プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

ハルカス300展望台に行く

2018-10-30 | その他お出かけ

ハルカス美術館で「太陽の塔」展を観た後、専用EVで展望台へ。
高さ日本一のビル「あべのハルカス」の地上約 300mのハルカス300



10/8は快晴で、眺めバッチリ







昼間の展望台は↓これぐらいの人出で、もうそれ程混んでない感じ。



”天空のプレイバック1970”として「太陽の塔」展の連動企画で、
展望台にも色々展示がありました。



こんなシースルーの床があって、大丈夫と解っててもぞわぞわする~



このガラス床にもぞわぞわするくせに、無謀にも↓これしよ!って。

  

エッジ・ザ・ハルカス おおお~、参加者らが登ってます。



クニパは絶対イヤと死守。
したいんならJちゃんを誘いなさいって、はい、その場でLINE。
ところが全く興味がないみたいで、出てくる気配無し。。。チーーーン
まあ、私も口ばっかりで多分無理ぽょ。
参加者はほぼ若者でオバサンは誰一人おらずだし。。。



エッジ・ザ・ハルカスは諦めて、58階の天空庭園へ。



ここの空間がとても気持ちいい~~
と唐揚、タコ焼き等を買ってのんびり過ごしました。
その内サンセットタイムに。。。



ステキな夕陽も見れて、



小焼けの空に。



日没後、もう一度60階に上がって、次は夜景の鑑賞。



昼間と違って夜景がまた素晴らしい。



大阪の街の大きさ、灯りの多さを感じますね。



やっぱりシースルー床は怖い、ぞわぞわぞわ。。。
エッジ・ザ・ハルカス止めといて良かった、寿命が縮まるとこでした。



驚いたことに、夜景になると凄い観光客数になってたハルカス300。
まだまだ人気でした



エッジ・ザ・ハルカスは無理でも、
ヘリポートツアーなら行けそうかなと思うハルカス300ですが、
一度上がればもう良いか




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'18年 弾丸沖縄~2回め

2018-10-29 | 沖縄

今年2回目の弾丸沖縄ダイビング旅行~
いつもの1泊2日の那覇泊。
↑伊丹空港を出発してものの数分で見えてくる「日本列島」、
昆陽池(こやいけ)公園ですって。
いつもが間に合わないのが今回は撮れました★



お天気も良さそうだし、今回のダイビングは透明度良さそうかなと、



ワクワクの機内で、なんと
私のダイコンのベルトがちぎれた・・・ヒィ~

  

今回カメラも故障中で、ダイコンもレンタルに。
前回は電池切れだったダイコン。
連続レンタルだゎ。
ちぎれるなら電池交換時に切れてくれ~( ノД`)

さて、飛行機は無事に那覇着。
着く前に瀬長島ホテルが見えました~、以前向こうからしたスポット。



今回のダイビング内容は、
レンタルしたのデーターがやっと今日届いたので、その内

今回の宿泊も前回泊まって良かったアルモントホテル那覇県庁前

   



ここの朝食バイキングが気に入ったので。



やっぱり美味しい~。スーチカと野菜のチャンプルーがいいお味で。

それから今回の収穫は、上手いマッサージ屋を発見したこと・笑

もう帰りの那覇空港。



向こうに見えるは、JTAさんのジンベエジェット。



今回は伊丹着だったので、ジンベエジェットではございません。



空弁は、定番のA&Wと、大東寿司さんの両方を
美味~い!



おやつは頂き物のサーターアンダギーと島とうがらしラーメン

   

あ~、やっぱり良い沖縄。
帰ってくるなり、’18年弾丸3回目の計画を立てました






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべのハルカス美術館「太陽の塔」展へ行く

2018-10-27 | その他お出かけ

10月連休最後の月曜日に、
あべのハルカス美術館で開催の「太陽の塔」展に行って来ました。
午後から行くも、まだまだ人気ですね。
この美術館は10/11に200万人突破しましたが、その3日前の入館でした。



クニパはあべのハルカスが初めてだったので、展望台とのセット券で入場。
入口にある巨大”コップのフチの太陽の塔”はインスタポイント。

  

館内OK!なのは嬉しい

 

 

行方不明となっている「地底の太陽」の原寸大の復元。

  

太陽の塔の模型と内部。

 

構想スケッチも数枚あり、興味深い。

   

この岡本太郎氏はちょっと怖かった(笑)

    

生命の木の模型。

   

それから、太陽の塔の地下展示ゾーンをジオラマ模型で再現









このジオラマを見て、やっと地下ゾーンがどうなってたか解明したと喜んだクニパ。でもあまりにも小さなジオラマだったのが残念。。。









太陽の塔の模型を彫る岡本太郎氏のモニュメント



唯一触れる、座ることを拒否する椅子にも座ってみる。。。

  

それから、この展覧会の目玉である初代「黄金の顔」。





直径約11メートル!!にも収まりません。



さっきのちょっと怖かった岡本太郎氏と対面(笑)

 



ノン
   

絵画も少し展示。



最後は岡本太郎氏、絶筆の「雷人」。



最後の最後までパワフルだったのですね~。
岡本太郎氏ファン、大阪万博ファンは皆行くであろう展覧会でした。
この展覧会は11月4日まで。

最後にミュージアムショップにあったガチャポンで出てきたのは。。。

   

ふりむき太陽の塔でした~
続いて、ハルカス300展望台へ。。。。。。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みをつくし料理帖~読了

2018-10-26 | プクニの本棚
『今朝の春ーみをつくし料理帖』高田郁(2010/9/15)

 
『小夜しぐれ』(2011/3/15)
『心星ひとつ』(2011/8/10)

 
『夏天の虹』(2012/3/15)
『残月』(2013/6/15)

 
『美雪晴れ』(2014/2/15)
『天の梯』(2014/8/9)

全10巻の残り7冊一気に読了。
少し切なく、でもあたたかいお話しの数々。
皆の幸せを願って読み続けましたが、素晴らしいラストでした☆
あ~、早く特別巻『花だより』も読みたい!
けれど、500人以上待ちなんですよね、図書館で。
大人気シリーズですね。
でもそれで本当の最後なので、ゆっくり待つことにします。

あっ、その前に『みをつくし献立帖』を読まなくては!
短編付きだそうなので。
その1冊は購入して、料理も作ってみようかな

~口から摂るものだけが、人の身体を作るのです~
~食は人の天なり~
肝に銘じます。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルートレインのあるレストラン「アタゴール」でランチ♪

2018-10-23 | 食べ歩き
10月のある日曜日。
クニパの用事に引っ付いて、東京日帰りしてきました。
午前中で用事が終わると言うので、ランチだけ楽しみに

行ったお店はクニパがずっと行きたい行きたいと言っていた
木場のフレンチ「アタゴール」さん。
どうしてクニパが行きたいと言っていたか。。。店前にジャーン
ブルートレインがドンッとあるお店。
食後のカフェをこのブルートレインの中で飲めるんですって。
そしてオリエント急行、在ベルギー日本大使館など様々な海外経験を持つシェフ曽村氏による正統派フレンチが味わえるお店なんです。

私たちは13時の予約でラストのお客。
ダブルメインのMenu D¥5900 のコースを注文。
まずは、マッシュルームのクラムチャウダー。



前菜は、私が熊本千興ファームより2種桜肉のカルパッチョ、炙り松茸と



クニパがタスマニアサーモンと噴火湾の帆立貝のマリネ、2種キャビア添え 
をチョイス。



う~ん、どちらも美味い!馬肉をこんな風に食べるの初めて。
魚料理は、のどぐろとムール貝。



お口直しのグラニテはアニスの香り。



そしてお肉料理はシシ肉か牛フィレか選べて二人共牛フィレを。
タスマニア産”アンガス牛”フィレ肉のロティ、オリエント急行パリの車窓より



もう、とっても美味しくってうっとり~~~
ここで、他のお客さんがブルートレインの方に行ったので店内を



どうです?ブルートレインを横に見ながらのお食事です。
駅舎の中で食べてるような感じ?でしょうか。



デザートは私が桃太郎マスカットと巨峰のジュレを、



クニパがフォンダンショコラをチョイス。



どちらも大人なアルコールの効いたデザートでした。
デザートまで終わったところで、ブルートレインの中へ案内されます。
ワクワクのクニパ。



ブルートレインの中で頂くプチフールとカフェ。
プチフールはパッションフルーツのクレームブリュレでうま~



客車の個室には2組入れます。

    

とても面白い趣向のレストラン「アタゴール」さん。
オリエント急行で旅した気分を浸れます♪





お料理も流石なシェフの腕の本格フレンチを堪能出来て、
わざわざ行ったかいがありました。



ご馳走様でした。
東京に行く機会がありましたら、季節を変えてまた再訪したいです






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾4日目~帰国

2018-10-19 | 台湾

3日目の夜、
またもう一度寧夏夜市に行ってルーローハンを食べる予定が、
お昼を食べた時間が遅かったのと、マンゴーかき氷等でお腹膨れてしまって
夜市は行くの断念
まあ、次回の楽しみに取っておくことにしました。
それに、4日目は朝7時台の飛行機で帰国なので、4時起き!
早めに寝なければ・・・なのでした。

朝の4時起きの為にモーニングコールをお願いしていて、
きっかり4時AMに機械音のモーニングコール有り。
そして、その5分後にもう一度ベルが鳴るので何かしらとクニパが出ると
ホテルフロントから起きられたかどうかの確認の電話ですって
コスモスホテル、散々カビ臭さ何てブツブツ言ってましたが、
とても心のこもったサービスをしてくれたのでした。
ありがとう、無事4時に起床出来ました

帰りは、ホテル前からで桃園国際空港へ。
早く着き過ぎて、桃園空港のレストランフロアも開いてるお店が少ない。



何とか端っこの方のお店で朝食を。





楽しかった台湾ともお別れ。
無事中部国際空港セントレア到着。



関空の見慣れた景色と違って、これは三重県の伊勢志摩辺りでしょうか
新鮮な景色で帰国。
せっかく名古屋経由なので、名古屋飯で旅を〆ましょう。
セントレアの「宮きしめん」できしめんと、



味噌カツを。



そして、帰りのミュースカイで事故の為2時間半缶詰にあって、ふらふらに。
新幹線に乗る前に地下街エスカの「海老どて食堂」で、





新名古屋名物の海老どてを。







新幹線の中では、元祖天むすと、伊勢名物どら焼きを。

 

と、最後の最後まで名古屋飯まで堪能して
3泊4日の台湾旅行、終了となりました。
関空閉鎖により、パリから急遽変更となって、ほぼ調べる時間もなく
慌ただしく行った割に、美味しい物沢山食べれて楽しかった台湾。
今後は香港ばっかりじゃなく、台湾と交互ぐらいに行きたいなぁ~





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目~台湾シャンプー体験後、永康街へ

2018-10-18 | 台湾

中山の「青葉」でランチの後は、新光三越の地下等で寄り道。
そして、一旦ホテルへ帰り小休憩。

クニパのマッサージを受けたいとの要望で昔行ったマッサージ屋を探しに
シーザーパークホテル近辺をうろうろ。。。

ところが、マッサージ屋を見つけることが出来なかった
代わりに目に入った美容院で台湾式シャンプーすることを提案
「え~それは一人で受けてきて・・」と嫌がるクニパを
シャンプーだけじゃなく、肩マッサージとヘッドマッサージ付きで
気持ち良いらしいよと説得して入店

「Sunyoung」ってチェーン店でこの日西門でも見かけたし、
シーザーパークホテルの周辺でも2店舗見かけました。
私たちの入ったのは、ホテルの裏側の方にあったお店。

入店すると、日本人メニューを見せてくれます。
外に出てた洗髪250元~より少し高くて日本人価格になってた。
既に忘れてしまったけど、確か一人360元ぐらいだったかな



ジャスミンティー付き。
隣でクニパも気持ちよさそう。



記念写真も撮ってくれて、喜んでるバカップル(笑)
台湾式シャンプーは椅子に座ったまま受けられるので、ストレスフリー。



外が雨だったのでモアっと膨張した私の髪がツルツルさらさらに、感動
あ~気持ち良かった。



ところが、日本に帰って髪を洗うと、髪の毛がパサパサになってて・・・今まで見たことない状態に
行き付けの美容院でこんなになっちゃってと相談すると、
多分液剤か何かが合わなかったのでしょうねって。
(*´Д`)はぁ、あんなにツルツルさらさらになったのに・・・
やはり、海外で美容院に入るのは止めた方が良さそうかな。
気持ち良かっただけに、残念

小雨の中、次に向かったのは永康街。
昨日あまりうろうろ出来なかったので、もう一度。
目指したお店は「思慕昔」。



こちらのマンゴーかき氷がお目当てで。



周りの皆さんもほぼこれ↓食べてます。



大きいので、二人に1個で十分。
こちらの日本人5人はご家族のようで、5人に1個食べてはりましたが、
それでも十分マンゴーを味わえるボリュームだと思います。



その後、永康街を端まで歩いてうろうろ。。。
帰国して知ったことに、ここで会社の人とニアミスがありました
ちょうど雨が本降りになったので私たちは「思慕昔」の入ってるビル地下の足裏マッサージ店に入ったのですが、
会社の人は公園向かいの「喫飯食堂」に入って食べてたらしい。
えーーーーその店の前も同じ頃歩いたよ。
台湾のこんなところで知り合いにバッタリ遭遇してたら
さぞかし驚いたことでしょう。。。台湾行くことは知ってたとはいえ。
その足裏マッサージ店にて。





ここで、そろそろ台湾$の所持金が少なくなってきたので、
日本円で支払えるとのことだったので円で支払いました。二人で8000円。

最後に買ったのは、天津葱抓餅。



大人気の屋台です。



買ったのは、2番の卵入りの。
写真撮り忘れて食べてしまいましたが、
ふわふわベトベト←美味しくなさそうな表現だけど、美味しかったです

↓こちらは本日、新光三越等で買ったお土産。





↓このドライパイナップルがめっちゃ美味しいの~。



一つだけ、試しに買ってみたのがこれ↓

   

この果物、市場でよく売られてて、城中市場でも試食してみたけどあまり美味しくなかった。



もしかして、ドライになったら美味しいかもと、期待して買ってみたけど、やはり美味しくない
芭樂って、いったい何て果物なのだろうと思っていたら、
これって、グアバなんだって。
グアバって薄いピンク色してると思ってた。
台湾では中が白いグアバがポピュラーらしい(ピンクのも有り)。
ジュースでしか飲んだことの無かったグアバ。
普通に食べたら食感はシャリシャリしてて、ちょっと苦みのある果物でした。

これは新光三越近くのお店で買ったフェイスマスク。



黒真珠と馬油の2種類を。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目~台湾料理「青葉」でランチ

2018-10-17 | 台湾

大急ぎで向かったお店は、台湾料理の老舗「青葉台湾料理 中山店」。
前回2大老舗のもう一方の「欣葉」に行ったので。
大急ぎだったのは、ラストオーダーが迫っていたため、
ギリギリに飛び込みました。



注文したのは、鶏の燻製。



それと、蟹の台湾風炒め。



エビの湯葉巻き揚げ。



そして、佛飛びスープの小を。





フカヒレ・魚の皮・ナマコ・ホタテの貝柱・豚足・モツ・タロイモ等たくさんの具入りスープ。
佛様もぶっ飛んだ?スープ、一度は飲んでみたかった。



鶏も蟹も大満足な美味しさ
鶏の燻製は、香りよく皮パリ、中ジューシー。
香港のチリの効いた蟹炒めも好きだけど、
この台湾風蟹炒めもめっちゃ美味しい!
残念だったのは、あまり味わう時間がなかったこと。
ギリギリで飛び込んだので30分ぐらいで食べないと。。。



他のお客さんが皆出た後、必死に食べました(笑)
ご馳走様でした。

台湾B級グルメも良いけど、
やはりレストランでも食べないと片手落ちになるところ。
これだけ食べても2457元(≒9100円)と良心的お値段でした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書備忘録(55)

2018-10-16 | プクニの本棚


『Lily―日々のカケラ―』石田ゆり子/文藝春秋(2018年1月)
女優の石田ゆり子さんのフォト&エッセイ。
特にファンと言う訳ではないけど、写真等がステキで
丁寧な暮らしをされてる方だったのですね、それで魅力的なんだ~。





『大丈夫。』久田恵/主婦の友社(2002年8月)
「危機の世代40代」に打ち寄せた、大波・小波を綴ったエッセイ集。
老父の日常「父と暮らせば」、電脳化に立ち向かう「私のパソコン修業」など、ユーモアと温かな目が随所に光るエッセイ集。~MARCデータベースより
久田恵さんの本は読むの2冊目。好きな方です。





『花散らしの雨』高田郁/ハルキ文庫(2009年10月)
『想い雲』高田郁/ハルキ文庫(2010年3月)
みをつくし料理帖の第2弾・第3弾。
NHK土曜時代ドラマで見てすっかり読んだ気になっていた「みをつくし料理帖」。
原作を読めば、ドラマの方もなかなか良く出来てたんだなぁと実感。
黒木華ちゃんがピッタリ、いい役者になられて!
特別巻「花だより」が出たことだし、残り7巻一気に読んでしまいたい。
そしてTVドラマの読編もぜひ!

関係ないけど、
NHK土曜時代ドラマで好きだった「アシガール」の特番は、12/24です!
ちょっと先だけど、そっちも楽しみだなぁ~






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目~龍山寺から西門へ

2018-10-15 | 台湾

さて、胡椒餅を食べた後は、歩いて西門を目指します。。。。



この辺りは清朝時代の建物が残る歴史保存地区。



これは、確か剥皮寮かな建物内に資料の展示有り。
歩いてて次に出てきた小学校。
アーチの校舎が可愛いですね。



もうしばらく歩いたところで、クニパが急にトイレって。
周囲にトイレが無かったので、引き返して足裏マッサージを受ける事に。



受けたのは、足湯+足裏マッサージ50分コース(500元)。



クニパの当たったおじさんが激うまだったらしい。
私は女性で普通でしたゎ。

もう一度歩き直して、西門との中間にあるアイス屋さん「永富冰淇淋」。



レトロな昔ながらのアイスクリーム屋で人気店です。
パッションフルーツを頂きました美味~い。





イートインで暫し休憩後、また歩きだして。。。
西門到着です。



西門で見たかったのは、この西門紅樓。



1908年に日本人が建設した台湾最古の市場建造物。

建物内のテーブルに昔の写真パネルがあったので順に

















現在、内部はオシャレな空間に。。。



ここのトイレがキレイだったので利用しました。
奥には地元アーティストによるクリエイティブなお店が並んでます。



ワークショップみたいな感じ?



天井がガラス張りで明るい奥の建物。外から撮ったらこんな感じ。



西門は「台北の渋谷」「台北の原宿」と呼ばれるだけあって
若者で賑わってました。



時間が有れば西門でゆっくりぶらぶらしたいところですが、
この後ランチに大急ぎで向かいます。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目~龍山寺&胡椒餅

2018-10-12 | 台湾

次に向かったのは、本日の目的 龍山寺。
MRTで忠孝復興駅から5つ目、龍山寺駅下車。
しかし私たちのお目当ては龍山寺より、朝食第三弾の胡椒餅

龍山寺駅から徒歩2分程?、こんな路地にある「福州元祖胡椒餅」。
ここ、Wi-Fiがないと辿り着けませんでした



着いたのが10:40ぐらい。
あれれ、行列の店って言うけど、誰も並んでない。。。
と思ったらそれもそのはず、もう売切れで
次の焼き上がりは11:00~ですって。
売切れなら仕方なし、1個予約で先に支払いを済ませ番号札を受取りました。



それならば、さぁ先に龍山寺にお参りを。



流石にここは参拝客が多く門前街が賑やかです。



龍山寺には二人共2回目。
でも台北で一番のパワースポットですから外せませんよね。



まずは、右側の龍門から入って、1本お線香をいただき、観音爐にさしてから本殿へお参り。



龍山寺は伝統的な中国の四合院宮殿式、



北を背に前殿、本殿、後殿、左右の鐘樓、鼓樓と回廊で構成。



道教や儒教の影響も受けてますが基本的に、仏教寺院。



本尊には観音菩薩を祀っているそう。



観光客も多いけど、案外台湾ローカルも多い。それも若い人が多いです。
縁結びの神様で有名だからでしょうか。



無事、参拝を済ませて時刻は11時20分ぐらい。
慌てて胡椒餅を受取に。。。。
すると、路地には行列が出来てました!それも並んでるのはほぼ日本人・笑
日本人に大人気の胡椒餅。

これが、その胡椒餅。1個50元。





ずっしり重たいです。
胡椒のきいた豚肉と葱を包んで焼いたもの。
中の豚肉柔らかい~~



皆さん買って熱々の内にすぐ買い食い。
↓左側の「ミルキーウェイ」で紅茶を買って飲まないと
胡椒がきいてスパイシー。



けど、美味かった
食べたことない物いっぱいで、台湾のB級グルメ、侮れませんね。
朝からはしごで楽しい朝ごはんでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾3日目~朝食はフルーツ&包子

2018-10-10 | 台湾

台湾3日目の朝。
さ~て、今日は何する?って事でまたこの日も朝からお寺へ。
その前の腹ごしらえに、前夜に南機場夜市の果物屋さんで買ってたフルーツを部屋で食べてみましょう。
買っていたのは、釈迦頭(バンレイシ)と愛文芒果(アップルマンゴー)。

釈迦頭って私食べるの初めてで、どう切って良いのかも解りません。
取り敢えず半分にスパッと切ってみた。



中は白くてねっとり、種がびっしり。
種の周りに甘い果肉が付いててそれを食べるよう。
手でもいで食べやすいけど、種を出すのが面倒な果物でした。
味はミルキーな甘さとでも言いましょうか、甘過ぎって程でも無かった。

もう一つのアップルマンゴー。



こちらは食べるのお手のもの・笑
う~~ん、美味い
台湾の愛文芒果(アップルマンゴー)、安くておススメ
果物屋さんでのお値段忘れちゃったけど、どっちか70元でした。

それから、もう少し何か食べたいって事で第二弾の朝食に向かったのは、
MRT忠孝復興駅すぐの「姜太太包子店」。
大勢の人が買ってる肉まんのお店。



買った肉まんは4つ。



熱々を周囲の皆さんに見習って、SOGO横で腰掛けて買い食い・笑
ところが今ネットで調べて発見したことに、2階にイートインスペースがあったらしい・・・工事中だったのかな



一つは雪裡紅肉包。



これは、招牌鮮肉包。



それから、豆腐と春雨のようなのが入ったのと、



これは、青江菜素包。



どれも美味いっす 1個18元。
中でも豆腐と春雨の入ったオリジナルなのが一番美味しかったな。

この後、せっかくなのでSOGOの中も見てみようとしたら、
開店が11:00~でまだ閉まっていたので断念。

まあまあ、お腹も膨れてきましたが、朝食第三弾へ まだ食べるん?(笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾2日目~南機場夜市へ

2018-10-09 | 台湾

台湾2日目の夜は私の勘違いで、雨は降ってませんでした
雨が降ったのは3日目の夜だったゎ。
だって、一旦ホテルに戻った後にまたまたお出掛けしてますもの。
その行った先は、この夜も夜市へ。。。

ここへはMRTだと駅から大分歩くことになるので、
ホテルからタクシーで向かいました。
MRT駅は小南門駅か龍山寺駅かのどちらかでしょうか

行ったのは、南機場夜市です。



ここは超ローカルな夜市、ローカル度99%ぐらいか。



屋台を見て歩くのが楽しい夜市です。







人がいっぱい並んでる屋台が美味しいのでしょうね。



さて、私たちのお目当てはこちら。



「来来水餃」です。ローカルで席も満席。



しばらく空きを待ちました、相席必至。

ここのメニューは水餃子と酸辣湯のみ。
でも、奥の棚に小菜料理が並んでるので各自勝手に取ります。

それで一皿、沖縄料理のミミガー&チラガーみたいなのを。



コリコリ&プルンで美味い!
思わずが飲みたくなるが、誰もは飲んでません(笑)
注文したのは、水餃子10個。



それと酸辣湯の小を一つ。



テーブル上の調味料でタレを作って食べます。



私は今まであんまり水餃子って食べたことなかったの。
ここの水餃子、美味しい
皮はむちむち、中身は白菜のしゃきしゃき感があって、豚肉はジューシー。
作りたて、茹で立てなので本当に美味しい。
もう一種のニラ水餃の方も食べておけば良かったゎ。

クニパが美味い美味いって食べてると、
向いに座ってた父娘の高校生ぐらいの娘の方が喋りたそうにしてて
「オイシイ?」って聞いてきました。
高校生で日本語少し喋れるのですね習ってるのかな
そして「ヨウメイ?ヨウメイ!」って言ってきて二人でポカン
クニパがハッと気づいたこの店「有名!」って事かと。
「そうそう、ここ有名だよ!」答えておきました。

私は酸辣湯の味に酸味足そうとして、テーブルの調味料を味見。
すると、父娘のお父さんの方に大笑いされて、
スマホを見せられました。
何かと思ったら変換アプリに
「今あなたの食べたのはゴマ油です」って。
危ない危ない、お酢を入れるつもりがゴマ油手に持ってたのでした。
お父さんの方は日本語喋れなかったもよう。
でもお父さん笑い過ぎ!笑いながらお店の人にまで報告に行くし。。。
台湾の人何だかでも皆さんとってもフレンドリー。
お店のお姉さんも一人片言日本語喋れる方がいました。

ちょっとだけ離れてる夜市でしたが、わざわざ行って良かった
クニパも今回の台湾でここが一番面白かったと言ってます。
次回もまた行きたい夜市でした。

帰りに果物屋さんで釈迦頭とアップルマンゴーを買って、
帰りはバスに乗って帰りました。
だいたい解ったので次回は行きもバスで行けそうだな。

帰りのバスは台北駅行きに乗れば良いので簡単。



夜の台北駅です。



これにて、2日目終了。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾2日目~永康街でマンゴーかき氷&小籠包

2018-10-05 | 台湾

マッサージ屋から一旦荷物を置きにホテルへ帰って一服。
その後、繰り出したのは永康街。
MRT東門駅で降ります。
ここでのお目当ては、まずはマンゴーかき氷の「芒果皇帝」。
18時ぐらいの入店で空いてました。



メニュー見ながら何にする?

  

色々ありますが、
やっぱりマンゴーかき氷のシャリシャリタイプ(200元)と、



雪花タイプ(200元)と、一つずつ。



ここのかき氷は巨大だったので二人で一つで良かったかも
でも新鮮マンゴーをどっさり食べれて大満足でした
シャリシャリも雪花もどちらも同じぐらい美味しい。
どちらか一つを選ぶとしたら、う~ん。。。雪花の方かな
でも暑い昼間に食べるならシャリシャリタイプの方がキーンと冷えて良いかも。



ご馳走様でした。

そして、もう一軒の寄り道はまだ食べて無かった小籠包を。
小籠包と言えば、名店「鼎泰豊」もここ永康街に本店があります。
でも本店はいつも大人気で長蛇の列だし、
既に一度“初めて台湾”の時に本店には入った事あるし、
「鼎泰豊」なら日本でも食べれるので、他の店に入ることに。

ここで丁度雨も降りだして、
「芒果皇帝」の斜め前にあった「高記」に入ってみることにしました。
おお~、高級な感じのビル



1階にはガラス張りで作ってるとこが見れます。



18:30頃入店。
2階の席に案内されて、ほぼ満席。
待ってる間に持って来られた小皿の中からニンニク胡瓜を。



注文したのは、エビチャーハンと、



小籠包と。



エビチャーハンは相当美味しいです。
小籠包は時間が命
最初の2個ぐらいは美味しかったのが、冷めると皮が固くなってしまいました。
それを考えると、やはり「鼎泰豊」の方に軍配が。
でも「高記」さんもなかなか高級な良いお店だと思います。
さっきのマンゴーかき氷を食べて無かったら、もっと色々注文したいところでしたが、これにてお腹いっぱい。
飲み物はお茶で合計616元、
ご馳走様でした。

お店を出ると、まだ小雨が降っていたので
永康街をうろうろするのは諦めて、一旦ホテルへ帰ります。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾2日目~迪化街でお買い物

2018-10-05 | 台湾

北門駅を出て、迪化街目指して北に進みます。。。
南京西路を越えた辺りからそれらしい街に。
ここは台北最大の問屋街。



出てきた永楽市場。2階に布問屋がぎっしり入ってました。
2階をチラッと見たのみ。
1階に食料品店が入ってたんですね、見逃した~



それから、永楽市場の隣の霞海城隍廟にお参り。



ここは、迪化街に建つ道教寺院で、
主祭神は無事息災や金運上昇、旅の安全を司る神だったのが
縁結びで有名な月下老人が奉納されてから恋愛祈願スポットになったらしい。



迪化街で人気の寺院でした。
さて、迪化街でのクニパの目的は、カラスミ
クニパ父上の好物で、他にもお土産として配るからと沢山買う気満々。



買いに行ったのは「永久號」。めっちゃディープな路地にあるお店。



天然カラスミのみ扱うお店とかでここのは良いお値段でした。
結局、他2軒でお土産価格の品も購入。

歩いてると喉カラカラになったので、ドリンクを。



青草茶にしてみたら、ミント入りのさっぱりしたジュースでした。
青汁みたいな苦いのじゃなくて良かった~。



次に見かけたこちらのお店では、杏仁茶を。



杏仁豆腐の固まってないさらさらバージョン?とても美味しい♪



それから、迪化街での私の目的はドライフルーツプラカゴ
ぶらぶら歩きながら品定め。。。。。
あちこちのお店で色々ドライフルーツは買いました。



途中にあったスイーツのお店ではアイスを購入。



買ってから、マンゴーパフェ食べに入れば良かったと後悔・笑
まぁ、アイスも美味しかったです。



迪化街の通り沿いにはこんな古い建物も残されてます。



楽しくて3時間ぐらいはウロウロ歩いたでしょうか、
歩き疲れてランチに入ったのは「意麺王」。



あっさりしたワンタン麺とスパイシーソースのかかった乾意麺と。



どちらも美味しかったです、ご馳走様。
15時ぐらいと中途半端な時間なのに結構入ってる人気店でした。

この後は、歩き疲れでタクシーに乗って中山國小駅近のマッサージ屋へ。
行ったお店はガイドブックに載ってた「6星集足體養身會館」。

 

ここ、高級店で設備は良かったけど、腕は大したことなかったょ。
足裏とボディマッサージを両方して貰いましたが、
他の物価からしたら値段高すぎでしょ。
多分次はもうないかな。(↑写真はお店の案内サイトより拝借)

さて、迪化街で買った物とは。。。

 

「高建桶店」でプラカゴ2つ。
このお店もガイドブックに載ってて、行ってみたら日本人ばかり・笑
20代女子があれこれ品定めしてる横で一緒に選んで貰った小さい方のカゴ。
買ってすぐ、色々買ってたドライフルーツ等↓を詰めて使いました。



ホテルの部屋で買った物を並べてみた。



カラスミに、



クルミとドライマンゴー、



こちらはドライ愛文(アップル)マンゴー、



ドライレモン←凄く美味しい



ウーロン茶。



ドライパイナップルを探してたんだけど、美味しそうなのが見つからず。
前回に買った中山の新光三越にまた行く事します。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする