社)に行くのは
2015年の式年遷宮のあった時以来8年半ぶり?となりました。
やはり下鴨神社と違って、ここは少し行き難いですからね。

TV『サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん』で
⛩の榊を逆さまに吊るせば葉が落ちないと言ってましたが、
ここではちゃんと逆さまに吊るしてありましたね。



真っ白な神馬(しんめ)。
年の始めに白馬(青馬)を見ると、一年の邪気が祓われるというそうです。



もう厩に帰る時間だったようで、
ちゃんと⛩前でペコリと挨拶をして帰って行きました。
偉いね~



そんな神馬を見送って境内の中へ。。。
上賀茂神社でも何やらこれから始まるようで
舞殿(橋殿)に人垣が出来てきてましたが、
16時半からだったので、先にお参りを。



細殿と立砂(たてずな)。



細殿の奥の手水舎には橘の実がいっぱい。



 

あ、そろそろ始まるようですよ。







大急ぎで、片岡社にもお参りをして。。。



ここは紫式部も参拝して恋の詩を詠んだことから
縁結びの社として有名になりました。
今年は大河ドラマ「光る君へ」のポスターも(笑)



それから、
毎年1月5日に「新年竟宴祭(しんねんきょうえんさい)」が行われるそうで、
鎌倉時代から続いているそう。
新年竟宴祭は新年の祭事の内、最後に行われる祭事なのですって。



舞殿において16時半より舞楽(ぶがく)奉納が始まり、
拝観自由で、期せず観れてラッキーでした。



舞楽は「蘭陵王」(らんりょうおう)、
竜頭を模した仮面を被っています。



蘭陵王(陵王)は高長恭のこと。
高長恭は僅かな軍勢で大軍を破る名将だったが、
美しい声と美しい容貌から「音容兼美」と言われました。
そこで自分の軍勢が見惚れ、
敵軍に侮られないように獰猛(どうもう)な仮面を被って戦いに臨み、
大勝したそうです。




へえ~、
私キツネのお面を被ってるのかと思って見てました(笑)

良い場所から拝観することが出来て、良かったです。

今年の1月5日は、
朝から伏見の瀧尾神社で手彫りの龍を観て、
午後からは下鴨神社&上賀茂神社の龍脈ルートを巡拝し、
最後に舞楽までも拝観して、
良いお参りが出来たね~と、
満足しながら歩いた賀茂川沿いの夕ぐれ。



帰りは地下鉄北山駅まで歩きました。
一日の歩数は、13,974歩。






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年 下鴨神社&上賀茂神社へ(1)

2024-01-21 | 京都
ランチの後でお参りしたのは、下鴨神社。

TV『サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん』で
辰年にお参りすべき開運神社として、
八坂神社から下鴨・上賀茂神社へのルートが
青龍の穴から龍脈として紹介されましたね。

八坂神社はまた別の機会に行くとして、
この日は下鴨神社と上賀茂神社へお参りする事に。

去年は縁あって、
3度ほどお参りした下鴨神社(正式名称:賀茂御祖神社)。
TVで紹介の河合神社も去年に訪れてますので
今回は省略。



中門をくぐるとありますのが言社(えと詣)。
自分の干支と今年の干支の2社にお参りするのが良い
とTVでも言ってましたが、
流石に辰年のお社が長蛇の列で諦めました。
そして本殿のお参りをしてから、御手洗社の方へ。

境内を流れる御手洗川(みたらしがわ)での水みくじが有名です。



ここでの水みくじはやったことが無いので
初めてやってみます。







あら~、私は末吉。
Cさんは中吉でした。



旅行運:近くなら差し障りなしですって、
あぁ~良かった。
今年は近くばかりになりそうなので
まずまず・・と思う事として結んで帰りました。



それから、御手洗社にお参り。
御手洗社は、人々の穢れを祓い心身を清浄にしてくださる神様だそう。



土用の丑の日に無病息災を祈る足つけ神事が有名ですね。







1/5には年賀祭がありました。
何かはじまるようでしたが、先を急ぎます。



「みたらし団子」は、
糺の森の御手洗池の底から自然に吹き上がる水泡を
かたどって作られたお菓子と伝えられています。
近くの「賀茂みたらし茶屋」さんは、いつも長蛇の列で
今まで買えたことがありません



いつか買いたいものだわ。

次に上賀茂神社を目指しますが、
バスで向かう事にします。つづく






ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウガンキンスカルプ

2024-01-19 | グッズ あれこれ
クニパが行きつけのヘアサロンで
シャンプー時にやってくれて気持ち良かったからと
まんまと買って帰った「ゾウガンキンスカルプ」。



造顔筋メソッド?
なるほど頭皮ケアが表情筋ケアにも繋がって、
たるみや小顔、フェイスラインのリフトアップ効果ありだって

私も使ってみたらば、なかなか気持ちいい♪

EMSがビリビリ来て怖いので
頭皮にだけ一番弱いレベルで使用。
スカルプとなってますが、これ全身に使えます。
防水なので、お風呂場で使えるのも便利。

クニパは頭皮マッサージで目の疲れに効いたと。
私は髪の毛のうねりがマシになったような気がします。

暫く使ってみよう♪






ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『たゆたえども沈まず』原田マハ

2024-01-18 | プクニの本棚
『たゆたえども沈まず』原田マハ/幻冬舎(2017/10)

19世紀末、パリ。
浮世絵を引っさげて世界に挑んだ画商の林忠正と助手の重吉。
日本に憧れ、自分だけの表現を追い求めるゴッホと、
孤高の画家たる兄を支えたテオ。
四人の魂が共鳴したとき、あの傑作が生まれ落ちた―。
原田マハが、ゴッホとともに闘い抜いた新境地、
アート小説の最高峰。ここに誕生!
~BOOKデーターベースより


TV『サンドウィッチマンと芦田愛菜の博士ちゃん』で
愛菜ちゃんが「この本読んで”林忠正”を知っていた」と言うので
ちょうど原田マハさんをまた読みたいと思っていたので
図書館予約で借りて読みましたよ。
面白くて一気読み。
実際林忠正とゴッホに交流があったのかは原田さんの創作ですが、
こんなストーリーを作れるなんて!
ただ、林忠正の人物描写が浅くて、
もっともっと林忠正のことも知りたくなりました。
欧米で日本芸術の普及と理解に多大な貢献を果たしたパイオニア・林忠正。
もっと評価されるべき人物ですね。

それと、ゴッホの耳切事件は有名ですが、
てっきり私もズバッと切り落したのかと思っていたら、
耳たぶの先端を切っただけだったのね。
十分痛いけど

この小説ではゴッホにアルル行きを勧めたのが林忠正になってますが、
実際はロートレックが勧めたのですよね。

この本の表紙には「星月夜」、
裏に歌川広重の「大はしあたけの夕立」があるのが良い。







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出町柳「epice」でランチ♪

2024-01-17 | 京都
瀧尾神社からの続きです。

京阪電車で出町柳駅まで移動して、
ランチはノープランでしたが、
駅から候補のお店に電話してみました。
徒歩数分の町屋フレンチ「epice」さん。
当日今からの予約で入店出来ました

 

「epice(エピス)」とはフランス語で香辛料の意味ですが、
恵比寿さんにも引っ掛けられてますね(笑)

この日のランチは下の2コース。



私たちは3520円のコースにしました。

中はこんな感じの京町屋。
築100年以上の古民家を改装しています。
奥には坪庭も。

私たちはカウンター席へ案内されました。
(他のお客さんの帰られた後に





ドリンクは私は赤ワインを。

 

オードブル4種盛り合わせ。



酢牛蒡や数の子があったりして、
洋風お節っぽいオードブルでした。

パン皿にも恵比寿さん。



 

季節野菜のポタージュは蕪。



スープ皿の形状が変わってました(笑)
リバーシブルで使えるらしい。

それから旬の魚料理



次にお肉料理になるので、赤ワインのお代わりを

 

お肉は+千円で国産牛フィレになるのを、そのままで。



この日はポークで、
ちょっと筋がありましたが、十分美味しいです。

カフェ付き。
デザートは別料金(+660円)で、先を急ぐので付けず。





3千円代でダブルメインが頂けるのは嬉しい
お正月早々美味しいフレンチが頂けて
大満足でご馳走様でした。



人気のお野菜のテリーヌはお高い方のコースのみでした。
次回はそれを頂きに再訪したいです。

午後からは、後2社参拝する予定で先を急ぎますつづく







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都・瀧尾神社へ

2024-01-13 | 京都
この週末も冷えますね。
どうか被災地の皆さまが温かく過ごせますように・・・
金沢市内のホテルも一時避難所として受け入れるとか。
少しでも2次被害の出ない事を祈ります。

新聞オンラインのポイントを貯めていたのを
能登救援金として寄付出来るようになったので
ささやかですが寄付させて頂きました。


さて、2日に伏見稲荷大社&伏見神宝神社へ初詣の後
今度は友人Cさんよりお誘いを頂きまして、
辰年に因んだ神社へ5日にお参りに行って来ました。

手彫り龍の公開が8日迄の瀧尾神社(たきおじんじゃ)へ。



期間限定なので、列が出来ていました。
その龍とは、こちら↓



全長8mの龍。



迫力ありますね。



ぐるりと下を歩いて、やっと目が見えました。



スマホでも撮ってみる。



拝殿の天井にあるこの龍の彫刻、
一見の価値あります。
作者は京都の彫物師 丸山新太郎による。

あまりにも迫力がある龍なので
「夜な夜な川へ水を飲みに行っている。恐ろしく眠れない」と
近所から当時噂が広がり、
拝殿の天井に金網を付けて、
人々の気持ちをしずめたと言い伝えが残っているそうです。
現在は、金網は外されています・笑



普段ならこんな感じで見えるのでしょうか?
拝殿の下から撮ってみました。

そして、次は本殿へお参りの列に並びました。



ここ瀧尾神社は、
大丸創業者の下村彦右衛門も熱心に参拝したところから
金運・仕事運に恵まれるパワースポットとしても知られています。

本殿は貴船神社奥院旧殿が移築されたもの。



鳳凰を始め、



ここにも龍や



兎等の十二支や麒麟の霊獣が彫られています。



手水舎も龍。



と、辰年には是非ともお参りしたい瀧尾神社でした。



東福寺は紅葉で有名ですが、
同じ駅から反対方向に徒歩3分程にある瀧尾神社。
今まで知りませんでした。
Cさん、お誘いありがとうございました。
まだまだ奥が深い京都ですね。

さて、この日はこの後に出町柳まで移動します。続く







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カフェ「コモンウェル」でランチ♪

2024-01-12 | 京都
2日に伏見稲荷大社へ初詣に行った日のランチは、
京阪電車で移動して、
ホテルリングス京都のカフェ「Common Well」へ。
お正月でもホテル併設のカフェなら営業されてるかな?
と行ってみました。



場所は錦市場の近く。
Common Wellとは直訳すると共同井戸ですって。
錦地区の井戸は食材を保管するのに適していたため
人々が集まる場所となり繁栄。
行き交う人々の暮らしに寄り沿うお店を目指したい、
そう言う思いが込められた店名らしいです。

そしてメルボルンスタイルのスペシャルコーヒーを提供されてるお店とか。
ラテアート世界チャンピオンのバリスタさんの監修だそう。

ん?メルボルンスタイル??
そう聞いても食指が動きませんが・・・とは個人の見解です(笑)
私、オーストラリアにはちょい厳しいの



頂きましたのは、クニパがバーガー、



私はローストビーフのオープンサンドを。



そして、食後にデザートも。。。

 

クニパがラミントンケーキ

 

私がキャロットケーキ

 

ケーキはどちらも素朴なお味。
ラミントンはオーストラリアの伝統菓子。
スポンジ生地にチョコをコーティングしココナッツパウダーをまぶしてます。
クニパの好物ばかり(笑)
でもキャロットケーキの方が美味しかった



ビーガンメニューもあるので
白人さんも多く利用されていました。



テラス席も良い感じ。
ホテル併設と言っても路面店なので利用し易いですしね。
ご馳走様でした。






ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年も伏見稲荷大社へ初詣

2024-01-09 | 京都
日を追うごとに被害が大きくなってる能登地震。
余震も続いて、ざわざわ感がぬぐえませんでしたが、
私に出来ることは、被災地への募金ぐらい。。
ふるさと納税(返礼品なし)で石川県へしようと
クニパと話して落ち着きました、
あと、dポイントからも手軽に募金できますね。

元旦の朝には近所の神社2社の梯子ウォーキングをして、
2日に行きましたのは、京都の伏見稲荷大社。
もうこれも毎年の事となりました。





千本鳥居ではスマホ撮影ですが、
光の入り具合が神々しくて。。。

 





奥社で年に一度お守りを受けかえしています。

 

そして、根上がりの松の手前を右側の通路へ。。。
今年は辰年ですから、因んだ神社へもお参りに。

 

伏見稲荷大社とは別の神社、
伏見神宝神社(ふしみかんだからじんじゃ)です。



主祭は天照大御神で、
稲荷大神を配祠、十種神宝(とくさのかんだから)を奉安しています。
創建は平安時代初期。
境内には、龍頭社、八大龍王大神、白龍大神が祀られ、
まさに龍神のパワースポットだそう。

こちらに狛犬ならぬ狛龍さん。



向って左に「地龍」、右側に「天龍」。
この2頭の狛龍は金の宝珠を持って拝殿を守ると共に、
神様の使者として天と地を行き来しているそう。

境内には撫で龍も。



そして、おもがる石も龍で。

 

う~ん、意外と重い。。。ってことは





毎年伏見稲荷大社に来ていますが、
伏見神宝神社へは初めてお参りしました。

稲荷山の参拝ルートを少し外れれば、知らないものですね。
良いお参りが出来ました。

帰りに、これまたいつもの「稲荷茶寮」へ。



10分程並んで入店。
それぞれいつものを頂きました。








ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤穂の朝日と夕陽と

2024-01-06 | その他国内旅行
能登地震の被害の状況が解ってきています。
とうとう100人の犠牲者が。。。
以前安否の解らない方も211人。
どうぞご無事でいて下さい。


もう胸が塞いで、
パソコンに向かう気力がわかず、
年末に行った赤穂温泉の記事を書けないままでいます。


年末からお参りした神社も十社以上となりました。


金沢の友人Kちゃんとは、
余震の続く間は近くのショッピングモールの駐車場に避難してると
無事の連絡が付いていて、
ほっとしています。

この週末は寒さも厳しくなるようで、
被災地の皆さまに
食料・水・毛布等の支援物資が行き渡りますように。
余震も油断がなりませんので
どうぞお気を付けて下さい。


こちらは、赤穂の夕陽。



赤穂の朝日。



素晴らしい夕陽と朝日を見れて、
2024年は良い年になる予感がしたのに・・・


ブログに向かえる気分になれば、
赤穂温泉の記事と
初詣の記事と
書いていこうと思います。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年(追記あり)

2024-01-01 | 日常のつぶやき
新年あけましておめでとうございます

本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます

2024年も幕明け~



どんな一年となりますか・・・
世界に平和を



美味しい物をいっぱい食べれる一年でありますように
去年にアップしそびれたスイーツの写真



そして元気であちこち出歩けますように



目標は毎日8200歩以上ウォーキングすること
ちょっと難しいけど・・・


穏やかなお正月を過ごせることに感謝して


皆さまにとって、
新しい年が健やかで幸多いものとなりますように
心よりお祈りしております




本年もどうぞよろしくお願いします




◆ 追記 ◆
いつもの備忘録として。。。
年越しそばは、いつもの京都のお店のが品切れで
違う京都のにしんそばにしてみましたが、
やはり、いつもの方が美味しかったな



元旦の朝のお雑煮はすまし汁で。



そして、お節は今回はふるさと納税で頂きました。
京都は亀岡市に納税で「たん熊」の1~2人用。



これが、流石に美味しかったの~
31日指定の冷蔵便で。



見た目が少し地味でしたが、お味は



そうそ、日本酒もふるさと納税で「香住鶴」を。

 

家にあったのと合わせて飲み比べ



「山猿」はJちゃんからの山口県のお土産です。
やっと飲みました、ありがとう

作ったのは、お煮しめと
味付け数の子と。
手抜きしました😜


家でまったりしていたら、あの地震が。。。
大阪でも震度3でした。
能登の地震に翌日の羽田空港の事故に、目を疑いました。
被害に遭われた方々にお見舞い申し上げますと共に
早くライフラインが復旧して
以前の暮らしに戻れることを切に切望します。

日本の皆さまの力を信じて。。。
2024年の今後は良いことしか起こりません







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする