まっさんの模型屋blog

楽しんでいますか?

2011.10.29入荷商品のお知らせ

2011年10月29日 13時49分42秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp1995

バンダイの「LBX ハカイオー絶斗」が入荷いたしました。

発売中の「LBX ハカイオー」の後継機です。ハカイオーも人気のあった商品だけにこのハカイオー絶斗も人気が出そうです。

武器の絶・破岩刃のビーム部分はクリアーパーツで再現されています。


2011.10.27入荷商品のお知らせ

2011年10月27日 20時45分57秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp1994

バンダイの「MG ガンダムサンドロックEW」が入荷いたしました。

月刊ガンダムエースで連載されている「新機動戦記ガンダムW Endless Waltz」に登場する機体です。

ヒートショーテルは赤熱化した刃がクリアーパーツで付属し、クロスクラッシャーが再現できるギミックが盛り込まれています。

また、クロスクラッシャーのヒートショーテル部分は、左右連動して開閉可能。

Imgp1993

ウェーブの「HG プッシュ式ピンバイス」が入荷いたしました。

通常のピンバイスとは違ってハンドルを上下させることでドリルが回転するので、楽に穴を開けることができます。

コレットチャックが2種類付属(1種類は本体にセット済)し、0.3mm~3.2mmのドリル刃をセットすることが出来ます。

なお、2.0mm、2.5mm、3.0mmの3本のドリル刃が付属していてかなりお買い得感のある工具です。


2011.10.25入荷商品のお知らせ

2011年10月25日 21時37分00秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp1992

「ホビージャパン12月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は放映が開始された「機動戦士 ガンダムAGE」。発売中の「HG ガンダムAGE-1ノーマル」、「HG ジェノアス」、「HG ガフラン」の製作記事が掲載され、その他の商品情報も万歳です。

他にも「ダンボール戦機」「陸上自衛隊 国産戦車の系譜」の特集も見ごたえあります。

Imgp1990 Imgp1991

「電撃ホビー 12月号」が入荷いたしました。

今月号には「平成ゴジラBURNING MAGAZINE」が付録されています。

巻頭特集はこちらも「機動戦士 ガンダムAGE」。「HG ジェノアス」、「HG ガフラン」の製作記事のほか、1/100スケールのガンダムAGE-1 ノーマルのスクラッチビルド作品が掲載されています。(こちらのガフランのカラーリングがすごく特徴的です。)

他にも「バイファム」の特集等々見ごたえのある記事が目白押しです。


2011.10.20入荷商品のお知らせ

2011年10月20日 17時41分57秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp1988

バンダイの「HG ジェノアス」が入荷しました。

大人気放映中の「機動戦士 ガンダムAGE」に登場する量産機です。

広い可動範囲、組み立て易い部品の分割はいつも通りで安心して組み立てることが出来ます。また、平手パーツも付属しますが、このAGEシリーズでは自然と脱力したような感じの造形になっているのも特徴です。

また、頭部のバイザーはクリアーパーツになっていて、内部もきちんと再現されています。(ただ、この内部パーツが少々怖いんですが・・・)

Imgp1987

バンダイの「HGUC ジムⅡ」が入荷いたしました。

「機動戦士 Zガンダム」に登場する量産機です。

細身で格好良く立体化されています。

頭部バイザーはもちろんクリアーパーツで内部パーツも再現されています。

また、所属、機体番号の表現用にマーキングシールが付属しています。


2011.10.13入荷商品のお知らせ

2011年10月13日 22時03分12秒 | 商品紹介

本日、次の商品が入荷いたしました。

Imgp1980

バンダイの「LBX フェンリル」が入荷いたしました。

「ダンボール戦機」に登場する機体で、発売中のハンターの後継機です。

ハンターが人気だったこともあって、この商品も人気です。

Imgp1979

ドラゴンの「1/35 ドイツ兵 セバストポリ攻略戦 クリミア半島1941-1942」が入荷いたしました。

バルバロッサ作戦において戦略的にも重要なセバストポリ攻略の指揮官のマンシュタイン将軍や食事をしている兵士等々のフィギュア4体セットです。

精巧な造形に加え携行品や小火器類が付属しています。

Imgp1981

「月刊 アーマーモデリング11月号」が入荷いたしました。

巻頭特集は「戦車模型を上手に見せたい!!」。展示会、コンテスト等で注目を集めるためのテクニック、作品を上手に見せるためのテクニックが紹介されています。

あと、モデルカステンの筆が発売されるようで、その紹介記事も要チェック。