goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

もどしております

2025-01-24 | 日々のなかで・・・
きょうもいいお天気です。

すっかり雪が溶けてしまって・・・
雪まつりは中止だろうなぁ と思えてしまう晴天となりました。
でもね・・・
雪まつりの実行委員さんと
出かけたスーパーで会ったら
雪まつりで行われるはずだったメニューの中身を変えて
実行する予定だとか・・・
たくさんの町内会が参加しているので
延期は難しいし、中止も難しい・・・
胃が痛い毎日だったことと。
お疲れさまです。

乾燥ゼンマイと塩漬けのわらびを
戻しております。
わらびは水を何度も取り替えて塩を抜いて
ゼンマイは水で戻してから
コトコトと弱火で好みの柔らかさになるまで
煮てふっくらとさせます。
わらびとゼンマイ、これにニオウサクがあったら
納豆汁もいいなぁ (๑˃̵ᴗ˂̵)

このごろ ひっつき虫になったような
エド君です。


甘えん坊になっております。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 起きていろ! | トップ | きょうも塩蔵品 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (⭐︎papaさんへ)
2025-02-06 19:17:54
乾燥や塩蔵山菜をもどしていると
昔々を思い出します。
水道管が凍らないように水道栓を緩めて
水を出していたので、その水で塩抜きをしておりました。
反射ストーブの上では乾燥したゼンマイがコトコト湯戻ししておりました。
冬こその風景でした。
今は便利になったけれど、手間暇かけるのは同じですね。(๑˃̵ᴗ˂̵)

ふくと争っているかのように
お奉行さまを取り合っております。(笑)
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2025-01-25 00:54:02
この暖かさで雪がないのですね。
良いのか悪いのか・・・雪まつり 雪が無くても開催するのですね。
色々問題もあり大変なんですね~
ゼンマイとわらび どんなお料理になるのでしょうか?

エド君 甘えん坊さんですか?
かわいいなあ~(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日々のなかで・・・」カテゴリの最新記事