サーチナに面白い記事が載っていた。中国で「民間の教育機関、信孚教育集団を設立した
信力建氏が6月24日、中国版ツイッターと呼ばれる「微博」で1937年12月の日本軍による南京
占領を「解放」と表現した」というのだ。
「信力建氏は、当時の満州国軍が南京攻略戦に加わったことを「英雄的で勇敢な軍隊が、友軍
とともに南京を解放した」と表現した。」というわけだ。
中国で非難されているというが、この考え方はありうると思う。
当時の中国を支配していたのは国民党であり、その国民党が敵によって敗れたのだから敵の敵
は味方というとらえ方もできるというわけだ。この手の考え方は毛沢東も小平も発言している
はずだし、毛沢東の伝記である「マオ」にもそんなことが記されていたはず。
要するに毛沢東や小平の方が徹底してリアリストであるということだ。
日本のいわゆる平和勢力というのはホントにマヌケで人のよい坊ちゃん嬢ちゃんでしかないと思う。
もつとも今の中国にそういうリアリストがいるのかどうかは知らない。
信力建氏が6月24日、中国版ツイッターと呼ばれる「微博」で1937年12月の日本軍による南京
占領を「解放」と表現した」というのだ。
「信力建氏は、当時の満州国軍が南京攻略戦に加わったことを「英雄的で勇敢な軍隊が、友軍
とともに南京を解放した」と表現した。」というわけだ。
中国で非難されているというが、この考え方はありうると思う。
当時の中国を支配していたのは国民党であり、その国民党が敵によって敗れたのだから敵の敵
は味方というとらえ方もできるというわけだ。この手の考え方は毛沢東も小平も発言している
はずだし、毛沢東の伝記である「マオ」にもそんなことが記されていたはず。
要するに毛沢東や小平の方が徹底してリアリストであるということだ。
日本のいわゆる平和勢力というのはホントにマヌケで人のよい坊ちゃん嬢ちゃんでしかないと思う。
もつとも今の中国にそういうリアリストがいるのかどうかは知らない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます