Petits(プティ)  パン屋日記

酒店隣の工房で作っている小さな手作りパンとケーキのお店です
新潟県上越市大和5-10-1 TEL025-524-297

アイシングクッキー

2013-03-26 20:00:23 | ケーキ


イギリスからメール便で届いたアイシングクッキーやカップケーキの本
少々時間はかかるけど安く買えました。

アイシングクッキーに関しては一番上の本が種類も多く
あとの2冊はカップケーキ、シュガーの細工物も多いです。
もちろんすべて英語^^;読めないので写真を参考にしますよ~




購入するときには表紙のみの確認でわからなかったのですが
かなり厚みがあります。




       



       

色鮮やかなものから可愛いものまで
ワクワクしてしまいます




こちらは書店で購入




そして昨日、東京そらまちのメリファクチュリーで買ったアイシングクッキー
アイシングの部分は厚みがありプックリしています。

いろいろ参考にして良い物が作れたらいいなぁと思います。


今日は息子の大学の卒業式でした。
晴れ姿を見たかったのですがタイミング合わずに
昨日の日帰りアパート掃除で帰ってきてしまいました。
父はデイサービスを利用し、お店を締めてやっと
動くという涙涙な状態の中、今日はアイシングの
本が届き、泣いてなんかいられないと仕事に意欲
を燃やすのでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (タミリン)
2013-03-26 22:35:52
カラフル~
返信する
Unknown (イヴォンヌ)
2013-03-27 16:26:58
そらまち行ったのね~♪
アイシングクッキー本、アメリカのはやっぱり派手できれいですね~
返信する
タミリンさま (fuu)
2013-03-27 19:40:07
外国のものは派手ですね~
返信する
イヴォンヌさま (fuu)
2013-03-27 19:42:47
写真だけでも参考になります。
インターネットのサイトで翻訳出来そうなんだけど
それも凄く根気いる仕事だから・・・^^;
返信する
見ていて楽しい~ (mariko)
2013-04-03 09:09:28
アイシングは色も図柄もかわいいので
見ていて楽しいものばかりですね

fuuさん~頑張っていらっしゃる

卒業、入学、就職シーズンですから
しばらくの間はお忙しいのですね

お父様大変ですね・・・
返信する
marikoさま (fuu)
2013-04-03 20:20:06
アイシング可愛いですよね。
買ってきたものは食べないで飾っています^^;

marikoさんお気遣いありがとうございます。
入院中の母の具合が安定しなくて、また転院になりそうなんです。
あちこちと気にかかる事が重なっていますが元気ですよ(^^)

返信する

コメントを投稿