プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

蒲郡に一泊⑨~蓬莱軒のひつまぶし

2023-04-26 | その他国内旅行

熱田神宮へお参りの前に予約を入れていた「あつた蓬莱軒」神宮店さん。

30分と意外と待ち時間が短かった。

しかし、お店に戻ってからもまだ待合室で待つことに。

そして、案内されたのは2階席。

注文はやっぱりひつまぶしです

ジャーン。

おおお~、良い焼き色のうなぎ。

それがぎっしり入っております。

そしてお吸い物と。

食べ方は皆さんご存知ですね。

最初にそのまま頂くのが一番美味しいような。。。

いや、お出汁をかけて頂くのも捨てがたい。。

ご飯の量がとても多かったのですが、

満腹でもお茶漬けならするする入るところが怖いわ・笑

大変おいしゅうございました。

完食してご馳走様でした。

ひつまぶしは大満足な名古屋メシですね。

名古屋に行ったなら是非とも味わいたい物の一つ。

まあ、今ではどこででも食べれますけれど。


熱田神宮へ行く途中に見つけたマンホールデザイン3種類。

   

   

   

名古屋はアメンボなんですねー


そして、帰りの近鉄特急ひのとりの中では、

ひつまぶしとぴよりんでまだお腹パンパンだったので、

お弁当を買うのは止めて、

「キッチンなごや」でテイクアウトした手羽先と、

天むす食べながら帰阪致しました。

これにて、蒲郡に一泊旅行記おしまいです。

お付き合いありがとうございました。




ご訪問ありがとうございます

今後のブログをどうするか、

決まればまたお知らせしたいと思います。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊⑧~熱田神宮へ

2023-04-25 | その他国内旅行
過去の写真を整理して何とか取り込み成功、
今回の旅行記を最後まで仕上げたいと思います。
あと2話となりますが、お付き合いの程を
 
さて、2日目はまた名古屋方面に戻って、
行きましたのは、熱田神宮へ。。。
私もクニパも熱田神宮へ行くのは初めてです。
 
地下鉄名城線・熱田神宮伝馬町駅で下車して、
歩いて向かう途中で、こちらへ予約だけ済ませました。
正門(南門)前のひつまぶしの「あつた蓬莱軒 」さん。
 
 
大人気店で、もっと待つのかと思ったら、
30分後に来て下さいって。
平日でしたので案外早く順番が回ってきますね。
それで、慌ててお参りを。。。
参道がブレブレ写真で
 
 
思った以上に境内が広くて驚きました。
熱田の杜広いわ
 
 
境内に7本ある大楠の内の1本。
樹齢は約千年とか
 
 
 
本宮へようやく辿り着きました。
 
 
本宮は伊勢神宮とほぼ同様の社殿配置・規模の神明造り。
 
 
警備員の方も大勢いらっしゃって、
横から神明造りの屋根を撮ろうとしたらダメって言われました
神様失礼致しました
 
そして、帰りに見た信長塀。
 
 
あら、ちょうど写真撮影に来られましたね。
 
 
 
日本三大土塀の他の二つは、
兵庫県の西宮神社の大練塀と、
京都三十三間堂の太閤塀だそうです、へえ~
 
 
ここで時間切れとなって、
ひつまぶしを食べにお店へ戻ります
 
そして、食後にまだ見れていない所へ。
正門入って直ぐ左側。
 
 
上知我麻神社と
 
 
 
別宮八剣宮と。
 
 
 
二十五丁橋、
名古屋では最古の石橋とか。
 
 
 
 
くさなぎ広場へ。
 
 
 
ここで買った「きよめ餅」、美味しかったです
 
   
 
最後に「熱田神宮宝物館」と「剣の宝庫 草薙館」の見学もしてクタクタに。
帰りは東門から出て、名鉄神宮前駅から名古屋駅へ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊⑦~ホテル朝食と朝の竹島

2023-04-24 | その他国内旅行
蒲郡に一泊の2日目の朝。
朝食は昨夜と同じメインダイニングで。
当たったお席はダイニングの中ほどのお席
テラス席には当たりませんでした、とほほ。
まあ、お部屋の窓からいい眺めを見ていたので・・・拘りません。
 
朝食は2人共洋食をチョイス。
 
 
サラダと、ヨーグルトとフルーツ。
ジュースはオレンジを。
 
 
パンは3種類。
 
 
シルバーのバットが良い感じ。
 
卵料理はスクランブルエッグをチョイス。
 
 
これにコーヒーと。
 
 
 
↑テラス側と↓反対側と
 
 
朝は生憎の雨模様。
お部屋の窓とベランダからの眺めです。
 
 
 
チェックアウトの10時までごろごろ過ごして、
雨なので、タクシーを呼んで貰って蒲郡駅に移動しようかと考えていたら、
10時過ぎには雨もほぼ止んだので、
チェックアウト後にもう一度竹島まで歩くことに。
 
もう一度来れて良かった♪
 
 
 
 
ご記帳もして、
 
 
 
御守も買いました。
 
  
 
足腰丈夫でまた必ず来る事が出来ますように。。。
帰りは昨夜歩けなかった遊歩道の右廻りコースを。
 
 
 
 
 
 
グルっと歩いている内に引き潮に。
 
 
最後に下から蒲郡クラシックホテルを。
 
 
客室は30室にも満たない落ち着いた大人なクラシックホテル。
一泊だけでしたが、お世話になりました。
格調のある空間で優雅に過ごすことが出来ました。
 
この日は天気予報で90%でしたが、運よく一日ほぼ雨に当たらずに済みました。
帰りは蒲郡駅までぶらぶら歩いて向かいます。。。。
途中で見つけたマンホールデザイン3種類。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ご訪問ありがとうございます。
とうとう写真がgooブログの指定容量3GBに達してしまいました
 
細々と書いてきて、
ブログ開設から5452日。
2008年の5月から書き始めたのでまるまる15年。
記事本数は2733本となりました。
よく続いたもんだなぁ~
 
旅行記の途中なので、
何とか写真を整理して少し容量を空けて、
今書いてる旅行記分の写真は取り込めたので
残り2話は続けます!
写真総数は全34,867枚
 
その後のブログは、どうするか・・・
まだ決めていません
「プカプカプク日記・2」を作る?
どうするか決まれば、またお知らせしたいと思います。
 
今後とも宜しくお願い致します
 
 
 
 
 
 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊⑥~蒲郡クラシックホテルの夕食

2023-04-22 | その他国内旅行
今回の宿泊は、ロイヤルスイートルームに一泊の二食付き。
夕食はフレンチと決まっていました。
さてさて、メインダイニングへ急ぎます。
夕食タイムを19時半と少し遅くして貰っていました。



因って、窓際席に当たらず。



さあて、いただきましょう。



ドリンクは、3杯付いたお手頃なのがあったのでそれを。
まずは、シャンパン



並々と入れてくれて、、結構まわりました

お皿が、私のは竹島。
クニパのにはホテルのイラストが。



パン用小皿には桟橋とホテルが。



素敵なお皿でした。
確かナルミのだったと思います。

そして、アミューズはホタルイカから。



平貝のマリネ いくら添え



エディブルフラワーが綺麗。

筍のポタージュ



パンは4種。
私はその内2つを選びました。



次に白ワイン。

 

 

白身魚と伊勢海老のクレピーヌヴァンブランソース



お口直しのシャーベットは蜜柑



3杯目の赤ワイン

 



黒毛和牛フィレ肉のソテー



デザートと



カフェとプチフールと



どれも美味しく頂きました~。
でも二人共お酒に弱くなって、3杯飲んでヘロヘロに。。。
よって、メインのお味を余り覚えてないあちゃ~
完食はしましたけれど

ご馳走様でした
最後のコーヒーに、あれ?
スジャータとスティックシュガーが。。。



最後皆さん出られたところで

こちらがテラス席。
目の前が竹島で明るい内に座りたいお席ですね。





翌朝にはこちらのお席に当たるかしら。。。


3杯飲んでふらふらになったのに、
売店で折角買ったからと、夜の風呂上りに飲んでみた
蒲郡クラフトチューハイ蜜柑。



 

蒲郡って蜜柑の産地だったのですね~。






ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊⑤~夜の竹島

2023-04-21 | その他国内旅行
蒲郡クラシックホテルにチェックイン後、
お部屋で一服してから

もう夕暮れ時でしたが、
翌日が90%との予報でしたので、
お庭の散策と
竹島まで歩くことに。



お庭の桜を見ながら。。。。



木々の隙間から見える竹島。



これが見たかった景色、
高台から桟橋に灯りが灯った竹島

こちらはお庭にある会席料亭竹島。



こっちは鉄板焼レストラン六角堂。



お庭から竹島への近道があります。
ブレブレ写真ですが

 

近道で行きましょう。。。。



神社の急な階段を降りて。。。



竹島八百富神社 篠津遥拝所に出て来ました。



ここから真っ正面に竹島が望めますね。

竹島は島全体が国の天然記念物に指定されており、
島全域が八百富神社の境内です。

1181年創建の八百富神社には「竹島弁財天(市杵島姫命)」が祀られています。
日本七弁財天の一つ。



橋の長さは387m。



昭和7年まで橋がなく、船で行き来をしていたそう。
「竹島橋を渡っている間は、振り向いてはいけない」というジンクスもあるのだとか。。。
逆向きもって、あっ!振り返ってるやん・笑



振り向いてはいけないのは恋愛成就に・・・だからもう関係ないか



おおお~、
鳥居も白々とライトアップ



夕暮れ時にも大勢の方が参拝されていましたね。

島に入ると神聖な空気にキリリっと変わり、
島全体が神域なのを実感します。

そして、階段を上って行くと、



八百富神社にたどり着きました。
また来ることが出来て、ありがとうございます。
前回来たのは2018年の海の日に。

八百富神社は開運招福の神・安産の守護神。



八百富神社以外にも、
食べ物の神「宇賀神社」、
長寿・勉学の神「千歳神社」、
夫婦円満・厄除けの神「八大龍(はちだいりゅう)神社」、
商売繁盛の神「大黒神社」の4つの神社が点在しています。

一番奥の八大龍神社まで参拝して、



この日はもう暗かったので
周遊コースを歩かず、引き返しました。



逆側から見た鳥居越しの桟橋と蒲郡クラシックホテルと。

ホテルの庭に戻って。
これから夕食で、私たちはフレンチを予約してましたが、
気になる他の六角堂と会席竹島もチラッとメニューを見る。





さあて、ダイニングへ急ぎましょう。つづく。。。







ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊④~蒲郡クラシックホテル

2023-04-19 | その他国内旅行
今回の旅行目的は、ここ蒲郡クラシックホテルに泊まること。
一度蒲郡に来た時にとても気になる外観のホテルでした。
それで、去年ふるさと納税をして
こちらのホテルのロイヤルスイート宿泊券を貰ったのです

蒲郡クラシックホテルは「日本クラシックホテルの会」に入っています。
現在9軒のホテルが加盟されていて、
その中で宿泊をするのは今回が初めて。
9軒の内、奈良ホテルではダイニング三笠でランチをして、
横浜のニューグランドと日光金谷ホテル、箱根富士屋ホテルではお茶したのみで。
東京ステーションホテルは地下の中華を夜に食べに行きましたね。
残りの3軒は、川奈ホテル・万平ホテル・雲仙観光ホテルになります。
いつか行けるといいなぁ~

蒲郡クラシックホテルの前身は
(明治45年創業の料理旅館 常盤館と)昭和9年完成の蒲郡ホテル。
創業当時から変わらない城郭風建築の外観です。
蒲郡駅からタクシーで向かってて
「あれ、あんなところにお城がある~
と私が言ってクニパに苦笑されました。
これから泊まるホテルやがなと。

玄関入ったところの吹き抜け。

 

ロビーには重厚な皮の椅子がどっしりと。



フロントと。



チェックイン時に翌朝の朝食を選びました。
私たちは二人とも洋食をチョイス。



さ~て、お部屋に入ってみましょう♪



 

お部屋は3階の、皇族の方々や著名人が泊られたロイヤルスイートルーム(71㎡)
客室で唯一3方向にバルコニーのあるお部屋です。

広いリビングルーム。



カーテンを開けて回るクニパ。



カーテンを開けると、素晴らしい三河湾の眺め。



奥にはベッドルームと、



バスルームと、



洗面所と。



バスルームも窓が大きく明るい。

 

アメニティーはゲランの。



もう一ヶ所、入口入って直ぐにトイレがあって、
こっちのトイレの方が温便座だったので利用しました。

 

パジャマはベッドルームのタンスの中に。



リビングルームの窓から、目の前に竹島が。



ベランダにも出てみる。









このホテル、ドラマや映画のロケ地としてもよく登場します。
東海テレビ制作の『最高のオバハン中島ハルコ』にも使われていましたね。
(東海テレビHPより)


リビングルームの方にベッドを持ち込んで撮影されていました。

ベランダから見たお庭。
ツツジが有名なお庭でしたので、
4月後半から5月にかけてが見頃なようで、少し早かった



リビングルームにあったのは、
UCCコーヒーのマシン。



棚の下はこんなの。



早速コーヒーを入れて、
リビングのソファーで寛ぐクニパ・笑



クラシックな内装で、広々として
贅沢な空間の一泊を楽しめました♪
が、貧乏性な私たちには広すぎて。。。(笑)
せっかく眺めの良い窓際のテーブルがあったので、
そこで朝食を食べれるルームサービス付きなら尚良かったのになぁ~。

それから、館内を少し散策。
こちらは2階のラウンジテラス。



朝6:30~7:30までコーヒー・紅茶のセルフサービスがありました。
利用しなかったけれど。
ラウンジアゼリアでは、夕方4:00~6:00はハッピーアワーで
アルコール類が半額とのこと。

テラスから見た建物。



↓この端っこがダイニングルームです。
私たちのお部屋はその上。



テラスから見た竹島。



夕方チェックインして、
お部屋で寛いだ後、
お庭の散策と竹島まで歩きに行きました。

その時のロビー



 

売店で買ったお土産のホテルオリジナルレトルトカレー。



ついついこれ買っちゃう・笑
日光金谷ホテルベーカリーや富士屋ホテルでも買いましたっけ。

翌朝のお部屋からの竹島









ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊③~ぴよりんカフェへ

2023-04-18 | その他国内旅行
名古屋城観光から帰ってきて
お茶したのは、
JR名古屋駅構内の「ぴよりんSTATIONカフェジャンシアーヌ」で。



前回、30分並んでお持ち帰りしましたが、
テイクアウトのぴよりんがショーケースに無くても、
店内で食べる分はあったのです。
名前を書いて少し待ちました。

うわぁ~、期間限定のさくらぴよりんサンデーも美味しそう

 

しかし、ここはやっぱり普通のぴよりんを。



可愛くて美味しい~
プリンとババロアで出来ているからプルプル
の美味しさ🍮😘



会社の子に名古屋でぴよりん食べた~ってLINEしたら、
3月に大阪の阪神百貨店に期間限定で来てたよ!だって。
知らなかった・・・
その時には、ミックスジュースぴよりんが売ってたらしい。

色々限定ぴよりんがいますね。
JR名古屋駅カフェジャンシアーヌ限定のぴよりん↓とか



みつばちぴよりん?



↓ランキングはこれのよう・笑




そして、2日目の
電車に乗る前にもまたまた再訪
今度はこっち、トラジャぴよりんを食べました



トラジャぴよりんもすっごく美味しいの~
それと、お土産に買ったのがぴよりんサブレ。



ブレブレ写真で失礼



サブレは普通のお味で
あまり可愛くは無かったですね





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊②~名古屋城へ

2023-04-17 | その他国内旅行
名古屋駅でささっとランチの後は、
地下鉄で名古屋城に向かいました。

地下鉄名古屋城駅の出入口は、
名古屋城の高麗門を模した形となってて雰囲気ありますね。



↓こういうの最近よくある~名古屋はこれか。



金シャチ横丁はまだ新しい感じ。



こちらが名古屋城の入口。



入って直ぐの藤棚は既に見頃でした~早いね。



チケットと共に



マンホールデザインもget。

  

加藤清正公石曳きの像。



関ヶ原の合戦後、徳川家康に接近し、
名古屋城の普請に協力して石垣工事で大活躍したそう。

あ、櫓が出て来ました。



このお堀を渡って門をくぐりますが、



このお堀には水が無くて、
鹿さんが2頭、草を一生懸命に食べてました。





そして、こちらが2018年に完成した本丸御殿。



外人さんも多いです。



グルっと歩いて出てきた名古屋城。



おお~、でかい。
私は来るの2回目ですが、
城好きクニパは初めてでテンションup



も終わりかけながら、お城と一緒に見ることができました。
ところが、天守閣は閉鎖されていて入場出来ません。



クニパ残念
その代わり、新しく出来た本丸御殿の方へ。
近世城郭御殿の最高傑作とも言われています。



この日は平日だったので、待たずにすんなり入る事が出来ました。





玄関







表書院







 









上洛殿



細工が素晴らしいですね。





名古屋城天守閣木造復元募金箱があったので、
僅かながら寄付して帰りました。



よくぞ本丸御殿も復元出来たものだなと感心。
天井に欄間、飾金具、障壁画。。。等々職人さんが素晴らしい仕事をされています。
昔も凄いけど、現在もそんな仕事を出来る職人さんがいて良かった。
受け継いでいくことも大切ですね。
そのために、天守閣の木造復元もぜひやって頂きたい。

名古屋城は横広のお城ですね~大きい。
史上最大の延床面積を誇っただけある。



五層五階地下一階の天守閣です。
名古屋城のシンボル金の鯱もピカピカ



しだれ桜もまだ咲いていてくれて。。。



違う角度から。



こちらでは、可愛いお猿さんの回し芸が。



猿回しは見ないで、西の丸御蔵城宝館へ。

 



中に行列が出来ていて、
何かと思ったら、大谷選手のサインが切り株にあると。



ミーハーなので、並んで撮っておきました


これだけ歩いたら足が疲れて、
どこかでお茶休憩をしよう。。。
と最初の金シャチ横丁まで帰りましたが、
入りたいお店が無くて、
それで、ついまた名古屋駅へ舞い戻る事に つづく





ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あきない世傳金と銀〈十三〉大海篇

2023-04-17 | プクニの本棚
『あきない世傳金と銀 13』高田郁/角川春樹事務所(2022/8)

宝暦元年に浅草田原町に江戸店を開いた五鈴屋は、
仲間の尽力を得て、一度は断たれた呉服商いに復帰、
身分の高い武家を顧客に持つことで豪奢な絹織も扱うようになっていた。
だが、もとは手頃な品々で人気を博しただけに、
次第に葛藤が生まれていく。
吉原での衣裳競べ、新店開業、まさかの裏切りや災禍を乗り越え、
店主の幸や奉公人たちは「衣裳とは何か」「商いとは何か」、
五鈴屋なりの答えを見出していく。
時代は宝暦から明和へ、
「買うての幸い、売っての幸せ」を掲げて
商いの大海へと漕ぎ進む五鈴屋の物語、いよいよ、ここに完結。
~内容紹介より

とうとう完結編。
8ヶ月待ってようやく図書館から回って来ました!
待ちくたびれて、読み出してもすんなり頭に入らず、
しかし、どんどん引き込まれて2日で読了。

スピンオフの特別編上下2冊がまだ出るらしいので
完結したとはいえ、寂しくは無いですね。
特別編は結の話しなのかなぁ~と、想像します。
二人共40を過ぎた姉妹。
簡単に仲直りして終わらなかったのも良かったと思います。
それか尻切れた佐助の話しか、
はたまた”金と銀”の最後に意味が解った賢輔のことか・・・

それと、
江戸時代中期、名古屋の「いとう呉服店」の
第十代店主だった宇多さんを知ったことで書こうと決めた
シリーズだったと最後に知りました。

15歳で七代目店主に嫁いだ宇多さんは、
夫との死別により十年足らずの間に
七代目、八代目、九代目と夫婦になり、
九代目亡き後自ら十代目を継ぐと。
明和五年(1768年)に上野にあった呉服商「松坂屋」を
居抜きで買い上げたあと、
幾度も火災に見舞われますが、
店の再建ばかりではなく、
被災者支援に力を注がれたそうです。
と、そう、幸のモデルの方がいらっしゃったとは

あ~、早く特別編も読みたい。





ご訪問ありがとうございます

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴見緑地公園と水春の日

2023-04-16 | その他お出かけ
今週と先週とバタバタ何かと忙しかった。

去年(2022年)と一昨年(2021年)と、
4/12前後に定点観測した鶴見緑地公園の風車の丘大花壇。
何とか4/14に行って参りました。



八重桜はまだ咲いていてくれて。。。







それから、ツツジも満開の~



木陰でほっと一息。



そして、今年の風車の丘は。。。



ネモフィラ畑になっていました



こちらはビオラとチューリップ



あ、ワンちゃん撮影会をしてるよう。

 









ネモフィラ畑のチューリップは遅かったようで、ここのみ。



モデルのワンちゃん達



5/7にチューリップの球根掘りイベントがあるようです↓

 

ハナミズキももう終わり、今年は全てのお花が駆け足ですね。





それから、
入口近くに新しくカフェがオープンしてました。





ボタニカルハウスですって。
池に面して気持ち良さそう、
今度Cさん誘って行ってみよう♪


この日の目的は、鶴見緑地公園の定点観測と、
隣の水春の岩盤浴でした。



ここにはコロナ禍後、久しぶりの訪問。
岩盤浴はそれ程でもなかったけれど、
お風呂の方は、平日なのにとても混んでました。
ランチも中でさっさと済ませて、



岩盤浴で良い汗流して、スッキリ~
色々と忙しかった疲れも何とか取れたようです
鶴見緑地の水春もピエリ守山のぐらい空いていたら
もっと利用するのに・・・






ご訪問ありがとうございます



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒲郡に一泊①~「キッチンなごや」でランチ

2023-04-15 | その他国内旅行
先週、一泊で蒲郡に行って来ました♪
今回の目的は、
ふるさと納税返礼品「蒲郡クラシックホテル」宿泊券を利用すること
去年の12月に駆け込みで納税して、
季節の良い4月に予約を入れていました。
の季節を狙ったはずなのですが、
今年は開花が早かったですからね。。。
何とかギリギリ間に合いました。

その行き帰りに名古屋に寄り道です。
今年名古屋寄り道旅が多い(笑)
またまた電車予約が遅れて、
近鉄特急ひのとりプレミアムシートの最前列は取れず、
今回も2列目となりました。



大阪から2時間で近鉄名古屋駅到着。



快適な近鉄特急ひのとりです。
近鉄名古屋駅で帰り用の駅弁も物色・笑



駅弁も「ひのとり」や「しまかぜ」がありますね。



名古屋到着がちょうど昼時で、
ささっと済ますべく行きましたのは、名古屋うまいもん通り。



ここに色々名物も揃っていて便利♪



名古屋と言えば、
ひつまぶしにエビフリャ~、味噌カツ、きし麵、味噌煮込みうどん、台湾ラーメン。。。
食べたい物たくさんありますね。
そんな中から選んだのは、味噌カツです

 

はい、「キッチンなごや」さん。
平日の12時過ぎで15分程並んで入店。



注文は、以下の2品。

 

 

夜なら↓この名古屋名物セットで軽く一杯ってのもアリですね。



クニパ注文の金しゃち定食。



味噌カツと大きな海老フライと。



私注文は名古屋ぜいたく定食。



味噌カツ、どて煮、手羽先唐揚付き。



どちらも凄いボリュームで
海老フライと手羽先は1本ずつトレードして。

どれも美味しいけど、
特に気に入ったのが手羽先唐揚げ。
「世界の山ちゃん」の手羽先が有名だけど、
ここの手羽先はツヤツヤのあっさり塩味で美味しかった
気に入ったので、帰りにまた寄ってテイクアウトしましたよ





ご馳走様でした。
ランチはささっと済ませて、
名古屋城観光へ急ぎました。。。つづく





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょこっと雨の長浜観光&長濱浪漫ビール

2023-04-13 | その他お出かけ
余呉湖の「徳山鮓」さんでランチの帰りは、
N夫婦が奥琵琶湖に来るの初めてと言うので
長浜駅で途中下車してちょこっと観光を。

と言うのも雨の長浜でしたので、
さしての観光です。

 

なので、アーケードの中や室内観光がメインに。
入ったのは黒壁スクエアのガラス館とオルゴール館、

 





海洋堂フィギュアミュージアムをちらっと。
曳山博物館には入らずに商店街を端まで歩き、







 



それから長浜城へ。。。











最後に長浜のクラフトビールを軽く飲んで帰ります。





私はここに来るの2回目。
昔に姉と二人で飲んだことがあり、
確かカウンターだけの小さなお店だったような・・・
今はこんなに広くなってます。



一杯目は長濱浪漫ビールの代表銘柄【長浜エール】を。



コクが凄くて癖強いビールでした。
2杯目はテイスティンググラスで【淡海ピルスナー】を。
軽くて飲みやすかったような・・・記憶が曖昧です。

あては、ローストビーフと



フィッシュ&チップスと。







お店の前がお堀で。

 

それから大急ぎで向かったのは、

 

サラダパンの「つるやパン」さん。



ところが、あ~もう閉店してる
JR長浜駅下のスーパーにも寄ったのですが、
サラダパンは売切れで結局買えませんでした~
あ~ぁ、残念
「長濱浪漫ビール」で飲む前に買っておくべきでしたね。

これにて、雨のちょこっと長浜散策終了です。





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

余呉「徳山鮓」再訪ランチ♪

2023-04-12 | 食べ歩き
余呉湖畔のオーベルジュ「徳山鮓」さん。
今まで2回宿泊しましたが、
今回はN夫婦と4人でランチにお邪魔しました。
予約した時点で6月まで日曜日は空き無しでしたが、
3/21の祭日だけ
たまたま空いてて行く事が叶いました。

N夫婦は初めてでしたので、期待でワクワク♪
ところがこの日はそうWBCの準決勝の日。
余呉に向かう新快速の中でもTV中継見ながらの道中でした。
そして、食事中に勝って別の意味で感慨深い食事となりましたね

「徳山鮓」玄関前には、梅と水仙が咲いてました。

 

お食事はこちらの個室。
前回泊まった時にも当たった個室です。



テラスデッキからは、



余呉湖と桜が。。。





ランチではこちらのテラスを利用するのかと思ったら
3月にはまだ寒かったですからね。





さてさて、お料理の始まりです。
まずはビールで乾杯。
一品目は、うなぎの餡掛けご飯。



琵琶マスを鮒鮓の飯(いい)のソースで。



ジビエのテリーヌとハム、わかさぎ、鯉うろこ。



鯉のあらい。



ビールの次は地酒「七本槍」を。

 

この春野菜が色々入った餡かけがめっちゃ美味かった



スナップエンドウ、カンゾウ、菜の花等に上に人参素揚げと。
そして、大好きな熊しゃぶの登場。



4人分だと熊肉も圧巻だわ😝
脂がもの凄くのってるし。



でもね、食べたら脂っこくもなく、
臭みもなくて、
発酵出汁が最高な熊しゃぶなのです。



娘さんが全部しゃぶしゃぶを作ってサーブして下さいました。

鮒ずしはジュレとクリームチーズで食べやすいけど、
今回も少し臭みを感じました。



〆のご飯は熊肉ご飯と、熊しゃぶの発酵出汁のお蕎麦と。



デザートは、いつもの飯(いい)のアイスクリーム。



これにて、「徳山鮓」さんには
春・秋・冬の3回行った事になりました。



次の予約はまだしていませんが、
夏にも行ってみる?
でも夏にはジビエが無く、
熊しゃぶを味わえないのは寂しいけれど、
それでも発酵料理を頂きに再訪したいです

ご馳走様でした 





ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ぬる燗 佐藤」でランチ♪

2023-04-11 | 食べ歩き
グランフロント大阪南館7階の
レストランフロアーも随分お店が変わりましたね。
久しぶりに行くと知らないお店が増えてて目移りしました。

何軒か候補がありましたが、
どこも待ち人数が多くて…🤔

それで、直ぐ入れそうなお店
「ぬる燗 佐藤」さんにしてみました。



鯛めし御膳が名物でしたが、
既に売り切れと。



それで、
バラちらし御膳を頂きました。





折角「ぬる燗」のお店なんだから、ぬる燗も注文しよう😜
 

賀茂金秀を。
するとこんな木箱に入って出てきました、洒落てますね。
日本酒名の札と共に。
ホントに凄く良い具合のぬる燗でしたわ。
 

バラちらし寿司も美味し😋
とびっ子のプチプチ感が良い❗️



ご馳走様でした。



ご訪問ありがとうございます




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「アンティカ・オステリア・ダル・ポンピエーレ」でランチ♪

2023-04-10 | 食べ歩き
淀屋橋から徒歩数分。
1925年建築の旧消防署を改装したレトロ建築の
イタリアンレストラン。

去年「大阪レトロ建築さんぽ」をした時に気になっていたお店で、3月にランチしました。
去年の記事はこちら→

因みに店名のダル・ポンピエーレとは消防士と言う意味のイタリア語だそう。

店内は、
1階はカウンター席と調理場、
2階に個室一室、
3階がテーブル席になります。

 

私たちは4人で予約していたので
2階の個室に当たりました

 

あ~、個室の失敗

頂きましたのは、2200円のコース。
まずは、それぞれドリンクを注文(別料金)の、乾杯



グリッシーニとパンのも撮り忘れ~
前菜盛り合わせに、



パスタは2種類から選びます。
ボローニャ風ミートソースか、



しらすと春キャベツのパスタかで、
私は↓こちらにしました。



メインは鶏もも肉のソテー。



デザートはパンナコッタ。



これにカフェが付いて、



ご馳走様でした。

お値段以上にとっても満足なランチコース
個室に当たったのでゆったり食事が出来て良かったです♪

この個室は旧消防署時代には指令室だったのですって
旧消防署時代には、1階が消防車庫
3階は消防士さんの待機室だったそうです。



石窯で焼くナポリピッツァもおススメらしいので
またリピートしたいです


何だかとても忙しくなって、
先週は名古屋&蒲郡に一泊、
今週は岡山に一泊と、
バタバタしている春です。




ご訪問ありがとうございます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする