プカプカプク日記 ~Life is Trip~

週末の食べ歩きや国内・海外旅行記など
お出かけ日記を中心に気ままにお届けいたします 
Love&Smile~♪

赤穂温泉一泊女子旅

2014-10-31 | その他国内旅行

先週の平日に、
学生時代の友人と3人で一泊旅行にお出かけしました♪

みんなそれぞれ子供たちも手が離れてきて実現した女子旅☆
私はプー太郎の間にやりたかった平日旅行。。。
次は平日の日帰りバス旅行に参戦しようぜ♪

さて、今回急に決めて行った先は赤穂温泉。
翌日のランチを「さくらぐみ」に予約するも、人気でまったく取れず。。。
今赤穂が人気だった()みたいですね。

播州赤穂へはJR新快速&普通電車乗り継いで大阪駅から約1時間半。
(※新快速で播州赤穂行きなら直通。)
播州赤穂駅から宿の送迎バスで約15分で到着です。
近い近い!あっという間。

今回泊まった宿は、「銀波荘」。
着いた日は荷物を置いて、すぐ隣の伊和都比売神社へ行ってみました。

   

航海安全と縁結びの神社だとか。。。

   

この日は予報だったけど、天気がもって良かった

   

   

境内の外れにあったベンチで夕暮れ近くまでお喋りに花が咲きました♪

   

ここからの御崎の眺めが良くって。。。

   

   

遠くに見えるのは小豆島。

   

3人で延々おしゃべりタイム。。。曇ってて夕日が見れなかったのは残念。

   

泊まった「銀波荘」↓神社のすぐ横。

   

   

ロビーからも海の眺めも良し。
泊まったお部屋は別館「月の杜」の6階。
ちょっとお安くスペシャル価格で宿泊!、平日ならではですね
それにしても、平日なのに宿泊客が想像以上に多かった。

   

↓こちらの棟がお風呂、まだ新しいようでした☆
「銀波荘」のHPで見たままの海に面した温泉♪素晴らしかったです。

   

瀬戸内海に面した絶景パノラマビューの露天風呂「天海の湯」。
この温泉に浸かったら赤穂に来たかいがあったというもの。

お料理もなかなか。
「松茸土瓶蒸しと秋野菜の彩り会席」をいただきました☆

   
   

お造りで穴子は初めて食べたよ↓左側の。

 
 

茶碗蒸しにも穴子。

 

ご飯はむかご御飯、播州米ひのひかりを自家精米。

 

こちらは朝食膳。

   


部屋からの眺め。。。
別館だから、前に本館が建っております(笑)それでちょっと安い?!

   

翌日は朝から生憎の
せっかくだしの中ちょっとだけ赤穂の町を観光、つづく。。。



   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピィ☆ハロウィーン

2014-10-30 | 食べ歩き・カフェ

大阪グランフロントのこんなイベントを見つけました。
~ ピンポン・パンプキン・ショー ~


 

階段を大量のピンポン玉が落ちてくるそうな。。。
残念ながら落ちてくるのは見れなかったの。


     

明日のスケジュールは、
16:00~、18:00~、19:30~、20:45~の4回です。

ショーは見ないで、寄り道していた先は。。。
「キルフェボン」さん
前からず~と気になってたタルト、初めて食べたよ~
美味しかった

 

季節のフルーツタルト~秋バージョンと赤いフルーツのタルト。
どちらもフルーツたっぷり♪

いつも長蛇の行列のお店が、
今日はたまたま(?)並ばずにすんなり入店出来たのでした


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都二条城アートアクアリウム

2014-10-29 | 京都

嵐山から嵐電&地下鉄で次に向かったのは、二条城。

   

世界遺産登録20周年記念として
アートアクアリウム城~京都・金魚の舞~
一般非公開の二の丸御殿中庭で10月24日から開催されているのです。
夜間に屋外展示の水中アート。。。いったいどんなでしょう

チケット買うのに15分、
入場するのに45分ほど並んでいる間に辺りは真っ暗に
さぁ、中に入ってみましょう。

   

まずは水中四季絵巻。音楽と映像そして錦鯉がゆらゆら見せます。

   
   
   

古都紅景ふぶき

   

屋外にたくさん配置されてる金魚鉢

   
   
   

そしてアースアクアリウム

   
   
   

1千匹の金魚が泳ぐ見ごたえたっぷりの巨大金魚鉢<花魁>

   
   

横のボンボリウム

   

19時から花形・荒城蘭太郎の舞いが始まりました!

   
   
   
   

すべてが幻想的。。。

   
   
   
   

一番奥にあったのが京友禅の着物を背景としたキモノリウム
次々と映像が変っていきます。。。

  
 
 

どの水槽もそれぞれ凝っていて目を奪われました☆

約五千匹の金魚&錦鯉。。。
ゆらゆら泳いでる姿がまさにアート!

そして金魚&錦鯉のゆらゆらを見ているだけで癒されます。
何と言っても、二条城で開催という舞台がいいですね!

出口には夜祭BARやお茶席も有り、大人なムード。

   
   


日曜日の午後5時半ぐらい到着で
チケットを買って入場するのに約1時間ほど並びましたが、
並んででも入って良かった展覧会でした。

 くわしくはこちら

京都の秋の夜長にぜひ行ってみて下さいね、12/14(日)迄です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嵐電嵐山駅の着物フォレスト

2014-10-28 | 京都

2013年7月にリニューアルされた嵐電嵐山駅、
お洒落に変貌していてビックリ、ローカルな駅がこんな事に!

   

   

   

キモノ・フォレスト~600本の京友禅の光琳~ですって。
インテリアデザイナー森田恭通氏によるものとか。

夜のライトアップ時がもっと幻想的になると思います・・・ちょい早かった

そして、駅中に嵐山温泉の足湯もあるへ~!!!
覚えとこう。

   

駅には改札がないので
自由に足湯や着物小径へ行くことができます。

嵐電に乗らない人もぜひこの駅を見て欲しいですね。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天龍寺のお花は・・・

2014-10-28 | 京都

せっかくなので、天龍寺も参拝。(庭園セットで600円)
夢窓国師による庭園を本堂よりゆっくり拝観。

   

大方丈より曹源池を望む。

   

借景嵐山の紅葉の時期にはもっと見ごたえがあるのでしょうね。

多宝殿への渡り廊下。

   

その途中に咲いていた藤袴、残念ながらほぼ終わりかけ。

   

   

   

   

ここで一度本堂を出て、次は庭園内へ 。。。
寺前に見頃の花名が上がっていたので百花苑でお花を探してみることに。
見頃は芙蓉・紫式部・・・と書かれていたけれど、
芙蓉の花は全部終わっておりました!

紫式部の実。

   

ホトトギスもほぼ終わりかけ。。。

   

りんどうは可愛い♪

   

   


   

お庭にさぎがいました!

   

望京の丘からの眺め。。。ちょっと階段を上がっただけでいい眺めです。

   

こちらが入れなかった精進料理の「篩月」。

   


   

足摺野路菊、見頃はもうちょい。

   


りっぱな松の木。枝ぶりがお見事。

   

出口の先にちょっと色づいてる木有り。

   
   

広々とした庭園でした。
北門を出ると野宮神社まで竹林が続くこれぞ嵯峨野!と言う道ですが、
この後は二条城へ向かう予定だったので引き返し、
その前に天龍寺前のカフェで一休み。

クニパは抹茶あんみつセット(950円)
   

私は湯葉プリンセット(950円)
     

やはり。。。お決まりの「花より団子」の〆くくりです(笑)
 


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「嵯峨野」の湯豆腐

2014-10-27 | 京都

嵐山でのランチは、「廣川」の鰻を食べるか
又は、天龍寺の精進料理「篩月(しげつ)」にしようと
行きの電車の中で決めていたのですが、
「廣川」は2時間待ち、「篩月」は満席で本日終了の張り紙が・・・
やっぱり行楽シーズンの嵐山は行く前に予約必須ですね。

と言う訳で、お昼どうすると、困っていたところ
特別公開の宝厳院の前にひっそりとした湯豆腐のお店発見。
嵐山で有名な湯豆腐の「嵯峨野」でした。
↑写真は新館の方。

   

奥のお座敷の方へ案内して貰いました。数寄屋風の純日本建築。

   

お庭を見ながら湯豆腐がいただけます。

   

メニューは湯豆腐定食(3800円)のみ。

   

まず湯豆腐の鍋と茄子の味噌漬け、
そこからだだだ~っと小鉢が運ばれます。

 

温泉卵、ひろうす、刺身こんにゃく、ごま豆腐、生麩の時雨煮、野菜の天ぷら・・・
デザートは豆乳プリン。
さすがにお豆腐が美味しい
一人一丁ずつありそうなボリュームでしたが、ぺロリと食べれました。

ここは他の料亭から比べたら価格がまだ良心的かもしれません、
だって京都はどこももっと高いですから。

   

   

   

   

こんなお庭を見ながらお座席で食べる湯豆腐。
観光客には、京都らしくて良いですね。

   

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の特別公開@弘源寺&宝厳院

2014-10-27 | 京都
昨夜はがひどかったですね・・・こんな時季に。
けど、昼間は秋晴れの良いお天気で
大阪マラソンもさぞ暑かったことでしょう

私たちは良いお天気なので京都は嵐山&二条城へ行ってきました。
まずは、嵐山。

   

まだ紅葉には早いからそんなに混んでいないかも
淡い期待を胸に行ってみましたが、
やっぱり凄い人人人。。。、賑わってました
そして食べようと決めていた鰻のお店は2時間待ちだった為、諦め

今回はその鰻が目的ではなく、秋の特別公開のお寺(笑)
天龍寺塔頭の弘源寺と宝厳院の2つです。(共通参拝券900円)

弘源寺では枯山水庭園と

   
   
   

「蛤御門の変」の長州藩による刀跡の残る柱を見ることができます。

   

室内には日本画家の竹内栖鳳とその一門の襖絵等が見どころ。(不可)
お抹茶席(500円)もあり。

   

それから次に宝厳院へ。

   

宝厳院はもみじで有名な「獅子吼(ししく)の庭」の公開です。

   

   

   

   

嵐山を借景した回遊式庭園で、素敵なお庭でした。

   

   

まだ紅葉には随分早かったけれど、青もみじもなかなか。

   

   

   

   

   

   

紅葉には早かったからでしょうね、
人も少なくてのんびり散策出来たお庭でした

   

   

ほんのり色づいてる木々も有り。。。

   

青々とした苔も美しい。

   

   

   

この庭には「獅子岩」「碧岩」「響岩」といった巨岩が配置されていて
中でもすぐ手の届く「碧岩」はパワーストーンで
触れるとパワーが貰えるらしい。

   

この碧岩は微生物の塊り?

   

11/14~12/7の期間は夜の特別拝観もあるそうです。
きっとその頃には紅葉が素晴らしくなっているのだろうけど、
人も多くてのんびりとは歩けないのでしょうね。。。

ランチはこの宝厳院の前にあったお店へ入ることに。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋晴れのメッチャ

2014-10-20 | ゴルフ

台風19号により連休のメナード青山旅行は延期したので、
そのリベンジで昨日は急遽メッチャに行ってきました!
昨日は良いお天気過ぎて日中は暑いほど。

   

我々の今年一番のゴルフ日和。
打ち下ろしパー4の18番最終ホールでは皆さん力が入ります(笑)

   

飛ばしたいクニパは。。。

   

ありゃりゃ~、力入り過ぎの失敗(笑)
N氏は。。。

   

ナイスショット

   

フォームのお手本 Jちゃんは、いつも美しい

   

いい当りでした

   

最後にあたし。

   

ところが写真見てガックシ。。。
自分ではもうちょっと腕を真っ直ぐ伸ばしていて
もうちょっと高く上げてるつもりで
腰のねじりも出来てるつもり

が、まったく出来てない。。。よって2枚目公開無しよ。

なかなかイメージ通りに振れてないもんだな。
頭で解ってるつもりが、ただのつもりだったゎ。こりゃ、飛ばないはず
スコアはかろうじて110台(笑)

100切り、いや110切り、どころか
110台キープに四苦八苦だな
写真で見るとホームの悪いヶ所、改善点が良く見えてきた。
ちょっとずつ直していこうっと。
でもね、スコアは悪くっても楽しいゴルフなのでした~

この夏、
3枚ワンピを大人買いしたJちゃんの2枚目はアルチビオの
スカイブルー×ブラックの色合いがおしゃれなワンピでした。

       

残り1枚は次の青山にはもうちょっと無理かな
また来年に見せて貰うよ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光東照宮 二荒山神社

2014-10-17 | その他国内旅行

最後に向かったのは、二荒山神社。
中禅寺湖畔の二荒山神社中宮祠には前日に行きましたが、
男体山山頂に奥宮があるそうな。

ここは、福の神&縁結びの神を祀る日光随一のパワースポット。

まず、この東照宮から続く参道(上神道)に強いパワーがあるとのこと。
この参道も生気の通り道(龍道)だそうで、歩くだけで生気を貰えるらしい。

   

そして、辿りついた二荒山神社。

   

拝殿前に茅の輪ならぬ、笹の輪があり。
これは”良縁まつり”の笹の輪、一応3度輪をくぐっておきました♪
良い縁ならどんなご縁でもやってきてちょうだい!

   

   

ご神木と夫婦杉。もうひとつの親子杉と合わせて三大御神木。

   

拝殿・本殿は重文。
日光山内で最古の建築物。

   

奥の神苑へ進みます。
この化燈籠(ばけとうろう)も重文。

   

二荒霊泉、飲むと若返る
持って行ったペットボトルに入れて帰りました♪
(霊泉水を入れるボトルは近くで売っています)

   

ここでは石に願いを書いて裏側に置いてきました♪

   

運だめしの輪投げ。
お見事!3投中1回成功のクニパ。さすが運気良好!

   

帰りは下神道の方を歩きました。

   

帰りに見ると、神橋前にも”良縁まつり”の笹の輪あり。
それも、ちょこっとハート形になってるし(笑)

   

これにて日光東照宮山内の参拝を終えて、にて東武日光駅へ。
もうちょっと時間があれば、日光金谷ホテルに寄ってみたかったのだけど・・・
仕方なく駅前の金谷ベーカリーにてお土産の「百年カレー」や日光湯波を買ったり
2階のカフェでちょっとだけティータイム

 


これにて、日光旅行おしまい。

日光東照宮の御利益は、
生命力を高め、周囲とともに発展していく強い上昇運。
仕事・発展運、勝負運、大願祈願などにぴったりのパワースポット。
二荒山神社は良縁・愛情運祈願にぴったり。

いっぱいパワーを貰って帰ったはずが、只今就活3連敗中。。。おかしいな
うんにゃ、まだまだこれから

最後に、東照宮で買った物を並べてみた。。。
奥宮の叶鈴御守と、薬師堂の御香守と干支守、(五重塔のファイル)。
意外にどうして商売っ気たっぷりな日光東照宮だった!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西洋料理 明治の館

2014-10-16 | その他国内旅行

日光東照宮参拝途中でのランチは、山内にある「明治の館」へ。

この洋館は日本コロンビアの前身をつくり、
日本に初めて蓄音機を輸入したアメリカ人貿易商F.W.ホーンの別荘として
明治後期に建てられたもの。
戦時中には重光葵外相が疎開されてたそう。
現在は洋食レストランになっています。

室内席も空いていたようだけど、
空気の気持ち良い外のお席でいただく事に。

   

こちらの外のお席はペット連れでも食べれるようになっていて、
2組のワンちゃん連れがいらっしゃいました。

   

このちゃん、おとなしくって良い子。

   

注文したのは、一番人気のオムレツライス。

   

それと、ミートスパゲッティー。

   

う~ん、どちらも濃厚かつボリューム有り!
けど、外で食べるとより一層美味しい。。。

   

おや!大人しく寝ていたちゃんがおねだりを始めました。

   

必死のおねだりに根負け、
飼い主さんがバックからドッグフードを渋々あげてました(笑)

         

見ながら食後のコーヒー、やはりここもコーヒー美味し。

最後に館内のトイレを借りるついでに内装もチラ見。
落ち着いた雰囲気だったので、中で食べても良かったかも。。。

   

   

さぁ~お腹いっぱいのランチ後は、二荒山神社へ。。。。。。
   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光の旅 3日目は日光東照宮へ

2014-10-15 | その他国内旅行

日光の旅、3日目はいよいよ旅のクライマックス・日光東照宮へ。
行きは爆睡だった”いろは坂”ヘアピンカーブ、凄いカーブが続きました!

   

   

湯元温泉からで1時間10分ほど、神橋で下車。

   

こちら有形文化財登録のお土産屋さん1階のコインロッカーに荷物を預けて

   

身軽になってから日光山内へ。。。。

   

   

ちょうど、五重塔(重文)の心柱が特別公開してたので見ることに(300円)

       

1層目の軒下には、名匠後藤正秀が手がけた十二支の彫刻が。

   

   
 

五重塔の中に入れるのではなく、
裏側の階段を数段上がった外からの見学でした。
金ピカ心柱の内部撮影は不可。
見学後その心柱は外部脇の床下から見ることが出来ました。
確かに10cmほど浮き上がってますね。

   

 

入場記念に貰ったクリアファイル。
「江戸と日光 新たなつながり」とは。。。
五重塔は標高634mに立ち、奇しくも東京スカイツリーの高さが634m。
そしてこの五重塔の免震機能(心柱制震)がスカイツリーに応用されたとか。

東照宮の最初の門、表門(重文)。

   

世界遺産の日光東照宮。
江戸幕府初代将軍・徳川家康を祀る神社。
3代将軍家光の行った寛永の大造替で豪華絢爛なものになったらしい。

そして、ここ日光は江戸の鬼門にあたる場所。
8月に行った鞍馬山は京都の鬼門にあたり、
近年どちらもパワースポットとしても注目されてますね。
8月の鞍馬寺では一番気の降りる場所に立つことが出来なかったので
失敗しないように日光はちゃんと下調べして行きましたよ

まずは神厩舎、東照宮の中でも唯一漆を塗られていない素木造りの建物。

   

ここにあの有名な三猿の彫刻があります。

   

そして、今でも厩として使われていて中に神馬がいてビックリした!
残念ながら写真は撮り忘れ、可愛い白馬でした。

日光東照宮の中でも、特に強力なパワースポット地点が3ヶ所!
そのひとつが、こちら北辰の道の起点。

   

唐銅鳥居越しに陽明門が綺麗に納まって見える場所。
生気の発生源である奥宮から、本殿、陽明門を通り、
生気を送るエネルギーが集結する地点で、
「北辰の道」の起点といわれる生気アップのスポットだとか。
そのスポットは鳥居の中心から石畳8枚目ぐらいが目安とのこと。
しばし、そこで佇みました。

ただ残念なことに、陽明門は現在改修工事中

   

完成後にまた来い!ってことですね。
チラッと修復中の一部が見えました。

   

陽明門を過ぎると現れる唐門。こちらも国宝。

   

   

凄く緻密な彫刻がなされていて、見ごたえ有り!
白い部分が綺麗な~と思ったら、こちらは2012年に改修済みだとか。

   

そして、東回廊に左甚五郎作の眠り猫(国宝)。

   

裏側のスズメもパチリ。

   

ここから強力パワースポット2か所目の奥宮へ。

   

この道自体が生気の通り道(龍道)で強いパワーがあるらしく、
空気も凛として、歩いてて清々しい感じ。

   

奥宮拝殿(重文)で参拝の後、

   

奥宮宝塔(重文)の周りを歩きます。
この宝塔の真横と真後に強いパワーがあるらしく、しばし佇みました。

   

そして、叶杉。願い事をすると叶うと言われるご神木。

 

最後に奥宮拝殿近くの井戸水に触れて
頂いた気を定着させることをお忘れなく!

帰り路ではカエルさんがお見送りしてくれました(笑)

   

この後、薬師堂の鳴竜を聞いてからランチ休憩。
3つ目の強力パワースポット二荒山神社へは、ランチ後に参拝。<つづく>


   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光森のホテルの夕食&朝食

2014-10-13 | その他国内旅行

台風19号が只今大阪に接近中。
皆さま、台風の動きにどうぞご注意・警戒のほどを。。。
この三連休はゴルフ旅行を計画していましたが、
台風のため、11月に延期しました。あ~、残念な連休。。。

さて、お話しは9月連休の続き・・・
「奥日光森のホテル」のお食事編です。
こちらは、1階のダイニングでいただく「長月の御献立」。
森のドリンクは野菜のスムージー、野菜の酵素たっぷりな食前酒。

   

先付の焼き茄子が美味しい。
それから前菜の数々。。。地の食材がいいですね。
も地ビールを注文。

 

そしてまたしても、ああぁ~松茸土瓶蒸し!なんて贅沢な2夜連続

 

八汐鱒のお刺身 と 南京葛饅頭

 

揚物は日光舞茸・海老・レンコンチップ・ししとう

 

鍋物は日光牛しゃぶの豆乳仕立て。
〆は鱒飯と豚汁。

 

デザートは渋皮栗のコーヒー煮と山葡萄のムース。
と、地の物をたっぷり楽しめて大満足なお夕食でした。


そして、朝食は同じダイニングで和洋バイキング。

   

小鉢がいろいろあって、取るのも楽しいバイキング。
そして「出来上がったから」と、次々に小鉢料理を運んできてくれて
こんなサービス初めて!(笑)

   

いつもなら和食コーナーの料理は食べないことの方が多いのですが、
ここのバイキングは和食の方が充実していたので、しっかり戴きました!

 

デザートもクッキーが焼きあがったからと持ってきてくれたり(写真無し)、
朝から満腹でした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥日光森のホテル

2014-10-10 | その他国内旅行

2泊めの宿は、湯元温泉の「奥日光森のホテル」です。

   

東武バス湯元温泉バスターミナルから徒歩5分弱ほど。

   

入口で靴を脱いで上がるのですが、床がポカポカ温かい!!!
(温泉で?)床暖房になってました。
ホテルに入るなり、硫黄の匂いぷんぷんです。

   

ウェルカム白玉あんみつが出ました嬉しい~♪
ラウンジのフローリングもポカポカ~冬場には嬉しいサービスですね。

   

ラウンジにはグランドピアノと大きな暖炉が有り。
お庭も良い感じ。

   

お部屋は2階。
ベット&琉球畳の和洋室。

   

広くはないけど、落ち着きます。
庭の眺めも良いし、”森のホテル”って感じです。

   

   

お部屋に入って左奥に洗面所&バス。

   

身体を洗うスペースは無いけど、窓から庭が見えるところが良い!

   

結局大浴場利用でお部屋のバスは使いませんでした。

 

   

畳に転がってTVも見れたし、
ベット&畳の和洋室、こういうお部屋も寛げていいね

   

   

前泊が星野リゾートだったから、
ちょっとがっかりするかも・・・と思いながらチェックインしたホテルでしたが、
以外に居心地が良くて気にいったホテルでした。

この湯元温泉は奈良時代に開湯したという歴史ある温泉。
乳白色のにごり湯で、日本で4番目に濃い硫黄泉だとか。
源泉掛け流しの露天&大浴場も気持ち良かったので、3回お風呂に入りました。
ついでに傷テープも外してみたら
温泉効果がきつかったのか・・・ちょっとピリピリきた~!!!
ちなみに湯元の効能は、美肌効果と糖尿病にも良いんだって。

それと、嬉しかったサービスは、
朝6時半からモーニングコーヒーを用意してくれているところ。

   

朝風呂の後、庭に持って出て飲んだコーヒーの美味しかったこと!
↓奥に寝椅子有り。

   

   

   

2杯おかわりしました

   

なぜこんなにコーヒーが美味しいのだろうと考えたら、
この辺りのお水が美味しいからかな。。。
日光国立公園は広大で自然豊かだから、お水も美味しいんだゎ。

戦場ヶ原ハイキングも良かったし、湯元温泉も気に入ったし、
奥日光まで足を伸ばして正解な旅でした~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦場ヶ原ハイキング♪

2014-10-09 | その他国内旅行

戦場ヶ原は、標高1400mの高地に位置する広大な湿原。
男体山が噴火して湯川をせき止めて出来た湖が年月を経て湿原になった場所。
まだちょっと草紅葉には早かったけれど、ステキな景観を楽しめました!

バスを赤沼で下車し、まず赤沼自然情報センターへ寄って情報収集。
ツキノワ熊が出没中とか。。。
熊除けの鈴がいったな、警戒しながら歩くと致しましょう。

   

   

白人のハイカーも大勢いました。

   

少しだけ紅葉も見れてラッキー(9/22撮影)

      
今ならもっとキレイに色づいていることでしょうね! 

   

↓男体山、優美なお姿です。(もう噴火しないでね!)

   

   

   

白樺並木もあって、

   

ホザキシモツケという木。
7~8月にはピンクの花園になるらしいけど終わったところ

   

湯川での釣りは5~9月間、カワマス・ヒメマス・ホンマス等が釣れるらしい。
釣り人も大勢いらっしゃいました。

   

   

   

   

   

この辺り、6月にはワタスゲがいっせいに白いじゅうたんをひいたようになるらしい。

   

途中で出会ったおじさんが、
数日前にいたツキノワ熊の動画を見せてくれました
5mくらい離れたところで優雅に水浴びしてるの。。。
20人ぐらいで観察したらしい。
小熊を連れた母熊か、又はこちらから危害を加えない限り襲ってはこないって。
けど、遭遇はしたくないですね。

   

   

   

リンドウを見れたのは9月ならでは!?

   

スゲの仲間が株を作った谷地坊主。

   

湿原地では成長が遅いため、樹齢50年経つ小さな老木。(カラマツ・シラカバ)

   

↓ハクサンフウロかな?

       

   

カワマスは釣れたかしらん?

   

泉門池。。。一年中いると言うマガモがいなかったのは熊のせい?

   

そして、終点湯滝に3時過ぎに到着。。。。

   

湯滝では、小学生の団体が記念撮影中。
関東方面では、日光東照宮&戦場ヶ原が修学旅行の定番コースとか。

   

1時半頃から歩きだしたので、約2時間のハイキングでしたが
道も整備されていて景色も素晴らしく、リフレッシュ出来ました。
いや~、日光国立公園は素晴らしいところでした!
草紅葉の10月には、もっともっと良いのだろうけど、
9月末でも充分楽しめたハイキングでした。

今回歩いたコース以外にもいろんなコースがある日光国立公園。
もっと近かったらまた他のコースも歩いてみたいところ。。。
ちゃんと熊除けの鈴をリュックに付けてね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日光の旅 2日目

2014-10-09 | その他国内旅行

前泊した「星野リゾート界」を名残惜しく11時過ぎにチェックアウトし、
中禅寺湖畔を散策。。。

   

中禅寺湖自体がパワースポットと言うだけあって湖畔散策が心地よい。

   

時間があれば遊覧船にでも乗ってみたかったけど、今回は先を急ぎます。
向かった先は二荒山神社中宮祠。。。。

   

ここは日光三山を神体山として祀る神社。
聖なる男体山登山の入口。

   

   

今回は境内をぐるっと歩いただけ。

   

   

幸運の杜の奥には、カワラケ割りがありました。
厄落としのご利益があるそうな。

   

   

次回の日光旅行ではぜひここから男体山に登ろう!!

   

   

次はここからバスでちょっと移動して、中禅寺金谷ホテル前で下車。
ランチの前にちょこっと金谷ホテルの中も覗いてみた。

   

木立の中に佇むホテル・・・ロッジ風。
車で来るなら、こちらのホテルも素敵ですね~

   

   

   

フロント前の大きな暖炉が良い雰囲気出してます。

   

ランチに来たのは、ホテル内ではなく、
国道沿いに建つ金谷ホテル直営の「コーヒーハウスユーコン」。

   

   

   

ちょうどテラス席が空いたので気持ちの良い外でランチ

   

もちろんお目当ては、
金谷ホテル創業当時の味を再現した百年ライスカレーのビーフ(1640円)。

 

ココナツ風味でちょい甘め。子供でもOK!な優しい味でした。
もう1つは、若鳥ときのこのクリームシチューユーコン風(1440円)にしてみた。

   

パンをくりぬいた中にシチュウがどっさりで、お腹パンパンに。

ランチ後はまたバス移動で赤沼目指す予定ですが、
その前に気になる建物発見!

   

中禅寺湖畔ボートハウスです。

   

1947年(S.22年)に中禅寺金谷ホテルのボートハウスとして建設され、
進駐軍に利用されていた当時に近い形で復元された建物。

   

テラスまで出てみると、とても素晴らしい湖の景色が見渡せました!

   

   

   

   

遠くを走る遊覧船をボ~っと眺めながらしばし休憩。。。
あ~、いい眺めだった。

   

さぁ~、次はいよいよ私待望の戦場ヶ原ハイキングへ。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする