goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

きょうは講演会

2013-10-05 | 日々のなかで・・・

仁賀保でベニシア、スタンリー、スミス講演会が行われます。
ただいま開場をお待っております。
それにしても、たくさんのおばちゃまたちです。
生ベニシアさんいに会えます。

ワクワクですわ(*^_^*)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山の近くまで・・・

2013-10-04 | 秋田のあちこちとあれこれ
明日 仁賀保市へ車を運転して行くことになったわたしです。
この道はなれておりません (^▽^;) 
そして 初めて行く場所ですので、お奉行さまにお願いして連れて行ってもらうことにしました。
我が家から1時間ちょっとで着く事ができました。

近くには平沢漁港があり



山の上にはたくさんの風力発電がみえます。



由利高原へ向かい



途中の道を振り返ると



海と空が一緒です・・・

高原からみた鳥海山は



空色と同じ色です。

近くで見上げた鳥海山は



山頂から紅葉に染まりだした鳥海山でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥海山の近くまで・・・そのに

2013-10-04 | 秋田のあちこちとあれこれ
お昼は何にしましょう・・・
ってことで せっかくここまで来たのですから ということになり



鳥海荘にて由利牛の定食をいただくことにしました。
さすがです。おいしいわぁ~・・・(=^^=)

帰りに道の駅に立ち寄って



千秋 というりんご、ヒラタケ、マイタケを買いました。
ヒラタケは煮物にマイタケはイモノコ汁と今晩のおかずに変身しました。

秋の味覚をめいっぱいいただいております。
きょうも ごちそうさま でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さといも セレベス

2013-10-03 | 日々のなかで・・・
山の畑へ行ってきたお奉行さまが収穫してきてくれました。

 

あれこんなさといも植えったけ?
あれこれ考えずに買って植えたような・・・
インドネシア?やわらかい?薄味で煮込む?
・・・ではやってみましょう 
あら とろけるようですね・・・(=^^=)

親芋を洗っていたお奉行さまが”かゆいかゆい!”と言い出しました。
かゆいかゆい! を聞いていたンらさといもの皮を剥いていたわたしも、
かゆくなってきたような・・・
ん十年も前にさといもの皮をむいていたわたしにもそういうことがあったなぁ~
幸いにもお奉行さまのかゆいかゆいが治ったようです。
わたしのかゆいかゆいは気のせいだったような
手の皮も厚くなったのかも・・・ね・・・(^▽^;)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回は…

2013-10-02 | 日々のなかで・・・
旅にでておりませんよぉ!
ちょっとだけのつもりが、長引いております。
心身ともに ヘタレ しております^^;
この頃 ヘタレが多いなぁ…
ヘタレが年を重ねるごとに、どんどんきつくなる。
もっと上手にスルーしなくちゃ!
…ってことで
もうすぐ、ヘタレを脱出いたしますわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする