goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

いぶり大根で・・・

2012-11-16 | つくっちゃいました 保存食です。
いぶり大根が売られておりました。
もう・・・そんな季節になったのですね。
とりあえず2本買ってきました。
あとは・・・おいおいとまとめて買って
大根漬けをつくりたいと
思ってはいるのですが、
当然のことながら値段がたかい。

せっせと薄切りにして

 

買ってきた松前漬けを熱湯でふやかして麺つゆに入れて、
薄切りにしたいぶり大根とあわせておきます。
一晩置いたら味がなじむけれど、もう少し置いたほうがわたしは好きだなぁ~ (=^^=)
その昔・・・
秋田市民市場の近くに住んでいたころ
市場にていぶり大根が売られているのをみつけたのですが、
漬物以外に食べ方がわかりません。まだ若かりし頃だったので漬け方もわかりません。
(今でもよくわかっておりませんが・・・(^▽^;))
お店のおばさんに聞いたら、松前漬けに漬けて食べるといいよぉ~。とのことで
作り方を丁寧に教えてくれました。
あれから毎年いぶり大根の季節がやってくると、我が家の晩秋の味となりました。
たくさんの人達からいろいろな食べ方を教わって、秋田の味をいただいております。
教えていただいた食べ物や味です。どんな形でもいいから引き継いでいってほしいなぁ~
と娘っこには思っているのですが・・・




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする