今回は全てCさんが調べてくれて、
私は後ろを着いて行っただけ
仁和寺から次に向かうのは、原谷苑ですって。
私はそこのことも全く知りませんでした。
仁和寺から嵐電に乗って北野白梅町駅下車。
シャトルバスに乗る為に北向いて歩きます
。。。
途中に平野神社があったので寄り道。

ここも桜の名所ですね~

ソメイヨシノはほぼ終わりかけでしたが、

菜の花とのコラボを少し見る事ができました



それから、途中で「和食Nowジョイ」さんでランチを。

時間があまりないけど
「花見弁当」(1日限定30食)を大急ぎで食べて、
斜め向かいのわら天神前から無料シャトルバスに乗りました。
バスで約10分、原谷苑に到着です。

原谷苑。。。私初めて聞きましたよ。
「京の桜の隠れ里・紅枝垂れの名所 原谷苑」ですって。

先程の仁和寺の桜雲海からの五重塔でも感動したんですけれど、
ここもビックリ!こんな桜の名所があっただなんて。


紅白黄色咲き乱れて、ここは正に桃源郷!!!


うわぁ~、と感嘆のため息ばかりついていましたよ。

どこを見ても天国や~




ベンチも多く、座ってゆっくり楽しめます♪



最後は売店でビール買って乾杯

この日(4/14)、
仁和寺と原谷苑、おまけで平野神社も
お誘い頂きありがとうございました~
うきうき気分で帰りのバスの中にて、
どれか一枚”今日いち”にアップしようかなと
gooブログアプリを開けると
ブログ終了のお知らせが!!
天国さくらの園から地獄とはこのこと
もう皆さん着々と移転作業も進められているようで、
終了と決まったgooで書いているのも淋しい気分です。
過去記事が多いので、
ちまちま古いつぶやき記事や
閉店してしまったお店の食べ歩き記事を消去しつつ
次をどうするか悩み中です。
消去しつつまた新しい記事アップで、一向に減りませんね
私は旅行やお出かけ記事をメインに書いていきたいので
新規でフォートラベルさんも視野に入れつつ
過去記事はどこかに移転して残して
新ブログを書くのか・・・う~ん、悩ましい。
画像容量が。。。
詳しい方が色々情報をアップして下さっているので
ゆっくり検討したいと思います。
ご訪問ありがとうございます
私は後ろを着いて行っただけ

仁和寺から次に向かうのは、原谷苑ですって。
私はそこのことも全く知りませんでした。
仁和寺から嵐電に乗って北野白梅町駅下車。
シャトルバスに乗る為に北向いて歩きます


途中に平野神社があったので寄り道。

ここも桜の名所ですね~

ソメイヨシノはほぼ終わりかけでしたが、

菜の花とのコラボを少し見る事ができました




それから、途中で「和食Nowジョイ」さんでランチを。

時間があまりないけど
「花見弁当」(1日限定30食)を大急ぎで食べて、
斜め向かいのわら天神前から無料シャトルバスに乗りました。
バスで約10分、原谷苑に到着です。

原谷苑。。。私初めて聞きましたよ。
「京の桜の隠れ里・紅枝垂れの名所 原谷苑」ですって。

先程の仁和寺の桜雲海からの五重塔でも感動したんですけれど、
ここもビックリ!こんな桜の名所があっただなんて。


紅白黄色咲き乱れて、ここは正に桃源郷!!!


うわぁ~、と感嘆のため息ばかりついていましたよ。

どこを見ても天国や~




ベンチも多く、座ってゆっくり楽しめます♪



最後は売店でビール買って乾杯

この日(4/14)、
仁和寺と原谷苑、おまけで平野神社も
お誘い頂きありがとうございました~

うきうき気分で帰りのバスの中にて、
どれか一枚”今日いち”にアップしようかなと
gooブログアプリを開けると
ブログ終了のお知らせが!!

天国さくらの園から地獄とはこのこと

もう皆さん着々と移転作業も進められているようで、
終了と決まったgooで書いているのも淋しい気分です。
過去記事が多いので、
ちまちま古いつぶやき記事や
閉店してしまったお店の食べ歩き記事を消去しつつ
次をどうするか悩み中です。
消去しつつまた新しい記事アップで、一向に減りませんね

私は旅行やお出かけ記事をメインに書いていきたいので
新規でフォートラベルさんも視野に入れつつ
過去記事はどこかに移転して残して
新ブログを書くのか・・・う~ん、悩ましい。
画像容量が。。。

詳しい方が色々情報をアップして下さっているので
ゆっくり検討したいと思います。
