不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

今年もありがとうございました♪

2020-12-29 | 日常のつぶやき
今年はコロナ禍のせいで、
コロナ、コロナとコロナ一色の大変な一年でした。

お出掛けブログなのに、思うように出掛けられず、
4月にはほんの軽いうつ状態になったり。。。

その体調不良がその他にも影響が出て、
とうとう、仕事も辞めるきっかけにもなったりして。。。

7月以降は、
気持ち新たに、
密を避けて行き先を選びつつ
GoTo利用で
少しずつ旅行も楽しめるようになりましたが、

やっとワクチンの認可が降りそうと思った矢先に
英・南アで変異種ですって

年末年始も、大人しくしていなければ。。。
医療従事者様には頭が下がる思いです。
年末年始休みなしで支えて下さってありがとうございます。

さて、
こんなブログではありますが、
今年も沢山のご訪問ありがとうございました。

ここ最近のIP1000人超えた記事は、
箱根旅行3日目~強羅花壇でランチ
もりもり寿司 四条河原町店
奈良ホテル111周年記念ランチ
などが人気でした。

記事にも後で追記しましたが、
『奈良ホテル111周年記念ランチ』をアップして暫く後、



111PV閲覧と言う、ミラクルの瞬間・笑
スクショが出来ずに慌ててでパチリ。

その他、ロングランで閲覧が多いページは、
肺の過誤腫』(2010/12)
道頓堀 豆柴カフェに行く』(2018/11)
星野リゾート 界 日光』(2014/10)
出石散策&皿そば巡り』(2018/3)
など、今でも多く閲覧頂きましてありがとうございます。
感謝感謝です☆

来年は、明るい未来が待っていると信じて、
このブログにも明るい記事が沢山書けることを祈ります。

今年も後残すところ今日を入れて3日。
ギリギリ31日までゴミを出せれるのが解りましたので、
まだこれから大掃除に励む年末です。
キッチンが少し終わったところで、今、逃避行中(笑)。
暫く大掃除も端折っていたつけが回って来ています 

明日から寒波が来るようですので、
どうぞ皆さまもお気を付けてお過ごし下さいね

早いですが、これにて今年の記事更新は終わろうと思います。
皆さま良いお年をお迎えくださいませ。

(↑は、今年の10月に行った伊右衛門カフェにて)





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年X'masツリー&ケーキ

2020-12-24 | 日常のつぶやき
毎年楽しみに飾り付けする某所のクリスマスツリー。

昔はカラーを決めたり、
クリスタルだけとか、ボールだけとかのオーナメントに絞ったり。
でも、だんだん手抜きになってしまってるような。。。

今年は去年に引き続き、美味しいツリーってことで、
アイス、クッキー、ドーナッツ、キャンデーとお菓子のオーナメントを主流に飾ってますが、
こうして見ると、ごちゃごちゃなツリーだったかな

トップに鎮座するのは、トップサンタさん。

  

これは、相当昔グアムのデパートメイシーズ (Macy’s) のX'masセールで買った物。
確かUS$10しないぐらいだったはず。
毎年使っていたら、とうとう中のプラスティックがボロボロ割れてきた。
今年で使い納めかね

スマホに残ってた歴代の

2015年
   

2016年
   

   

2019年
   

   

去年とは、リボンの色を変えただけぐらいの差か。。。来年はガラリと変えてみたい。


今年のケーキは、大好きなアンリシャルパンティエの

   

  

   

  

一番美味しかったのは、クニパチョイスのピスタチオのケーキ


12/22のTV『マツコの知らない世界』チョコレートケーキの世界を見て、
異様にチョコケーキが食べたいイヴの夜(笑)





神戸に行った時に見かけた長蛇の列だったケーキ屋さんも
TVに出たもんだから、また列が伸びてるだろうな。。。

もう、日付が変わろうとしているイヴの夜。
今年はステイホームでクリスマスを楽しみましょう。。。。。。。。。。

皆さま素敵なクリスマスをメリークリスマス☆




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふふ奈良でカフェタイム♪

2020-12-24 | 食べ歩き・カフェ
。。。とことこ、
奈良ホテルからお茶をしに向ったのは、
今年の6月オープンしたリゾートホテル「ふふ奈良」です。
こちらは、ホテル棟の方。



とうとう奈良にもリゾートホテルが!!!
全室スイートルームで天然温泉露天風呂付き客室だそうですよ。
凄~い!

伺いましたのは、レストラン棟のこちら日本料理「滴水」のカフェタイムへ。





こちらも全席、個室か半個室です。



通された庭に面しての二人席。







ただ、このカフェタイムのラストオーダーが15:30で、
16:00閉店と早いの
ギリギリの15:30に入店しましたので、30分しか時間がありませんでしたが、
まあ、お茶したらサッサと帰る予定でしたので。

頂きましたのは、季節の上生菓子とほうじ茶のセット。



上生菓子は2種類をそれぞれ。









どちらも美味しゅうございました。
お菓子の名と、店名を聞いておけば良かったな~。



次回はお食事に寄りたい「滴水」さんでした。



コロナ禍の大変な時期にオープンとなってしまいましたね。
リゾートホテルの反対運動も起こっていたようでした。
と言うのも、立地が旧山口氏南都別邸庭園内でしたから。





庭園側から見た建物。





庭園内の茶室。



ちょっと高台から。高台の奥に宿泊棟があります。



景観を損ねると反対運動があったらしいですが、
建物はしっくりしていて、こうやって庭園内も綺麗に整備され、
一般公開もされているので、良かったのではないでしょうか・・・

帰りは、奈良公園の浮御堂の方を横切って。。。









先程ランチをした奈良ホテルがチラッと見えてたので。



春日大社への参道、一之鳥居。



夕暮れの興福寺五重塔。

  



そして、ずっと復元工事中だった中金堂は、平成30年10月に再建されていたのですね。



時間がなく今回は拝観出来なかったので、
また改めてゆっくり奈良へも行きたいと思います。

12月初旬に行った奈良が今年最後のお出掛けとなりました。
来年はきっと色々な所に行けるようになっていますように。。。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈良ホテル 111周年記念ランチ☆

2020-12-22 | 食べ歩き
箱根の富士屋ホテルでお茶をしたことで、
クラシックホテル巡りをしたくなって直ぐに訪れたのは、関西唯一の奈良ホテルへ。

こちらは111周年ですって
日本クラシックホテルの会の中では、4番目に古い1909年創業のホテルです。
その111周年記念ランチを頂きに。

 

頂きましたのは、メインダイニング「三笠」で。



おおっ!結構広さのあるダイニングでゆったりしています。
天井は格式ある寺社建築の折り上げ格天井。



飲み物は何にする?





回廊の窓際席の方が良かったけれど、
そちらは1964年の東京五輪時に増設されたのですって。



さて、お料理は、前菜にお魚。





ポタージュスープに、



飲み物は、2グラスワインセットを注文の、1杯目はシャンパン。

 

メイン料理は牛フィレ肉の赤ワイン煮込み。



2杯目に、グラスワインの赤と白をそれぞれ。

 

そして、デザート。 美味しい。。。







カトラリーにはホテルのエンブレム入り。











と、この111周年記念ランチはとってもお値打ちだったと思います。
この空間で頂くと、益々美味しく感じる~。
ご馳走様でございました。

2日前と言う直前の予約でもすんなり行くことができましたが、
予約の取れた時間は13:30~でした。
私たちの前に予約無しで来られた家族連れ3名様は満席で断られていました。

食後はちょっとホテル内散策。









ティーラウンジの前の

 

食後にここのティーラウンジでお茶しようかと思いましたが、
ランチで既にコーヒーも頂いていたので、場所を変えることに。

館内には、クリスタルや陶器、銀食器等の展示もありました。















ホテル内では少人数の披露宴も。。。



コロナ禍で大変な時ですが、披露宴出来て良かったですね

2階もチラッと









この奈良ホテル、行くのは私たち2回目です。
初めて行ったのは確か20年以上昔。
その当時は寂びれてて、ただ古いだけのホテルになっていて
相当ガッカリしました。

ところが、古さを活かして再生されててホッとした。
きっとこのクラシックホテルの会が良かったんじゃないでしょうか

 

現在、日本クラシックホテルの会は9軒。
日光金谷ホテル(1873年創業)
富士屋ホテル(1878年)
万平ホテル(1894年)
奈良ホテル(1909年)
東京ステーションホテル(1915年)
ホテルニューグランド(1927年)
蒲郡クラシックホテル(1934年)
雲仙観光ホテル(1935年)
川奈ホテル(1936年)
どこも泊ってみたいホテルばかりですね~。

こちらは、奈良ホテルの新館。



玄関前。





GoTo停止前に行きましたので、宿泊客も多く賑わっていました。
コロナ禍でどこも大変だと思いますが、頑張って残していって欲しいホテルです。

さて、この後近くの場所にお茶をしに移動です。。。



追記
記事をアップした後、たまたまスマホでgooアプリを開けてみると、

奈良ホテル111周年記念ランチ☆の記事が、111PVって 
凄い偶然の瞬間を (笑)





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四天王寺お参りの帰りにカフェ「YARD」

2020-12-21 | 食べ歩き・カフェ
先日(寒波の来る前の暖かだった日)、四天王寺さんのお参りの後、
合流した友人Jちゃんが教えてくれたカフェ、
「ヤードコーヒー&クラフトチョコレート」さんへ。。。。
駅から少し離れた駐車場に隣接するカフェで、
天王寺公園の茶臼山へは奥の道から直ぐ入れるような場所。
Jちゃんの話しによると、上本町にある有名店「なかたに亭」の手掛けるカフェだとか。
なかたに亭さんもずっと行ってみたいと思っていたパティスリーです。
こんな機会はまたとないので、カフェに入ってみよう♪

オシャレな外観の建物で、中もゆったり配置されてます。

  

土曜日の午後でしたので、前に5組程並んでましたが、
丁度回転する時間だったのか、それ程並ばずに入店出来ました。

Jちゃんチョイスの、クレーム・オ・ショコラ&はコスタリカを。

  

私はラスト1個だったケーキのコスタリカ&はエチオピアを。

  

甘さを抑えた美味しいチョコケーキでした。
Jちゃんチョイスのショコラの方が濃厚チョコでしたね。
コーヒーは1杯ずつ手立てで入れて貰えます。
ご馳走様でした。

   

カウンターにあったフランボワーズのショコラジャム。
つい美味しそうで買ってしまった。
どういう使い方をして食べるのか、店員さんに聞いたのですが、
右から左で。。。(笑)
まぁ、好きなように食べてみよう。



さて、この日の四天王寺さんお参りは、
母の25回忌でした。



月日の流れは早いもので、
もうそんなに経つだなんて。。。来年母の亡くなったその年齢となります。



25回忌法要も姉と甥っ子に知らせないと、と思いつつ
今年のコロナ禍では集まるのもね。。。と、一人で行って済ませました。
気掛りを今年中に済ませれてホッとして、年を越せそうです。

お正月も多分集まれそうにないし、静かなお正月になりそう。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税返礼品☆第4弾

2020-12-18 | うまいもん


★忘れた頃に届いた鹿児島大崎町のマンゴーちゃん
美味しゅうございました。



なかなか買ってまでは食べれないけれど、貰うと嬉しい
★同じく鹿児島大崎町からはウナギをもう一度。

★能登町のジャム2本。





★それから、北海道は網走市のRimoカップソフトクリームを。
ジェラート国際大会優勝で、一番人気商品でした
優しい味わいで1日1個ずつ 無くなった後が寂しくなった





壱岐市からは、
★一回だけ取り寄せた、漁師さん手取りの希少な赤ウニ。
海水に入ったまま超新鮮に到着。



海水を捨てるとこんな感じ。甘~いウニちゃん。



自作のウニ丼、黄身が流れちゃって見た目は失敗ですが、お味は



超贅沢なウニ丼となりました~

その後、壱岐市の分は全然ポイント交換していなかったので、
慌てて今まとめて注文中。
★早速昨日到着の壱岐の華さんの「私の甘酒」。



3本入り。
甘酒は、”飲む点滴”と一時話題になりましたよね。
風邪予防に生姜を入れてホットにして飲もうっと。

★明日届く予定の寒ブリしゃぶしゃぶ、壱岐牛切り落とし
★来年届く予定に、海老グラタン、壱岐牛ステーキ・ハンバーグが控えています。

年末駆け込みのポイント消費。
もっと計画的に消費しないと、また冷凍室がパンパンになる。
ポイントは2年間有効らしいので、残りはゆっくり来年に。

食べ物ばかり返礼品に頂いてましたが、
来年は国内旅行券やゴルフ券などを貰うってのはどうかな


それにしても、コロナ禍で飲食店の時短営業には協力金がでるのに、
飲食店に卸してる納入業者への支援が何もないと嘆いている記事を読みました。
ホントにそうですね。
皆さんギリギリで頑張っていらっしゃるのに。
壱岐市の手取り赤ウニも東京や大阪の高級料亭の注文分が無くなったので
緊急支援お願い!ってことでお取り寄せしました。
ふるさと納税で生産者様を少しでも支援出来て良かった♪
いい制度ですね。

行政にも生産者、納入業者への支援を考えてもらいたい。


追記:
★寒ブリしゃぶしゃぶ 
   

★壱岐牛切り落とし
 

寒ブリしゃぶしゃぶはまだ食べてませんが、
壱岐牛切り落としの方は早速家にあった白菜と人参とで生姜炒め蒸しを。

   

とても良質な赤身のお肉で、選んでGoodな返礼品でした
来年届く予定の壱岐牛ステーキ&ハンバーグも益々楽しみに♪




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もりもり寿司」四条河原町店へ

2020-12-17 | 京都
寒くなってきましたね。
突然の大雪!!!北日本や北陸の皆様どうぞお気を付けて。

昨夜TVで金沢の特集をしていたのを途中から見ました。
そして、そう言えば11月に行った「もりもり寿司」をまだアップしていなかったなと。

9月に行った金沢では、長蛇の列で入れなかった回転寿司「もりもり寿司」、
11月のゴルフ帰りの京都で入って来ました~
四条河原町のマルイレストランフロアーFOOD HALLの8Fにあります。

18時前に到着で、並ばずに入店できましたが、
帰る頃には並んでましたよ。京都店も人気だったのですね。

↑一番上のは、もりもり三点盛り。(1300円)
右より、ぼたんえび、うに、大トロです
他にも季節限定な北陸の味の三点盛りが色々あって悩む~。
流石に金沢から直送だけあって、新鮮なネタでした。

もう既に蟹は品切れだったけど、生カニならありました。美味いっ!
白身の魚はクエに、

 

そして、食べたことのない「がすえび」 美味しい~ (二貫600円)
季節限定ってことになってましたが、
昨夜見たTVでも、幻のネタとして放送されてましたよ~
そ、そんなネタを京都で食べれたなんて。。。

他に色々軍艦巻きを。

 

  

外せないのは、金沢で食べて美味しかった、のどぐろ炙り!!
やっぱり美味い 金目鯛も。

 

 

最後はかっぱ巻きで〆て、ご馳走様でした。
回転寿司ですが、ほとんど回転していない回転寿司屋さん・笑
回転寿司にしてはお値段もちょいお高め。
でもまた美味しい北陸の魚が食べたくなったら伺います。


この日(11/15)は、今年最後のゴルフDay。
今年はコロナ禍で、ダイビングの方は一度も出来ませんでしたが、
ゴルフはボチボチ琵琶湖まで出かけていました。
ところが、やればやるほどヘタになって。。。





早々に今年のゴルフも切り上げ。
それと、箱根旅行した後から右股関節が痛み出して
只今整骨院通いになっております。
早く股関節を治さないとサントリーニ島に二度と行けないよ!と、
クニパに脅されてます

コロナ禍で海外旅行はいつになるやら・・・ですが、
体力は落とさないように近場の散歩と水中ウォーキングをしつつ、
自宅ヨガとストレッチに励んで、
何とかこの冬中に股関節を治さねば。。。

それにしても、東京の800人超えには
どんどん増えて、いったいどこまで増えるやら。
何が勝負の三週間だったのでしょうか




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『孤篷の人』葉室麟著

2020-12-16 | プクニの本棚
『孤篷の人』葉室麟/角川文庫(2019/8)
戦国乱世を生き抜き、徳川の天下となったのちも
大名として、茶人として名を馳せた小堀遠州。
おのれの茶を貫くために天下人にあらがった千利休、古田織部とは異なり、
泰平の茶を目指した遠州が辿り着いた”人の生きる道”とは。
「白炭」「投頭巾」「泪」・・・
茶道具にまつわる物語とともに明かされるのは、
石田三成、伊達政宗、藤堂高虎など、戦国に生きた者たちによる権謀術数や、密やかな恋ー。
あたたかな感動が胸を打つ歴史小説。~裏表紙より

小堀遠州とは、いったいどんな人物だったのか興味があって読んだ本。
千利休の流れを引く古田織部の弟子であった小堀遠州。
茶人でもあり、作事奉行として建築と造園にも才能を発揮し
69才で没す。
そんな小堀遠州の目指した”綺麗寂び”とは。。。

余分なものを徹底的に削ぎ落した暗い茶室で黒い楽茶碗を用いることで
客人と深く濃い交わりを求めた利休、
大きくゆがんだ茶碗で自身の感性を表現しようとした織部。
一方、遠州は均整の取れた白い茶碗を好み、
茶室は窓が多く、柔らかい光が届く明るい空間だった。ー
なるほど、これが綺麗寂び。

昔、茶道を習っていたので、
茶道具にまつわる逸話も楽しく、その茶道具をググりながら読んだりして。

肩衝 茶入 

投頭巾   
  
此世 香炉 

雨雲 茶碗 

夢 沢庵和尚 

泪とゆがみ 茶杓 
泪は古田織部が、ゆがみは細川忠興が千利休より譲り受けた

埋火 灰被天目茶碗(虹)https://bunka.nii.ac.jp/heritages/heritagebig/272230/0/1
天目茶碗は7種あることも知りました。 
(※七種天目……曜変・油滴・建盞・烏盞・灰被・鼈盞・能皮盞)

茶道具を追って読んでいく楽しみがあり、
読み返すとき用に、今回調べた写真を参考に貼り付けておきます。
(写真は全てネットより拝借)

山水の賢庭と共に作庭した庭は。。。
二条城 二の丸庭園
南禅寺の金地院
醍醐寺の三宝院庭園
圓徳院
など、全部行ったことのあるお庭だったなぁ。
それと、先月にバスツアーで行った教林坊も小堀遠州の作庭でした。

そうそう、衝撃的だったのは、千利休キリシタン説。
知らなかった
利休の考案したにじり口は、聖書の「狭き門から入れ」からきていて、
茶室と言う狭い空間で飲む茶は宣教師が行うミサのようだとか。
茶碗を回して飲むのも西洋風からきているとか
う~ん、目から鱗。
でもどうも後付けのような気もしますが、
真偽のほどは、さて。。。

と、この本も図書館で借りて読んでいたのですが、
期限が迫ってきたので延長しようとしたら、
次の予約者がいらっしゃったため、延長出来ず。
多分読み返すだろうなと、購入しました。
もう増やさないはずが・・・なかなか

茶道は好きで、ずっと続けたかったけれど、足が痺れて正座がね。。。
そんな茶道と歴史が好きな人にはおススメな本でした。



話しはそれますが、昔茶道を習っていた時に、
時々先生がお茶会を開いていた藤田美術館併設の茶室。
よくお茶会のお手伝いに行きましたっ。
その藤田美術館には国宝「曜変天目茶碗」がありました。
ただ今美術館は建替え工事中で、閉まっていますが、
ちょっと前に近くを通ったら外観全面ガラス張りの立派な建物に!
一応建物は完成したらしく、
そろそろ公開するのかと思ったら、2022年春にオープンですって。
庭の茶室も新しく建替えられているそう。
そして2021年4月には一部公開が始まるらしいので、
行ってみなくては。



近くを通ったので、(21/3/18)
向かいの太閤園は売却予定だと・・・
淀川邸とか、どうなるのでしょうね?









  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行3日目(3)~「ちもと」の湯もち 他

2020-12-14 | その他国内旅行
荷物を取りに湯本に戻って、
湯本の町を全然見ていなかったので、少し歩いてみることに。

それに、「ちもと」の湯もちをパパイヤさんのブログで知って、
ぜひ買って帰ろうっと
駅から商店街を外れまで数分歩いてお店に到着。
着いたのが15時頃でしたが、湯もちはあったものの
鈴の最中は既に売り切れでした
最中好きのクニパ残念

 

こちらが湯もち。

   

それが、家に帰って食べて見たら、想像と違った。。。
餅と言うより、、、食感はマシュマロのよう。
お店のチラシに因ると、
白玉を練り上げて、羊羹を切り入れ柚子の香りを付けている、そう。
最初は、これが餅?でしたが慣れると美味しい
クニパ絶賛。
賞味期限は4日と短いですが、4日目でもふわふわの柔らかさでした。

さて、お店でお土産を買った後、
お隣の喫茶店「茶のちもと」にも寄ってみたかったけれど、
2組待たれてて、私たちもう電車の時間も迫っていたので、

 

「茶のちもと」は諦めて、反対側(駅側)にあった露店の方へ。



こちらで、わらび餅とほうじ茶のセットを。



わらび餅は中に餡入り。
それと、店舗の方で買ってたよもぎ団子もここで食べてしまおう



椅子が鈴最中をかたどった鈴形で可愛い。



湯本で大人気の和菓子屋さん「ちもと」、
鈴最中を買うにはもっと早い時間に行かないといけないお店でした。

その後、湯本富士屋ホテルへ荷物を取りに歩いてて
商店街より1本奥の道で見つけた「湯葉丼 直吉」。(無し)
次回の湯本では湯葉ぜんざいと合わせて食べてみたいなぁ。

ホテルで荷物を受け取り、
帰りの新幹線で食べるようのお弁当を箱根湯本駅で購入。
1番人気の「箱根山麓豚弁当」です。






カルビ&ロースたっぷりで、ご馳走様でした。

これにて、箱根旅行記おしまい。
初めての箱根、気に入りました~
再び訪れることが出来ますように。。。
箱根以外にも伊豆や熱海も行ったことがないので、
その辺りも攻めてみたい。


GoToトラベル利用の旅行も一旦これにて予約を入れていた分は終了。
12月以降はコロナがどうなっているか解らないしと
予約を入れなかったけれど、案の定でしたね。

イギリス、アメリカ等でワクチンの摂取が始まりました。
日本でも医療従事者の命を懸けて働いて下さっている方々に
一日でも早く安全なワクチン摂取して頂きたいと思います。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行3日目(2)~彫刻の森美術館へ

2020-12-10 | その他国内旅行
強羅花壇でランチの後に向かったのは、
箱根登山鉄道で一駅の、彫刻の森美術館へ。
ここは昔から行きたかった美術館で、
初めての箱根では、やはり押えておきたい所ですよね。
1969年に開館の国内初の屋外美術館です。



いきなりあったのは岡本太郎氏の作品「樹人」。

  

11/24は、前日とは違って肌寒に一日となりました。





インパクトある作品「嘆きの天使」









紅葉にもまだ間に合いました

  





星の庭に、



キッズ用のネットの森に、



ピカソ館では陶器が主体でしたが、見応えあり。



そして、ステンドグラスの塔。




 
  

塔の上からの眺め。





緑陰広場。
「ミス.ブラック.パワー」は存在感たっぷり。





目玉焼きのベンチは登山鉄道からも見えてましたね。





彫刻の森ダイニング。



季節の良い時期や、お天気の良い日には
お散歩にさぞ気持ちの良い屋外美術館だと思います。
天然温泉の足湯コーナーのあるところが、温泉地って感じ。

この日ももう少し天気が良ければダイニングでお茶したいところでしたが、
だんだん崩れてきてましたので、
荷物を取りに湯本へ戻りましょう。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行3日目(1)~ランチは強羅花壇へ

2020-12-09 | その他国内旅行
箱根3日目、
帰る日ですが、新幹線は夕方16時過ぎの便なので、
それまでまだたっぷり時間があります。

初めての箱根で、一応最初の希望は、
箱根神社と1ヶ所美術館に行けたらなぁ、と思っていたので、
本日は美術館に行くことに。

その前に、2日目はランチする時間が無かったため、
本日は前夜にランチを予約済。
ベタなところで、憧れの強羅花壇の懐石料理「花壇」を予約
それも、12時以降は全席埋まっているので、
11時から12時までの1時間なら。。。ってところに強引に割込みました

朝ご飯をホテルで済ませて、
チェックアウトし、荷物はホテルに預けて、
またまた箱根フリーパスで箱根登山鉄道にて強羅駅まで。
途中スイッチバックで停まったところから見えた吊橋。



この景色を見るのも3回目・笑



強羅駅に到着。



観光バスに乗り換えられるツアー客が大勢いて賑やかでした。
駅から徒歩数分で強羅花壇へ。



強羅花壇と言えば、
昭和初期に建てられたこのハーフ・テインバー様式の洋館。
旧閑院宮様御別邸です。



11時からの予約ですが、20分程早く着いたので、
本館の方も少し見学。



こちらで、宿泊客はチェックアウトされてました。
お庭がステキですね。





この通路の奥は宿泊客のみ。

  

ホテルスタッフが気を利かせて撮って下さいました

ランチは先ほどの洋館の方で頂きます。







窓際のお席に着席。





な、なんと、11時からは私たちのみ
特別貸切のよう。。。







お料理は、
「1時間しかないのでお弁当スタイルの”花乃膳”をご用意させて頂きます」
と、選択の余地はありませんでした・笑



先附は柿としめじと銀杏のクルミ和え。



お刺身の2種も美味しい
ドリンクは私は梅酒をロックで。
クニパは柚子シロップの水割りを。

 

そして、次に運ばれてきたのが3段弁当。



一段目は見た目も秋を感じる口取りの種々。



二段目は揚げ物。海老の真丈がふるふるで美味しい



三段目は煮物。どれも薄味で美味しゅうございます。



ご飯は蓮根ご飯。
お上品な量でしたので、お替りをしてしまった・笑。

     

留椀は白味噌仕立て。

 

きっと料理長は京都の方か京都で料理をされた方なのでしょうね。
どれも薄味で関西人の私たちの口に合いました!

デザートは林檎ワイン煮。



と、1時間しかないランチタイムでしたが、
ご飯のお替りをしても、十分余裕で食べ終わりました。

大満足で、ご馳走様でした。





  



一度は泊ってみたい強羅花壇。





相当敷居が高そうですが、
次回の箱根の候補の一つです。

強羅を拠点に、
仙石原方面のポーラ美術館やラリック美術館、ガラスの森美術館等
色々美術館巡りをしたいですね。

さあて、食後はお隣の美術館へ移動です。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行2日目(4)~箱根園から帰途ドタバタ

2020-12-07 | その他国内旅行
駒ヶ岳の山頂から降りてきたのが15時頃。
予定では、遊覧船で湖尻まで帰って、桃源台からロープウェーで
姥子駅で降りて、人気そば屋「竹やぶ」で蕎麦を食べるか
又は大涌谷駅で降りて、カツカレーや黒たまごを食べるか
と、考えてました。

すると、現在芦ノ湖遊覧船は、
箱根園ー湖尻間の運行中止ですって!!!
ええええーーーー どうしよう
私たち初めて箱根で、テンパリました。
どうやって帰ろう。。。と。

遊覧船の乗り場で、
「次の遊覧船で元箱根港まで乗って、海賊船に乗り換るように」と言われ、
そして、箱根園からの遊覧船は小田急フリーパスは使えないとのこと。
そうそう、この辺りは西武さんでしたね。

今考えたら、
箱根園からバスかタクシーで桃源台方面へ帰ったらとも思いますが、
この時は相当てんぱってたので、
遊覧船乗り場で教えて貰った方法で帰ることに。

そして、次の船までの20分の間に何か食べる物を慌てて探して、
箱根園内の箱根プリンスパン工房にて、
コロッケとつくねパンのお昼ご飯となりました
急いで食べたので無し・笑
柚子胡椒の効いたつくねパン、美味しかったです♪

次の遊覧船に取り敢えず乗れてホッ。



船上から見た駒ヶ岳ロープウェー。



そして、元箱根港から本日最終の海賊船に乗り換え。
帰りはビクトリーですね。



この海賊船に乗る前に切符売り場にて、
最終便の船に乗ってもロープウェーとケーブルに間に合うのか確認。
大丈夫と教えて貰えましたが、私たち以外にも必死に確認されてる方々がいました。
最終便だと本当に気になりますよね、取り残されたらどうしようって

でも、この海賊船切符売り場前に箱根湯本行きのバスが停まってました。
私たち、そんな大回りで帰らなくても
バスで帰れば渋滞が無ければ25分で湯本まで帰れたのでした・笑
しかし、この時には来たルートで帰ることに必死で。。。



帰りの海賊船から見た夕焼け。



こんな景色を見れたのも、海賊船に乗ったからと思おう。



先ほど登った駒ヶ岳も赤く染まってします。



紅く染まった駒ヶ岳とクイーン芦ノ湖のコラボ



そして、最終ロープウェーから見た夜景。









無事ケーブルも乗れて強羅駅到着。



強羅駅から箱根登山鉄道で湯本まで。
小田急フリーパスを存分に使った感時間もたっぷり使いましたが・笑

ホテルには19時前に着きました。
この日も夕食が20時しか取れてなくて、逆に良かったです

最終ロープウェーでは大涌谷の乗り換えで外に出ることは出来ません。
真っ暗で外は危険ですからね。
行きに黒たまごを買って食べとけば良かったよ、とほほ。。。
と、湯本駅の売店で買った燻製たまご。



夕食前に頂きました



これにて、2日目終了。
この日はドタバタしてランチにありつけなかったので、
3日目は絶対ランチしようと、夜の内に予約を入れて寝ました つづく





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行2日目(3)~箱根元宮へ

2020-12-04 | その他国内旅行
箱根園に着いた私たちの目的は、ロープウエーで駒ヶ岳の山頂へ。
このロープウェーは芦ノ湖と駒ヶ岳山頂を結ぶ全長1800mのロープウェーで、
約7分で到着。
標高1356mの駒ヶ岳山頂に箱根元宮があるのです。

  

九頭龍神社は新宮のお参りでしたので、(仮)三社詣りと言うことで

早速、ロープウエィに乗ります。
ところが、こちらは西武さんのテリトリーとかで、
少し割引にはなりましたが、小田急のフリーパスは使えませんでした。





雲空の生憎の天気ではありますが、山頂には雲がなくてラッキー



山頂からの芦ノ湖の景色です



芦ノ湖全景が見れて良かった!素晴らしい。
これで富士山も見えてたら言うこと無しだったのにな。



あれに見えるが元宮です。



山頂は野原が広がっていました~。
春から夏にかけては高山植物とか見ることが出来るのかな



眼下にゴルフ場も。素晴らしい場所にあるゴルフ場だな。



展望台からは遠く相模湾方面が見えました。



晴れた日には駿河湾から南アルプス、富士山はもちろん、
伊豆半島、湘南海岸、房総半島も見えるそうな。



山頂は今からおよそ2400年も昔からの山岳信仰の地。
現在、箱根元宮が箱根神社の奥宮となっています。
さあ、登って行きましょう。



この岩は、神様が白馬に乗り降臨されたと言い伝えのある「馬降石」。



その前に石で出来た小さな祠と狛犬が。
中には馬が祀られてました。。。白馬を因んでいるのでしょうか?





右側には「馬乗岩」が。



この辺りが強い氣のするパワースポットだったとか。
いや、もう山頂全体がパワースポットですね



山頂のお社は拝殿で、神山をご神体としているため本殿はないとのこと。
拝殿の先にはご神体の神山があり、神山を拝するための社殿なのだそう。
ご利益は心願成就や恋愛成就。

天空の神社と言う感じで不思議なパワーを感じる山頂でした。
お天気はいまいちでしたが、この旅行で一番心に残った景色を見れました
急な思い付きで寄った場所でしたが、
(仮)三社詣りが出来て本当に良かったです

芦ノ湖畔、いい所ですね。
次回は湖畔泊で九頭龍神社の本宮にもお参りがしたいな。
昨夜のTV『プレバト』ではラランドのサーヤが九頭龍神社本宮の水彩画で見事特待生
やっぱ、パワーのある神社だなぁと思った。

参拝を済ませて、またロープウェーで降りま~す。



お昼をまだ食べていなかったので、
降りて次の場所に向かってから遅いお昼を食べよう。。。つづく


追記
 

観光地にありがちな記念写真
ロープウェー乗る前に一組ずつ撮影。
本来なら買わないところ、富士山が見え無かったのが悔しくてつい購入
実際はこんなに大きくは見えないんだろうけど・・・どうなの?
二人共外したマスクを手にしてるところが、今年らしい。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書備忘録(73)

2020-12-03 | プクニの本棚

『分身』東野圭吾/集英社文庫(1996/9)
函館市生まれの氏家鞠子は18歳。札幌の大学に通っている。
最近、自分に瓜二つの女性がテレビに出演したと聞いたー。
小林双葉は東京の女子大生で20歳。
アマチュアバンドの歌手だが、なぜか母親からテレビ出演を禁止される。
鞠子と双葉、この二人を結ぶものは何か?
現代医学の危険な領域を描くサスペンス長編。~裏表紙より
『変身』に続いて読了。
こちらもWOWWOWドラマで長澤まさみが一人二役をこなしたのですね。
それも観てみたかったなぁ。






『紅雲町珈琲屋こよみ 黄色い実』吉永南央/文藝春秋(2019/6)
草が営むコーヒー豆と和食器の店「小蔵屋」の頼れる店員・久美。
ついに久美に訪れた春の予感に浮き立つ店に、衝撃のニュースが。
元アイドルの女性が店の敷地内で暴行を受けたと訴え出たのだ。
犯人は地元名士の息子、大騒動の町で気づけば久美は浮かぬ顔で・・・帯より
人気シリーズの第7弾・8弾が出ているのに気が付かず、慌てて読みました。
読めばすぐお草さんに癒され、久美の元気と新しい恋の応援を。
ところが、今回の社会事件はレイプ事件とは!?
謎解きにもちょっとしんどい内容でした。
でも第8弾も楽しみにしています。





『散り椿』葉室麟/角川文庫(2016/12)
かつて一刀流道場の四天王と謳われた勘定方の瓜生新兵衛は、上役の不正を訴え藩を追われた。
18年後、妻・篠と死に別れて帰藩した新兵衛が目の当たりにしたのは、藩主代替わりに伴う側用人と家老の対立と藩内に隠された秘密だった。
散る椿は、残る椿があると思えばこそ、見事に散っていけるもの―
たとえこの世を去ろうとも、ひとの想いは深く生き続ける。
秘めた想いを胸に、誠実に生きようと葛藤する人々を描いた感動長編~BOOKデーターベースより
これも岡田君主演で映画化されてましたが、まだ観ておりません。
新兵衛役にはちょっと違うような気がしますが、原作が良かっただけに観てみたい。
扇野藩シリーズ『さわらびの譜』『はだれ雪』も読むのが楽しみだ。




図書館で、本は借りて読むようにしていますが、
大体いつも予約待ちの本が10冊ぐらいあります。

現在も予約している本が10冊。
その内2冊はもう直ぐ1年待ちに。。。あ~早く回ってこないかなぁ
何を予約していたかも忘れるぐらい気長に待っております~
困るのは、同時に数冊手に入ること。
気長に待っていたと思ったら、同時に必死に読まないといけない羽目に合います・笑

この冬は、コロナ禍でお家時間が増えますから、
じっくり読める本を手元に置いておきたいですね。
最近はまっているのが、葉室麟さん。
多めに借りて順次読んでいこうと思います。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箱根旅行2日目(2)~サロン・ド・テ・ロザージュへ

2020-12-02 | その他国内旅行
箱根神社の芦ノ湖に浮かぶ「平和の鳥居」から、
並んでいる人をかき分け、右側に延びる湖畔の道を約10分程歩きます。
こんな道↓ 気持ちいい~~



その道沿いに出てくる山のホテルのカフェ「ロザージュ」です。



湖畔に佇む絶景カフェと言うことで、こちらのテラス席が目的でしたが、



予約もしていなかったので、案内されたお席は湖より一番奥の席残念



あ~、恨めしい。。。
けど、テラス席に座ってしまうと1時間以上動けなくなりそう・笑
湖より離れたお席だったので、食べたらサッサと出ました。

いただきましたのは、一人はアップルパイのティセット。
昨夜の富士屋ホテルとの食べ比べ
そして、もう一人はフレンチトーストのティセットを。





フレンチトーストです。



ミックスベリーのソースとホイップクリームとキャラメルアイスは別サーブ



ミックスベリーソースがメッチャ濃厚で美味い

そして、ロザージュ伝統のあつあつりんごパイ は目の前で仕上げられます。



出来上がり~ 可愛くって、食べるのが勿体ないぐらい



富士屋ホテルのアップルパイとは全く別物でした・笑
次回は是非ともテラス席希望と予約して行きたいカフェでした。



チラッと見えた小田急山のホテル。



ここは、次回箱根での宿泊候補の一つだな。



(↑写真はHPより)
出来れば、こんなツツジが見頃の時に泊りたいですね~

さて、カフェでお茶しながら次の行動をグルグル思案。
また元箱根港の方へ帰って、蕎麦ランチをしてから成川美術館に入るか、
はたまた先ほど箱根神社&九頭龍神社の2つの参拝をしたので、
三社詣りにもう一つの箱根元宮へ行くか。。。

海賊船から見た時は駒ヶ岳の頂上に雲が掛かってましたが、
今は晴れていたので、ムクムクと欲が湧いてきて
「三社詣り」をすることに決定
と、これがね想定外に時間が掛かりましたの初めての箱根で・・・

そうとは知らずに、湖畔沿いの道を歩いて行きます。。。





途中からは車道を歩いて、20分以上は掛ったでしょうか
次に出てきたのは、



日帰り温泉の龍宮殿。



そこを通過するとすぐ箱根園へ到着。



ここから駒ヶ岳のロープウエィに乗ります。。。つづく






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする