まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

ガンプラステップアップ(2)-HGUCザク作成【組み立て編(2/3)】

2010年12月01日 16時49分29秒 | ガンプラステップアップ

前回に引き続き、HGUCザクの組み立てを行ないます。(実は既に完成してショーケースに飾ってあります。どんなものが出来るか気になる方は見に来てください。)

最初は組み立て編は2回かなぁと思っていたのですが、少々ボリュームが出てきましたので3回構成にします。あと、前回手を加える箇所に抜けている部分がありました、前回記事のリスト部分を修正してきますのでそちらも参考にしてください(追加分は本記事で行ないます)。

早速、作業へ入ります。

頭部の上側パーツの肉抜き部分を穴埋めします。

Photo_2

ポリパテで穴埋めしましてヤスリ(プラバンに#400の紙ヤスリを貼ったもの)で平らに仕上げました。パテをケチったので一部盛り上げが足りなかった部分があるのでそこはラッカーパテで埋めました。

こういう深い穴をラッカーパテだけで埋めると、パテが乾かずにずっとブヨブヨした状態になりますので、必ずポリパテもしくはエポパテで行ないましょう。

Photo_3

頭部が完成しました。

続いて、スパイクアーマーをアドラーズネストの物に付け替えます。

Photo_4

合わせ目を消してスパイクを削り落とします。ついでに、アーマーのヒレ部分がめくれているような感じになっているのが気に入らなかったので、紙ヤスリで少々削りました。

Photo_5

アドラーズネストのアーマースパイクは基部と先端の2部品構成になっていますので、基部をアロンパします。基部とスパイクアーマーにすき間が出来ますので、ポリパテですき間を埋めます。

Photo_6

先端部をアロンパしてスパイクアーマーが完成です。

次にマシンガンの銃口を付替えます。

Photo_7 Photo_8

キットの銃口パーツを外して、更に先端部分を切り取ります。私はニッパーで大体落として、ヤスリで平らにしました。このとき、部品同士に少々すき間がありましたので、ラッカーパテですき間を埋めています。

そして、先端部に金属パーツを組み合わせるための穴(直径1mm)をピンバイスで開けます。ここは目測で大体中心に来るように穴を開けています。

Photo_9

最後に部品同士をアロンパしてマシンガン本体の完成です。

Photo_10

マシンガンのマガジンの裏側がスカスカになっていたのでパテ埋めします。またまた、ケチったので一部ラッカーパテを追加しています。

肘の黒い部品、膝の黒い部品の裏側が肉抜きされていますのでパテ埋めしますが、肘パーツはそのまま埋めると前腕パーツと組み合わなくなりますので、先に前腕パーツを後ハメ加工します。

Photo_12

赤く塗った部分をニッパーで切り取って、ヤスリで仕上げるだけです。続いて、パテ埋め作業です。

Photo_11 Photo_13

膝パーツの写真を忘れましたが、膝パーツは普通に穴を埋めただけです。

肘パーツは写真位にパテ埋めしないとあとで組み立てられなくなりますので、前腕パーツとの組み合わせ状況を見ながら調整します。今回使用しているポリパテはサクサク削れるのでカッターナイフなどで簡単に削れます。(削りすぎに注意)

膝関節の後ハメ加工を行ないます。

Photo_14 Photo_15

ピンボケしている写真がありますが、赤く塗っている所を切り取るだけです。

Photo_16

こんな風に切り取りって、ヤスリなどで軽く仕上げます。

さて、残すは肘、膝のスジボリだけですが、工具を制限したので少々ややこしいことをしています。結構なボリュームになりますので、次の記事で説明したいと思います。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿